平成25年5月 各 吉 日 位 沖縄県ダンススポーツ連盟 委 員 長 真栄田 盛夫 普 及 部長 仲宗根由紀子 後 援 沖縄県・沖縄県体育協会 【公印省略】 [ジュニア指導員養成講習会]開催のご案内 陽春の候、皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。 さて、中学校保健体育授業では、武道とダンスが必修科目となりました。JDSF では、 将来のダンススポーツの普及と発展を願い、学校教育へのダンススポーツの導入や、 ジュニア育成を重点的な課題として取り組んでおります。 今回、学校教育へのダンススポーツの導入に向けて、ジュニア指導者育成の第一歩 として、 「JDSFテクニカルアドバイザー」で現在日本のテンダンスチャンピオン久 保田組を育てられた北海道の小林先生を講師に招きし、下記の要項で「ジュニア指導 員養成講習会」を開催することとなりましたので、より多くの皆様の 参加をお待ち 「子どもダン しております。 スうんどう」に興味のある方は会員、非会員を問わず参加くださいますよう、ご案内 いたします。 記 場 日 所:那覇市民体育館 会議室(2階) 時:平成25年6月15日(土) 10時〜17時 平成25年6月16日(日) 10時~17時 受 講 料;3,000円 資 料; 300円 申込方法; 平成25年6月9日(土)までに下記申込書と受講料の郵便振替受領書の コピーを下記事務局へ郵送または FAX して下さい。 内 容:別紙(ジュニア育成に基本となる「子どもダンスうんどう」) 講座を2日(12時間)受講された方は7月7日(日)開催予定のジュニア 指導員検定が受けられます。(別途受験料必要) 服 装;運動できる服装 ・ダンスシューズ又は室内運動靴 持 ち 物:筆記用具・飲み物・弁当 申 込 先;沖縄県ダンススポーツ連盟 FAX・E-mail 又は郵送にてお願いいたします。 〒904-0023 沖縄市久保田 3-3-1(森方) TEL(FAX 兼)879-9559 E-mail [email protected] 参考資料 「ダンススポーツ」とは 音楽に乗ってカップルが演技するもので、社交ダンスから発展したニュースポーツで す。ダンススポーツの国際組織である国際ダンススポーツ連盟(IDSF)は 1997 年に国際 オリンピック委員会(IOC)の公認競技種目団体として承認され、2010 年に中国広州で開催 される第 16 回大会においては、ダンススポーツが正式種目として実施されることになっ ています。 IDSF の国内組織で、当連盟の上部団体である(公社)日本ダンススポーツ連盟(JDSF) では、オリンピックを目指す競技スポーツとともに、生涯スポーツとして、このダンス スポーツの普及・発展に努めています。 「子どもだんすうんどう」 どもだんすうんどう」とは ダンススポーツの第一の基本は、音楽に合わせて体を動かすことですが、初心者がいきなり二人 で向き合って踊ることは大変困難です。まず、一人ひとりがリズムに合わせて体を動かせるように なることが大切で、その導入として考案されたものが、「子どもだんすうんどう」です。これは何 も「子ども」に限らず、初心者、年輩者がダンスを始める際にも有効なエクササイズです。 サークル準備運動、保育園、老人ホーム、他施設等余暇活動に大いに活用できます、 「ダンスうんどう」初級編 集団学習での 集団学習での高 での高まり A B 6コマ講習(1コマ2時間) (小・中・大集団) 大集団) 初心者だけの集団( 年齢別型、異年齢混在型 ) 初心者と指導者の混在型 Ⅰ―はじめに ◎心のほぐし A B 後出しじゃんけんで勝ってもらう(勝つ気持ちよさの体験)。 1 回目・・・ビミョウ 2回目・・・デキタ 3回目・・・カンペキ 後出しじゃんけんで負けてもらう(ルールを変えて、負けるが勝ちもある) ◎身体のほぐし 身体のほぐし A B 駄々をこねる動作をする 地団太を踏ませる ◎基礎体力の 基礎体力の高まり A B 両足をそろえて、つま先立ちの動作を繰り返す 太ももを床に平行になるまで持ち上げる動作を左右繰り返す Ⅱ―リズムの弾み体験 <1~8カウントのリズム> 目的 : 音楽の基本となるリズムを学ぶ(12345678) 1、その場で8歩の8カウント 12345678、12345678 2、その場で4歩の8カウント 1234/ 5678、1234/ 5678 3、その場で2歩の8カウント 12/ 34/ 56/ 78、12/ 34/ 56/ 7 8 4、その場で4歩と2歩の組み合わせ 1234/ 5678、12/ 34/ 56/ 78 ◎弾みへの変化 1、その場での足踏み動作から、左右への移動に変化させる 楽しい・ しい・面白い 面白い・・・となる ・・・となる! となる! だから続 だから続く 1-1、メレンゲ① 目的 カウント;12345678 :音楽が聞こえたら、リズムを感じ、体が揺れることを習得する。 1、その場左足踏みし体重移動が、足から頭に抜ける 2、左横への移動 3、右横への移動 4、左回転 5、右回転 6、後退 7、前進 8、左・右横にクカラーチャ 1-2、メレンゲ② カウント;12345678 目的 :メレンゲ①の動作とメレンゲ②の動作の融合により、脳の活発化と身体の活 発化と体力の向上・敏捷性・持続性を高める。 1、両腕を体側に付ける。 2、肘をまげて手は肩に、そのまま上に伸ばす 3、肘を開いて肩甲骨を寄せ、手はまげて肩に、そのまま横に伸ばす 4、肘をまげて手は肩に、そのまま前に伸ばす 5、肘をまげて手は肩に、両腕を体側に付ける。 カウントに合わせて確認をして、その後音楽に合わせて行う 1、左右に8歩の8カウント 12345678、12345678 2、左右に4歩の8カウント 1234/ 5678、1234/ 5678 3、左右に2歩の8カウント 12/ 34/ 56/ 78、12/ 34/ 56/ 78 4、左右に1歩の8カウント 1/2/3/4/5/6/7/8、1/2/3/4/5/6/7/8 ここまでの学習 ここまでの学習が 学習が「イキイキ健康体操 イキイキ健康体操」 健康体操」講座となる 講座となる 2、リズム体操 目的 形態 : : カウント;12345678 踊るために必要な、最低限度の基本的な動作の習得。 幼児・小学生の場合、全員で手をつなぎひとつの輪になる。 <No.1 No.1> 12345678を8回 1、前進の動作 12345678、 12345678 2、後退の動作 12345678、 12345678 3、右・左回転の動作 12345678、 12345678 4、2 歩の前進・ねじれ・3 歩の後退動作12345678、 12345678 <ブリッジ> ブリッジ> 12345678を2回 1 前進後退 12345678 2 右・左回転からジャンピング動作 12345678 <No.2 12345678を2回 No.2> 1.アクロスポイント動作 2 フォワードバランスとツイスト動作 12345678 12345678 <ブリッジ> ブリッジ> 12345678を2回 1 前進後退 12345678 2 右・左回転からジャンピング動作 12345678 <No.3 12345678を8回、 No.3> 1、アップリズム・反動運動とポイントリズムの相対動作の習得 12345678、 12345678 2、ツイストとペルピス(骨盤)の動作 12345678、 12345678 3、ショルダー・股関節開閉表現 12345678、 12345678 4、背骨・股関節稼動と開放動作の習得 12345678、 12345678 3、サルサ 目的 : カウント;12345678 リズム体操で習得した基本的な動作と、メレンゲで習得した体のゆれを ステップを通して表現する。 <シャイン> シャイン> 男女関係無く、ひとつの輪になり、皆が同じ楽しみを学ぶ。 1、ベーシックステップ 2、サイドステップ 3、ライトターン 4、レフトターン <ペアワーク> ペアワーク> 内側外側の2つの輪になり、二人で楽しむ事を学ぶ。 A のパターン 1、ベーシックステップ 2、サイドステップ 3、ライトターン 4、レフトターン B のパターン 1、ベーシック・ステップ 2、クロス・オーバー 3、クロス・ボディーリード 4、ハンド・ツー・ハンド 4、マンボ カウント;12345678 サルサの基本ステップから発展。4拍を「1回」と数え、4回目で次の準備やまとめ に。 1、ベーシックステップ 1カーイ、2カーイ、3カーイ、4カーイ 2、ニューヨーク 1カーイ、2カーイ、3カーイ、4カーイ 3、クロスボディーリード 1カーイ、2カーイ、3カーイ、4カーイ 4、ハンドトゥハンド&スポットターン 1カーイ、2カーイ、3カーイ、4カーイ 5、ルンバ 1カーイ、2カーイ、3カーイ、4カーイ マンボのステップと同じパターンで、3 歩目を開いてステップする。 6、チャチャチャ 1カーイ、2カーイ、3カーイ、4カーイ ルンバのステップと同じパターンで、3 歩目を「タッタッタ」と足踏みに変化する。 集団パターン 集団パターン・・・ パターン・・・新 ・・・新たな団体競技 たな団体競技として 団体競技として確立 として確立し 確立し・全国へ 全国へ実施中 ① ② ③ 小・中学校における体育学習「表現運動」において、 「楽しく・面白く・仲良く」基 礎体力と音楽表現を学べる。 学校においては、運動会・学芸会等で集団で行われた事例が多数ある。 最小 6 人から3~400人でも 1 人の指導者で効率よく対応が出来る。 1、メレンゲ( メレンゲ(イキイキ健康体操 イキイキ健康体操) 健康体操) メレンゲリズムを大勢の仲間と楽しみながら、笑いの中で皆が習得できる。 2、リズム体操 リズム体操 リズムの多様化が簡単で、和・洋HipHop、レゲエ、レゲトン、ユー ロビートなどで、楽しく参加できる。 3、AYATORI サルサ・マンボ・ルンバ・チャチャのリズムに対応でき、参加者皆で楽し みながら、思いやりを持ちながら、敏捷性を高める事ができる。 非常に頭を使われ能力開発に最高であり、見ている人も楽しめる。 JDSFジュニア JDSFジュニア指導員養成講座 ジュニア指導員養成講座参加申込書 指導員養成講座参加申込書 平成 25 年 月 日 会員 参加者名 (ふりがな) 男 年齢 番号 指導員級 女 連 絡 先 住所 〒 TEL: 受講資格 FAX: 1.一般受講者 2.ジュニアサークル指導者を目指す方 郵便振替:口座番号 17090-9687331 加入者名:JDSF沖縄 申込書送付と問合せ: 沖縄県ダンスポーツ連盟 〒904--0023 沖縄市久保田 3-3-1(森方) FAX098-879-9559 TEL090-6633-804 E-mail [email protected]
© Copyright 2025 Paperzz