チェンバレン 日本事物誌 の 各版にみられる日本語語彙

研究ノート
チェンバレン
日本事物誌
各版にみられる日本語語彙
の
早
川
― 141 ―
勇
愛知大学
言語と文化
No.9
チェンバレン (
) は 1850 年 10 月 18 日に英国人両親のもとに
生まれた。 2歳の時に母親をなくし, 祖母のもとフランスで育てられた。 17
18 歳の時に,
健康上の理由で1年間スペインで暮らした。 病弱であったために大学進学を断念し, 英国
のベアリング銀行に勤めた。 そして, 1873 年5月に来日した。 まもなく, 築地の海軍兵
学寮の英語教師となった。 そのかたわら, 日本古典の勉強を始めた。 その成果は
日本の
古代詩歌 (
1880) 英訳古事記 ( 1882) に集約されている。 これら
の研究が認められ, 森有礼の仲介で1886年に東京帝国大学の博言学および日本語学の教師
となった。
彼は日本通として知られていたので, 日頃から日本について質問を受けることが多かっ
た。 その解答をまとめたのが
日本事物誌
(
) である。 いくつかの項
目に分かれ, かなり専門的である。 内容的にはイギリスから日本文化をながめた比較文化
論である。 このため, 英米人が日本の社会文化を知る上で不可欠の書物となった。 1890
年に初版が刊行された。 その後, 第2版 (1891), 第3版 (1898), 第4版 (1902), 第5
版 (1905), 第6版 (1939) と版を重ねた。 版によって内容はかなり異なる。 執筆項目を
追加したり削除したりしている。 第2版は初版の翌年に出版されたが, 多くの項目が追加
された。 初版が 140 であるのに対して, 第2版は 163 項目である。 頁数は 408 頁から 503
頁に増えた。 なお, 第5版は 「手拭い」 (
484
485) という項目が追加された
だけで, 項目は第4版とまったく同じである。 ただし, 内容的には同じ項目でも削除や追
加がある。 また, 訂正第6版はチェンバレンの死後出版された。 英語に入った日本語語彙
を考察するうちで, 本書はきわめて重要である。
本調査では第1, 2, 4, 5版を取り上げ, そこに現れる日本語語彙を調査し, その頁
を一覧表に示した。 出現するのは1, 2カ所と限らないが, 代表的なもののみ示した。 な
お, 固有名詞や書名は基本的に含めないが, その一部を普通名詞として採用したものもあ
る (例,
毎日新聞
の 「毎日」 と 「新聞」)。 また, 表中の英語による説明は, ほんとん
どがチェンバレン自身の説明を簡潔に示したものである。 なお, 高梨健吉訳 日本事物誌
(第6版の翻訳, 平凡社東洋文庫, 1969) を参照した。
初版
第2版
第3版
第5版
チェイバレンの説明
(紙面の都合上, 説明を簡略化したものもある)
+頁 +頁 +頁 +頁
痘痕
和物
アイヌ
― 142 ―
チェンバレン
!
!"
!'
##
##
#$&
#$"
#"#
$&
"#
"&
!%%
!%(
!&!
%
%
日本事物誌
#$
の各版にみられる日本語語彙
間の間, 相の間
アイヌ
*
淦[船底にたまった水]
秋
+
甘茶
雨戸
!$%
#)$
##$
##$
,
-
天照
##&
#''
!$
!%
按摩さん
$)$
$)'
案内
$""
%#$
%#"
山繭
'"
#'
青
#()
青備前
#'
青九谷
#"&
#%
$$
$%
有坂砲 [速射野砲, 日露戦争で威力発揮]
%"
'" '' (!
有田焼
!(
$
$&
主
%%
%',$&" .
.
朝顔
&&
"(
''
'(
#(!
%"
''
(#
*
淡路焼
#""
%"
'"
(!
*
/
*
粟田焼
%
$#"
#%
!(
$
$&
!%%
!%(
!&!
0
小豆飯
朝日
鮎
字
#$&
#$"
馬
#$&
#$"
馬鹿
$(
$$$
+
貘
%%
%%
$$(
$%$
''
(#
!$'
!%)
$!
#
%!
$)
#"&#(# %"
万物
*
番茶
万古焼
番太郎
"(
''
'(
!%&
#!%
#$
#$
#!(
#')
)&
)'
$))
$$%
$%!
$)
%!
%%
%%
*
美
$)
%!
%%
%%
*
美術
!#(
!$
!&
ビロード友禅
#!(
#')
)&
)'
!"'
!')
''
(#
!%&
!&)
!&#
*
.
盆
$&!!!'&
#)'
#)'
無人島
$&
3
無人4
島5
#"&#'( %"
万歳
1
伴天連
*
.弁天
別当
*
毘沙門
2
琵琶
/
*
*
備前焼
― 143 ―
愛知大学
言語と文化
No.9
$$#($$$$( $$$(! ))*
盆踊り
$#(
$(
$(!
盆
$#$
$#!
+
,
)
-梵天主
"&
菩薩
(#
%(
"
.
)
*
*
/
"%"
"%'
$ 012$3
14 $
$%$
分
!"#
$
"
&
服忌令 [江戸幕府が制定した喪に関する法令]
$%&
!#"
!&"
!&#
仏教
"%
#!
*
文学
"&'
!&##("!'&"# %$,
茶の湯
$!"
$('
$&&
$&'
5
)
茶碗[蒸し]
$!"
$(%
$&&
$&'
)茶碗蒸し
&!"$! &!"$& 武士道
#!"
#!'
/
5
蜉蝣
""&
"#
茶屋
&"
&&
知恵
'
%
!'
&
[かげろう]
5
千木 [67
7
]
%&
"
"%"
"%'
8
)
)狆
$! ( 9
7
42$:
;<
町
$!(
$&#
$'
$'#
8
=
!
!(!
!'$
!'!
55
5
*
勅任 [67
7
]
$#(
$(
$(!
*
重陽の節句
$$(
$#%
$(
$(#
*
*
忠
$$(
$#%
$(
$(#
*
*
忠心
$%&
!##
!&"
!&#
*
*
中等
!&(
!"&
荼毘 [梵語]
(!!& &"!'% '$# '$$( +
>
-大仏
$&
!!(
(
&$
&&
&'
"&
"$%
"&$
"&(
>
*
大寒
!$%
!'
(
'
5
*
大黒
$!"$"!$(%!!$&&
$&%
*
*
大根
&
'"
%!
$ '" '"$$ "#$$
%"
5
)*
大神宮
+
>
?
*
-大乗[仏教]
大名所領
)
)*
"($$$ **
5
*8
)
大名
&%
#$
'$
'"
+
*
*
-打毬
!"(
!"&
旦那
!(!
!%
#!
##
男爵
$
"!
""&
"#
@
5
A
達磨
$#%
$(!
$("
)
*
*
*
山車
%
$$"
$!$
$!!
胴着
!""
&
!
#
+B
5
C-童子教
''!"" '%
>
8
)
大日本
― 144 ―
チェンバレン
日本事物誌
の各版にみられる日本語語彙
$%&
&)*
&'&
&'+
道人
&'(
')*
'()
'(%
ドンタク
$)$
$($
.
道徳社
$)$
$($
$,(
$,,
.
道話
*,
)-+
)-(
日本語不明
)%+
)+-
)+$
土用の入り
)%+
)+-
)+$
/ 土用の丑
)%+
)+-
)+$
0
1
土用三郎 [この日の天候で豊凶を占った]
$)*
$,-
)+-&-+)+$&-, !
恵比須
)%+
)+-
)+$
−
2
345
6
78
9
:恵比須講
&)'
.
.
!烏帽子
)$-
)$)
0
.
1易
$*%
&%*
&*-
&*'
!
駅遞師
&%$
'$%
!
.
?涼館
))$)+))'($$-)'(
)'*
;
!
!
穢多
))$
)'(
)',
)%-
0
.
.
1餌取り
$,*
!
.
!
絵付け師
$''
$''
元大名
+(
,)
*-
*)
)%(
)+)
)+&
!
[将棋の]歩
&%$ &,+ '$& $)-'$, <
府
不動
&%&
'$(
&*$
&*+
/鞴祭り
$($* &+ &, &( &* &( '- 藤
)&$$$-)(,),-),*)*))*))*& 富士山
&%%
)*$
&%,
)*'
!
藤袴
),)
)&,
)*+&),$)(&'$$)(&'% 藤原[氏]
=
富士百景
&&&
'-&
''*
'%%
0.
1福茶
$),
$,-
&-+
&-,
!
2
福禄寿
'*%
'**
)->
5
?@)A
7?@%B
(*($
2
!
分
&-,
分銅
*&
.
褌
$(-
&&*
&++
&+*
0
1船拝見破損無い蝋燭
$'
&&
&%
&%
&''
')%
'%*
'+%
!
二人
$%&
&)*
&'&
&'+
!
!
雅号
&%+
$'+'$*$+*
$(-
;
!
!
.
!
[灯台のころ
横浜の異人言葉]
!
C!
!
.
襖
.
!
額
"
#
)$&$% )$&*) )'
)''&' "
学士会員
)%&
)%(
岸
$'(
$'(
!伽藍
$%&
&)*
&'&
&'+
0
.
1芸名
― 145 ―
愛知大学
%&&%%%
言語と文化
No.9
%% '
'芸者
%&
%%%
%%
元禄踊り
%#!
%!&
%!%
'
夏至
%%#
%%
%
(
'
下駄
%
#"
!
義太夫
%
'
)
[将棋や金属の]銀
!"# "%
!$%! "%%
%#
"
%%# 碁
2
%&*
+,./%01
%$!(
2合
%
%
#
%
!
314 560
.6
7
7
6号
%!
%
%#
%#
8
(
碁盤
!%%! $$$ $"
"&
御文書
$" %!%"%! (
(
(
'
御幣
%"
%!
%!
%!
'
碁石
%!#
"&
#$
"$
%
#&*
6
>五十銭
五条坂
#&
#
9
:;
<
=号外
!$
#%
#%!
9
?
'
@
A
=五十音
%
五目並べ
%!#
#7
B
>五厘
!
(
'後生車
"
茣蓙
&
軍談
!
$
'鉢
%
$
$$
八十八夜
%%!
%
%
鉢巻き
%
%!"
%$!
%$"
'
鉢肴
$&
!!
!
9
(
=歯大工さん [横浜異人言葉]
##
#"
'
(
萩
!
!"
羽衣
%
拝殿
!
$
灰吹
$
$$
'
C
'
'
(
'
(
徘諧
#
%
!
(
(
俳名
%%#
%%
%
)
袴
%#$
%!%
%!
9
=
)袴着
!
%%
#
(
')
)
墓参り
!#
%
##
#"
)
八景
&$
&$
'
'
(
(
!
#
##
(
'
箱庭
$&
%
"
%
#
#
伯爵
藩
花合せ
9
'
=花がるた
― 146 ―
チェンバレン
日本事物誌
の各版にみられる日本語語彙
!%!
*
+
,
-
.
-
-
,
/花見手拭
$
!!
!!
,
,
噺家
)(
$(
$$
0,
,
!"
!&$
!"&
!"(
*
,
+
1
/半ドン 2
34
45
6
#"#
!)
"#
")
-
羽
#
#)#
#%&
#%#
++
+
7
,
判任 2
34
4
6
$
&&(
&#&
&#
+
+7
羽織
$!
&&)
&##
&#
法被
%!
!"!
(#
(#!
原
&"$
&%&
8
.
7
7
腹が痛い
&&(
&##
&#
+
7
,
+
腹掛
$!
&#"'#&&")'&$$&%"'!&&#&$'!&) 7
7
腹切り
&(%
&)&
&)
+
.
,
-
7
-
+
7
+
,
針供養
#(!
#
!!
!"
春
!#&
!"
!""
+
+
八朔
!#&
!"
!"%
+7
八専
!#&
,
+
八専の明け
!"
!"%
0
+
初卯
&((
&($
&)&
0
+
初午
!%
!#
!"#
!")
蛇
%%
!"%
(#!
(#%
7
平家蟹
"
%(
$!
$(
&("
&)&
&)
9
+
7
竈の神
&(
&!"
&($
彼
&%#
&$
&$(
*
,
+
/左富士
&$
&!!
&!(
&!"
*
7
/秘伝
&('&((&("'&($&($
:
7
,+
.
,+
彼岸
!!)
,
:
;+
,
-
彼岸花
&$
&!!
&!(
&!"
7
秘術
!$!
!$%
&<=
>
=
,
7
疋 [布地, 特に絹織物二反の称]
#$!
($
%$
$
.
7
飛脚屋
&((
&($
&)&
+0,
,
雛祭り
7
,
平民
&)&
##
7
,
非人
!%
!#
!"#
!""
+*
7
,
,
/丙
&$#'&!#!$'
#"
#"#
?<@ABC
D
E@F
=
GH
IJ
K
G
@桧
&"
&"#
日の丸
&)#
&)(
&)"
火の元
&)#
&)(
&)"
火の手
!%
!#
!"#
!""
+*
7
,
,
/丁
#")
7
,
+
平戸焼
""'"$!)"'!" (&'(&)(&)'(&$ 7
.+
+
L
7
7
平仮名
&$!'&$(#('#(#
+
,
,
,
7
:
平蒔絵
― 147 ―
愛知大学
言語と文化
No.9
%(
%$
$"
!"
!%"
#&(
#&'
菱 [沼や池に群生する水草]
!"#
直垂
[将棋の]飛車
"$ # '"! '"' )
*人
!##
#"'
#'$
#'
一人
!#%
#&(
#&
#
+
羊
!%
!$
&%
&'
"
&&
!'
&
!%
'%
!$"
'$
%
%
檜皮葺き
肥前焼
,
方竹
-.
法華[宗]
!#
!!
!
/
発句
"'$
"!
"#
"'#
"'$
"(
鉾 [01
1
]
2
3
45
'
4
6
"'
&"'
&!!
&!!
)
7
*北朝
&'#
!&(
!##
!#
法名
""
"#
"
)
8
9
-2
*本朝二十四孝
!
!"&
本殿
&($
&(%
:
本土
"$
"$%
骨皮
"$#
&'"
&&
&!
朴木
!"&
本社
#("
##
#'"
)
*彫り物
&$
!"
!$&
!$'
/
/
法輪
#("
##
#'"
)
*掘る )
-
*彫る
&"$
&%(
!(
!(%
布袋
'$
(
&"
!#'
!"
!'
時鳥
!'
!%
)
<
2
*百人一首
&"
&"
#$'
#$$
&
"(=
>?"@A
>
俵
!#%
#&(
#&
#
;
猪
%"
$%
"(
"(
4"一
;仏
俵
#'
'
"
&
!#
#"$
#(
#'
&
伊万里焼
"'
"'$
"!
/
稲荷
&$
!(
!$"
!$'
/D
EFGH因果
"&
"&
!#%
#&(
#&
#
猪
"("
"(%
""(
/
/
印刷局
#&(
!$#
#("# I犬
""&
""%
"&(
"
!#%
&
%
%
一覧
B
/
一六
C
一向[宗]
"#&# "#&# )
*隠居
)
*犬神持
― 148 ―
チェンバレン
日本事物誌
の各版にみられる日本語語彙
#**
#)*
#))
-.
犬追物 [騎馬武者が犬を弓矢で射止める武術]
#$$
$%*
$*'
$+*
!
一匹
%&'"#()%+'"$+)*%$"*%**%+"*%) いろは
#*+
$#,
$()
$)&
!
!
"
居る
%,#
%%%
%%&
伊勢音頭
#'+
$,,
/ !
!
%'*
&%+
&%*
石
$(+
*&#
*&+
"
0鼬
#$+
$%)
$(,
$($
*1
!
五つ時
&((
#*(
#)(
#'%
岩倉焼
&'
#&
#&
&(+"&'##*(
#))
#'&
出雲焼
%)(
&$&
&+$
&+*
2
3
!
4人力車
#$#
$%$
$*)
$+$
!!
時代物
#$)
$&,
$(&
$((
2
!
!
4十干 [十二支と組み合わせる]
%+&
%+*
%+(
自火
$++
*%#
*%*
#()
$%)
$&#
2
4人
!
神社
%)+
&$&
&+$
&+*
2
4人力
岩屋
'$"%)+%%+"&$%%&&"&+#%&#"&+$ 2
3
!
4人力車
%)(
&$$
&$&
&+$"$,(&+$"$%& [人力]車夫
#,(
##&
##*
2
5
6
5
4実語教
&,*
&+$
&)#
&)$
!
!
!実印
&*&
#%)
#$&
#$*
2
4実名
%+&
&&&
!
!
自由党
&'+
(*"#+, )&"#'& )#"#'+ 地蔵
%,
$'$
$')
%,7
89:
;<%=
>
丈
+%
(%
()
()
浄土[宗]
%**
%*'
%+%
?
!
1
@
3
!上巳節句 [「じょうし」ともいう]
#$&
$%$
$*)
$+$
浄瑠璃
'#
%%$
%&%
%&&
!
襦袢
*%%
*%#
柔術
*%%
*%$
柔術道場
!
#,,
#+*
#'+
$,,
5
"
#$(
$&,
$(%
$(+
十二支
&%'
&),
#,+
#,)
@
寿老人
$,
*%
**
**
&*&
#%)
#$&
#$*
3
!
姓
"
#$&
$%#
$*(
$+#
!
歌舞伎
#$$
$%*
$*'
$+*
歌舞伎役者
#$&
$%#
$*(
$+#
歌舞伎芝居小屋
#($
#((
被り物
&'%
#%+
#%)
門
&&'
"
3
術
― 149 ―
愛知大学
No.9
#(!
#($
)
*鏡富士
!"
加賀焼
#
#(!
#("
)
+ *影富士
%%
%'
)
*
,
+
駕籠
!#$
#&!
###
##
-
+
.
+
神楽
"$
!&
!$$
!$'
戒名
#%!!&!
$&&
$"
会社
#%
改進党
#%!!#(#$' $"#(
"! ,
+
開拓使
#
言語と文化
"
!$$% !%%( !%'& 掛物
#'%# ($$"#%'"#% 脚気
'(
%'
(%
& #
#&$
#&%
(
(#
水夫 [「か」は梶, 「こ」は人の意味]
[将棋の]角
#$
#%
#'%
#'
+
+
+
+
+蒲鉾
#"'
#%#
#%
)
+
*神無月
'#
!$"
!'#
!'$
)
*上の句
#"'
#%#
#%!
)
,
*髪置き [幼児が髪を伸ばし始める時の儀式]
#(
!
!
!#!
!#"
#(
%
((!''!%$$%'!($"#!!("#% ,
仮名
!$
$&
$'
$''
)
*金
$($
$((
0
曲尺
!#$
神主
!$
$&
$'
$''
-)
*庚
!$
$&
$'
$''
-)
*辛
!$
$!
)
1
2
3
4
*辛卯
!"
$'"
$''
)
1
2
3
4
*辛丑
$"
$
$(
狩野派絵師
$"
$
$(
狩野派
!"
+-
/
神
,
鑑
$#(
$'#
$'%
5
+0
寒露
!$$
!$'
香る
##%
##"##$#"! ,
合羽
($
#&$
###
##!
$
!!
!"
!"
6
唐紙
'
(
!#"
!#%
)
5
*唐金
##&
#$"
#$%
#$
唐津焼
'
!$%
!'
!'%
+
雁
-
偕楽園焼 [紀州
御庭
焼]
&
かっぽれ
#"#
#"!
+歌留多
#'#
#"#
#"!
カステラ
!'' #!$% "#! "#% .
片仮名
!
!(%
$$#
$$'
.
+-
+
7,
++
刀
#('
"$
'$
'"
下等人民
― 150 ―
チェンバレン
日本事物誌
の各版にみられる日本語語彙
%
%
&
'(
(
鰹節
%
%
鰹木 [)*
*+
]
%#
#$
##
桂
"$
"
"
',
&
-
.川開き
$
%
#
/
-
(
(
(
'
0
(
(
1
(
(
2
!
!
#!
#!
0
瓦
"#
"$
-
河原者
!
!
茅
"
(風
"$!
""
"
,
'
-
0
.'
0
('
-被衣初め
"
%
%"
[将棋の]桂馬
"#
"
"""
&
'
県
"$
"!$
"
"$
''
'
[じゃん]拳
#%#
#%
3
456
78"6
*
9 (
0
'
間
#
#
&
'
0'
'
県庁
#!
#!
袈裟
"
"$
"!
消口
"%$##%
!
!
:;
59*
<
5=
5>?9@
A
5欅
##
('
0
生川苧 [紡績の原料]
"%#
"%
,
B
-C
0
0
B
0
0
.
$
##
#$
,
'
'
.聞香
##
#!
菊
/
&
0
0
(
菊の御紋
%"""
""
""# 着物
$#
"#
!
"
'
結構
%
%"
#$
#%%
0
([将棋の]金
" D?DD*8"6
@
91
&(2斤
%$
""!
"
"$
巾着
#
#
#!
#!!
',
0
0
.甲
#
#"
#!
#!
'
(
'
0
甲子
#
#!%
,
E
(
0
(
F
G
.甲辰
#
#
#!
#!!
',
0
0
.乙
#
#"
#!
#!!
((
'
0
乙丑
%#
#
##"
0
(
( 0
0
( 金烏玉兎
[太陽と月]
"%
#%
!
!
:57;
?H9@
5@
D>*
<
@
5;
@
3桐
"#
0
-
('
0
'
&
0
桐の御紋
%
!
+
キリスト
#
#
&汽船
"$
"!$
"
"$
,
'
/
'
'
.狐拳
"%
""
""
狐餅
― 151 ―
愛知大学
言語と文化
No.9
""#!
$
%
&
'
(狐憑き
#
清水焼
#
&
)
)%
孝
#
"
%
講
&
)
胡蝶
#
#
$
*
)
+%
(小春
!"
!
!#
&
濃い茶
#
!
!
)
居士
#
"
%
講中
!
!
!"
!!
#,
)
九つ時
!
!
!"
!!
)
&
%
九つ半
""!!!"!# !!## )
石
!#
!#
$
(国
!#
!
!
%%)
胡弓
!
"
蒟蒻
#
!
!
%
この頃
!
#
#
%
)
.
)
香の物
)
懇親会
!"
!!#
!
%
'
&.
&
香煎
#
!!
!!"
$
/
(講釈
#
公爵
#
/
侯爵
#!
!
!
%
)
腰巻
!#
!
&)
琴
!!!"!! !
"
$
&
(事始め
""
"
"#
0
123
"4
5
6
0
2-忽
!!
"
紙縒り
# 皇族または公族
!
)
口取り
)
&7
%
公家
"#" !#!
!##
8)
9
&
鯨尺
"
組合教会
!
"
"
%
.
国, 邦
!
#
&
%
蔵開き
!
!
!
!
!!
!
#
#
#
;
<
=>
<
4
<
0
1?車
廊
%
)
九谷焼
>
?>
<
?6
12=BA
>
C<
?=?葛
!" @2A
!#
海外
火事見舞い
!#
!##
4
D?=4
D?EEA3)
-
.
%
貫
目
:)
8
($
:)
:
(黒潮
" " $
― 152 ―
チェンバレン
日本事物誌
の各版にみられる日本語語彙
!*%
!$)
!$)
関白
!"#
$!"
$)(
$"*
+
,
-
.官報
$"!
)!"
#*
#!
*!($$(*$)$%%*$"$'& -
観音
*%!
*%"
*%'
/勧工場 [同じ建物の中で多くの商店が商品を陳列販売]
火災保険
!%$$&' #"$$& ()$"$ ("$"% +
.華族
()
**%
*!!
*!$
脚絆
!$(
$&$
$!'
$$&
教会
京都焼
琉球
0
!'"!''
"% '$*#%!'#*#)$&"!&#
*%!!*'!!*!'#$&%)'#!$($&% 0
琉球の
$*
$)
$)
*&!
**&
**!
舞
("
**'
*!$
*!"
迷子札
!"#
$!"
$)(
$"!
毎日
$&&
$%"
$(%
)&&
1
!
2 )
!'!
$)'
+
” 枕詞
$$$
)&$
))(
)""
豆茶
("
**'
*!$
*!"
守り札
$#%
)'%
"!$
"!'
蝮
!#
$(
棟押さえ [34
4
]
勾玉
*!(
*$)
*$"
曼陀羅
!!"
!#'
$*$
$*)
麻呂
!!"
!#'
$*$
$*)
5
丸
$*$
末社
))&
真綿
)'$
)'#
6
繭玉
*$'
*("
!*%
!*"
[碁盤の] 目
)!)
)'")(")#&"&& *&&78774
9:
;
<
=74
匁
$"& !(!)!$$*#
$*()'( 明治
$)#
)!&
)'!
)'%
>
巳
!!(
!(*
$*%
$*'
+
”御
!!*
!#!
$&(
$*&
“
”見合い
**!!( **!(* *$$*% *$$*' ?
6
御門,帝
!(!
()
平焼 [淡路焼のこと]
**%
*!!
*!)
蓑
$"'
$##
$(!
美濃焼
*!)*!"*%#*%(*'')*&*'#)*" @味醂
!% !' !( $$ !( $$ 陵
*""
*"(
*%*
5
晦日蕎麦
$*!
御霊代 [御神体の事]
$*'
$#*
)!&
)!"
三
!!!
!!!
5
三葵
― 153 ―
愛知大学
言語と文化
No.9
""#
"+(
"'*
,
-三椏
"#$
#&*
#(&
#((
,
-壬
"#$
#&*
#(&
#((
,
-癸
"#%
#&)
#(&
#((
#%+
#%%
癸亥
0)1
)*./
2
30
+(%(
4
5
毛
)**)*))*$
)*%
$"
0)*6
)./
78毛
"&' )+#"%#)+$#"')'*##) ,
-餅
&#(
")&
""'
""%
,
-燃え草
&#(
")&
""'
""%
,
-艾
#('#%+#$*#%% )'*./..90):
2
3
5
匁 ;
<9
9
=
%#
))'
)&&
)&"
股引
)#&
&*)
&&&
&&&
紋
#*)
##'
#')
物
&*%
&('
&$#+*(&$'
物語
')"+& (&#&' ($#*' ($#)* >
門徒 ;
宗=
"'+
"%'
#**
5
"**
4
)'&
)'+
)'(
+$
+%
&#(
")&
""'
""%
艾
"""
#*"
##%
#++
5
麦湯
&$
"$
"%
"%
,
-孟宗竹
5
棟押さえ [<9
9
]
?
無人島
#'
"**
##
#+
"'+
"%'
#**
@
5
貰い火
村田ライフル
"#'
#)$
#(*
#(#
'A
三つ時
&+&
")$
"#&
"#+
名字
"++
"+$
5
撫子
!
"()
"(#
,
5
”長唄
!
#(+
,
;
=>
;
=
”中ドン ;
<9
9B
=
&&)
&$&
"*$
")*
仲人
!
"**
"'+
"%+
"%%
C 5
!
"%'
#**
E
!
"%'
#**
C
4
!
#
)'%
)((
)(%
4
4
膾
"%'
#**
#"%
###
鯰
!
#D +
)&#
!
!
― 154 ―
チェンバレン
%
日本事物誌
%%"
%%'
の各版にみられる日本語語彙
)
何妙法蓮華経
!"# %&#$&#%&'$&#%"$&( *
)
+
七草
$#"
%&"
#%'
#(
#(#
(,
七つ時
!%&
!$$
!$$
.
*
/
”南朝
!&!
$%'
$#!
$#&
.
”名乗り
%('
%'
梨
$#"
#!
#(!
#("
0
子
&'
(
("
((
#($
#('
$#'
#!!
)
涅槃
年号
$ "# #$#$ &!$" &!$($ )
)
根付
$#
"%
#!
(!
#(!
#("
('%%& ('
鼠
日蓮 1
宗2
##
##&
3
-
#%&
#&
#"&
二匹
$##
!'
!!($!&!#$#!#$&% 4
日本
#!%
#($
#((
5
#!%
#($
#((
%%(
%'&
%'(
“
65
7
”新高山
%"
%"$
%"&
.
8
9
:
58
-;
”二十四孝
5
二百二十日
二百十日
!%
!("
!'&
!'"
日記
#""
&%$
&%&
.
”人
#""
&%$
&%&
人足
%!#
%"
%((
%(
*
/
二の膳
(&%%%"
%%(
仁王
!#
!#
4
日本
&'
&%
錦絵
"#
&!%"$!!(
!$#% !#%! !&#&( !&#"$ -;
能
$#$
#%&
#&
#"&
能役者
#$$
#$'
能の舞い
$#!
#%$
#&(
#"$
能楽堂
!(!
!''
!'
能の謡
!""
!"(
乗物
!%!$% !(%$("!'(#%&!''#! *
祝詞
##
熨斗糸 1
屑絹糸の一種2
#$
###
-
鵺
"
"
"%
#!%
"
"#(( 5
<
5
入梅
$!
$##
$#(
%
$&&
$&(
!%!
!&#
"(
'%
糠袋
.
”御
1
将棋の2王 1
将2
5
― 155 ―
愛知大学
No.9
"##
"(*
"(#
!" !#&&%
&'"
&''&'# 帯
!$
&&%
&'"
&'#
-
+
.
/帯揚げ
!$
&&%
&'"
&'#
帯留め
&*'
&&*
&&'
踊り
&$*
&$#
&$%
扇
%!
)"
!&
!"
&'#
'"&
&%"
&%!
&((
&(!
御平 [底が浅くて平たい椀が語源]
'!"
"&)
"&!
+
”大地獄
'''
'")
'")
,
0
1
大地震
&(!
&)&
お代わり
''$
"&!
"#"
"#%
翁
'&(
'(!
"*%
"*(
沖縄
'&)
'(!
"*$
"*(
沖縄県
&$#
&$)
&%*
言語と文化
+
,
”おばあさん
-
-
お雛様
-
御事汁 [陰暦の&'月)日の 「事始め」
と2月8日の 「事納め」 に作った味噌汁]
&*!
&##
&#$
&#(
+
”奥義
'$"
"'*
"##
"#%
贈名, 諡
"!(
#*&
2
犬の3お回り
&(#
''(
'#!
'$*
+
,
4
5
”大御国
"$$
"$)
女郎花
&!(
'$$
'(#
'($
思います
&&%
&$'
6789:
;<
;=8>?
@
;万年青
#")
##"
鬼
&$)
&%*
.
御歳暮
"%$
"!%
#**
4 A
&$)
&%*
お年玉
'(*
2
横浜異人言葉3
"**
"%
#%
#!
$*
大津絵
'(%
&#$
&#%
&#)
-
-
尾張
'%#
'%$
+
”
親方
&&%
&$!
&%"
&%$
親孝行
"#*
"%(
"(*
B
&$&
&$"
パン
!#
&&%
&''
&'#
-
パッチ
'()
"$(
")(
"!&
御山快晴
'"
""
楽焼
"$
"$
#&(
#''
1
蓮門教 2
日蓮教学に神道儀礼を取込む3
"#(
.
C
欄間
'('
"("
"((
連歌
&(""%$#'$####)"
#!)
里
― 156 ―
チェンバレン
日本事物誌
の各版にみられる日本語語彙
!
"%"
"$(
"$(
)
*
+,
*
*
.
/01
人2
力車
"#$
&$
3輪宝
1
2'45
45+厘
%& & (&''',"$% '#
%#(
%##
'4−
56,
*
+6
(!#!
7
厘
"#$
&$
&#"
&#$
“
73
7
3
”輪蔵
&%!
%#
%!%!&%!$%!! 8
3
立春
&%'
&$!
&!'
9
:
六根清浄 [六根とは6
つの感覚や意識]
%&
%%&
33
轆轤首
(!
("
ローマ字
"$" !$
#
## 3
3
3
浪人
&$(
&#(
&##
;
$"
$(
$!
類焼
&''
&'
&!$&!!%$%!%"%"" 両部神道
%'%
%'$
旅行
"$
"!
&'(
&'$
<
琉球
#(
"("
錆粉
"'(
"$%
"&
裁判
"&&"!$&#%!$%' $&%( 3
3
3
>酒
$"&(" !&%"(
'
=
3
”西京
$(
!#
3
桜
&&&
%'&
%%#
%((
3
3
桜湯
""
鮫
""
鮫焼
"%
&&&$&&!&&%' =
?
@
三味線
%'
%&
A
三板 [元々は中国語]
&%
#
三府
&""%( %&!" %"%' %"%( 3
3
侍
&((
&(
&
&(&
&($
B
C
D
侍踊り
[大熊] さん
(%
(
$'
E
F
三が日
"(&
&#
&%&
&%$
山人
"'%
((
(#
三日
"$&
""
"&
参考人
"""
"&
&'#
&
=
”三々九度
"!'
&&#
&$$
&$#
=
7
”難破船拝見旦那さん
[海上保険検査官のこと
&%
%"'
%!"
%!$
G猿
"%
$
!$
!
刺身
""&
"%
&'
&
=
”里帰り
""
&($
&!
&#
薩摩焼
"!(
&(
&#
&#
@
3
薩摩焼
(#
横浜異人言葉]
笹
― 157 ―
愛知大学
!
!"$%
言語と文化
No.9
'"'$' '$'"# 薩摩の反乱 [西南戦争のこと]
')'
'))
"#"
$%
$'"
$'#
0
姓
$%
$%#
'""
'"&
1
2
3
4征夷大将軍
$&
)#
"!
"!
井目、 星目
'
#
##
##
$'&
')
&)
%
(*
+,
./,(
"
'# 畝
5
性質
0
西洋料理
0
0
0
0
節気
'$%$ #$ (( #) (% !( () 6
7 (8
9
/銭
"'&
"'&
栴檀
'$%
''$
1
”仙人
#'
#!
0
0
扇子
'
"(
""
""
:.8
.;
9
8
9腹切り
$$
摂社 6
本社と末社との間に位する7
"!'
0
摂政
"%&
$#&
$%%
$)"
1
”瀬戸物
'&
'&!
0
0
0
0
節
#'
#)
!
$'$
''
'#%
'!'
0
世話物
%!
"'"
"!$
"!'
1
4車
0
節分
')#
'))
(*
:.;
<,
')'
')%
(*
</,
"'&
"'&
$'"
"'&$!%"'&$% 02舎利 6
遺身の意味の梵語7
=> $&&!
勺
*
:.;
< 0
尺
沙門 6
悪を止め修行する意味の梵語から7
"($'" "('$ "#'#& "#'!$ 芝居
"%
"%(
$(!
$(%
?
3
0@
七福神
$((
$!#
$)!
$))
A
?
?
0
?
$!
'!
')
#(
"'!
"'&
$')
$#
新聞
!!"#%$"#
0
四条流
鹿
'"
'&
1
0
”霜柱
"&
$'#
$&
$&'
1
”下の句
$%'
'&'
#"
#"#
新
!
&"
&%
&%
真6
宗7
"%&
"%%
!")#&
&%
&%
心学者
0
0
真言6
宗7
"""
""
0
?心中
"($
"!"
"%
"%"
0
親任 6
親任・勅任・奏任・判任の順7
$'
神職
!$(% &"$&' &%'' &%') 1
0
”神道
$'
神道式建物
― 158 ―
チェンバレン
!"
#!
!&
!$
神道式儀式
'$
$!
$!
!$$
!#
!#'
神道式棺
)
神道式日本宮廷
$$#
熱狂的神道信者
'
$&
$!
神道式葬儀
#&
&#%!&!$
神道の神
#
神道
"
#$%$"$'
$
$$
$!
$(
の各版にみられる日本語語彙
#&
&"
'
日本事物誌
'
#%'$ ##%$! ##%$! 神道信者
!#
!$$
神道式名前
#!
!!
!"
神殿
'
$!
$!
神主
$#
$!(
$''
神道
#'
!#
!$
神道復興論者, 神道布教者
$#%#($'#%!&$''%!$ 神道の祝詞
'
(
神社
&%#' #%!& #%!$ 神社
'
七宝
$#$
!(
#$
#(
*
白雲
(&
"(
!
+
* ,
*
白酒
&&
&"
(
!%$!("
##
#"
汁
$&
("
##
#"
*
汁粉
"!
(
$$
$
印半纏 [江戸後期から職人が着用]
$($
$"
&$
&&
子爵
!
-
.
獅子舞
"
$
/
0
,
0
”四書五経
($
&
(#
下火
#(
"
!
$
$$
*
*下着
"!
(
$$
$!
下締め
"&
$&$
*
1
下蒔絵
!
$
$$
下帯
#
'&%# "!%! "&%!( 士族
56
$%!"& $%!"" 2
34
4!
升
((
'
!
''
!&
"
焼酎
)
将棋
&!%'#&%'&$(%!$$$&%!$# /
”将軍
&"%"$"
$(%!($#%$& 将軍職
!"
&$
&
&
$!
商業
障子
!'
!!
猩々
!#
!"
!#
!#(
-
小寒
'!
$
/
”小名
!$
!$(
商船
― 159 ―
愛知大学
言語と文化
No.9
!!
!
!
$
%&'
!(
)
*
$
&+糸 [拾忽にあたる]
!
,
-
.州
#
/
主上 [天皇を敬っていう語]
"
0
宗門
"
!
!
朱子学
!
#
1
-
0
0
蕎麦
相馬焼
#
11
1
0
奏任 [23
3
]
"
"
空
0
1
4
壮士
"
1
0
葬式
#
#
#
粗相火
#
醤油
#
算盤
$
5
6
7
8&$9:7
6
*
6
9&$菅
"
!
"
#
#
41
4
吸物
"
-
透き漆
4
0
相撲
""
"
!?&'$
&> 寸
"
#
0
-
4
-
酢の物
!
!
!
0
4-
1
鮨
#
"
4
0
裾除け
1
0
0
0
裾綿
41
蘇芳竹
"
;7
<
8*
)93
7
6
:=
:8)>6
5
:杉
双六
4
0
0
1
刷り物
"
#
@煙草盆
"
#
煙草入
41
足袋
"
"
#
#
"
"
,
0
0
.太閤
A
4
太閤様
"!
#"
#
#
B
4
0B
0
1
C
-
大極
"!
"
"
-
1
1
D
0
対等条約改正
大君主
"
#
,
4
.台湾
40
40
D
高蒔絵
!
!! ,
.宝船
!
!
宝物
"
#
1
1
E
高砂
#
高取焼
"
!
""
"
竹
410
4
鯛
― 160 ―
チェンバレン
日本事物誌
の各版にみられる日本語語彙
"$"
"$#
'(
)
反
"$"
"$$
%&*
+,-%.
/0-1
"&
!
1反
!% $%&
%"" 2
3
(七夕
%
%&
%%
45
6
3
(端午の節句
%
%$
%%
2
4誕生釈迦
!%
!"
%%
%%$
%%
$#
$$
畳
"#
"&
"!
"!
7
竜
$"
%%
%
%"
2
手甲
%&$%
81
71%#&
%#""天保
$$
(
(
天保銭
2
2
3(
短歌
狸の腹鼓
#"%&%&%%%&#
%&%
$#
#"
%$ !% % !# $ !# $ 天台 [宗]
"%
%
"!
""
9
3
(
”天狗
(
天然
"!
""
4
(
天人
%%$ %%$% % % % %! 9
3
(
:
”天皇
"%!
"
;
天理教
$
%
$
$
“
3(
3
(
”転輪蔵 <
大部の経典を収める蔵=
$
$%
%
%!
9
2
3
”天子
%&
%
天主
%&
%
9
(
”天守
!#
"%#
"
4
(
寺
&
#
"&&
"&"
(
鉄道
"$
"$$
"!
"#
"*
0-%/>
0 (
斗
2
(
1鳥羽絵
"
""
%$"
(
研ぎ出し
%"
%#
%&
(
冬至
"
$
!&
(
3床の間
" !!""%$%"% 徳川幕府
"
"
"
徳川将軍
!" #&"! #%"#% (東京
""&
""
%!
%#
%#
22
2
伴せ [お伴せい]
(
(
2@
屯田兵
?
(
2
(
2
友引の日
%
""
%
%
%
%
"#
"&
"!
"!
虎
"#
"&
"!
"!
'
酉
"&
"!!
"#
鳥
% "$"&"%#"!#""# 9
A鳥居
"&
殿
通る
― 161 ―
愛知大学
!
"#$
!
!
言語と文化
$
#
土佐流
$
(
土佐派
No.9
藤四郎焼 [瀬戸焼のこと]
%&(
%$$
%$(
))
)
)壷
#
"'
$"
$$
*+
,戊
#
"'
$"
$$
*+
,己
%"
%&"
%&!
%&$
付火
"$"
&
$%
$!
月
(
!
'
月の都
)
*
剣
"&
"#
(&
%
$
"!"
%#
"
!
!'
!'
(
($
+
)
,大君
#
"'
$"
$&
.
兎
%!'
%!
%!&
*
団扇
#&
$&
!"
!"&
鴬
"!"
%#
"
!
氏
"
'
!%
!
''
!
&!
(!
((
!
(
(
#
"'
$"
$&
%"
%&#
%$&
%$#
**
*
甘煮
)
梅
+
,通称
宇治茶
/
))
浮世絵流
.
午, 馬
&&
$(
#
"'
$"
$&
兎
#
"'
$"
$&
/
丑, 牛
''
&!
(&
''
0
!(
*
薄茶
#
'#
"$%
!
歌
"$"
$
$
$&
)
歌合わせ
$$
!"
!"$
*蟒蛇
%"%
%""
上着
!
(
%%
"#
(&
%
$
(
%%!
%"%
%"
草鞋
''
&!
(!
((
1 )
*
*
脇差
"#$$$"###% /
和讚
"$&
焼き
%"
%&(
%$$
%$(
*
2
“
,
3焼物
%!(
%&"
%&
)
山4
鉾5
%#'
%("
%(
山
%"#
病
%""
%&$
%$!
%$$
+
”山鯨
#$
$$
!"
!"$
678
9:
;
<=
>?>?>@
)
山繭
― 162 ―
チェンバレン
日本事物誌
の各版にみられる日本語語彙
!&"
!#&
)
*
+
,山繭
!
&&
&!%
&'$
大和
%
((
(%
#!
##%
#""
#"%
!!
!
!(
.
“
)
.
”大和流
""
%
((
(%
山桜花
"
(
(%
%
#
!$
!
!
*
将棋の,槍
/
0
屋敷
#(
!(
!&#
.
)
社
#"'
#%'
#%%
1
))
"
#$$
)
+
)
大和心
+
)
+
大和巡り
%#
'
&
&#
+)
)
矢立
#!"
!(
!$
!!
(0
八つ時
&"
#'(
#((
#%&
+
+
八代焼
#'
!&!
!&!'&$!&%'&! 2
”江戸
"
+
江戸の花 *
江戸の火事のこと,
(##' $$!##$&%" &$% *
,$$3
4
5円
(#( (!$ &&'% &&'&& +
蝦夷
&'!
#&$
#!!
#!
0
呼名
&$
##(
#""
#"%
横浜方言
!#%
夜目遠目
&'(
#&!
#!%
#'
読売
#!#
#!"
2
+
”幼名
#!%!$(#'&!# 万
#%&#%#!#!!#'!#%!!$ )
+
寄席
#(!
!!
'&$
'&!
葦
#(!
!!
'&$
'&!
良し
(
(
)
養子
%'
&'&
吉野漆
#(#
!#
'&$
'&!
吉原
#!"
!(
!$
!!
!0
四つ時
#!
#
夕立
&&
&(#
#$%
#$
6
+)
結納
#(!
!!
'&
'&'
遊女場
&%
#%
#%
!$
+
床
!$(
!#
7
)
+
揺櫓
!$#
!!%
!''
2
8湯冷まし
&'(
#&!
#'$
#'
雑誌
&!
"%
%
9
7
膳部
"##! !$'
(!'
(!'" 禅
&'&
#(
#!&
#!"
2
”俗名
'!
'%
"$
+
雑煮
'
&
&#
草履
%#
― 163 ―