松尾 昌文 先生 - 埼玉県パワーリフティング協会

松尾 昌文 先生
松尾 昌文(まつお まさふみ)1931 年(昭和 6 年)8 月 30
日 – 2012 年(平成 24 年)6 月 22 日)。
北九州市に誕生し、大学卒業後大分で高校教師として学級
経営を中心に生徒指導に当たりながら、課外活動では陸上
競技部の部長としても活動。砲丸投げ競技者として輝かし
い成績を残す
※。その後、東京大学教養部助手、埼玉大学
教養部助教授等を経て、埼玉大学教育学部教授。退官後、
埼玉大学名誉教授となる。1983 年 4 月(51 歳)に、初めて
パワーリフティングの公式大会に出場し優勝。その後、マ
スターズ世界パワーリフティング選手権大会優勝など数々
の輝かしい成績を残す
※。一方で、パワーリフティングの
指導者としても活躍し、社団法人日本パワーリフティング
協会 副会長、全日本学生パワーリフティング連盟 会長等
を歴任し、2005 年(平成 17 年)春 瑞宝中綬章 (スポーツ
振興功労、教育研究功労)を受章
※。
※詳細は下記「学歴・職歴・役歴等」「競技歴」を参照
【学歴・職歴・役歴等】
1955 年
3月
東京教育大学体育学部卒業
4月
大分県立大分上野丘高等学校教諭
11 月
大分大学経済学部非常勤講師
1963 年
4月
東京大学教養学部助手
1967 年
4月
埼玉大学教養部非常勤講師
6月
埼玉大学教養部助教授
10 月
東京大学教養学部非常勤講師
1970 年
4月
東京教育大学体育学部非常勤講師
1974 年
4月
埼玉大学教養部教授
1986 年 10 月
【競技歴】
1954 年
4月
日本学生陸上選手権大会
砲丸投げ
10 月
第 4位
日本陸上選手権大会
砲丸投げ
第 4位
日独対抗陸上選手権大会名古屋大会
砲丸投げ
第 4位
日独対抗陸上選手権大会金沢大会
砲丸投げ
1955 年
7月
在外研究員
第 2位
全国勤労者陸上選手権大会
砲丸投げ
(米国カルフォルニア州立大学サンディエゴ校)
1990 年
7月
埼玉大学教育学部大学院
1956 年
10 月
国民体育大会
4月
大分県陸上競技大会
教育学研究科担当
砲丸挙げ
1991 年
4月
日本女子体育大学非常勤講師
1995 年
4月
埼玉大学教育学部教授
1983 年
第 2位
砲丸投げ
第 3位
13m 55cm(大分県記録)
10 月
国民体育大会
砲丸投げ
第 3位
9月
世界 パワーリフティング選手権大会
(カナダ オンタリオ州)
・埼玉大学ウエイトトレーニング部
名誉顧問
・社団法人日本パワーリフティング協会
・全日本学生パワーリフティング連盟
・ 2005 年(平 成 17 年)春
副会長
50 歳以 上 90Kg 級
1984 年~ 91 年
会長
瑞宝中綬章
全日本 マスターズパワーリフティング選手権大会
50 歳以上
1987 年~ 91 年
(スポーツ振興功労、教育研究功労)
優勝
90kg 級・100kg 級
優勝
全国教職員 パワーリフティング選手権大会
90kg級
優勝
備考:初めてパワーリフティングの公式大会に出場されたのは、1983 年 4 月の志木市で行われた埼玉県大会
で、この大会では一般 90kg 級で優勝されています。
★【松尾イズム】★
■松尾先生の教え(埼玉大学ウエイトトレーニング部・埼大クラブ 松尾組
モットー)
【辛いことは楽しいことだ】
辛いことは試練だ。試練は感謝すべきだ。感謝は喜びだ。すなわち楽しみだ。
心は運命の生存者だ。
心が豊かで明るいと、運命もやがては明るく豊かになる。
そのように人生が見えてくる。
心が逆に非常に貧しく暗いと、人生もそのようになる。
こう気持ちを持って、これからの人生を乗り切ってもらいたい。
■松尾先生
名言集
・「艱難汝を玉にす」
・「失敗するのはあたりまえだよ。成功したらラッキーだ。」
・「物事が順調に進むのは、ラッキーなことでむしろ順調でないのが日常のことであり
反省すれば落ち込むことはない。」
・「人間だって動物だからな。ドキドキしなくなったら種は滅びるぞ!」
・「イージーゴーイングは、死に至る病気だ!」
・(主に MAX 挑戦の際に「それが挙がらなかったら・・」)「死ね!」
・・・「本当に死んでは、いかんぞ」
・「楽をしたければ死ね!」
・「人事(トレーニング)を盡して天命(試合)を待て!」
・「最悪の状態を想定して事にあたりなさい。」
・「辛いことは楽しいことだ」
2002 年 3 月(松尾先生 70 歳)、埼玉大学ウエイトトレーニング場での練習風景。SQ・DL ともに 300kg !!!??
以上、松尾先生退官記念誌「逆転プラス発想」および
埼玉大学ウエイトトレーニング部部員・OBOG の先生との思い出より