《試合名称》 平成28年度 全国高等学校総合体育大会 第96 回 全国高等学校ラグビーフットボール大会京都府予選 決勝戦 試合名称は必ず記入のこと。 年月日 平成28年11月13日(日) レフリー氏名 真継 丈友紀 チ ー ム 名 キックオフ 14:00 17 伏見工業・京都工学院 勝ち点 伏見工業・京都工学院 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 中村 建之 久米 秀治 坂本 滉樹 小川 寬大 加地 王虎 樋上 寛大 築山 充 高山 晃樹 中村 友哉 奥村 翔 木村 朋也 赤木 凛 松井 天駿 藤井 健太郎 人見 太基 岩本 慎太郎 田中 熙 山田 洋裕 亀川 直哉 平居 幸樹 松尾 一希 山下 文平 藤田 大輝 尾崎 泰雅 谷出 雅治 ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( 3 3 2 3 3 2 3 3 3 3 3 3 3 2 2 3 2 2 2 3 3 2 2 3 3 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 FW HB TB FB リ ザ ー ブ 経過 記号 背 番 号 △ 後4分 △ 後6分 △ 後23分 △ 後0分 前 半 1 1 1→16 2→17 15→24 5→20 後 半 2 0 7 前半 10 後半 30 点 堀田 琳 藤村 琉士 末廣 大智 渡邉 蓮 樋口 誠也 隈元 添太 平井 絃暉 中辻 厳毅 片岡 祐二 西川 虎哲 笹岡 海斗 堀毛 開登 三木 亮弥 末廣 賢三 押川 敦治 藤田 康助 成宮 銀次朗 松本 雅哉 松田 進太郎 小菅 由一郎 藤井 颯 奥村 惇大 塩谷 大稀 山本 秀 川島 丈生 先蹴 伏見工業・京都工学院 晴 グラウンド状態 服部 聖 天候 西村 純 7 20 13 分ハーフ 勝ち点 ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( 3 3 3 3 3 2 2 3 1 2 2 3 3 3 2 2 2 3 2 2 2 3 2 2 3 ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) 経過 チーム名 前19分 伏見工業・京都工学院 良好 チ ー ム 名 京都成章 点 概 京都成章 対 ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) 場所 宝が池球技場 加藤 真也 アシスタントレフリー氏名 要 得点に至った概要。事故その他時間別に記入。 キッカーの番号も必ず記入のこと。 自陣10m中央付近ラック⑨→⑫→④→⑪とつなぎゴール下にトライ G⑩ 成功 前30分 京都成章 敵陣22m右スクラムから⑧→⑨→⑩→⑭とつなぎゴール左にトライ G⑩ 成功 得点経過 京都成章 5 0 7 0 7 5 7 7 伏見工業・京都工学院 後半 後5分 京都成章 10m付近タッチライン沿いに⑮がキック。⑭が22m付近で拾い右隅にトライ G⑩ 不成功 後10分 ゴール前5mラックから⑨→⑤→⑪とつなぎ右隅にトライ G⑩ 不成功 後15分 京都成章 自陣10mより⑭キック、⑪が右タッチライン沿いに走り右隅にトライ G⑩ 不成功 後26分 京都成章 中央30mPG⑮ 成功 後34分 ゴール前左中間ラック⑨→⑧左隅にトライ G⑩ 不成功 伏見工業・京都工学院 伏見工業・京都工学院 7 7 12 12 12 12 12 17 17 経過 記号背 番 号 △ △ 後12分 △ 後16分 △ 後28分 △ 後28分 △ 前20分 後6分 交 替 入 替 選 手 得 点 前 半 T 1 G 1 PG 3→16 9→22 12→23 1→18 16→17 10→24 後 半 2 0 1 DG 7 17 10 前 半 3 5 後 半 2 7 20 計 合計 13 反 則 0 チーム名 シンビン・退場 氏 名 前 半 4 合計 6 FK 合計 0 PK 後 半 2 経 過シンビン ・ 退場 レフリー サイン欄 記録責任者氏名 島田毅・柳田繁好・青木五郎・瀧林佳代 チーム チーム名 氏 名 記録係 チーム名 氏 名 観客人数 4443 名 (注) Ⅰ. 交替・入替選手の記入について。下記の記号で記入のこと また、氏名は記入せず背番号のみ記入のこと。 △・・・入替選手 ×・・・負傷交替選手 ○・・・出血一時交替選手 Ⅱ. 必ず、主将に○印 Ⅲ. メンバー欄( )に社会人は年令、学生は学年を記入のこと 12 12 12 12 17 17 20 20 20
© Copyright 2025 Paperzz