軟鋼及び高張力鋼用エレクトロスラグ溶接ワイヤ並びに

軟鋼及び高張力鋼用エレクトロスラグ溶接ワイヤ並びに
.ワイヤの化学成分
ワイヤの種類
化
C
Si
Mn
YES 501-X
≦ .
≦ .
≦ .
YES 560-X
−
−
−
YES 561-X
≦ .
≦ .
≦ .
YES 600-X
−
−
−
P
≦ .
備考
材
料
規
格
︵
J
I
S
︶
学
S
≦ .
ワイヤの種類の記号の付け方は、次の例による。
例:Y E S 50 1 - S
ソリッドワイヤ
ワイヤの化学成分
溶接金属の最小引張強さの水準
エレクトロスラグ溶接
ワイヤ
.フラックスの種類および化学成分
類
フラックスのタイプ
F ES-CS
溶融フラックス
種
備考
化 学 成 分
CaO+MgO+SiO
≦
フラックスの種類の記号の付け方は、次の例による。
例:F ES - CS
フラックスの化学成分
エレクトロスラグ溶接
フラックス
―468―
%
CaO+MgO
≧
神鋼品名
EF-38
フラックス(JIS Z
成
分
:
)<抜粋>
%
Cu
神
Ni
Cr
Mo
―
―
≦ .
―
―
―
ES-55ST
―
―
≦ .
ES-56ST
―
―
―
ES-60ST
鋼
品
名
ES-50,
ES-55
≦ .
材
料
規
格
︵
J
I
S
︶
.溶接金属の機械的性質
引
種
類
引張強さ
MPa
張
試
験
降伏点または
.%耐力
MPa
衝
伸び
%
試験
温度
℃
YES 501-X
≧
≧
≧
YES 560-X
≧
≧
≧
―
YES 561-X
≧
≧
≧
―
YES 600-X
≧
≧
≧
―
撃
試
≧
―469―
験
シャルピー吸収
エネルギー
J
―
≧
―
神鋼品名
EF-38/ES-50
EF-38/ES-55
EF-38/ES-55ST
EF-38/ES-56ST
EF-38/ES-60ST