蕨市民会館指定管理者募集

蕨市民会館指定管理者募集に係る質問・回答
蕨市民会館指定管理者募集要項に基づき、提出された質問について下記のとおり回答します。
1.質問
募集要項P4の「3(1)エ
市民の文化の向上を支援するための自主事業に関する業務」
について、現在の指定管理者が「自主事業」として、実施した事業の内容・収支・入場者数
等について、過去3年分を開示願います。
<回答>
(H21年度)
事業名
入場料
入場者数
収入
支出
差引額
(円)
(人)
(円)
(円)
(円)
JASRAC サマーコンサート
無料
589
0
433,200
△433,200
開運なんでも鑑定団
無料
755
0
63,525
△63,525
無料
397
0
97,400
△97,400
1,000
510
616,000
569,680
46,320
500
延べ 1,358
377,050
528,106
△151,056
フリーステージ(ダンス)
無料
350
0
114,680
△114,680
わらびクラシックフェスタ
1,000
439
417,000
720,977
△303,977
無料
延べ約 270
0
0
0
出張鑑定大会 IN 蕨
NHK ラジオ
今夜も大入り!埼玉
絵師岩佐又兵衛の生涯と
その芸術
中島道子講演会
わらび市民映画まつり
ホワイエライブ(全 9 回)
(H20年度)
事業名
入場料
入場者数
収入
支出
差引額
(円)
(人)
(円)
(円)
(円)
100
474
74,200
419,692
△345,492
1,500
534
877,500
1,042,395
△164,895
4,000
470
1,908,976
2,610,545
△701,569
フリーステージ(舞踊)
無料
350
0
115,955
△115,955
ホワイエオペラコンサート
無料
300
0
13,530
△13,530
合同講演会
無料
100
0
8,640
△8,640
無料
延べ約 360
0
161,440
△161,440
オペラコーラスコンサート
青柳晋
華麗なるピアノコンサート
わらび新春
能
中川志郎
(元上野動物園園長)
ホワイエライブ(全 13 回)
1
(H19年度)
入場料
事業名
第 2 回ラ・コンクレレ・フェスタ
わらび亭浪曲・講談
入場者数
収入
支出
差引額
(円)
(人)
(円)
(円)
(円)
500
157
105,800
295,335
△189,535
3,000
425
1,400,000
1,581,425
△181,425
100
180
65,900
154,850
△88,950
無料
466
0
253,235
△253,235
無料
168
0
12,800
△12,800
無料
延べ約 270
0
68,580
△68,580
「語り、語る」
第 3 回ラ・コンクレレ・フェスタ
NHK BS2 週刊ブックレビュ
ー 公開録画
わらび学びあいカレッジ
開校 5 周年記念講演会
高田都耶子
ホワイエライブ(全 9 回)
2.質問
募集要項P6の「
(8)エ
環境への配慮」について、現在の指定管理者が取り組んでい
る「環境への配慮」策について開示願います。
<回答>
現指定管理者はゴミの分別・ゴミの減量や省エネルギーに配慮し、ホワイエ・ロビーの照明
器具を省エネタイプに変更したり、全館の白熱灯を電球型蛍光灯に切り替えたりしました。
また、冷暖房効率を高めるよう、会議室の一部に遮熱カーテンを導入しました。
3.質問
別紙1「業務仕様書」P2の「(3)会館の運営に関する業務
①年次事業報告書の作成」
について、現在の指定管理者が提出した指定管理者としての(財団の事業報告でない)
「年
次事業報告書」を、過去3年分開示願います。
<回答>
会館の運営に関する業務の年次報告書については、
(1)利用状況(2)自主事業の実施状況(3)
利用料収入実績(4)収支状況を記載した報告書の提出を受けています。(1)(3)(4)につ
いては、募集要項の「資料」を、
(2)については「1.質問」を、それぞれご参照ください。
なお、業務仕様書には「年次」と記載してありますが、現指定管理者との協定により年度毎
に提出することとしています。
4.質問
別紙1「業務仕様書」P2の「
(2)会館の施設等の維持管理に関する業務
③舞台、電
気及び空調関係業務」について、ホールの施設利用料金に含まれる舞台サービスの範囲
をご教示願います。
(例えば、舞台、音響、照明の各操作員として3名配置、または安全
管理のために1名のみ、全く配置しない等具体的に教示願います。
)
2
<回答>
ホール利用料金に含まれる舞台サービスに関する範囲は、舞台・音響・照明の全てです。人
員については基本的に3名ですが、利用状況に応じて人数を変更していただくこともありま
す。
5.質問
募集要項P4の「3管理に当たっての条件
(3)管理に関する経費」について、
① 利用料金収入の精算(22年度に受領した23年度利用料金の支払い)は、あります
でしょうか、ご教示願います。
<回答>
H23 年度の施設利用料で、H23 年 3 月末日までに現指定管理者が収受した利用料金は、
新たな指定管理者に引き継ぎます。ただし、現指定管理者が実施している割引サービスの
適用を受けた利用料金については、割引金額のまま引き継ぐこととなります。
② 自主事業実施時の施設利用料金は免除と考えてよろしいでしょうか。
<回答>
自主事業は指定管理者が主催するものであり、指定管理者が市に代わって、市民に優れた
文化芸術の鑑賞機会を提供することや、市民の芸術文化活動の発表の場を提供することを
主たる業務としていることから、指定管理者に対して施設利用料金は発生しません。
③ 行政財産使用許可を受けて、指定管理者が自動販売機を設置する事は可能でしょうか。
<回答>
可能です。ただし、設置する前に複数業者の中から選ぶ機会を作るなど、公平に選定でき
るよう配慮し、設置業者とは契約書を取り交わすようにしてください。また、自動販売機
を設置する際には、行政財産の目的外使用の許可を市に申請してください。
④ 過去3年間の「施設利用料金、自主事業収入、指定管理料」以外の収入の実績を、開
示願います。
<回答>
飲食販売として、H19 年度 4,584,690 円、H20 年度 4,602,210 円、H21 年度 4,772,580
円の収入実績があります。
6.質問
「資料1-1
平面図」について、
① 施設管理の範囲から除外される部分としては、行政財産使用許可箇所のみと考えてよ
ろしいでしょうか、ご教示願います。
<回答>
3
管理の範囲から除外されるのは、蕨市立中央公民館及び蕨市立勤労青少年ホームの専
用部分のみです。行政財産使用許可箇所については管理範囲に入るため、必要に応じ
て清掃や電球の交換等を行っていただきます。
② 写場、美粧室等の清掃等は、使用許可を受けたものが独自に実施すると考えてよいで
しょうか、ご教示願います。
<回答>
上記①のとおりです。
③ その場合、写場、美粧室等の清掃等を、テナントから独自に受注する可能性はありま
すか、ご教示願います。
<回答>
指定管理者の業務として行っていただきます。
④ 披露宴室(203室)等には、テナントのものと思われる物品が散見されましたが、
この状態を継続する必要はありますか、ご教示願います。
<回答>
テナントは指定管理者の業務外である宴会業務(披露宴関係施設等の使用に関する業務)
を行っています。必ずしも、現状を継続する必要はありませんが、披露宴室の利用と宴会
業務とは密接な繋がりがあるため、テナントと協議のうえ対応してください。なお、披露
宴施設等の使用に関する業務(調理や写真撮影、着付け等)については、市民会館の設置
目的の一部を担っていますので、披露宴関連業務が引き続きスムーズに行えるよう配慮し
てください。
7.質問
「資料1-2
敷地図」について、説明会では、城址公園側のタイル部分までが管理範
囲との説明がありましたが、
「資料1-2」では、タイル部分を分断する形で境界線が引
かれています。どちらが正しい管理範囲でしょうか、ご教示願います。
<回答>
「資料1-2」に図示されている境界線が正しいものです。
8.質問
「資料3
蕨市民会館利用状況」について、
① 蕨市立文化ホール「くるる」がオープンしましたが、市としてこのことによる市民会
館の利用率のダウンをどのように見込まれておられるかお聞かせください。
<回答>
蕨市立文化ホール「くるる」は、客席180席、駅近にあり、蕨市民会館とは利用のさ
れ方が異なることから、市民会館の利用率に対する影響はほとんど無いものと認識して
4
います。
② 前項に関連し、市の積算による「くるる」の今年度、オープン以降年度末までの利用
料金収受見込額、および、来年度通期の見込み額を開示願います。
<回答>
文化ホール「くるる」の今年度(6 ヶ月間)利用料金収受見込み額は 2,578,500 円、平
成 23 年度(1 年間)利用料金収受見込み額は 5,157,000 円です。
9.質問
「資料4
蕨市民会館外部委託業務一覧表」について、
① 「№20 冷暖房機運転管理等委託」にかかわる常勤者の人数と勤務時間を、ご教示願
います。
<回答>
常勤者の人数については特に規定していませんが、現状では 1 名で実施しています。
勤務時間は、
(1)5 月~9 月は午後 2 時 30 分から午後 10 時まで(2)4 月と 10 月~翌
年 3 月までは午前 7 時から午後 10 時としています。
② 「№21 舞台業務委託」にかかわる常勤者の人数と勤務時間をご教示願います。
<回答>
常勤者は 1 名、非常勤が 2 名です。勤務時間は午前 9 時から午後 9 時 30 分までとし、舞
台業務の無い時は午前 9 時から午後 5 時までとしています。
③ 「№22 警備委託」の内容に、
「毎日の巡回警備」とありますが、常駐警備員を配置し
ているのでしょうか、その場合の常勤者の人数と勤務時間をご教示願います。
<回答>
常駐の警備員は配置していません。民間警備業者への警備委託については、機械警備のほ
か、外周巡回警備を毎日1回行うこととしています。具体的には、夜間1回、警備員1名
による巡回警備を実施しています。
④ 「№12,13 施設予約管理システム(ハード・ソフト)保守委託」の概要をご教示願い
ます。
<回答>
「№12 ハード保守委託」については、蕨市民会館施設予約システムを構成する(1)サー
バー機器 1 台(2)クライアント機器 3 台(3)プリンタ 2 台(3)ネットワーク機器 1 式
(4)リモート保守機器 1 式(5)LAN 敷設機器 1 式に関する不具合等に対する緊急対応を、
随時実施する内容となっています。また、「№13 ソフト保守委託」については、ハード保
守と同様に、蕨市民会館施設予約システムを構成する基本ソフトウェアの不具合等に対す
る緊急対応を随時行う内容となっています。
5
⑤ 委託業務の中に「日常清掃業務及び定期清掃業務」が含まれていませんが、指定管理
者が直接実施しているのでしょうか、ご教示願います。
<回答>
現指定管理者が直接行っています。
⑥ 施設は複合施設で光熱水費の負担割合は按分されますが、施設全体にかかわる委託業
務(空調保守、警備、清掃など)の費用負担はどのようになりますか、ご教示願いま
す。
<回答>
施設ごとに経費を按分して費用を負担していただきます。
(原則的には面積按分です。
)
⑦ 「資料4」には「給与システム、公益会計システム等に関する委託業務」が記載され
ていますが、これらは本来、指定管理者としての公社の経費や委託業務ではなく、法
人としての公社の経費や委託業務であると思慮されますが、公募への参加を決める重
要な判断材料となりますので、市の考え方をお答えください。
<回答>
公社の経理管理システムであるため、本指定管理業務には必ずしも必要ではありません。
11.質問
「資料8
指定管理決算額」について、
① 委託料の内訳を、ご教示願います。
<回答>
H21年度委託料
(単位:円)
委託内容
委託業者
契約額
77,280
水質検査
(社)埼玉県環境検査研究協会
空調設備等保守
三建サービス工事㈱
ガス空調機保守
東京瓦斯㈱
193,463
エレベーター保守(2台)
㈱日立ビルシステム東関東支社
875,700
電話交換機障害部品保守
富士テレコム㈱
126,000
自動ドア保守
ナブコシステム㈱
220,500
ばい煙測定
(社)埼玉県環境検査研究協会
63,000
チラー安全弁検定一式(2台)
埼玉県冷凍設備保安協会
21,000
湧水槽等清掃
㈱加藤商事
315,000
高架水槽・受水槽清掃
㈱加藤商事
99,750
特殊建築設備定期報告事務
(有)枝建設設計事務所
59,904
施設予約管理システム(ハード)保守
㈱日立エイチ・ビー・エム
81,900
6
1,935,050
施設予約管理システム(ソフト)保守
㈱日立エイチ・ビー・エム
舞台照明機器保守
㈱松村電機製作所
249,900
舞台音響機器保守
東芝テクノネットワーク㈱
348,600
舞台機構保守
㈱ニッチュー
231,000
舞台ピアノ調律料(2台)
(有)大島楽器
27,300
映写機保守
㈱ユウ・エイヴィシステム
58,800
屋内消火栓ホース耐圧試験
※H21 年度は実施なし
(3年に1回)
819,000
‐
冷暖房機運転管理等
㈱むさしビルクリーナー
10,054,800
舞台業務
(有)中央舞台サービス
12,713,400
舞台業務(時間外)
(有)中央舞台サービス
69,300
警備
綜合警備保障㈱
館内消毒
㈱第一環境
電気設備保守
(財)関東電気保安協会
植栽消毒
(社)蕨市シルバー人材センター
ゴミ(廃棄物)収集運搬
日本環境マネジメント㈱
ゴミ(廃棄物)収集運搬処理
㈱クリーンシティー
25,305
浮遊粉じん調査
※H22 年度から実施
‐
公益会計システム保守(ソフト)
㈱日立エイチ・ビー・エム
給与システム保守(ソフト)
㈱大塚商会
504,000
62,919
199,500
6,800
247,968
214,200
69,300
29,970,639
小計
<蕨市民会館事業費委託料>
蕨市民映画まつり 映写委託
315,000
中島道子講演会 映像機器操作委託
168,000
30,453,639
合計
② 光熱水費の内訳を、ご教示願います。
<回答>
平成 21 年度決算における光熱水費(12,991,011 円)の内訳は、電気 8,270,653 円、
ガス 3,759,649 円、水道 960,709 円となっています。
③ 平成21年度の光熱水費は、前年比 150 万円以上の減少となっていますが、原因をど
のように把握されていますか、ご教示願います。
<回答>
平成 20 年度中は原油価格高騰の煽りを受けて電気料金が引き上げられましたが、平成
21 年度に入って原油価格が沈静化したことにより電気料金にも影響があったものと
7
思われます。また、光熱水費は気候の変化に左右される面が多分にあるため、このこ
とも原因の一つであると考えています。
④ 修繕費の内訳を、ご教示願います。
<回答>
H21年度修繕費
(単位:円)
項目
安全弁シート・弁座修理
楽屋トイレ換気扇取替え修繕
金額
3,675
34,650
403 室カーテン取替え修繕
147,000
玄関階段手摺り設置工事
260,400
事務室ブースター修繕工事
48,300
親時計修繕
252,000
式場系統トラップ交換修繕
115,500
ホール系統冷却塔モーターベアリング
73,500
感知器交換修繕
21,000
福祉2階パントリー
ガス給湯器修繕
303 室遮光カーテン取付け修繕
5,880
110,000
チラーユニット部品交換修繕
65,100
テレビアンテナケーブル取付け修繕
50,000
エアコン室内機清浄
94,500
給水管漏水修繕
42,000
点検口取付け
14,700
着付け室前アネモ取付け修繕
126,000
福祉棟2階ロビー用レースカーテン取付け
73,500
カーテン取替え、福祉2階ロビー
168,000
真空暖房ポンプ水位開閉器交換
ボイラー用安全弁交換修繕
80,850
288,750
405 室入口ドア修繕
21,000
ホワイエ両面扉
31,500
建付修繕
福祉棟1階北側出入口扉修繕
式場系統空調蒸気コイル漏れ箇所修繕
21,000
136,500
福祉棟2階女子トイレ便器配管漏水修繕
12,075
駐車場看板修繕
63,000
舞台調光制御基盤交換修繕
179,550
舞台第一ボーダーライト用コンセント交換修繕
240,450
ホワイエダウンライト器具交換修繕
8
294,525
金物
取付け修繕
11,340
201室音響機器マイク回線修繕
155,000
ボイラー電磁弁交換修繕
116,550
ホワイエ入口階段手摺修繕
57,750
101 室鉄扉錠前修繕
15,750
スプリンクラー用水槽再塗装修繕
77,700
ホール 1 階段手摺取付
224,700
福祉棟2階宴会場他壁紙張替修繕
231,000
公益法人新基準会計導入作業
252,000
屋根防水修繕
299,093
照明器具取替え修繕
58,800
福祉棟3階男子トイレ便器修繕
197,400
音響調整卓修繕
163,000
自動ドア修繕
3,150
203 室調光器取替え修繕
82,845
手摺アクリル看板取付修繕
10,500
ホワイエグランドピアノ修繕
26,460
計
H20年度修繕費
5,057,943
(単位:円)
電話回線工事料
2,100
外灯 照明器具不良取替
89,250
舞台用カセットデッキ修繕
15,593
美粧室床張替修繕
104,233
美粧室壁、天井クロス張替修繕
219,975
花壇移設修繕
300,000
INS 回線工事料
3,150
美粧室エアコン取付け修繕
315,000
照明器具(ダウンライト)修繕
12,000
給水管漏水修繕
96,600
事務用電話障害対応
24,150
街路灯腐食部補強修繕
27,300
ハローワーク内洗面所錠前取替修繕
20,475
エレベータードアスイッチ組品取替修繕
283,500
式場系統空調蒸気コイル漏れ箇所修繕
126,000
排水修繕、高圧洗浄費一式
25,200
9
101 室前カーペット補修
179,970
受水槽揚水、フード弁交換修繕
80,000
屋上サイレン用支線ターンバックル取替修繕
84,000
ロビー照明灯取替修繕
294,525
誘導灯バッテリー交換修繕
34,000
福祉棟 4 階電気湯沸器交換修繕
136,500
自動ドア修繕
147,000
402 室カーテン取替修繕
299,250
プラザブロンズ像修繕
26,250
玄関横フェンス取付け修繕
52,500
計
H19年度修繕費
2,998,521
(単位:円)
インターネット新規導入配線取付け
27,300
ホール階段手摺り溶接修繕
31,500
自転車修理代
3,500
101 室卓上アンプ修繕
31,500
外部水銀灯電源回路改修漏電修繕
214,200
副受水槽修理
110,250
バッテリー交換修繕
52,000
奈落発報改善用修繕
134,400
案内板取付け
10,500
水銀照明灯修繕
186,900
掲示板ガラス引戸修繕
17,850
物置立替修繕
117,810
2Fドア修繕
13,650
式場系空調機蒸気コイル修繕
126,000
排水槽修繕
27,300
排水管修繕一式
90,300
調光ユニット基板交換修理
94,500
2F窓グレモン錠固定修繕
15,750
照明操作卓安定化電源装置交換修繕
210,000
クロスバー調光盤内安定化電源装置交換修繕
210,000
ロビーブランケット取替修繕
131,250
ロビーダウンライト取替修繕
150,000
自動火災報知設備修繕
40,950
10
屋上外部階段新規取付工事
183,750
厨房1Fハッチドア・インターホン修繕
241,500
自動火災報知設備修繕
88,935
計
2,561,595
⑤ 使用料・賃借料が、平成19年度に対し、平成20年度以降大幅に減少していますが、
その理由をご教示願います。
<回答>
施設予約管理システム(ハード・ソフト)は、H19 年度までリースで対応していまし
たが、H20 年度にこれを購入したことによる賃借料の減です。
⑥ 「出演料」とは、謝礼金、公演委託費と考えてよろしいでしょうか、ご教示願います。
<回答>
出演者との直接交渉により支払った出演料です。謝礼金や公演委託費ではありません。
⑦ 自主事業に関する宣伝広告費は、どの項目に含まれているでしょうか、ご教示願いま
す。また、この関連で、現在の主な広報活動をご教示願います。加えて、継続する自
主事業がありましたら、ご教示願います。
<回答>
現指定管理者の宣伝広告費は、
「資料8」の「宣伝広告費」に計上されています。しか
し、地域情報誌や市の広報に掲載したり、印刷費で印刷したチラシを関連公演や近隣
市の会館で配布したり、町会掲示板を利用しているため、
「宣伝広告費」は少額となっ
ています。市民からの要望等により現指定管理者が実施している自主事業を継続して
いただく可能性もありますが、原則的には指定管理者の創意工夫により実施してくだ
さい。
⑧ 平成21年度の給料がそれ以前(平成20年度)に比べ急増している原因をお教えく
ださい。
<回答>
公社職員の人事サイクルや公社の経営上の観点から、H21 年度に臨時職員1名を正規
の職員として採用し直しました。これにより給料が増加し、賃金が減少しています。
⑨ 平成21年度の賃金がそれ以前(平成21年度)に比べ激減している原因をお教えく
ださい。
<回答>
上記「⑧」をご参照ください。
11
12.質問
駐車場は全域が管理範囲と考えてよいでしょうか、ご教示願います。
<回答>
駐車場の管理については、指定管理者の業務範囲内となります。
13.質問
現在の指定管理者である蕨市施設管理公社には、副理事長として蕨市職員が就任してい
ると開示されていますが、今回の公募において、市がどのように選定の公平性を担保さ
れるのかお聞かせください。
<回答>
指定管理者の候補者(指定管理者の決定については議決が必要)を公平かつ適正に選定す
るために、市では「蕨市民会館指定管理者選定委員会」を設けています。この選定委員会
において応募者の中から指定管理者の候補者を審査・選定しますが、
(財)蕨市施設管理公
社の役員等を兼務している市職員については、選定委員会の委員から除外しています。
14.質問
現在の指定管理者である蕨市施設管理公社へ出資されている立場として、仮に、同公社
が選定から外れた場合、市としてどのような対処をされるお考えであるかお聞かせくだ
さい。
<回答>
本指定管理業務に関する質問ではないため、回答は致しません。
15.質問
(財)蕨市施設管理公社は、本施設内に法人としての本拠を置かれておられるようです
が、公社が選外となった際に、本拠を移動する可能性はありますか?無い場合、当該ス
ペースは、目的外使用許可を与える形になるのか、利用料金(テナント代)を新指定管
理者に支払う形になるのか方向性を開示ください。
<回答>
蕨市民会館にある事務所スペースについては、新たな指定管理者が指定管理業務に使
用する場所となります。
16.質問
「資料2
組織図等」について、
① 「資料2」に記載されている人員に係る人件費の全てが、「資料8」に記載の人件費
(報酬、給料、職員手当、退職給与引当準備預金支出、法定福利費、厚生費、賃金の
合計額)に含まれていると考えてよろしいでしょうか、ご教示願います。
<回答>
12
「資料2」のうちパート 2 名は公社の他業務を兼務しており、
「資料8」の人件費に含
まれていません。
② 合計で7名の記載があるが、7名のうち、市民会館の業務以外に、公社本体の事務に
かかわっている要員を特定願います。また、その人物が担当する業務の内、時間ベー
スで何割程度が公社業務なのか開示願います。
<回答>
7 名のうち 3 名(主幹 1 名、主任 1 名、パート 1 名)が公社の業務を兼務しています。
時間としては、平均して、一人 1 日あたり 3 時間程度です。
③ パートタイマー2名の時給および夜間パート2名の時給をお教えください。
<回答>
パートタイマー2 名の時給は 900 円、夜間パート 2 名の時給は 840 円です。
④ パートタイマー2名がホームページの作成等を実施しているとの事ですが、現在の公
社のホームページのうちどの部分を担当されておられるのでしょうか、ご教示願いま
す。
<回答>
公社のホームページの全てを担当しています。
⑤ 本組織図に記載されていない、業務委託によって市民会館に配属されている委託先社
員の人数を、業務別、常勤・非常勤別に開示ください。
<回答>
市民会館に直接配属されている委託先社員はいません。
17.質問
「資料4
外部委託業務一覧表」について、
① 仕様書に含まれている清掃及び衛生業務等が、本表には記載がありませんが、どのよ
うに当該業務を履行されているのかお教えください。
<回答>
「9.質問‐⑤」をご参照ください。
② 本資料に記載の各業務の委託先名を開示願います。
<回答>
「11.質問‐①」をご参照ください。
③ 本資料に記載の各業務の委託金額をそれぞれ開示ください。
<回答>
13
「11.質問‐①」をご参照ください。
18.質問
募集要項P3「2
施設の概要」について、
① 指定管理業務運営に係わる人的配置に必要数他拘束事項は有りますか。
(受付を除く)
<回答>
人員数の拘束はありません。指定管理業務が適正に行える人員を配置してください。
② 現在の勤務シフト体制をお示しください。
<回答>
現在の基本的な勤務シフトは次のとおりです。
主幹・主任・主事
AM8:30~PM5:15
パートタイマー
AM9:00~PM5:00
夜間パート
PM6:00~PM9:30
③ 延べ床面積が、5,995 ㎡なので特定建築物かと思いますが、施設管理に必要な資格や
免許等の条件は、有りますか。
<回答>
建築物環境衛生管理技術者が必要となりますが、選任にあたっては、直接雇用或いは
他事業者への委託などで対応してください。
④ 受付業務に安全管理者を配置する必要が有りますか。
<回答>
現在は受付業務に安全管理者を配置しておらず、必ずしも必要なものではありません。
労働安全衛生法等の関係法令に基づき、適切な労働安全環境の構築に努めてください。
⑤ (財)蕨市施設管理公社は、他団体による指定管理者受託後、市民会館内に専有部を
持ちますか。
<回答>
「15.質問」をご参照ください。
⑥ 組織運営に当たり、市及び(財)蕨市施設管理公社からの人材受け入れは有りますか。
<回答>
有りません。
19.質問
募集要項P4~P6「3
管理に当たっての条件」について、
14
① 蕨市民会館結婚式場の運営に係わる専用部賃料及び指定管理者の管轄の範囲は、どう
なっていますか。また、披露宴室の利用受付は指定管理者の業務範囲なのでしょうか。
ブライダルプランナー等は設置する必要がございますか。披露宴関連の指定管理者が
実施する業務を明確にお示しください。
<回答>
募集要項の「資料1-1」で斜線の入った「行政財産使用許可箇所」は、市がテナン
トに使用を許可しており、使用料は市が徴収しています。なお、管理については「6.
質問‐①」のとおりです。また、披露宴業務は指定管理者の業務範囲外ですが、施設
の利用受付・料金収受や施設の維持管理は、指定管理者の業務となります。ただし、
テナントが行う「披露宴受付」と指定管理者が行う「施設利用受付」は、同時の方が
利用者の利便性が図れることから、協議の結果、現在は、披露宴業務に携わるテナン
トが両受付を担っています。
② 会議室等の貸出に係わる机等の配置は、お客様(貸出先)の作業ですか。
<回答>
会議室には所定の位置に机や椅子が配置されていますが、配置を変えたいときは、お
客様に作業をしていただき、使用後は、お客様に元の位置に戻していただいています。
③ 建物を分割使用していますが、開閉消灯等はすべて指定管理者が行いますか。
<回答>
現在は、現指定管理者が全て行っています。
④ 机等什器備品は、引き継ぐことができますか。指定管理者負担となりますか。
<回答>
現指定管理者が業務の執行に当たり、市が支払う指定管理料を充てて購入した備品は、
市に所有権があり、新たな指定管理者の業務執行の用に引き継ぐものとしています。
⑤ 備品リストをお示しください。
<回答>
上記「④」の「市が支払う指定管理料を充てて購入した備品」については、過去 3 年
間で次のものがあります。
H21年度消耗什器備品費
(単位:円)
項目
金額
宴会場ターンテーブル金具3台
53,865
貸し出し用スクリーン
15,000
ヘッドセット1台
33,432
屋外掲示板2枚
90,090
15
ワイヤレスマイク受信機
86,100
101 室用チューナーユニット1台
49,350
デスクトップ PC 一式
99,750
ロビー受付用ミニスポットエアコン1台
34,800
電気ストーブ1台
13,800
真空掃除機1台
55,125
モノクロレーザープリンター1台
96,495
グランドピアノ補助キャスター1組
41,475
モノクロレーザープリンター1台
79,800
計
H20年度消耗什器備品費
749,082
(単位:円)
項目
金額
ホワイトボード脚付1台
16,170
刺又2本
21,000
102 室用会議テーブル6台
107,100
CD/MD プレイヤー
88,800
照明器具(壁面防湿型)2個
43,680
101 室用ハウリングサプレッサー
76,650
屋外掲示板、専用アルミポール2本
45,045
タイムレコーダー
29,032
宴会用ターンテーブル金具
4台
71,820
計
H19年度消耗什器備品費
499,297
(単位:円)
項目
金額
101室用アンプ
81,900
会議室用マイク
18,228
会議室用テーブル、ホワイトボード
185,600
事務用パソコン
99,800
舞台用ダイレクトボックス
11,812
舞台用イコライザー
149,400
パンフレット台
13,000
宴会場ターンテーブル用金具
38,430
事務用パソコン
97,776
事務用パソコン
97,776
16
パソコン用ソフトウェア
38,850
パソコン用ソフトウェア
38,850
事務用プリンター
90,300
ガーデンクリーナー
32,800
MO ドライブ
17,419
ウイルスバスター2008-3 年
11,100
マイクロソフト アクセス 2007
25,200
CD-ROM
計
1,048,241
⑥ 市民会館運営事業(自主事業等)に係わる各種団体・NPO 法人との関係・実績を教え
てください。
<回答>
H21年度
事業名
団
体
JASRAC サマーコンサート
JASRAC
共催
開運なんでも鑑定団
テレビ東京
共催
NHK
共催
社会教育関係団体 カルチャーショックわらび
共催
出張鑑定大会 IN 蕨
NHK ラジオ今夜も大入り!
埼玉・蕨 極楽亭
わらび市民映画まつり
H20年度
事業名
団
体
オペラコンサート
NPO 法人わらび学びあいカレッジ
共催
わらび新春 能
ココの会(市民団体)
共催
蕨市謡曲連盟
後援
ホワイエオペラコンサート
NPO 法人わらび学びあいカレッジ
共催
合同講演会 中川志郎
NPO 法人わらび学びあいカレッジ
共催
H19年度
事業名
団体
わらび亭 浪曲・講談「語り、語る」
ココの会(市民団体)
共催
NHK BS2 週刊ブックレビュー
NHK
共催
公開録画
17
わらび学びあいカレッジ
NPO 法人わらび学びあいカレッジ
共催
開校 5 周年記念講演会
高田都耶子
⑦ 過去3年間の自主事業実績及び収支をお示しください。
<回答>
「1.質問」をご参照ください。
⑧ 指定管理者は、文化自主事業の協賛金等を募ることができますか。
<回答>
協賛金等を募って自主事業を実施することは可能ですが、蕨市民会館の設置目的や、
募集要項P4「3
管理に当たっての条件 (1)指定管理者が行う業務」の「エ
市
民の文化の向上を支援するための自主事業に関する業務」に記載してある事項に沿っ
た協賛事業とすることにご留意ください。会館の設置目的に適わない協賛事業は認め
られません。
⑨ 包括的仕様書となっておりますが、統括管理・清掃・舞台運営・映写設備・排煙窓保
守点検・建築物環境衛生管理・機械設備・日常設備運転看視・機械設備点検・警備等々
仕様書は、定められていますか。又は、詳細な基準は、定められていますか。
<回答>
特に定められていませんが、関係法令等を遵守し、適切な管理運営を行って下さい。
⑩ 屋外動力緊急時用発電機の点検・保守は、指定管理者が行いますか。
<回答>
複合施設全体で使用する非常用自家発電装置であるため、保守委託費用を按分したう
えで、指定管理者にも負担していただきます。
⑪ 「資料1-2」に示された範囲内の樹木剪定・消毒・施肥など植栽管理で良いですか。
また、現在の植栽管理の周期並びに高木剪定の実績を教えてください。
<回答>
植栽管理(樹木剪定・消毒・施肥等)の範囲はご指摘のとおりです。なお、現在は現
指定管理者が随時実施しており、植栽管理の周期についての決まりはありません。施
設の採光を考慮し、また近隣家屋や電線に枝葉がかからぬよう、必要に応じて剪定を
行ってください。
⑫ 照明の交換など高所作業に当たり足場等必要な箇所は、有りますか。
<回答>
18
照明の交換で足場等が必要な箇所は、(1)ホワイエ(2)ロビー(3)ホール壁面の間
接照明(4)敷地内の外灯等です。
⑬ 「資料4」に係わる外部委託業務費用は、全額指定管理者負担となりますか。
<回答>
全額、指定管理者の負担となります。
⑭ 全委託業務の外部委託先をお示しください。
<回答>
「11.質問‐①」をご参照ください。
⑮ 指定管理者業務の一部委託の可否について教えてください。
<回答>
全部を又委託することはできませんが、一部を委託することは可能です。
⑯ 建物が昭和49年竣工で老朽化しておりますが、改修計画及び既修繕履歴を教えてく
ださい。また、修繕履歴1件あたりの金額も併せてお示しください。
<回答>
今後の改修計画は作成していません。なお、主な改修工事の履歴は次のとおりです。
工事実施状況一覧(昭和57~平成20年度)
年度
項目
消防設備改良工事
(単位:円)
金額
980,000
建築補修工事
5,600,000
(ロビー点検口取付け・事務所入口階段カーペット貼替・
ホール B 扉、C 扉ビニールクロス貼・ホール内間接照明
57
取外しクロス補修・舞台上手下手クロス貼替・101 号室
ジュータンクロス貼替・2 階福祉棟ロビーカーペット貼替・
美粧室化粧台塗装・美粧室男子壁天井ビニールクロス
貼替・外部鋼製建具塗装)
58
電気補修工事(101 室照明・音響設備改修)
1,120,000
ホール客席椅子張替工事
5,712,800
催物案内板設置工事
280,000
塗装補修工事
1,420,000
補修工事その 1(リハーサル室屋上防水工事)
59
補修工事その 2(廊下ジュータン張替工事)
補修工事その 3(舞台床補修工事)
19
770,000
1,400,000
250,400
60
ホール椅子張替工事
4,784,000
ロビー屋上防水工事
455,000
ホール音響設備工事
21,600,000
舞台吊り物ワイヤーロープ取替工事
1,400,000
結婚式場系ダクト清掃
1,250,000
披露宴室 201・202・203 室ジュータン張替工事及び
3,540,000
福祉 3 階廊下ジュータン張替工事
物置設置工事
190,000
福祉 101 室壁クロス貼り及び下がり天井クロス貼替工事
舞台照明工事
19,300,000
福祉 101・201・202・203 室カーテン取替工事
61
62
1,071,800
980,000
福祉 101 電気改修工事 (調光器取付等)
2,900,000
舞台吊り物ワイヤーロープ取替工事
1,580,000
楽屋シャワー・湯沸器ガス配管取替工事
995,000
厨房ガス配管取替工事
799,000
舞台吊り物ワイヤーロープ取替工事
1,480,000
厨房水道配管取替工事
5,200,000
ロビー屋上防水工事
2,980,000
石綿撤去工事
7,800,000
舞台反響板塗装工事
660,000
電源補修工事(トランスオイル交換・触媒栓交換・気柱開閉器
取付・高圧ケーブル交換)
41,700,000
舞台照明設備工事
63
3,180,000
ホールキャッツウォーク取付工事
6,800,000
屋根防水工事(ホール上)
6,300,000
ホールインターカムシステム改修工事
2,100,000
ジュータン張替工事(福祉 2 階ロビー・福祉 1 階通路)
1,800,000
レストラン空調設備交換工事
1,550,000
ホールチラーユニット交換工事
1,812,800
カーペット・カーテン取替工事
2,111,500
(福祉 1F ロビー・福祉階段・4 階各室・式場・着付・写真室)
元
2
外灯ポール塗装工事
587,100
電源工事(LBS 取付・幹線取替)
1,030,000
プラザ整備工事その 1
8,116,400
プラザ整備工事その 2
58,658,500
内装工事
6,025,500
(401~403 レースカーテン、401~405 クロス・201~203
20
ドアシート、201・202 天井木目改修・厨房扉改修・厨房外
目隠し取替・楽屋~廊下塗装・受付カウンター設置)
防水工事
10,712,000
(玄関・機械室・舞台横・舞台・着付室隣・福祉 3 階屋根防水)
真空ポンプ取替工事
1,751,000
プレハブ工事
2,369,000
サイン工事
1,740,700
補修工事その 1 内装工事
978,500
(福祉棟 3 階結婚式場壁クロス張替・レストラン天井、
壁クロス張替・2 階宴会場扉枠塗装・4 階会議室扉枠、
扉塗装)
3
補修工事その 2 音響工事
2,884,000
(ホールプロセニアムスピーカー交換・パワーアンプ交換)
補修工事その 3 蓄電池設備工事
9,939,500
(非常用蓄電池交換・整流器交換)
駐車場整備工事
4
13,647,500
補修工事その 1 設備工事(消火栓取替・式場冷却塔取替)
8,961,000
補修工事その 2 電気工事
3,450,500
(変電室から舞台トランスまで及び変電室から第二変電室
までの高圧ケーブル取替・厨房系統ブレーカー取替)
改修工事その 1 揚水設備補修工事
4,068,500
(揚水管引き直し・揚水ポンプ取替)
5
改修工事その 2 自働火災報知機設備工事
7,807,400
(型式失効の感知器の取替)
改修工事その 3 窓枠改修(福祉棟)
改修工事その 4 ホワイエ階段手摺取付工事
32,960,000
99,910
改修工事 ワイヤレス設備改修
6
(ホール[4 チャンネル]・101 室[2 チャンネル]を 800 メガ帯に
改修・4 階会議室用ポータブル[1 チャンネル]を、2 台
4,120,000
300 メガに改修)
改修工事
7
(福祉棟給水管更新・排水管一部取替・洋式トイレに一部
[男女各階一か所ずつ・美粧室トイレ一か所の計 9 か所]
22,145,000
取替)
改修工事
8
7,210,000
(①火災報知機改修工事)
(②会館棟給水管更新・排水管一部取替・洋式トイレに一部)
21
22,660,000
9
改修工事(結婚式場受付改修工事)
1,680,000
※10 年度~12 年度は無し
外壁改修工事西側
13
7,843,500
展示場改修工事
17,325,000
福祉棟内装工事
2,163,861
宴会室音響設備改修工事
2,142,000
神殿改修工事
14
15
420,000
ガス管改修工事
2,835,000
照明キャプタイヤー取替工事
1,207,500
外壁改修工事北側南側
19,687,500
電気設備改修工事
3,360,000
会議室冷暖房設備改修工事
36,750,000
※16 年度・17 年度は無し
18
ホール楽屋等空調機改修工事
8,209,950
冷却塔改修工事
19
エレベーター改修工事
20
変圧器取替工事
17,325,000
5,060,000
非常用蓄電池交換工事
21
19,000,000
11,058,600
多目的室改修工事
2,415,000
舞台幕交換工事
1,155,000
⑰ 「資料6」以外の施設改修の指定管理者負担実績について教えてください。
<回答>
「11.質問‐④」をご参照ください。
⑱ 施設等損傷保障範囲について教えてください。(ア経年劣化によるもの
行為で相手が特定できるもの
イ第三者の
ウ第三者の行為で相手が特定できないもの)
<回答>
火災保険については、市が(社)全国市有物件災害共済会に加入しています。質問の
中の「ア経年劣化によるもの」以外は、市有物件災害共済会にて補填されます。
⑲ 指定管理者の収入は、ア指定管理料、イ自主事業からの収入、以外に有りますか。
<回答>
「5.質問‐④」をご参照ください。
⑳ 舞台準備・運営収入は、指定管理者の収入となりますか。
<回答>
22
「4.質問」をご参照ください。
21 今回の指定管理料の積算に当たっては、募集要項の現指定管理料を基準と考えてよろ
しいですか。
<回答>
募集要項の指定管理料は、あくまでも参考として掲載したものです。今後、各法人等
から提案を受け、指定管理者に決まった法人との協定により指定管理料を定めます。
22 平成23年3月31日以前に平成23年4月1日以降利用料金を支払っている場合
利用料金の引き継ぎは、どうなりますか。
<回答>
「5.質問‐①」をご参照ください。
23 平成23年3月以前の光熱水費は、新旧指定管理者のどちらが支払いますか。
<回答>
現指定管理者(旧指定管理者)が支払います。
24 損害賠償に係わる保険の有無について教えてください。
<回答>
施設賠償保険は指定管理者が加入することとなります。
25 「資料8」の項目「報酬」
「給料」
「職員手当」
「賃金」の違いをお教えください。
<回答>
「報酬」は役員に対して、「給料」は正職員に対して、「賃金」はパートに対して支払
われた労務の対価です。また「職員手当」は正職員の通勤手当等です。
26 「資料8」の項目「公課費」とは何を指しているのでしょうか。
<回答>
印紙税や消費税等です。
27 「資料8」の項目「給料」について、平成 20 年度より 21 年度は約 6 百万円上がって
おりますが、理由をお教えください。
<回答>
「11.質問‐⑧」をご参照ください。
28 「資料8」の項目「賃金」について、平成 20 年度より 21 年度は約 6 百万円下がって
おりますが、理由をお教えください。
23
<回答>
「11.質問‐⑧」をご参照ください。
29 「資料8」の項目「出演料」とは、自主事業における支出になりますか。
<回答>
自主事業における支出です。また「11.質問‐⑥」もご参照ください。
20.質問
募集要項P7~P9「4
申請の手続き」について、
① 事業計画書(様式2)のページ枚数制限はありますか。
<回答>
枚数制限はありません。
② 選定委員会の構成はどのようになるのでしょうか。(市民代表○名、有識者○名、市
役所職員○名等)
<回答>
市職員5名です。
21.質問
「様式1」ですがPDF様式のみ公開されておりますが、ワード形式等での公開はあり
ますでしょうか。ない場合は当方にてワード等で作成して構わないでしょうか。
また、記入方法ですが、グループで申請する場合は、申請者欄にグループ名、代表者を
記入押印、以下に代表団体の記名捺印、構成団体の記名捺印を続けていけばよろしいで
しょうか。
<回答>
「様式1」はワード形式でホームページにアップしています。記入方法については、
ご指摘のとおりで結構です。
22.質問
業務仕様書P2について、修繕に関してですが、現状把握している来年度以降行う必要
のある修繕があればご教示願います。
<回答>
現在予定している修繕は無いものの、施設が老朽化しているため、漏水や設備の不具
合等、緊急的な修繕が発生する場合があります。
23.質問
「資料4」について、各委託業務の委託料の開示をしていただくことは可能でしょうか。
<回答>
24
「11.質問‐①」をご参照ください。
24.質問
「資料6」について、
① 「1.施設利用サービスの実施」の中で、「プリペイドカード導入」とありますが、
具体的にどのような運用をしているのでしょうか。
<回答>
「プリペイドカード」の運用については、会議室・多目的ホールの利用に使用可能で、
発行日より 6 ヶ月間有効、20,000 円(24,000 円分)と 10,000 円(11,000 円分)の 2
種類を発行しております。
② 「16.館外オープンスペースの利用について基準を設け許可」とありますが、具体
的な基準と利用料はどのようにされているのかご教授ください。
<回答>
館外オープンスペースの利用については、公共性又は公益性を有し蕨市民を対象とし
た催し物に限られており、利用料については無料です。なお、詳細は別紙「オープン
スペース利用の手引き」をご覧ください。
25
【別
紙】
オープンスペース利用の手引き
蕨市民会館館外のオープンスペースの利用については、「蕨市民会館設置及び管理
条例」、
「蕨市民会館設置及び管理規則」、
「蕨市立公民館設置及び管理等に関する条例」
、
「蕨市立公民館設置及び管理に関する施行規則」、
「蕨市立勤労青少年ホーム設置及び
管理条例」、及び、
「蕨市立勤労青少年ホーム及び管理施行規則」に定めるもののほか、
次の定めによる。
1.利用可能な催し物
蕨市民会館、蕨市立中央公民館、蕨市立勤労青少年ホームを利用して行う催し物で
・蕨市及び指定管理者が主催するもの。
・公共性又は公益性を有し、蕨市全域の市民を対象としたもの。
2.禁止事項
・営利を目的とした催し物。
・無許可での販売行為。催し物に関係のない物品の販売。
・盗品その他、法令により禁止されている物の販売。
・動物、薬品、危険物の販売。
・爆竹、花火等、他人に危険を及ぼす行為。
・地面での直火。
・大音響(発生元で60デシベルを超える騒音)、異臭等により、公衆に不快の念を
与えるもの。
・政治活動、宗教活動、及びそれに類似するもの。
・催し物に関係の無い広告等の貼付、及びチラシ等の配布。
・植物の損傷、施設の破壊、及び汚損。
・募金活動、興業等。
・指定場所以外での喫煙。
・寝泊り、座り込み、物品の放置。
・その他、他の利用者に迷惑となる行為及び、社会通念上不適当と認められる行為。
3.主催者の責任
・衛生管理の観点から飲食物を持ち込む場合は、責任を持って管理すること。
・飲食物を販売及び調理をする場合は、保健所にて必要な手続きをとること。
・アルコール販売がある場合は、届け出等必要な手続きをした上で、予め館側と協
議し、飲酒コーナーを設営すること。
26
・アルコール販売は、未成年者及びドライバーへの販売はしないなど、法令を遵守
すること。
・火気類を使用する場合は、使用する場所、方法を予め申し出て許可を得ること。
(携
帯用コンロ等を利用すること。)
・一般通行人や利用者の邪魔にならないよう通路を確保すること。
・催し物の終了後は原状復帰し、ごみ等が散乱しないよう掃除を行うこと。
・ごみは持ち帰ること。
・販売・催し物に伴う事故、紛争、損害等に関しては、自己責任において解決する
こと。
・テントを設営する場合には、天候の変動に耐えうるよう安全に設置すること。
・利用に際して、法令に定められた関係庁舎への届け出及び許可申請が必要な場合
は行うこと。
・利用中の秩序維持、来場者の管理、案内誘導及び盗難事故防止等に努めること。
・関係諸官庁から中止命令が出た場合は、直ちに催し物を中止すること。
・施設等を損傷し、又は滅失した場合は、その損害を賠償すること。
27