2013(平成 25)年 11 月 1 日発行 第 54 号(1) こども園の菜園で3歳児と4歳児が芋ほりをしました。春に子ども達が芋蔓を植えて育てたサツマイモです。今年は 250ほどの芋の株が12畝に並んでいました。2学年4クラスの子ども達には十分な数です。1クラス2畝を担当す ることで掘り始めましたが、思った以上に土が掘りやすくて3歳児でも砂場用のスコップと手でも十分に掘れ、みんな 夢中で掘りました。株に芋がくっついている物が多く「1・2・3・4・…」「これニンジンさん芋だね。」「うわー! 9個もついてる!!」 「おーいみんなで掘ろうよ」 「これ虫が食べてるよ」等、様々な思いを口にしながら掘り進めまし た。全部掘り終えた後、先生から小と中くらいのお芋を袋に入れてもらうと、大きい芋の集まりの中から自分で1つ選 んで3個入りにして各自で持って幼稚園まで帰りました。子ども達には少々重い荷物でしたが、お家へ持ち帰りができ るお芋です。愚痴を言わずに持って帰りました。この日は体力も使いましたが多くの感動があり大満足でした。後日に は、4歳児が2個入り袋を作って保育園児に配り、ちょっぴり優しさも届けました。 来年も楽しいお芋ほりになりますように。 親子ふれあいタイム : 12 月の予定 火曜日(サークル活動) 3日 親子ふれあいタイム オレンジ組 10 日 親子ふれあいタイム 園長 毎週火曜日・木曜日開催 水曜日(子育て相談) 4 日子育て相談 13~15 時受付 11 日 子育て相談 13~15 時受付 メロン組 17 日親子ふれあいタイム りんご組 24 日 親子ふれあいタイム お休み 午前 10~12 時(原則として週1回の参加) 木曜日(親子交流) ◆園庭で自由に遊べます。 ◆靴は子育て支援の靴箱にお入れく 5 日 子育て講座 ださい。 予約は 11 月 27 日(水) 12 日 ◆1 階で保護者用名札を付けてくだ 親子ふれあいタイム さい。2 階で受付をし、親子で名 予約は 12 月 4 日(水) 18 日 子育て相談 13~15 時受付 19 日 札をつけてから遊んでください。 親子ふれあいタイム ◆荷物は荷物置き場に置いてくださ い。貴重品は身につけるようにお 予約は 12 月 11 日(水) 25 日 子育て相談 13~15 時受付 古川 恵子 26 日 願いいたします。 親子ふれあいタイム ◆12 月 24 日(火)26(木)はお休 お休み ・木曜日は支援室で好きなあそびを見つけて過ごします。 みです。1 月 14 日(火)から始ま ・『子育て講座』の参加予約は、『子育て講座』と入力してください。定員になりしだい終 ります。 了とさせていただきますのでご了承ください。 火曜日の 水曜日の 木曜日の 「サークル活動」 「子育て相談」 「親子ふれあいタイム」 原則として毎週水曜日 〈12 月子育て講座の予定〉 13~15 時に受け付けます ☆5 日「親子でリトミック」 使ってサンタさんとトナカイ (その他の時間は留守番電話) ※予約受付は さんをつくりましょう。 発達や健康、しつけや情緒面な 時間 10:00~ どんな、オリジナルなサンタと ど、子育ての悩みについて大学 定員 15 名 トナカイが出来上がるか・・・・ 教員などのスタッフが無料で相 場所 子育て支援室 楽しみです! 談に応じます。 講師 石井 〈 12 月の予定 〉 さか のクリスマスに向けて、毛糸を 11 月 27 日(水) 舞 先生 2013(平成 25)年 11 月 1 日発行 第 54 号(2) ほのぼのコラム 門松 『ほのぼのコラム』は、就実大学(初等教育学 科、教育心理学科)と就実短期大学(幼児教育 学科)の教員が、 「子ども」 「教育・保育」等を キーワードにした内容で、それぞれの専門性な どから自由にお話いただきます。 良子(教育学部初等教育学科・教授 教育課程論) お母さん,子どもの声に耳を傾けていますか? ある日,レストランが満員で外に行列ができていました。その行列の中に5歳くらいの男の子が,お父 さんとお母さんと一緒に並んで順番を待っていました。待っている間,少し先にある線路に電車が行った り来たりするのを男の子は,一生懸命に見ていました。すると,長い長い貨物列車がやって来ました。男 の子は目を輝かせて「お母さん!お荷物列車!!」「お母さん!お荷物列車が来たよ!!」と叫んで,お 母さんの手を握って引っ張りました。でも,お母さんはお父さんとの話に夢中で「うん」と言っただけで 貨物列車を見ようともしませんでした。男の子は,急にがっかりした顔になり貨物列車を一人でじっと見 つめていました。 ここでお母さんが「わあー!長いお荷物列車ね。何を運んでいるのかな?」「どこまでお荷物運ぶのか な?」と男の子に声をかけ,一緒に貨物列車を見てくれたら,男の子はどんなにうれしかったことでしょ う。 毎日の生活の中で,これに似たようなことはありませんか?お母さんはいろいろお忙しいことと思いま すが,子どもの声に耳を傾ける心の余裕をもちたいものですね。子どもは,お母さんの心を欲しています! 子育て講座のお知らせ 12 月の「子育て講座」は赤ちゃんとお母さんのた めのリトミックをします。 お 知 ら せ 12 月の親子ふれあいタイムについて 12 月 24 日の火曜日のサークル活動はお休みです。 12 月 26 日の木曜日の親子交流はお休みです。 ・対象年齢 生後 6 ヶ月~1 歳児まで 年末年始は、ご家庭での行事等でお忙しい毎日だと思 ・定員 15 名 います。お正月は日本独自の行事です。そして、日本 ※定員になりしだい締め切らせていただきます。 の伝統行事をお子さん方に伝える良い機会と思いま 今回は、歌や音に合わせてボディタッチしながら す。ご家族で良いお年をお迎えください。 リズムの刺激を与えていくリトミックです。 平成 26 年は 1 月 14 日(火)から親子ふれあいタ リトミックって・・・0 歳児からでも体験できる イムを始めます。職員一同お待ちしています。 のです。講師の石井先生とご一緒にリズムに合わ ご不明な点がありましたら松本までお電話ください。 せて体を動かしませんか。お待ちしています。 TEL(086206-2120)子育て支援担当 松本 子育て講座「ベビーマッサージ」がありました。・・・10 月 17 日(木)ゆうり助産院 小林智子先生 10 月 17 日は、天候も良く“はだかんぼ”になってのベビーマッサージには、調度良い時期だと思いました。 助産師・保健師の専門的な知識をもっておられる小林先生の、あったかくて解りやすいお話にマッサージを されている赤ちゃんもお母さんも癒されていました。以下は、参加者たちの感想です。(松) ・先生に悩みを聞いていただいただけで、とてもありがたかった。 ・わきあいあいあとした雰囲気で、相談にものっていただけて居心地が良かった。 ・参加された方々のお話が聞けて、今後の参考になり良かった。 ・家ではしていなかったスキンシップが学べた。 ・子どもがマッサージをされて気持ちよさそうにしていたので、またベビーマッサージの講座を希望する。 ・皆の話を聞いたり、話し合えたりする場があって楽しかった。
© Copyright 2024 Paperzz