第6回“知って得する”もりおか街なかゼミナール(もりゼミ)

「第6回“知って得する”もりおか街なかゼミナール(もりゼミ)」
実施要項
1.実施事業名
第6回“知って得する”もりおか街なかゼミナール(もりゼミ)
2. 取り組む背景・目的
『お客様』『お店』『地域』にとって〝三方よし〟の活性化事業にしたい。
(お客様にとって)
・無料で知識が得られる・普段悩んでいたことを解決できる
・得た知識で普段の買い物力の向上
・新しいお店の開拓、信頼できるお店が見つかる、新しい仲間との出会い etc.
(お店にとって)
・お店を知ってもらうチャンス、結果新しいお客様につながる
・お店の専門性や特色をアピール、その分野についての専門性が向上する
・商品について知ってもらうことで、お客様にその分野に関心を持ってもらえる
・お客様の声を直接聞ける、普段から相談される信頼関係づくり
(まちにとって)
・エリアにあるたくさんのお店を紹介することで買い回りにつながる
・お店とお店(参加店同士)の繋がりが強くなる
・まち全体のイメージアップにつながる
・安心、信頼できる街をPRし、訪れたくなる街になる
3.事業内容
一般市民を対象に、お店の店主・スタッフが講師となり、プロならではの専門的な知識や
情報、コツを無料でお客様にお伝えする少人数制のゼミをまち全体で行う。
※受講料は無料とし、材料代がかかるものは、原価で計算し受講者から材料代を徴収すること
ができる。
例)・アンチエイジングセルフエステ講座(化粧品店)
自分でできるアンチエイジング対策を教えるもの。
・韓国家庭料理講座(韓国料理店)
プロが韓国料理の作り方のコツを教えるもの。
・ぴったり枕の作り方(寝具店)
睡眠のお話を聞く、自分の頸椎弧を図る、枕のパーツを自分で調整するもの。
・はんこ屋さんが教える“消しゴムはんこ”講座(はんこ店)
消しゴムに絵や文字を写して、はんこを作るもの。
4.実施期間
平成 28 年 2 月 1 日(月)~2 月 29 日(月)
※29 日間
※参加店は、上記期間中に個々のゼミ開催日程を設定し開催する。
【実施に向けたスケジュール】
①参加店説明会
11月17日(火)【昼 の 部】午後3時~午後4時
【夕方の部】午後6時~午後7時
②参加店募集締切
11月30日(月)※原稿入稿、チラシ作成
③参加店作戦会議
12月15日(火)午後6時~午後7時
④参加店負担金納入期限
12月15日(火)
⑤チラシDM送付
1月15日(金)
⑥お客様予約開始
1月23日(土)
【もりゼミ終了後のスケジュール】
⑦アンケート回収
集計後3月16日(水)までに盛岡商工会議所へ提出
⑧結果報告会(4月を予定)
5.主催・後援(予定)
(主催)盛岡商工会議所
(後援)盛岡市、盛岡市商店街連合会、盛岡まちづくり㈱、MORIO-J
岩手日報社、盛岡タイムス社、IBC岩手放送、テレビ岩手、
めんこいテレビ、岩手朝日テレビ、エフエム岩手、ラヂオもりおか
6.参加店(及び負担金)
盛岡市内の事業所・店舗
【チラシ1コマあたりの掲載負担金】 盛岡商工会議所会員事業所
3千円(消費税込)
非会員事業所
4千円(消費税込)
7.受講対象者
(受講者)一般市民
※ゼミの内容に応じて、受講対象を設定することも可能。
8.周知方法
①周知用チラシ(1 万枚作成)
※第5回までは8万枚作成。
参加店配布用(5000 枚:各店舗 100 枚×50 事業所と仮定)
市内公共施設・商業施設等に配置(3800 枚)
ダイレクトメール(過去のもりゼミ受講者アンケートに住所・氏名を記載した方(約 1200 枚)
盛岡商工会議所会報に周知用チラシの内容を記事掲載(-枚)
※第5回まで実施した「岩手日報折込(盛岡市全域)」「滝沢地区(一部の地区)へのポスティング」につい
て、今回は予定していないため草の根の周知活動が必要です。参加各店は今まで以上に周知用チラシ等
を活用したPR活動にご協力願います。
②インターネット(HP、SNS)での周知
・もりゼミ専用ホームページ URL http://www.ccimorioka.or.jp/morizemi
・Facebook ページの活用
もりゼミ facebook ページで皆様のもりゼミに関する投稿をシェアします。
投稿する際は事務局へご一報ください。
また、もりゼミ facebook ページの「いいね!」獲得にもご協力をお願いします。
・MORIO-J ポータルサイトの活用(新)
MORIO-J ポータルサイトとは…盛岡 Value City 株式会社が運営する地域ポータルサイト。
MORIO-J ポイント加盟店紹介に加えて暮らしに密着した様々な情報を全国に発信している。
「第6回もりゼミ周知用」の臨時アカウントを発行いたします。
準備状況や予約の状況、お客様の声やもりゼミ開催の様子などを参加各店それぞれで更新し、
情報発信願います。
投稿の方法などは、マニュアルにまとめ「参加店作戦会議(12/15 開催)」時に配付します。
(MORIO-J ポータルサイト)
9.もりゼミ受講受付方法
参加者は、参加したいゼミを行う店舗に直接連絡する。参加店は、電話受付マニュアルを参考
に、予約を取りまとめる。
受講予約開始は、「1 月 23 日(土)から」で統一し、期日前の予約は受け付けない。
10.第5回開催時との変更点
もりゼミ受講者のインセンティブと、受講したお店及びもりゼミ参加店への再来店動機につな
げるため作成していた「もりゼミクーポン」は廃止します。
11.運営上のポイント
(ゼミの内容について)
・
参加者の受講料は無料とする。
(著しく材料を消費するゼミでは、材料費を負担いただく場合
もある。その際、必ずチラシにその旨を明記する。)
・
各店の自信を持ったこだわりやお店・商品の特徴、店主のノウハウを体験いただくゼミを考
える。
・
材料代をかけないよう、受講に必要な持ち物等をあらかじめ設定する。
・
開催日時、定員、受講対象は、店舗が無理なく開催できるよう調整する。
・
ゼミ1回あたりの定員は 2~10 人とし、1 人でも申し込みがある場合はゼミを実施する。
・
予定の定員を上回った場合、追加開催を行うことも可能。
(当日のゼミ運営)
・
ゼミ開催時間内及び参加者が退店するまでは、販売・セールスは絶対に行わない。ゼミ終了
後に参加者の要望があった場合は、適宜対応する。
・
ゼミの開催時間は、60 分~90 分程度。少人数制のゼミとし、楽しい学びの場となるよう工夫
する。
・
質疑応答やアンケート記入時間も含めて、チラシで告知したゼミ終了時間を厳守する。
・
講師は、店主又は従業員が行い、お客様とのコミュニケーションを心がける。
・
開催場所は、基本的に自店で開催する。
・
ゼミ終了後に必ず参加者にアンケートを記入いただく。
(その他)
・
ゼミ実施の 1~3 日前に電話等で参加確認を行い、キャンセル防止に努める。
・
ゼミ参加者に対するアフターフォロー(お礼状など)に努める。
・
他店のゼミを互いにPRする。
10.問い合わせ先
盛岡商工会議所 産業振興部(担当:工藤)
電話:019-624-5880 FAX:019-654-1588
盛岡商工会議所 産業振興部行 FAX:019-654-1588
第6回もりゼミ申込書(兼チラシ原稿)
記入日: 月 日
▼お店の情報
原稿締切日 11/30(月) 盛岡商工会議所必着
店名
所在地
〒 - 営業内容
◆営業時間 : ~ : ◆予約受付時間 : ~ :
◆定休日 曜日
◆TEL ◆FAX ◆E-mail 盛岡商工会議所への加入
会 員 ・ 非 会 員
連絡担当者氏名
▼講座の内容
講師氏名
項目
きれい / 健康 / つくる / まなぶ ※該当するもの1つに○
講座タイトル
記号も含み25文字以内
開催日時
6講座以上の場合は
別途記入下さい
会場
月 日( ) 開始 : ~ 終了 : 月 日( ) 開始 : ~ 終了 : 月 日( ) 開始 : ~ 終了 : 月 日( ) 開始 : ~ 終了 : 月 日( ) 開始 : ~ 終了 : 月 日( ) 開始 : ~ 終了 : 自店 / その他( ) ※該当に○
講座内容
記号を含み51字以内
対象
持ち物
※対象者を限定する場合はご記入ください。
※指定するものがある場合はご記入ください。
教材費
無料 / 徴収する ( 円)
(教材の内容: )
定員
1講座あたり 名
画像
メール添付 / 持参 / その他( ) ※該当に○
※送付先は [email protected] まで
11/30(月)締切