図書館のティーンズ向け新着図書のご紹介! 読書感想文コンクール作品

中学生版図書館だより 通巻21号
平成24年7月20日発行
野辺地町立図書館 〒039-3131 野辺地町字野辺地 1-1
☎ 64‐2195 ホームページ http://noheji-library.net
毎月20日は「家族ふれあい読書デー」(家読の日)
図書館には、中学生向きの本を集めた「ティーンズ」コーナーがあり。また、図書館のHPには、この
「ティーンズ通信」のバックナンバーも掲載。本の紹介を色々しているので、ぜひ、一度のぞいてみて!
図書館のティーンズ向け新着図書のご紹介!
◆「サーティーナイン・クルーズ 11」 リック・リオーダン/著 小浜杳/訳 HACCAN/イラスト メディアファクトリー
■「とある魔術の禁書目録 10」
(電撃文庫)鎌池和馬/著 メディアワークス 人気ライトノベル。
◆「ばら色タイムカプセル」 大沼紀子 /著
ポプラ社 40 年以上の時を超えてその秘密が明かされる時…。
■「レイトン教授とさまよえる城」レベルファイブ/原案・監修 柳原慧/著 小学館 メガヒットゲーム小説化。
◆「僕は、そして僕たちはどう生きるか」梨木香歩 /著 理論社 少年の日の感情と思考を、清々しい空気の中に描く。
■「あの夏を生きた君へ」水野ユーリ/著
スターツ出版 第 6 回日本ケータイ小説大賞受賞
◆「14歳からの人生哲学」 中谷彰宏 /著
PHP 研究所 しんどい時代のハッピーなものの見方・考え方をアドバイス。
■「ダーウィンと出会った夏」 ジャクリーン・ケリー /著 ほるぷ出版 科学に目覚める少女。だが、周囲は…。
◆「キャットと奴隷船の少年」
「キャットと王立劇場のダイヤモンド」ジュリア・ゴールディング/著 静山社
■「リアル・ファッション」
ソフィア・ベネット/著 西本かおる/訳 小学館 ファッションで世界を変える!
◆「ソードアート・オンライン 9」
(電撃文庫) 川原礫 /著 アスキー・メディアワークス 人気ライトノベル。
第14回 野辺地ロータリークラブ主催
読書感想文コンクール作品募集!
「ピアノはともだち」
こうやまのりお/著 講談社
~奇跡のピアニスト辻井伸行の秘密~
【テ ー マ】自由(但し「マンガ」は除く)
ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールで優勝した
【応募作品】一人1点 400 字詰め原稿用紙3枚~4枚
ことで有名な辻井伸行。2歳でジングル・ベルの伴奏をし、
【募集締切】8月23日(水)までに学校に提出。
高2でショパン国際コンクールへ出場。盲目の中でこんな
【
にも素晴らしい演奏ができるのはどうしてだろう。笑あり、
賞
】
「会長賞」
「優秀賞」「優良賞」
入賞者以外の参加者全員に参加賞あり。
涙ありの感動の1冊!!(執筆当時 小学校6年生)
主催:野辺地ロータリークラブ
裏もチェック!子ども司書養成講座(ジュニア・リー
後援:野辺地町立図書館、図書館サークル連絡会
ダー)の受講生、募集中!
第58回青少年読書感想文全国コンクール課題図書
野辺地ロータリークラブさんからご寄贈いただきました。
本を読んで、ぜひ、感想文を書いてみて!
主催:全国学校図書館協議会、毎日新聞社 後援:内閣府、文部科学省 協賛:サントリー
❤「地をはう風のように」 高橋 秀雄/作 森 英二郎/画 福音館書店
まだテレビも少なかった昭和 30 年代の栃木県の農村。貧しくとも逆風に胸を張るように
生きるコウゾウ少年と家族。土地の人々と織り成す喜怒哀楽の営みと善意の交流を、四季
の移ろいとともに描く。
★「怪物はささやく」パトリック・ネス 著 シヴォーン・ダウド 原案 あすなろ書房
ガンを患う母と暮らす少年コナー。母の病状は思わしくない。ある真夜中、イチイの木の
怪物があらわれ「おまえの真を語れ」とささやく。母の病気と死、そこからの少年の再生
を描くイギリス文学。
▲「地球の声に耳をすませて:地震の正体を知り、命を守る」 大木 聖子/著 くもん出版
地震は地球からのメッセンジャー。中学生から地球科学者を志し、大震災で使命を新たにし
た著者は、命を守るためにも、地震はどんなものか、その正体は何かを伝える。
※本の紹介文は、第 58 回青少年読書感想文全国コンクール(HP)課題図書より
図書館の役割や司書の仕事を学んで、子ども司書「ジュニア・リーダー」
になろう!ジュニアリーダーは、友達・家族・地域・学校に、読書の楽し
さや素晴らしさを伝えると共に、子ども司書のリーダーとして活動する
ことを目的とします!
場 所:図書館、中央公民館、歴史民俗資料館ほか
時 間:10時~11時45分(但し、9月8日は8時20分図書館集合)
対 象:小学校3~6年生 12名、中学生 4名 (先着順)
申 込:野辺地町立図書館まで(64-2195)
〆 切:7月25日(水)
受講料:無 料
その他:・7講座以上受講し、400字原稿用紙1枚に講座を受けた感想を提出してくれた人には
「野辺地町子ども司書(ジュニアリーダー)認定証」を差し上げます。
・送迎については、ご家族の方にお願いします。
カ リ キ ュ ラ ム
回数
日
内
容
会 場
1
○開講式・オリエンテーション、自己紹介
7 月 27 日(金) ○図書館ってどんなところ?
図書館
○司書の仕事を知ろう!
2
8 月 3 日(金)
3
8 月 10 日(金)
4
9 月 8 日(土)
5
10 月 6 日(土)
6
11 月 10 日(土)
7
○野辺地検定や野辺地ふるさとカルタで
楽しく学ぼう!野辺地あれこれ。
○ブックコートかけをマスターしよう!
○ポップにトライ!(楽しく本を紹介)
○めざせ!パソコンの達人
○青森県立図書館を見学しよう!
○本の分類(本の住所)を楽しく学ぼう!
○絵本の読み語りにチャレンジしよう!
○本のお医者さんになろう!(本の修理や
製本で本のしくみを学ぼう!)
講
師
図書館職員
図書館
歴史民俗資料館
歴史を探る会会長
鈴木 幹人さん
公民館
図書館職員
県総合社会教育センター
県立図書館
佐藤 克則さん
妻神 昭子さん
図書館職員
読み聞かせ活動サークル会員
図書館
公民館
今井 實 さん
12 月 1 日(土) ○レファレンスってなあに?
図書館
図書館職員
8
12~1月
○図書館カウンターの仕事体験!
図書館
図書館職員
9
1月 11 日(金) ○閉講式・認定証授与、感想発表
図書館
10
10~12 月
○子ども司書ワクワクおはなし会
(ドキドキおはなし会、クリスマス会
ふれあい教育の日イベント)
図書館
公民館
図書館職員
読み聞かせ活動サークル会員
※講座内容や日程が変更になる場合があります。その際はその都度連絡します。
※10回目のおはなし会は、おはなしサークル「虹色の会」と行います。有志の参加とします。
※受講数が足りない場合は、特別講義を行います。
主催:野辺地町教育委員会
後援:野辺地町子ども読書活動推進実行委員会 主管:野辺地町立図書館