第 7 回 全国中高生キャンプ 8月 19 日(火) ~ 22 日(金) 場所:聖山高原チャペル(長野市大岡丙 2861-3) 講師:川口 竜太郎 先生 (hi-b.a. 代表スタッフ) 費用:15,000 円(申込金 3,000 円含む) 募集:中高生 75 人、スタッフ 30 人 主催:インマヌエル綜合伝道団 教育局CS部・青年部 企画:とにキャン実行委員会 事務局:インマヌエル佐賀教会(阪下) *ご不明な点はいつでもお尋ねください 〒840-0805 佐賀市神野西 4-20-2 ℡ 0952-30-3050(FAX 共用) 今年も とにキャンの季節が近づいてきました。会場は聖山高原チャペルです。 雄大な自然、プログラム、友だち、そして聖書のメッセージと、すばらしい恵みのときです。 * 今年のキャンプのテーマは「DIVE」!! 海の底にはまだ見たことのない宝物があるかもしれません。 思い切って飛び込んでみれば、 きっとすばらしい宝物が見つかる・・・。 きみも、とにキャンで宝物を見つけましょう! 19(火) 20(水) 21(木) デ ボ ー シ 22(金) ョ 朝 ン 食 特別レクチャー 分科会 チャレンジタイム 13-16 時 受 付 スペシャルランチ 昼食 10 時 解 散 ウェルカム タイム ゲーム 夕 ゴスペル・タイム 選択レク 食 ファイヤーナイト SEE YOU!! 川口 竜太郎 先生 hi-b.a.代表スタッフ。 世界宣教船 DOULOS 号で奉仕さ れた後、活水聖書学院入学。卒業後再 び世界宣教を志したが、導かれて日本 の高校生伝道の使命を与えられる。ス タッフ歴は 10 年目になる。 2 児の父、趣味はギターとサーフィ ン。 ジャンボリー (よく読んで忘れ物がないようにしてください) ○聖書 ○筆記用具 ○着替え ○タオル数枚 ○バスタオル ○洗面用具 ○パジャマ ○虫よけ ○懐中電灯 ○運動靴 ○帽子 ○健康保険証コピー(最新のもの) ○常用の薬 ○長袖の服(朝晩は気温が低く、少なくとも一枚はご用意ください) ○携帯電話は持参可 ○色の濃い T シャツ(水を使うゲームがあります) なお、女性はスカートではゲームができないので、 必ずズボンを持ってくるようにしてください。 ○おこづかい(献金、おみやげ等) ※選択レクで必要なものは、選択レクの補足に記載しています(例:体育館シューズなど)。忘れないでください。 ※聖山高原チャペルには、シャンプー、リンスはあります。ドライヤーはありせん。 ※現金を持ち歩かないようにするために、キャンプ費は指定口座への振り込みでお願いします。 *ゲーム・マンガ類その他プログラムにそぐわない物・不必要と思われる物を持ち込まれた場合は、最終日まで スタッフが預からせていただきます。携帯電話は、プログラムの妨げにならないように使用してください。 *プログラムの進行には万全を期しておりますが、何かの場合に備えて必ず保険証かそのコピー(最新のもの) をご持参ください。往復の道中・キャンプの自由時間に起きた事故に関しての責任は、主催者側では負いかね ますのでご了承下さい。但し、参加者にはキャンプ保険がかけられていますので、キャンプ中や往復の道中で の事故による治療費は保険限度内で支払われます。 *聖山チャペルの近くには長野市国保大岡診療所(長野市大岡乙 254-1 内科・外科・麻酔科など)がありますが、 持病やアレルギーなど、特別な対応が必要な場合は事前にご相談ください。 ①参加希望の方は、申込書の必要事項を楷書でご記入くださり、申し込み金 3 千円を添えて現金書留又は口座振 替(※)で事務局までお送り下さい。教会でまとめてお送り下さっても構いません。その他の方法はご遠慮ください。 ※郵便局からの振込みの場合 ゆうちょ 記号 17780 番号 13396311 名義 インマヌエル佐賀キリスト教会 代表 阪下謙 ※他の金融機関からの振込みの場合 ゆうちょ銀行 店番 778 口座番号 1339631 なお、現金を持ち歩かないために、キャンプ費も振込みでお願いします。 ②参加者1名につき1枚の申込書をお送りください。申込書はコピーしたものでも構いません。 ③中高生の参加者は、保護者と所属教会の牧師の署名捺印が必要です。署名捺印がない場合は、受付できません。 ④キャンプへの参加は全日参加でお願いします。部分参加の場合は申し込み書に参加期間を明記してください。 ⑤キャンセルは必ず1週間前までにご連絡をお願いします。なお、キャンセルの場合、申込金はご返却できませ んが、申し込み資格を他の人に譲ることが出来ます。その場合も1週間前までにご連絡ください。 ⑥小学生以下の参加はできません。 (ただし、スタッフが家族を同伴する場合は除きます。 ) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・切り取り・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7 月 13 日(日)までに 教会の先生まで出してください。 ふりがな 中学 ・ 高校 ・ その他 氏 男 名 女 〒 学年 血液型 生年 月日 年 ― 月 年 型 日( 才) 電話番号 住 所 教会名 保護者名 印 牧師名 印 教会 分科会(必ず書く) ※希望 する記号を書いてください。 第一希望 第二希望 選択レク 希望するレクの番号 【自己紹介コーナー】 教会のキャンプへの参加は 持病がありますか アレルギーがありますか CSには参加していますか 礼拝に行っていますか 洗礼を受けていますか (はじめて ・ いつも ・ 回) (ぜんそく ・ てんかん ・ その他 ) (卵 ・ 乳製品 ・ そば粉 ・その他 ) (はい ・ いいえ) ◎送迎バス利用希望しますか? 〇を付けてください。 (はい ・ いいえ) はい ⇒ 東京便( ) 大阪便( ) (はい ・ いいえ) いいえ( ) ※教会の先生がたへ 事務局へは 7 月 17 日(木)までにお送りください。 〒381-2702 長野県長野市大岡丙 2861-3 Tel/Fax 026-266-2878 ●送迎バスをご利用の場合 昨年と同じように 2 か所から送迎バスを運行します。 ①東京 ⇔ 聖山高原チャペル ②大阪 ⇔ 聖山高原チャペル ※集合場所・時間などは、申し込み受付後にご連絡いたします。 ※遠隔地の方には、前日に、東京または大阪の教会に宿泊できるように手配させていただくことができます。 ※金額は人数によって変わりますが、電車よりもかなり低料金でご利用いただけます。 ●車をご利用の場合 麻積 IC から聖高原チャペルまで車で 40 分程度です。詳しいルートは、聖山高原チャペルのホームページに 掲載されています。http://jesusfamily.jp/HY/index.html ●電車の場合 聖高原駅から聖高原チャペルまで車で30分程度です。 電車で来られる方は必ず送迎便をご利用ください。 ※ 申込みの後に、とにキャン委員から交通手段についてお尋ね、お願いすることがあるかもしれませんが、そのと きは、ご協力をよろしくお願いします。
© Copyright 2025 Paperzz