12月

平成 28年 12月1日発行
多摩市西落合小学童クラブ
ともだち
運営受託者
社会福祉法人こばと会
Tel・Fax 042-371-5920
早いもので今年も残すところあと一か月となりました。真冬なみの寒さの日も
ありますが、子どもたちは毎日元気に外に出て遊んでいます。空気も乾燥して風
邪をひきやすい季節となりました。インフルエンザも流行し始めたようです。手
洗い・うがいを忘れずに、健康管理に気を付けて寒い冬を元気に過ごしたいです
ね。
これからの予定
12月12日(月) 春田さんおはなし会
14日(水) クリスマスお楽しみ会
21日(水) 西落合小・東落合小・南鶴牧小 給食終了
*22 日(木)よりお弁当の用意をお願いします。
22日(木) 西落合小・東落合小・南鶴牧小 終業式
アート工作 13:30~/14:15~
26日(月) 西落合小・東落合小・南鶴牧小 冬休み開始
1 月 10 日(火) 西落合小・東落合小・南鶴牧小 始業式
11 日(水) 西落合小・東落合小・南鶴牧小 給食開始
14 日(土) 冬時間降所 終了
21 日(土) 3年生 保護者会
★12/29(木)~1/3(火)年末年始のため学童クラブはお休みです。年始は 1/4(水)朝から開所しています。
落合第二学童クラブに移動になりました。
11 月より…
12 月より…
元気でね!
今月の在籍児数(12月 1 日現在)
*個人面談ありがとうございました*
お忙しい中お越しいただきまして
ありがとうございました。ご家庭での様
男子
女子
計
子を伺い、また学童クラブでの様子を詳
1 年生
15
11
26
しくお伝えすることができました。
2 年生
21
17
38
3年生
16
12
28
4 年生
2
2
4
54
42
96
計
(西落合小91名
東落合小 3 名
南鶴牧小2名)
今後もご家庭と学童クラブと連携をとり
ながら、子どもたちの日々の成長を一緒
に見守っていけたらと思いますので、
よろしくお願いします。
11月のようす
遊 び
どんなに寒くても、子どもたちは校庭で元気いっぱいです!大人気のサッカーは「ナイスシュート!」
「ドンマイ!」など、子どもたちがおたがいに声をかけあう場面も増え、遊びうたを歌いながらの大繩
は長く跳べる子どもたちが増えてきました。鉄棒やうんていは、上手になったお友だちにやり方を聞い
たり応援してもらったりしてがんばる姿が見られ、落ち葉や木の枝を集めておままごとをしたり、秋ら
しい遊びも加わり、広い校庭の中ではそれぞれの遊びが展開されています。また、初雪が降った日は宝
野公園で雪合戦をしました。室内ではシルバニア、レゴ、積木、キュボロ、将棋、ラキューなどを友だ
ちと一緒におしゃべりしながら遊んでいました。図書コーナーに新しい本がたくさん増えたので、目を
輝かせながら本を選び和室でゆったりした時間を過ごしていました。
百人一首はじめ(11/9)
班対抗で大型カルタを使い、室内で坊主め
くりをしました。「姫」が出ても「坊主」が
出ても大歓声で、大盛り上がりのうちに終了
しました。当日全員で「これやこの
かへるも別れては
行くも
知るも知らぬもあふさ
かのせき」を覚えました。
次の日から百人一首検定が始まりました。
子どもたちは一生懸命覚えて、検定を受けに
来てくれます。
カロム大会(11/19)
さくら会主催で、カロムの全国チャンピオンで
工作週間(11/14~18)
今回はプラバン工作をしました。みんな思い
思いに好きなキャラクターの絵をうつしたり自
分で好きな絵を描いたり、どれも世界でひとつ
の素敵な作品ができあがりました。細かい線も
丁寧に描き、色ぬりも真剣な眼差しで鮮やかに
仕上げていました。大きなプラバンが、まるで
生きているかのように動き縮まっていく様子に
ビックリ!最後に好きな色のリリヤンを付けて
完成!早速ランドセルに付けていました。
はるたさんのお話し会(11/21)
今月は「は っ き ょ い
どーん」
「お に い ち ゃ ん が
もある祐乗坊さんをお招きしてカロムの体験会が
い る か ら ね 」の 2 冊の絵本の読み聞かせをしていた
行われ、約 50 名の参加者がありました。11台の
だきました。
「はっきょい
カロムが用意され、ルールの説明を受けたあと対
撲絵本で、勝負の場面では子どもたちも大歓声。
戦方式でゲーム開始。祐乗坊さんの華麗な技も披
「おにいちゃんが
露していただき、会場からは感嘆の声がもれまし
るお兄ちゃんのユーモラスな奮闘記です。子どもた
た。大人も子どもも楽しい時間を過ごすことがで
ちからは「お兄ちゃんの発想がすごい!」
「弟がおも
きました。さくら会の皆さま、楽しいイベントを
しろすぎ」などの感想がありました。今回も素敵な
ありがとうございました。
絵本の紹介をありがとうございました!
どーん」は迫力のある相
いるからね」は弟と守ろうとす
おねがい
*インフルエンザ、嘔吐下痢症などの感染予防のため、手洗いうがいの声かけを多くしています。ハンカチや
タオルを持っていないお子さんが大勢います。ご家庭でも持参するようにお声かけください。
*冬降所も始まり、日暮れも早くなってきました。学童クラブでは子どもたちが安全に帰れるように見守りパ
トロールを行っています。保護者の方も早く帰宅した時など降所路に出て、子どもたちの安全を見守っていた
だけるよう、よろしくお願いします。
雪合戦をしました
記録的に早い初雪と積雪になった 24 日、登所時間に降っていた雪も
しだいにやみ、おやつの後に宝野公園に雪合戦に行こう!ということに
なりました。
雪合戦をより楽しくするために子どもたちからたくさんのルールの提案が出ました。
着替えのある人、首から上は狙わないこと、投げる玉は柔らかい雪玉であること、強く投げすぎない
こと、ポケットや服の穴に雪を入れないこと等々。「ルールを守れる人!」「はーい!」と元気のいい
声がたくさん聞こえ、30 人の子どもたちが参加しました。
玄関で着替えがあることを確認してもらい、点呼を受けたら公園に出発!降りたてのふかふかな雪が
一面に広がる公園に着くと、開始の合図を今か今かと待ちます。さぁ、雪合戦開始!
みんな全力で雪の中を走り回り、雪玉を作っては投げ作っては投げ、楽しい笑い声が響きわたり、大人
も子どもも楽しい時間を過ごすことができました。
学童に戻る時、子どもたちの顔はほっぺは真っ赤で息もはずんでいましたが、どの顔も目がキラキラ
と輝き充実感いっぱい。本当に子どもたちの笑顔は宝ですね。
思いがけない雪でしたが、楽しい思い出を作ることができました。
雪合戦に参加した子どもたちは、この日濡れた服を持ち帰りました。
ご家庭でのお洗濯のご協力、ありがとうございました。
クリスマスお楽しみ会
12 月 14 日(水)のクリスマスお楽しみ会に向けて、子どもた
ちの準備が始まりました。クリスマス会を盛り上げるために学
年会議を開き、司会や様々な企画を考えます。3年生は企画か
ら司会進行をします。ゲームや出し物はみんなで考えて準備を
します。
先週、お楽しみ会に何をしたいかのリクエストを募りました。
たくさんのリクエストが集まり、これから3年生会議で企画を
つめていきます。今年はどんな会になるでしょう?3年サンタ
さんからのプレゼントは何かな?楽しみです!