色を英語で言おう

色を英語で言おう
色は児童の学校生活・遊びの中でよく聞く単語です。でも使っている
言葉が英語だとは気がつかないかもしれません。様々な活動を通し
て色の言い方に慣れ積極的に参加することがねらいです。
・ピクチャーカード
・色カード
・形カード
・CD/CD プレーヤー
Color
red
blue
green
yellow
児童の活動
ALT
ウォームアップ
1.挨拶をしよう
HRT
・元気よく挨拶をする
・元気よく挨拶をする
・元気よく発音し、活動
・チャンピオンにはシー
Good morning.
2.じゃんけんをしよう
Rock,scissors,paper,go!
の雰囲気を盛り上げる
3.歌を唄おう
ルを貼る
・元気よく歌を唄う
・元気よく歌を唄う
・色カードを見せながら発
・発音に自信が持てない
♪ Good morning♪
4.色カードを見ながら ALT の発音をまね
て発音する
音する
導
(テンポを変化させなが
入
ら練習する)
児童を支援する
・児童の様子を見ながら
練習の回数を ALT に
伝える
5.「Point to」で練習しよう
・ゲームのルールを説明
する
6.神経衰弱ゲーム
・ゲームのルールを説明
展
開
する
7.What s missing?ゲーム
・全員で一度ゲームをす
る
・児童をグループに分け
カードを配る
・児童をグループに分け
る
・ゲームのルールが分か
らない児童を支援する
・グループでゲームをす
る
ま
と
め
・元気よく唄う
8.歌を唄おう
・最初よりも大きな声で
唄えるように声をかけ
♪ Good morning ♪
・元気よく挨拶をする
9.挨拶をしよう
る
・元気よく挨拶をする
Good-bye.
―
47 ―
Point to ゲーム
色の言い方を絵カードを見ながら練習した後に、表現に慣れるための練習です。
①児童を班に分けます。(4人程度のグループが活動しやすいです)
②各班に練習で使った絵カードの小さいカード(トランプ程度)を渡します。
③児童は班毎に円になり、カードを並べます。
④ALT が発音する色・形の英語を聞いて絵カードを指で指します。その時に必ず発音
をさせます。
⑤活動に慣れてきたら各班で児童がリーダーになり、同じゲームをすることもできま
す。
神経衰弱ゲーム
発音に慣れてきたら、班毎の活動で言い方に慣れる練習です。
Point to ゲームで使ったトランプサイズのカードを使います。同じカードを2セット
班に渡します。
①児童は班毎になり、カードを裏返しにしてバラバラに並べます。じゃんけんをして
順番を決めます。
②神経衰弱のやり方でカードを一枚づつめくります。カードをめくった時に必ず発音
をします。(カードがあわなかった場合も発音をします)
③同じカードをめくったら、カードをもらうことができます。続けてカードを引くこ
とができます。
What s missing?ゲーム
ゲームのルールがちょっと複雑になります。ペアによる活動です。カードは1セット
ペアに渡します。
①児童は向かい合い、その間にカードを6枚選び1列に表にして並べます。
②じゃんけんをして先に当てる人を決めます。
③先に当てる人は15秒間、6枚の色を覚えます。隠す人はどのカードを隠すか決め
ます。
④当てる人は後ろを向き、隠す人はカードを隠します。
⑤準備ができたら隠す人は「OK」と言います。
⑥当てる人はなくなったカードを当てます。当たったら1ポイントもらえます。
※慣れたらカードを増やしたり、隠すカードを増やすと面白いです。
―
48 ―