講師養成講座 - 望月音楽教室

入会者が増え続ける生涯学習
実年ピアノ教室&脳活ピアノ教室の魅力とそのノウハウを学んでみませんか?
実年ピアノ教室 & 脳活ピアノ教室
講師養成講座
9月7日(水)
・14日(水)
・28日(水)
9/7 10:00~12:00
9/14・28 10:30~12:30
日 時
2016年
場 所
9/7 松本市音楽文化ホール、9/14・28 チクマ楽器 3Fホール
受講料
3回1クール 13,000円(税別)※資料代等は別途集金させて頂きます ※受講料は初回受付にて集金させて頂きます
※どうしてもご都合がつかない日がございましたらご相談下さい
お電話・Fax
申込方法
0263-26-9584
or
Gmail
[email protected] までお申込み下さい
※ 8/10 AM10:00 より受付開始
定 員
15名(定員になり次第締め切らせて頂きます)
主 催
チクマ楽器 Tel 0263-28-2800 PTNA伊那ステーション Tel&Fax 0265-73-7915
協 賛
実年ピアノを楽しむ会 Tel&Fax 0263-26-9584
2016 実年ピアノ教室&脳活ピアノ教室 講師養成講座 申込書
ふりがな
会員種別
□ 一般 □ ピティナ会員
氏 名
e-m a i l
〒
TEL
住 所
FA X
( )
※お客さまが本書面に記載された個人情報は、法令で定める場合のほか、お客さまの承諾なしに他の目的には使用いたしません。
概要
2003年、松本でスタートした実年ピアノを楽しむ会(50歳以上の方々を対象にしたピアノ教室)開講当初20名の生徒数で
始まった会も現在では生徒数160名、
会場も松本を始めとし、塩尻会場、伊那会場、駒ヶ根会場と4会場に増加しました。
発足13年を迎える本年度、新たなクラス 脳活ピアノ教室を増設、新聞広告等で募集をしたところ、15名の定員のところ
40名の申し込みがあり大盛況でした。
各種メディアにも大きく注目され、テレビ信州、長野放送各局、夕方のテレビニュース番組などで放映され、朝日新聞、タウ
ン情報、市民タイムス、などの新聞各社にも掲載され大変な反響がございました。
時代の流れの中、少子化に伴い子供の生徒の入会が少なくなる昨今、子供の教室と実年指導との両立で現状をどうにか乗
り越え、生涯「ピアノ教師」をライフワークとして生きていく。実年世代の方々に年齢層を絞り、子供達のレッスンが始まる
前の午前から午後の早い時間帯を中心に、一度に大勢の生徒さんを指導できるグループレッスンを導入し、お互いの意識
を高め・励まし合いながら音楽仲間の輪を広げるレッスンを展開。時間的にも経済的にも有効な活動ができます。
13年間、実年生徒さん方への指導を続けた中で編み出された独自に開発したレッスンプログラム、又、毎年生徒がやめずに
増え続けている工夫された経営面の極秘話。その全てを講師養成講座を通じ皆様方へ情報提供させて頂きます。
県内で新たな会場を新設予定、講座受講者はこの会の講師として登録され、実年ピアノ教室の講師として活躍できます。
第1回
第2回
総合講座
指導実践講座 №1
指導実践講座 №2
9/7 AM 10:00~12:00
9/14  AM 10:30~12:30
9/28  AM 10:30~12:30
会場
会場
会場
松本市音楽文化ホール練習室
チクマ楽器 3Fホール
チクマ楽器 3Fホール
●実年ピアノ、脳活ピアノ教室13年の
あゆみと実績
●実年ピアノ教室のレッスン内容
●脳活ピアノ教室のレッスン内容
●グループレッスンの組み立て方
●ピアノが脳活の為の最高の習い事
●募集方法・告知媒体・教室説明会
●アンサンブルについて
●クラス編成
●教材の見つけ方
●レッスン時間の工夫
●実年発表会のDVD鑑賞
●生徒をひきつける魅力ある教室運営
●子供の教室の発表会DVD鑑賞
●生徒が楽しんで帰れるイベントの
第3回
注目
●グループレッスンの組み立て方
●脳活ピアノ教室から実年ピアノ教
室へ生徒を移行させるアイデア
実年教室の為に始めたキーボードアンサンブルが子供の
創り方
教室でも大活躍。キーボードを所持する事で様々な発展
●発表会もひと工夫、思い出に残る
へと繋がり、子供の発表会で大活躍、子供の教室の生徒
も倍増、現在望月音楽教室の子供の生徒数180名、キー
ステージをどう提供するか
ボードアンサンブルの使い方を伝授させて頂きます。
望月玲子
プロフィール
昭和音楽短期大学部器楽科
(ピアノ専攻)
卒業。
長野県松本市、
南箕輪村にて望月音楽教室を主宰。
特定NPO法人リトミック研究センター上級及び1歳児指導資格取得 全日本ピ
アノ指導者協会
(PTNA)
正会員、
PTNAコンペティション審査員、
PTNAステップアドバイザー、
ショパン国際ピアノコンクールinASIA
審査員、
および各コンクールの審査を務める。
門下生は様々なコンクールで全国大会まで進出、
上位入賞者を出す。
PTNAコンペティションではソロ=金賞、
銀賞、
銅賞、
ベスト賞、
デュオ=銀賞、
優秀賞、
ベスト賞、
デュオ2台ピアノ=ベスト賞などを
講師
望月玲子
受賞、
自らも指導者賞27回、
トヨタ指導者賞、
優秀指導者賞、
特別指導者賞2回受賞、
ショパン国際ピアノコンクールinASIAではアジ
ア大会金賞、銅賞などを受賞、
自らも指導者賞を受賞、
グレンツェンピアノコンクール全国大会銀賞受賞、
自らも優秀指導者賞受賞、全日本アールンピアノコン
クール全国大会金賞、
銀賞受賞、
自らも指導者賞受賞、
他長野県ピアノコンクール、
ベーテンピアノコンクール、
日本クラシック音楽コンクール、
夢コンなどでも数
多く受賞。
下は1才からリトミック、
上は90代までの実年世代まで、
幅広い年齢層の音楽学習者とのつながりを持ち、
音楽を通じたコミュニティづくりをおこなっています。
持ち前の豊富なアイデアとパワー、
人脈を活かし、
「見たことがない新しいカタチの発表会」
「オーケストラとのアンサンブル発表会」
「音楽を通じた生きがいづく
り」
「実年世代に向けた脳活ピアノ教室」
など、
想像力豊かに音楽カルチャーを発信しています。
音楽一筋、
指導歴35年超。
近藤恵子
プロフィール
昭和音楽短期大学部器楽科(ピアノ専攻)卒業。
音楽教育家。長野県伊那市にて音楽教室を主宰。全日本ピアノ指導者協会(PTNA)正会員、PTNA伊那ステーション代表。音楽雑誌
ムジカーノヴァでは、2007年~2008年に連載「わくわくレッスン応援プリント」、2010年4月号「とじ込み付録 ネコ星カード」、7月
号「同 12面レッスンダイス」等を執筆・作成。多種多様の音楽パフォーマンスを導入しユニークな発表会&コンサートを企画。2016
年度より望月音楽教室ソルフェージュ科特別講師。
講師
近藤恵子