勇敢な キナ ァソ農民 勇敢な キナ ァソ農民 こ 10 年間

緑のサヘル機関紙
ラ
バム湖
ォ
セ
湖 岸 に沿 った土 地 を利 用 し
栽培さ
勇敢な
生
ラ
ヴィ
2014 年 11 月 25 日
-森こそ命-
い 稲 。色
キナ
Vol.60
いた穂 が広 が 風 景
感動的
す。
ァソ農民
こ
10 年間
ルキナ ァソ 関わ
した そ 中
大学院
あ た時 降雨量 少 く乾燥し い
ルキナ ァソ中央 部州 農村 対象
農業技術 普及 関
調査 し した 調査
多く 農民 イン ビューし
した
そ 際 彼
農法 工夫
い こ
気 付
した
地域
民 こ
く降
大地
大地
辺
乾季
カラカラ 乾
鍬 耕し 乾燥糞 施し 種
一面 青々 した畑 変わ
農民
あ
い
土壌
最適 栽培方法
富 知識 そし
こ
勇敢
木々
播
生え
そし
い 程度
雨季 入
農
雨
干
や土壌 劣
環境問題 大
悩
そ
彼
収穫量 増加 目指し
い
雨水 畑 中 留
う
肥沃
い
侵食 食い止
等 工夫 凝 し
常 模索し い
農作業
い
彼
洗練さ た技術 豊
力強さ 見事
ルキナ
ァソ
農民
い
応援し続け
い
たい
思
い
元緑
1
サヘル/
ルキナ
ァソ調整員
町 慶彦
<バム県位置図>
バム県
ワガドゥグ
<バム県コングシ地域活動実施村位置図>
2
現職大統領 3 選 可能
憲法修正 向け そ 可否 問う国民投票法案 国民議
会 採決さ
こ
した こ
対し
党 中心 した 対勢力 全国的 抗
議行動 行 い した 抗議行動
し 現職大統領 辞任 国軍
暫定
統治機関 誕生し した し し 軍部内
必 し 統制
流動性 高
い状態
い
現状
諸活動へ 影響 あ
注意 要
状況
CA 草の根技術協力事業
11 月
新た レルCA 草 根技術協力事業 始
あ
ンポン 村 ヤ
村 フ
村 3村 居
年間 プ
実施し い
プ
名
た
民目線 立 た普及
創出及び活用
した バム県 ン
地域
合計 1,161 名 対象
5
食糧生産性 現
入向
対象地域 生活し い
民
食糧 不足
現
入 不足
直面し い
食糧 不足
栽培地 生産性
し い こ
現
入 不足
経済活動
段 機会 限
い こ
そ 理由
い
現地
支払
こ
食糧 調達 確保
い
家計的 面
女性 中心
う 役割分担 留意した プ
主
チ
し
男性 責任
食糧 現
持
入
い
向
図
手
様々
た
求
そこ
生産性 向
関し
男性 対象
栽培地へ
ッ
石堤 設
置
ン
ポ ン
ネ科多年草 植栽 堆肥 作製 利用
堆肥穴 農法 実
施 計画し い
現
入 改善
関し
女性 対象 した家畜 飼育 販売
身近 油糧植物 利用した搾油 行 い
た フ
村
養蜂箱 用いた
蜂蜜採取 販売 行 い
活動面
前回 プ
実施した内容
こ
たくさ あ
今回 新しい取 組
し
地域へ 普及 拡大 後押し
た
仕組 作
先
近隣村
民 対象 した視察研修 計画 実施し や
関心
域 民 あ
誰
視察や意見交換
場や機会 し 利用
う
く
ヤルカ村 中心
る方々 活発 女性たちが
大勢いるこ が印象的 す
フールー村 国道 面し
い 印象的 村 す
3
あ
持
し
いますが 緑
地
い
多
支援プロジェクト 第 2 期
小学校緑
10 校
対象 行
夏休 明け
行 い
援
配
コ
8月
や
中部
チャド
差 大 く
既 穀物
っ い
雨季
水や
収穫作業
始
っ
せ
地域
植
時期 あっ
い う 地域
け あ
用具
く夏休
盗難
被
小学校 管轄
過
大変
せい
あ
生徒
全
順調
張
成育
期待
い 現在
先 来
発生
見込
い
全体的
並
地域
収穫量
部地域
雨
降水量 面
昨
良 っ
サ ル気候区 属
地域
降
雨開始 遅 っ
通常 あ
10 月 旬
続く降雨 9 月末 終わっ
い
穀物 成長
っ 大切 時期
水不足 生
い
迎え
いっ
部地域 穀物の収穫量が減少する見込み す。
南部地域
並
見込
い
中部・
減収
あ
季 降雨不順 原因
収穫
小学校
支
対
用具
夏休 明け
雨季明け 時期
あ
水や 用具
ケ
ョロ 用意
植 用具 一
各校へ配
ソ ゴ・ヤ セ小学校に配布さ た 水や 用
のジョロとバケツ 他の 9 校にも配布さ た
苗木
季節
ル
い
各校
購入
始
害 遭わ
教育局
7 月 各校 校庭 植え
い
乾季 迎え
い 思い
っ
赤ソ
場 穀物価
1 月~3 月
4
ガムを収穫す 住民
っ
家庭内備蓄
1993 年 バイ 村
食糧事情
場 出回
不安 あ
穀物量 不足
国
活動
期
国連 制定
世界食料
10 月 16 日
そ
NAAリM 飢餓
養不良撲滅
国 連帯 交流セミナ
い
グ
バ
ェ
へ 出展
2015 年
販売開始等 事務局 大忙
<
8月
東京事務局
6 日(水)
世界食料
27 日(水)
貧困削減
月間
主
月例ミ
森作
活動一覧
>
ィング
出席
(岡本)
出席
(岡本)
ィング
出席
(岡本)
販売開始
ん
ん
出展
ん
ん
ん
支援事業
部会
主催:海外林業コンサ
9月
10 日(水)
18 日(木)
10 月
ブ 日(土)
世界食料
月間
2015 年
グ
月例ミ
ナ
バ
ェ
向け 取 組
事例発表 毎年恒例
ナ
ンダ
ンダ
201ブ
ンツ協会
日比谷公園:~5 日
16 日(木)
世界食料
21 日(火)
盛岡市立
下橋中学校
講演
2 年生 9ブ 名
担当
(菅川)
22 日(水)
盛岡市立
下橋中学校
事務所訪問
2 年生
担当
(菅川)
27 日(月)
NAAリM 交流セミナ
発表
(岡本)
持続可能
農業
6名
飢餓
撲滅
主催:国際連合食糧農業機関日本事務所
10 月 21 日 岩手県盛岡市
下橋中学校 2 年生 皆
修学旅行
東京 訪
あ
当日夜
滞在先 ホ
い
当団体事務局長 菅川 講
演 行 い 現地 状況や活動
様子 紹
翌 22
日
6 名 皆
事務局
訪問
く
下橋中学校
1998 年
緑 サヘ
遡
皆で記念撮影
中央右
付 合い 長く 初
以来毎年 盛岡や東京 講演
下橋中学校
現地 人々
キナ ァソ募
着手
対
寄付 いう形 現地へ
い
生徒
支援
皆
続け
厳 い状況
少
い
ご寄付を手にした菅川。
話
続け
知
い
来
生徒会
積 立
い
い
寄付 約 150 万
及び 様々 活動へ 活
2007 年以降
現地 小学生
校庭 木立 作 活動 役立
22
小学校 校舎 緑 囲
下橋中学校 皆
本当 あ
!
5
い
中心
緑 サヘ
来
結果
そ
う
い
購入者
風景
方々
部屋
大好評
楽
2015 年
せ
ン
緑
希望
サ
申込
サイ
2ペ
中部
方
ア
ン
東京事務局
価格
ン
ト
素敵
メ
FAX
:Aブ 変形 広
時 Aフ 変形 印刷:
価格:1 部 1,200 円 税込
送料 200 円
全国一律 何部 も
サ
コ
西ア
い
昨年
東北
す!
?
購入
緑
売中
いも
変わ
取
注意く
い
扱い店 一覧
せ
岩手県 花巻市
楽器屋 レ・Nレ・N
新潟県 新潟市
紀伊國屋書店 新宿本店
東京都 新宿区
紀伊国屋書店 新宿南店
東京都 渋谷区
Tisus dドAfrique de lドouest
輸入雑
ア
屋
東京都 荒川区
梅田洋品店
東京都 港区
関東
書泉
ン
ュン
八
洲
東京都 千代田区
堂書店
ッ
池袋本店
ン
ャ
東京都 豊島区
本店
&窯
東京都 中央区
ぶ
神奈川県 横浜市
紀伊國屋書店 梅田本店
大阪府 大阪市
民族楽器店
兵庫県 神戸市
関西
通
ア
ン
専門輸入
売
ア
ン
ア
楽天店
ん
半年間
世話
西ア
環境
保全活動 加え 住民 生活向
も貢献す
緑
サ
活動 つい 学べ
そ
何
い
つも明 く優 い皆
出会え
嬉 く思
い す
緑 サ
学
活
環境保全 分
尽力
い
い 考え い す
あ
う
い
一ノ瀬 侑理:写真左
6
*敬称
略
せ
頂き
会員
加藤正好/帯瀬憲
永
/片岡稔
千尋/松本仁一/石本雄大/
邦子/清水貴夫/山野
株式会社ア
素充
紀子/
ヒ
ンコ
アン
橋聖子/手嶋千惠子
も
シ
ッ
ン
新規会員
寄付を頂き
津
俊博/
中
え子/賀川麻衣/赤山孝子/碓
小林伸張/半羽勝子/
松千枝子/那口
梅
素充
他
BOOK募
鈴木夏子/黒
ひ
ハ
枝/ア
ヒ
切手
漠
い
日本青
希望
木を植え
ソ
方
ア 矢部
を支援
会
之介
4名
寄付を頂き
匿名を
商品券
/伊藤雄
藤仁美/越智美代子
イ
を通
/松本
/
美穂/
匿名を
/武知ハ
和代
橋中学校2学
/笠原喜久子/竹橋
他
/村
昌子/丹邦子/木嶋清
/ア
紀子/藤
々木順
川華子/小
橋中学校/盛岡市立
安多秀
山野
木子/
理子/榎本
暢子/盛岡市立
個別教育
貫
道子/
希望
方
図書
美/国岡裕子/
千恵子
1名
をい
き
亘友子/国岡裕子
記
き
方
2014
8月1日
名前を掲載 き
い
次
掲載
10 月 31 日
方
芳名
せ 頂き
支援頂い 方
そ
2014
11 月 1 日以降
あ
協力団体
以前
支援
助成団体
漠 木を植え い 日本青 を支援
会/ (独 )国 際 協 力 機 構 (JICA)
( 財 )毎 日 新 聞 東 京 社 会 事 業 団 / ( 財 )イ ン 環 境 財 団 (環 境 活 動 助 成 )
緑 募 (管 理 団 体 :(社 )国 土 緑 推 進 機 構 )/ ( 財 )国 際 緑 推 進 ン
ア
シ テ 株 式 会 社 / (社)日本経済団体連合会/( 信)地球環境日本基
isave(シ
㈱ )/ 宅 コ イ ン / ア
料理
イ
(財 )農 村 更 生 協 会
ヶ 岳 中 央 農 業 実 践 大 学 校 / (特 活 )国 際 協 力 NGO ン
(特 活 )環 境 ア
研 究 機 構 / (特 活 )ハ ン
ワ
国 際 連 合 食 糧 農 業 機 関 (FAO)/ ( 社 )国 際 農 林 業 協 働 協 会 / (株)
gooddoナ株 田
テ
ベンチ
/ソ シ
ア シ ン ン
ア
像を提供
福島県教育庁義務教育課
徳島市教育研究所
定着確認シ
環境教育副読本
7
福 島 県 教 育 委 員 会 リP
徳島市 水 緑
支援頂
い
緑
サ
知
贈答品
挨拶
う
年 瀬 近 い い
感謝 気持
込
歳暮
八ヶ岳製品
い
長 県八ヶ岳山麗 あ 八ヶ岳中央農業実践大
学校 丹精込
作
チ
ソ
絶品
!
八ヶ岳農場 特産品
八ヶ岳中央農業実践大学校 特産品
充実
手作 チ
イ
ク
ム 加え
チ
ケ キ
ソ
八ヶ岳 新鮮
料 確
技術
生
品々 勢揃い 10 ッ
各地
へ 送料 含
価格
記 表
大学校
厚意
求
定価
20% 当会 寄付
緑 サ
通
製品
注文頂
大学
校
厚意
売
20% 当団体へ 寄
付
詳細 右記
覧
い!
使わ
DーD
ク
送
買取代
寄付
申込 チ
緑 サ
連絡
申 込 方法
郵便振替用紙
依頼人様
届 先様
住所 氏名 電話番号
希望 ッ 名 数
明記
記
振込
い
-9-
緑 サ
書籍や CD
株
ャ ワ
い
緑 サ
振 込
希望 方
東京事務局
い!
到着
関東 信越
日程
関西
中国
四国
北海道
北陸 中部 北東北
沖縄
九州
南東北
1・・表紙
2・・
キ
フ・・
キ
ブ・・
キ
チャ
プ・・国内活動
ソ活動地域図 ヘ・・事務局
ソ
1
7・・あ
う
ソ
2
8・・ 知
A
アイ
個
3,800 3,900 4,010 4,110 4,210 4,420
B
アイ
個
6,400 6,500 6,610 6,710 6,810 7,020
C
チー
3,800 3,800 3,800 3,800 3,800 3,800
ア イ
3,800 3,900 4,010 4,110 4,210 4,420
D
ケーキ 種
<
ッ
ひ 言
●朝晩
いぶ
肌寒
咲 残
い
木犀 香
引 立
う
岡
●毎年恒例 岩手学校
今年 久 ぶ
小学校 1~2 年生 皆
話
い
何
心 洗わ
う 気
菅川 ●
キ
ソ 年
向 寒
日
寒い
や 鍋 恋
田
●我 家 バ バ
葉 黄色 染
落葉
始
来年 春
段ボ
中 冬眠
い
間断水
漠 植物
所
E
ムー
4,930 5,030 5,140 5,240 5,340 5,550
F
ケーキ
4,930 5,030 5,140 5,240 5,340 5,550
カ レ ー
G
5,000 5,100 5,210 5,310 5,410 5,620
チー
H
ケーキ 種
3,230 3,330 3,440 3,540 3,640 3,850
I
カレー
3,580 3,680 3,790 3,890 3,990 4,200
チ ー
J
5,730 5,830 5,940 6,040 6,140 6,350
ソー ー
内容 詳細
希望 方
連絡
い 詳細チ
事務局
送 い
Vol.60
Vol.60
編集 岡本敏樹 菅川拓也 本所稚佳江 田村典子 /印刷 社会福祉法人東京コロニー
発行所
特活 緑のサヘル
ーム ージ: http://sahelgreen.org/ E-mail : [email protected]
〒101-0035 東京都千代田区神田紺屋町 16 番地 NASビル 301 TEL:03-3252-1040 / FAX:03-3252-1041
8