百貨店内などに生鮮三品の店舗を展開する企業に向け 料理研究家など

報道関係各位
2014 年 12 月 2 日
FUNtoFUN 株式会社
「食」関連に特化した人材総合サービス企業、ファントゥファン
百貨店内などに生鮮三品の店舗を展開する企業に向け
料理研究家など、専門家の派遣を 12 月より拡充
~関東圏を基盤とするスーパーの新規出店にあわせ、栄養士を派遣~
食関連に特化した職業紹介・人材派遣の FUNtoFUN 株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役: 櫻
木亮平、URL:http://www.funtofun.co.jp/、以下ファントゥファン) は、料理研究家やフードアナリス
トなど「食」の専門家「FoodS (フーズ)スタイリスト」を百貨店やスーパーなどの食品売り場へ派遣
する事業を 2014 年 12 月から拡充します。
食の専門家など、専門能力を持つ人材の潜在需要が高いなか
彼らの実演などが販売増の結果に結びつき、さらに需要が高まる
ファントゥファンは、専門能力を持つ人材の需要に対応し、既に 2013 年 8 月から、東信水産株式会社
(東京都杉並区、代表取締役社長:織茂 章則 http://www.toshin.co.jp/)の伊勢丹新宿本店の店舗へ料理研
究家とフードコーディネーターを「シーフードスタイリスト」と称して派遣し、店頭にて魚の調理方法を
実演、レシピを提案することで対前年比 5%の売増を達成し成果を挙げています。2014 年 6 月には専用
ページ(http:/www.funtofun.co.jp/foods.html)を開設しています。同年 10 月 22 日からは東信水産の荻
窪総本店(タウンセブン地下 1 階)にも派遣を開始しています。
東信水産のシーフードスタイリスト
一方、伊藤ハムグループの伊藤ハムフードソリューション株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役
社長:田中 雅範)は、2007 年から伊勢丹新宿本店の「Is MEAT SEECTION」でシェフを配置し、来店
客に対して料理の助言などを行い、
「肉のコンシェルジュ」として好評でした。この成果をうけ、次の展
開として上大岡駅の京急百貨店内伊藤ハムの精肉店に 2014 年 6 月から 2 名の「FoodS (フーズ)スタ
イリスト」をファントゥファンが派遣、毎日家庭でできる肉料理を実演し、そのレシピを店頭で配布して
います。ファントゥファンは同 9 月より、日本橋三越本店内の魚介類、青果物売り場に専門家派遣を開
始しました。
面接から接客演習まで教育した人材を派遣
ファントゥファンは、派遣先の百貨店や現場の店舗運営企業から事前に要求される料理に関する専門
知識や接客技能の水準など詳細を把握し、職務経歴や食関連資格の有無などを確認するための一次試験
「書類選考」に始まり、二次試験「面接」を経て、三次試験「接客演習(ローリングプレイ)
」まで実施
することを基本としています。その後、生鮮三品、菓子、酒類、惣菜に関する共通の教育を実施したうえ
で食品売り場に派遣しています。
ファントゥファンは、2014 年 12 月より専門家の派遣を拡充し、関東圏を基盤とするスーパーが、新
規出店する店内に専用スペースを設置し、食生活を提案しながら商品の販売増加に結びつける計画で、
同店に管理栄養士を派遣することを前提に現在研修を実施しています。3 年後には年間 50 店舗 150 人の
稼働を目標としています。
■FUNtoFUN 株式会社 http://www.funtofun.co.jp/
・会社名
:FUNtoFUN 株式会社(ファントゥファン)
・本社所在地
:〒101-0033 東京都千代田区神田岩本町 1 番地 14 KDX 秋葉原ビル 3 階
TEL:03-5289-3291
FAX:03-5289-3292
・代表取締役
:櫻木 亮平
・設立年月日
:2005 年 7 月 29 日
・資本金
:8,500 万円
・事業内容
:1.アウトソーシング事業、2.職業紹介事業(紹)13-ユ 301350
3.一般労働者派遣事業 (般)13-301225、4.労務コンサルティング業
5.営業コンサルティング業 6.医療通訳士養成事業(日本医療通訳アカデミー)
■本件に関する報道機関からのお問合先:
FUNtoFUN 株式会社 広報事務局(株式会社 AGENCY ONE)
:
TEL:080-5443‐1922(荒木)
、090-4189-5378(田端) E-mail:[email protected]