外国語第Ⅰ[英語] - 神戸大学国際コミュニケーションセンター

第Ⅱ部
外国語第Ⅰ[英語]
グローバルな情報社会に必要な力-
それは、自由に英語を活用できる力と
国際社会で通用する確かな教養!
第Ⅱ部
外国語第Ⅰ[英語]
英語への招待
英語科目の目標は、ますますグローバル化し情
アドバンストコース
報化する現代社会において、本学の学生諸君が日
常的な内容とともに専門的な内容についてもコ
ミュニケーションができる英語の運用力を養成す
2 年前期~ 4 年後期
ることです。併せて、英語の授業を通して、本学
英語アドバンスト 英語アドバンスト 英語アドバンスト
の学生が大学構成員としての豊かな教養とそれに
A
B
C
裏打ちされた異文化に対する共感的(sympathetic)
な感性を磨けるような機会を提供することです。
これらの目標を達成するために、音声英語を中
心 に 学 習 す る「 英 語 オ ー ラ ル(Aural/Oral)」 と
ベーシックコース
[必修科目]
文字言語を中心に学習する「英語リーディング
2 年前期
(Reading)」を全学生に必修のベーシック・コース
** 英語オーラルⅢ
** 英語リーディングⅢ
科目として位置づけ、1年前期から2年前期にか
けて、I から III へと段階的に習得していきます。
1 年後期期
これらの科目は大学レベルの英語力の中核を固め
英語オーラルⅡ 英語リーディングⅡ
る科目であり、それぞれの専門分野で英語を使う
1 年前期
ための基盤となる内容を扱います。
それに続くアドバンスト・コースは、選択科目
として開講され、2年生以上を対象に、さらに意
欲ある学生に対して、国際社会にふさわしい英語
コミュニケーション能力の育成を図り、アカデミッ
ク・ツールとしての英語力の養成を目的とするも
英語オーラルⅠ 英語リーディングⅠ
文・発達・経済・経営
工・* 理・* 農
国文
* 医学
* 海事
*法
学部・学科によって,必修科目およびアドバンスト・コースの取得可能な単位数
が異なりますので,所属学部で確認して下さい。
* アドバンスト・コース科目は卒業要件外。
** 必修科目と並行してアドバンスト・科目の受講も可。
のです。
Kobe University
5
英語ベーシック科目:英語オーラル・英語リーディング
英語オーラル ■ 授業のテーマと目標
ることはもちろん,自分の意見を効果的に伝達す
聴解・発信能力のさらなる強化を図るべく,多様
ることも必要です。このため,リスニングやディ
なジャンルの英語を用いたトレーニングを行いま
クテーション,また,会話や口頭発表など,多様
す。英語の実際的な運用場面においては,文脈の
な言語活動を行い,英語の全般的な運用力を向上
適切な理解に基づき,相手の英語を正確に理解す
させることを目標としています。
英語オーラル II(1 年後期)
「英語オーラルⅠ」で培った英文聴解・発話能力をもとに,より高度で多様
なトレーニングを行うことで,「英語オーラルⅢ」につながる運用力を身に
つけることを目標にします。
特別編成クラス
「特別編成クラス」では,帰国学生、留学経験者、高校の英語コース卒業生
などを主たる対象として,英語母語話者教員によるさらに高度な指導が行
われます。(人数制限があります。募集は,前期末に英語クラスを通じて行
ないます。)
英語オーラル III(2 年前期)
「英語オーラルⅠ」および「英語オーラルⅡ」で培った英文聴解・発話能力
をもとに,さらに高度で多様なトレーニングを行うことで,将来の自立的・
主体的な英語運用につながる能力を身につけることを目標にします。[注:
国際文化学部、医学部医学科、医学部保健学科、海事科学部の学生は「英
語オーラルⅢ」を履修することができません。]
英語リーディング ■ 授業のテーマと目標目標
「英語リーディング」では,これまでに習得した
ん,情報を引き出す読みも必要です。このため,個々
英文読解能力のさらなる強化を図るべく,多様な
の語からボトムアップ的に内容を理解する精読法,
ジャンルの英文読解トレーニングを行います。英
また,スキャニングやスキミングといった多読法
語の読解においては,文化的背景への深い理解に
など,多様な読みの技術を駆使し,英語の全般的
基づき,英文を細かく分析的に読むことはもちろ
な読解力を向上させることを目標としています。
英語リーディング I
(1 年前期)
高等学校までの既習内容の再確認を行いながら,精読・速読などの多様な読み
のトレーニングによって,確かな英文読解力の基礎を身につけることを目標に
します。
英語リーディング II
(1 年後期)
「英語リーディングⅠ」で培った英文読解力をもとに,より高度で多様な英文
を読むことで,「英語リーディングⅢ」につながる読解力を身につけることを
目標にします。
英語リーディング III
(2 年前期)
「英語リーディングⅠ」および「英語リーディングⅡ」で培った英文読解力を
もとに、さらに高度で多様な英文を読むことで,将来の自立的・主体的な英語
の読みにつながる能力を身につけることを目標にします。[注:国際文化学部、
医学部医学科、医学部保健学科、海事科学部の学生は「英語リーディングⅢ」
を履修することができません。]
英語アドバンスト・コースで継続して
英語を学習しよう!
○登録の方法
受講希望する場合は、教務情報システムにて「抽
選登録」を行ってください。ただし、申し込み多
1年後期または2年前期で必修の英語科目(ベー
数の場合は抽選となります。登録期間は掲示等を
シック・コース)が終了します。外国語は継続し
ご覧ください。
て学習することが必要です。
「英語アドバンスト」科目は、同じ授業科目名で
そこで、2年生以上を対象に、選択制の「英語
あっても、重複受講が可能です(たとえば英語ア
アドバンスト科目群を開講します。TOEIC® テス
ドバンスト A を二つとることも可)。
トによる単位認定の特別措置を受ける学生は、2
ただし、既に単位を修得したアドバンスト科目
年次に1つ以上の「英語アドバンスト」科目を履
と同名の科目の受講を希望する場合には、教務情
修することが奨励されています。
報システムではなく、抽選登録期間内に共通教育
外国語第Ⅰ[英語]
外国語第Ⅰ[英語]
英語オーラル I(1 年前期)
高等学校までの既習内容の再確認を行いながら,多様なトレーニングによっ
て,確かな英文聴解・発話能力の基礎を身につけることを目標にします。
さらに高度な英語運用力を身につけたい!
必要だと感じたとき、学びたいと思った瞬間――それが絶好のチャンス!
上級学年で履修できる英語アドバンスト・コース科目群!
第Ⅱ部
第Ⅱ部
「英語オーラル」では、これまでに習得した英文
英語アドバンスト科目
グループの窓口(K 棟)で申し込んでください。
○英語アドバンスト科目群の内容
A <英語文化領域>
英語という言語の背景にある文化・社会へ
の理解を深めることのできる科目群。
B <コミュニケーション英語領域>
スピーチ・リスニングなど、スキル練習に
重点をおいた科目群。TOEIC® 等の対策授
業なども含む。
C <応用英語領域>
アカデミック・ライティングなど、応用か
つ実践的英語力の育成をめざした科目群。
英語アドバンスト・コースは、上記 A ~ C の3
つの領域にわたってさまざまな授業が開講され、
各自のニーズと関心に応じて自由に選択すること
ができます。
「英語アドバンスト」科目の詳細シラバスは、神
戸大学教務情報システム(「うりぼーネット」)で
○履修上の注意
英語アドバンスト・コースは、医学部・海事科
学部には配当されていませんので、登録できませ
ん。
その他の学部の学生は履修可能ですが、卒業要
件に算入される単位数は学部によりことなります
ので、所属学部の便覧を参照してください。
【参考】
平成 24 年度の開講科目は次ページ(p. 8)の通
りです。みなさんが2年生になる平成 25 年度には、
以下の科目が開講される予定です。詳細は、平成
25 年1月下旬ごろ、掲示により案内します。
▶ Paragraph to Essay: Elementary Steps
▶アメリカの総合雑誌を読む
▶ Integrated Listening & Speaking
▶ Preparation for the TOEFL® iBT Listening
▶ Introduction to English Presentation
など、多様な科目が開講される予定です。
公開されますので、開講科目・担当教員名・内容・
開講曜日をよく確認して登録を行ってください。
6
Kobe University
Kobe University
7
◆平成 24 年度 英語アドバンスト・コース開講科目◆
グループワークを取り入れた英語リーディングの授業
前 期
領域
A
Academic Reading
Students will develop skills and learn strategies for academic
and Vocabulary English reading and intensively study high frequency academic
[火 3 /ショルト]
vocabulary.
を間違うなど、ケアレスミスを犯した時にはメン
II」の授業を紹介します。
バー全員の点数がその分減るわけで、責任者にも、
この授業は、主としてグループワークと個人ワー
責任者と一緒に考える他のメンバーたちにも、慎
重さを以て事に当たることの必要性を訴えました。
brief presentation introducing the speaker and topic. The
Issues through TED
presentation will be followed by peer teaching activities including
クから成っていて、どちらの場合においても、教
Speeches vocabulary, listening comprehension, and discussion activities.
員が提示した課題に対する解答を紙に書いて提出
*
[火3/ウアン]
At the end of the course, students will give a short lecture
してもらいます。個人ワークは、受講者一人一人
この日のチャプターは民主主義の歴史に関する
に紙を配り、テキストにある練習問題や、時には
ものだったので、テキストに即して、以下の課題
設問タイプ別の攻略法やノートテイキングのスキルを身につけながら、
ディクテーションをやるというもので、どんなも
を設定しました。
TOEFL® ライティングテストに対応できる基礎力を養成します。
のか大体想像がつくと思いますので、ここではグ
Preparation for the
TOEFL® iBT Writing
[火3/横川]
Integrated Listening &
ニュースのリスニングや口頭要約等を通して、皆さんの専門分野の基礎
Speaking
となる現代社会の様々なトピックについて、英語で理解し発表していく
C
[火3/柏木]
力を養うことを目指します。
ループワークの方を少しご説明しましょう。
1.ローマの民主主義についてまとめよ。
グループワークでは、約 40 人の受講者を名簿順
2.イギリスの議会政治についてまとめよ。
に大体4~6人から成る9グループに分けます。
3.民 主主義を警戒したマルクスとフランク
グループのメンバー構成は、期間中は変えないと
後 期
領域
A
B
内 容
Academic Listening
大学レベルの講義を理解するための聴解力を訓練することを目的とする。
[木3/ピンテール]
教材にはビデオ講座などを使用する。
[火3/島津]
リンの発言の趣旨をまとめよ。
いう方針を採りました。ある時点で、あるいは頻
科目名[曜講日/担当教員]
TOEIC 読解問題演習
外国語第Ⅰ[英語]
外国語第Ⅰ[英語]
平成 23 年度後期に担当した「英語リーディング
Looking at Current
similar to TED style speeches on a topic of their choice.
B
島津 厚久(国際コミュニケーションセンター・教授)
第Ⅱ部
内 容
第Ⅱ部
科目名[曜講日/担当教員]
Students will choose TED speeches to listen to and give a
A
英語 : 授業紹介
たくさんの問題を解くことで読解力、語彙力の向上を目指す。
繁にメンバーを入れ替えるという方針で臨む先生
解答に際しては必ず字数制限を設け、「訳す」の
もおられるようですが、今回私は、最後まで所期
ではなく「まとめる」訓練の場としました。初年
のメンバーで連帯して頑張り抜くという経験を積
次教育における、いわゆるアカデミック・スキル
んでもらいたく、あえて入れ替えは行いませんで
習得の重要性を意識してのことです。また、必ず
した。
ある程度の長さの英作文も課しました。
写真がその時の風景ですが、人にやらせて自分
は寝ているとか、そういう学生は皆無で、熱心に
B
B
Academic Discussion
[木3/グリア]
英語発音トレーニング
[火3/大和]
Essay Writing:
C
Paragraph to Essay
[火3/木原]
Students will experience the demands and atmosphere of a real
アイデアを出し合いながら共同作業に打ち込む姿
college classroom in an English language environment.
が印象的でした。
*
英語発音の困難点を重点的にトレーニングすることによって、今後のプ
今回、割と手応えを感じられた 15 週ではありま
レゼンテーションやスピーチ等のアカデミックスキルに役立てることを
したが、まだまだ改善点があることも自覚してお
目指します。
り、ピアレビューなどを通して、教え方の訓練を
英文ライティングの基礎を学びながら、就職、留学などで必要となる自
深めていかなければならないと思っています。
己 PR 文を英語で書き上げる。
ビジネス、学術場面でニーズが高まっている英語プレゼンテーションに
C
English Presentation
[火3/石川、木3/加藤]
ついて、その作成法、発表法、質疑応答の対応法について総合的に指導
する。なお、当クラスの受講生は、平成 24 年 12 月開催予定の神戸大学
英語プレゼンテーションコンテスト(KUEPCON)への参加が求められ
る。
各グループに一枚ずつ紙を配って課題に対する
解答を記入してもらうのですが、その際毎回責任
者を決め、グループの中で用紙に字を書き入れる
ことができるのはその責任者のみというルールを
作りました。ですから、その責任者が字やスペル
8
Kobe University
Kobe University
9
英語授業紹介
英語学習アドバイス
私の英語授業紹介:読んでからが勝負!の英語リーディング
大学レベルの英語を学習するにあたって
大和 知史(国際コミュニケーションセンター・准教授)
語で説明し,相方が分かったら着席,という活動
大学では、大学入学までに学んだ英語を活かし
5: 書籍【A Pocket Style Manual 5th Edition】
担当した「英語リーディングⅠ,Ⅱ」について,
です。
て、英語でプレゼンテーションをしたり、英語で
この本を参照しながら、オンラインプログラム
紹介します。
本文の音読の後,Q&A の答え合わせや解説,ス
レポートや論文を書くことが求められます。そこ
【dianahacker.com/pocket】に取り組むことで、ア
■リーディングⅠ・Ⅱの目標
キャニングやスキミングなどのリーディング方略
で、私からは英語の原稿を準備する際に役立つ情
カデミックライティングのルール (APA, Chicago,
私の担当する授業では,共通教育の英語リーディ
に関する説明や練習,テキストタイプに応じた読
報を紹介します。(以下の【キーワード】を Google
MLA) を学ぶことができます。
ングの目標に加えて,アカデミック・スキルとして,
み方の確認などを行います。
で検索すると該当サイトへたどり着けます。)
「読んだものを基にして」,1.わかりやすく説明
する,2.サマリーを作る,3.自分の意見,コ
■オンライン英英辞書
メントをする,の3つを重点的に育成するよう意
英文を書く際に、語の微妙なニュアンスを確認
識しています。
した方がいい場合がよくあります。そのようなと
■予習プリントで予習時間の確保
きには、世界的に有名なオンライン英英辞書(無料、
担当授業では,「予習プリント」を作成し,授業
発音付)と類義語辞書が役に立つでしょう。英英
時に持参してもらっています。そこには,Q&A へ
辞書を使うのは、最初は難しいかもしれませんが、
上の4つの試験で出題されるライティングの問
の解答や,テキストへの自分のコメント・意見な
豊かで精緻な英文を書く上では欠かせないものな
題をオンラインプログラムで練習することができ
どがタイプされています。
ので、大学在学中に使いこなせるようにしましょ
ます。入力した英文が瞬時にスコアリング(無料)
6:
【TOEFL GRE GMAT IELTS Essay Writing
Center】
最大の理由は、予習時間確保です。週1回 90 分
そして,ディスカッショントピックに対する意
う。
されます。留学を希望する世界中の学生に利用さ
の授業だけでは英語学習は難しく,「いかに授業外
見を,ペアやグループで述べたり,それを聞いて
1:ロングマン【Longman】
れているプログラムなので、楽しく自習ができる
で英語に触れるか」がカギとなります。そこで,
メモを取って質問など,予習プリントにタイプし
【Dictionary of Contemporary English Online】
でしょう。
予習プリントの準備が,日々英文を読み・考え・
たものをベースに活動します。時には簡単なプレ
書く,習慣をつける助けとなるのです。
ゼンなどもあったりします。
■リスニングの練習
他にも,授業で答え合わせや解説などがスムー
■リーディング…なのに?
自分が好きなことや興味がある内容を聴き続け
ズに行え,準備してきた感想やコメント,要約を
一読して「リーディングの授業?」と首をひねっ
2:オックスフォード【Oxford】
れば、リスニングの練習も長続きします。ここでは、
基にペア・グループワークやディスカッションに
た方も多いかもしれません。しかし,この授業では,
【Advanced Learner’s Dictionary】
BBC や CNN をはじめとする英語のニュース番組
多く時間を割けるという利点もあります。
共通教育の目標通り多様な読みを学びつつ,読ん
はもちろんのこと、大学の講義、語学番組、映画、
また,裏面を単語テスト等で利用しており,授
だものを基に様々な活動を取り入れることによっ
ラジオ番組を毎日無料で聴くことができるソフト
業終了時に回収し,予習と小テストの両方をチェッ
て,アカデミック・スキルを向上させることを意
ウェアを紹介します。
クしています。副次的には,学生の英文・和文の
図しています。
3:ケンブリッジ【Cambridge】
アップルが開発した【iTunes】(Mac/Windows
タイプ能力が向上する効果も…との声も。
「読んで訳したらリーディングは終わり」という
【Dictionaries Online】
使 用 可 ) を ダ ウ ン ロ ー ド( 無 料 ) し て、iTunes
■授業の流れ
イメージを持つ人がいますが,「読んでどうする
Store の【Podcast】を使えば、様々な番組を毎日
では,実際の授業の流れを,昨年度の「リーディ
の?」がリーディングの肝だと思うのです。
無料で購読することができます。iPhone, iPad, iPod
ングⅡ」の授業を基に,簡単に紹介します。
「標準的な授業」であるかは甚だ疑問ですが、こ
まず,英英辞書の定義に相当する単語を書く小
んな授業を行いながら,皆さんの英語の力を大学・
テストを予習プリント裏に実施します。
大学院のみならず,また,社会に出た後にも使っ
■ライティングの練習
次に,ペアで,言い換え(paraphrase)の練習
ていけるように,と頑張っております。是非,一
最近は、辞書だけではなく、ライティングの
をします。スライドに提示された言葉を相方に英
緒に頑張っていきましょう。
練習もインターネット上で行うことができます。
Kobe University
4:シソーラス【thesaurus.com】
外国語第Ⅰ[英語]
外国語第Ⅰ[英語]
英語授業紹介,ということで,ここでは大和の
第Ⅱ部
第Ⅱ部
10
木原恵美子(国際コミュニケーションセンター・准教授)
Touch でも利用できるので、通学の電車やバスの
中で英語の番組を楽しんでみてはいかがでしょう
か。
Kobe University
11
英語学習アドバイス
英語辞書
スマートフォンを使った英語学習法
英語学習を支える辞書の世界
ピンテール・ガーボル(国際コミュニケーションセンター・准教授)
■辞書選びのポイント
大修館書店の『ジーニアス英和大辞典』は,ジー
と「すきま時間」を使ってできる英語の勉強方法
界的に有名な文法書のアプリなので注目に値する
一般に,古いものを大事に使い続けることは美
ニアスシリーズの最上位の辞書で,語の使用頻度
をいくつか紹介しましょう。
アプリです。
徳ですが,こと辞書については,改版のたびに内
をコーパスに基づき決定して記載するなど,ユニー
容が改善・改良されていますので,大学入学を機
クな特徴を持っています。
会に新しい辞書を揃えることを考えてみてもよい
研究社の『新英和大辞典』(6 版)は,『新英和
1: 辞書アプリ(全学生向け)
4: 英語番組の視聴(上級者向け)
語学学習に必要不可欠な
辞 書、 単 語 帳、 文 法 学 習 は あ ま り
でしょう。
中辞典』の上位辞書で,収録語彙の幅も広く,百
ものはやはり辞書です。前
面 白 く な い、 自 然 な 英 語 に 触 れ た い
大学生に最低限用意してほしい辞書は ,(1)英
科事典的な項目も豊富に取り込んでいます。
頁で紹介されたオンライン
と い う 学 生 は、iPhone の【Podcast】、
和中型辞書,(2)英和大型辞書,(3)ESL 学習
辞書の世界では「大は小を兼ねる」わけではあ
辞書はスマートフォンでも
Android の【BeyondPod】で、ニュース番組、経済、
者用英英辞書の 3 種類です。加えて , 英語での発信
りません。中型辞書は英語を学ぶための辞書,大
使用可能ですが、スマート
科学、心理学の講座を視聴してみるとよいでしょ
には各種の和英辞書も必要です。なお,電子辞書
型辞書は英語で調べ物をするための辞書であり,
フォン専用の無料辞書のな
う。
の中には,コンパクトな筐体の中にこれらすべて
使い分けが重要です。中型サイズながら大型辞書
かで最も便利な辞書の一つ
5: 言語設定を英語に切り替える(上級者向け)
を搭載したものも販売されています。
的な方向性で編纂された辞書に,研究社の『リー
が【Merriam-Webster】 で
スマートフォンの言語設定を英語に切り替える
す。この辞書には音声検索と
と、あっというまに、携帯電話の機能に関する英
■英和中型辞書
単語を学習することができます。
日々の予習や復習に一番多く使用するのがこの
■英英辞書
レベルの辞書です。
英語のニュアンスを正しくつかむには,日本語
ダーズ英和辞典』(2 版)があります。
す。(ちなみに、Oxford と Cambridge の Advanced
*
Learner's Dictionary のスマートフォン専用アプリ
スマートフォンの世界では、毎月新しいアプリ
大修館書店の『ジーニアス英和辞典』(4 版)は
に置き換えるのではなく,英語の定義を読むこと
は 2,000 円前後で購入できます。)
が出ては、消えて、その変化の速度が非常に速い
日本の英語辞書学・英語語法学の伝統の最良の部
が重要です。大学生であれば,英英辞書は必ず手
です。そのため、気に入っているアプリが数ヶ月
分を継承した辞書で,詳細で明快な語法記述に定
元においていただきたいと思います。
2: 単語カードアプリ(初・中級者向け)
後には使えなくなっていたり、さらに優れたアプ
評があります。
英英辞書の定番は,オックスフォード大学出版局
スマートフォンにも、単語カードのアプリが数
リが出ていることがよくあります。ここで紹介し
三省堂の『ウィズダム英和辞典』(2 版)は,大
の Oxford Advanced Learner’
s Dictionary
多く存在します。たとえば、iPhone には【Super
たアプリはあくまでも tips に過ぎません。「スマー
規模電子データベースであるコーパスを全面的に
(8 版)
,ロングマン社の Longman Dictionary
英単語 30000】(有料)、Android には【ドコモゼミ
トフォンを使って楽しみながら英語を学習する」、
活用した辞書で,現実の英語の姿を正確に再現す
of Contemporary English (5 版),コリンズ社
ることにウェイトが置かれています。
の Cobuild Advanced Dictionary (6 版)の 3
英単語ボキャブラキングドコモ×アルク】【TOEIC
「様々なアプリを駆使して学習する」、「新しいアプ
英単語 2000】があります。
リに挑戦して行く」気持ちがスマートフォンを使っ
研究社の『新英和中辞典』(7 版)は,日本の英
冊です。いずれも,僅かな価格の差で,コンピュー
この他にも、自分に必要な単語を登録して、自
た英語学習では大切だと思います。
語辞書を長くリードしてきた辞書で,語法記述や
タにインストールできる DVD 付属版があります。
分だけの単語帳を作るアプリもあります。(iPhone
If there is a will, there is a... actually there are
語義について学界の定見をふまえたバランスのと
で は【 単 語 カ ー ド 】、Android で は【 単 語 帳 for
lots of ways with your smartphone.
れた記述で定評があります。
■辞書をもっとよく知るには
英語の辞書をよく知ることは,英語をよく知る
■英和大型辞書
こと,さらには英語学習のコツを学ぶことにもつ
3: 英文法学習アプリ(中・上級者向け)
中型辞書はコンパクトで便利ですが,英字新聞
ながります。英語研究と辞書のかかわりに興味を
スマートフォン上で選択問題を解きながら、英
や英語のニュースを理解し,さらには専門分野の
持たれた方は,H. ジャクソン著,南出康世・石川
文 法 を 勉 強 す る こ と も で き ま す。Android で は
論文などを読むには語彙量が不足しています。大
慎一郎(監訳)
『英語辞書学への招待』
(大修館書店)
【Practice English Grammar】が非常に人気がある
学での英語学習に新たに必要になるのが大型辞書
などの書籍に目を通してみることをお勧めします。
Android】が相当します。)
アプリです。iPhone では英文法学習アプリはほと
Kobe University
外国語第Ⅰ[英語]
外国語第Ⅰ[英語]
んど有料ですが、【English Grammar in Use】は世
第Ⅱ部
第Ⅱ部
僕からは、スマートフォン(iPhone と Android)
検索歴機能がついているため非常に使いやすいで
12
石川 慎一郎(国際コミュニケーションセンター・准教授)
です。
Kobe University
13
外国語第Ⅰ(英語)授業科目担当者
本学教授
非常勤講師
第Ⅱ部
外国語第Ⅰ[英語]
石塚 裕子
国際文化学研究科
浅野 真也
田原志都可
宇津木成介
国際文化学研究科
芦田利恵子
団野恵美子
岡田 浩樹
国際文化学研究科
有井 松雄
土平 紀子
柏木 治美
国際コミュニケーションセンター
石野 美香
堤 美佐子
加藤 雅之
国際コミュニケーションセンター
泉 恵美子
富岡 紀子
柴田 佳子
国際文化学研究科
伊原 紀子
長井千枝子
島津 厚久
国際コミュニケーションセンター
伊庭 緑
長嶺 圭子
遠田 勝
国際文化学研究科
岩井 麻紀
中村 則之
西谷 拓哉
国際文化学研究科
上垣かつ代
中村 裕子
野谷 啓二
国際文化学研究科
植松 茂男
西山 史子
松家 理恵
国際文化学研究科
大川 淳
野村 和宏
水口志乃扶
国際文化学研究科
梶本 正美
PEDERSEN, Hillary
横川 博一
国際コミュニケーションセンター
北川 千穂
廣部 昭子
米本 弘一
国際文化学研究科
小橋 薫
BRENES, Ivan
佐藤 由美
水口 陽子
本学准教授
青山 薫
国際文化学研究科
SHISHIN, Alexander
宮川 和子
石川慎一郎
国際コミュニケーションセンター
杉浦 清文
宮本 恵美
伊藤 友美
国際文化学研究科
多賀谷真吾
森井 祐介
井上 弘貴
国際文化学研究科
武内 正美
山本 千佳
北村 結花
国際文化学研究科
田中 千晶
木原恵美子
国際コミュニケーションセンター
谷山 澤子
GREER, Timothy Sean
国際コミュニケーションセンター
田中 順子
国際文化学研究科
PINTER, Gabor
国際コミュニケーションセンター
安岡 正晴
国際文化学研究科
山澤 孝至
国際文化学研究科
大和 知史
国際コミュニケーションセンター
本学特任准教授
14
GAMLIN, Gordon Sebastian
人文学研究科
QUINN, Cynthia
国際文化学研究科
ROOKS, Matthew
海事科学研究科
SHOLDT, Gregory Paul
国際コミュニケーションセンター
WANG, Marian
国際コミュニケーションセンター
Kobe University