熊本県立美術館出品リスト(本館2階展示室)7月16日(土)~8月21日(日

熊本県立美術館出品リスト(本館2階展示室)7月16日(土)~8月21日(日)
企画展 親子でみる美術展
二の丸トラベルー旅の歴史、旅の美術、そして美術の旅へー
№
作品名
作者名
制作年
所蔵先
殿さまと行く!「参勤交代」の旅
1
海陸行程図
2
御入国御行列之図
3
寛永武家諸法度
4
重賢公御以来御参勤御帰国年次
5
道中可相守条々(綿考輯録61巻)
6
黒漆塗九曜紋蒔絵先箱
7
茶弁当
8
対鑓・柄
9
対鑓・鞘
10
対鑓・穂先
11
御参勤江戸御持遣
12
瀬戸肩衝茶入 銘 市場手
13
茶杓 銘 小木刀
14
高麗茶碗 銘 山陰
15
絵入道中記(熊本~大坂)
16
船印帆印船幕図屏風
17
御舟入港図巻
大久保雪貢
江戸時代後期
(19世紀)
明治8年
(1875)
江戸時代後期
(19世紀)
江戸時代後期
(19世紀)
江戸時代後期
(19世紀)
江戸時代後期
(19世紀)
江戸時代後期
(19世紀)
江戸時代後期
(19世紀)
江戸時代後期
(19世紀)
江戸時代後期
(19世紀)
江戸時代後期
(19世紀)
千宗旦
内山次郎
大久保雪貢
江戸時代前期
(17世紀)
江戸時代前期
(17世紀)
朝鮮王朝時代
(16世紀)
文化10年
(1813)
江戸時代後期
(19世紀)
明治時代
(19世紀)
永青文庫
永青文庫
熊本大学附属図書館寄託
永青文庫
熊本大学附属図書館寄託
永青文庫
熊本大学附属図書館寄託
永青文庫
熊本大学附属図書館寄託
永青文庫
熊本県立美術館保管
永青文庫
熊本県立美術館保管
永青文庫
熊本県立美術館寄託
永青文庫
熊本県立美術館寄託
永青文庫
永青文庫
熊本大学附属図書館寄託
永青文庫
永青文庫
永青文庫
永青文庫
永青文庫
熊本県立美術館保管
永青文庫
のぞいてみよう!江戸での日々
18
登城図
赤星閑意
19
江戸勤番之図
狩野勝波
明治時代
(19世紀)
江戸時代後期
(19世紀)
永青文庫
大川市立清力美術館
お姫さまと!ピクニックへいこう
20
七滝瀑布図
杉谷雪樵
21
梨地違鷹羽紋桐唐草蒔絵行器
12代斉護室 益姫所用
22
黒地違鷹羽紋菊唐草蒔絵茶弁当
12代斉護室 益姫所用
23
黒地牡丹唐草蒔絵挟箱
江戸時代後期
(19世紀)
江戸時代後期
(19世紀)
江戸時代後期
(19世紀)
江戸時代後期
(19世紀)
永青文庫
熊本県立美術館保管
永青文庫
熊本県立美術館保管
永青文庫
熊本県立美術館保管
永青文庫
熊本県立美術館保管
24
江戸時代後期
(19世紀)
女乗物
永青文庫
熊本県立美術館保管
だれもが楽しい民衆のおでかけ
25
26
27
28
29
橋上群衆図
蹄斎北馬
潮干狩図
歌川国峰
帰り路図
歌川豊春
明石駅立場図
三畠上龍
滝見茶屋図
鏑木清方
江戸時代後期
(19世紀)
明治時代
(19世紀)
江戸時代中期
(18-19世紀)
江戸時代後期
(19世紀)
近代
(20世紀)
今西コレクション
熊本県立美術館
今西コレクション
熊本県立美術館
今西コレクション
熊本県立美術館
今西コレクション
熊本県立美術館
今西コレクション
熊本県立美術館
あこがれの山!富士山くらべ
30
富士形茶入
31
新春富嶽図
魚屋北溪
32
富嶽図
福田太華
33
清見寺富士図
杉谷雪樵
34
富士図
矢野良勝
35
富嶽帯雲図
佐々布篁石
36
富士登嶽図
近藤樵仙
37
富士真景図
近野敬制
38
薩埵富士図
細川斉茲
39
薩陀富士図
杉谷雪樵
40
駿州・奥津 朝の富士
(「小林清親風景画」より)
小林清親
41
42
富士の雪晴(田子の浦)
川瀬巴水
富士の曙光
鶴田吾郎
江戸時代
(17-19世紀)
江戸時代後期
(19世紀)
江戸時代後期
(19世紀)
江戸時代後期
(19世紀)
文化11年
(1814)
明治時代
(19世紀)
大正9年
(1920)
江戸時代末期
(19世紀)
寛政2年
(1790)
江戸時代末期
(19世紀)
大正4年
(1915)
昭和7年
(1932)
昭和10年
(1935)
今西コレクション
熊本県立美術館
今西コレクション
熊本県立美術館
古賀コレクション
熊本県立美術館寄託
古賀コレクション
熊本県立美術館寄託
古賀コレクション
熊本県立美術館寄託
熊本県立美術館
古賀コレクション
熊本県立美術館寄託
熊本県立美術館
個人
熊本県立美術館寄託
古賀コレクション
熊本県立美術館寄託
今西コレクション
熊本県立美術館
今西コレクション
熊本県立美術館
今西コレクション
熊本県立美術館
旅の絵があるってことは?!旅する絵描きたち
43
全国名勝図巻
矢野良勝
44
富士頂上より眺望図
杉谷雪樵
45
山水松竹梅図
(江南春色・松鶴遐齢)
竹富清嘯
46
熱国図巻
堅山南風
江戸時代後期
(18-19世紀)
江戸時代後期
(19世紀)
明治29年
(1896)
大正5-6年
(1916-1917)
熊本県立美術館
熊本県立美術館
熊本県立美術館
個人
熊本県立美術館保管
旅が変われば…変わる旅、変わる美術
47 新橋ステンション
(「東京名所図」より)
京都清水堂
48
(「小林清親風景画」より)
向島・満開の夜桜
49
(「小林清親風景画」より)
妙義山の紅葉
50
(「小林清親風景画」より)
小林清親
小林清親
小林清親
小林清親
明治14年
(1881)
大正4年
(1915)
大正4年
(1915)
大正4年
(1915)
個人
熊本県立美術館寄託
今西コレクション
熊本県立美術館
今西コレクション
熊本県立美術館
今西コレクション
熊本県立美術館
51
山の駅
52
三条大橋の雨(「新日本百景」より)
53
54
牛島憲之
雪の高田市(新日本百景より)
阪神パーク(「新日本百景」より)
旭泰宏
内田静馬
北村今三
55
神戸港(「新日本百景」より)
川西英
56
日本鳥瞰九州大図絵
吉田初三郎
57
日本鳥瞰中国四国大図絵
吉田初三郎
58
近畿を中心とせる名勝交通大鳥瞰図
吉田初三郎
昭和10年
(1935)
昭和14年
(1939)
昭和14年
(1939)
昭和14年
(1939)
昭和14年
(1939)
昭和2年
(1927)
昭和2年
(1927)
大正15年
(1926)
熊本県立美術館
今西コレクション
熊本県立美術館
今西コレクション
熊本県立美術館
今西コレクション
熊本県立美術館
今西コレクション
熊本県立美術館
熊本県立美術館
熊本県立美術館
熊本県立美術館
熊本から東京へ!美術を勉強したい
59
模範新大東京全図(複製パネル)
九段書房
60
東京駅(「東京回顧図会」より)
恩地孝四郎
61
62
63
新宿の夜(「東京回顧図会」より)
上野動物園(「東京回顧図会」より)
九段大鳥居(「東京回顧図会」より)
前川千帆
恩地孝四郎
川上澄生
64
二重橋(「東京回顧図会」より)
恩地孝四郎
65
石膏デッサン(モリエール像)
浜田知明
66
古美術研修旅行スケッチ(1)
浜田知明
67
古美術研修旅行スケッチ(6)
浜田知明
68
古美術研修旅行スケッチ(7)
浜田知明
69
裸婦(未完)
浜田知明
70
風景
大塚耕二
71
スケッチブック
大塚耕二
72
出発
大塚耕二
昭和8年
(1933)
昭和6年(1931)
昭和20年(1945)再刷
昭和6年(1931)
昭和20年(1945)再刷
昭和4年(1929)
昭和20年(1945)再刷
昭和20年(1945)
昭和4年(1929)
昭和20年(1945)再刷
昭和9年
(1934)
昭和12年
(1937)
昭和12年
(1937)
昭和12年
(1937)
昭和12年
(1937)
昭和9年
(1934)
昭和10-11年頃
(1935-1936)
昭和11年
(1936)
熊本県立美術館
今西コレクション
熊本県立美術館
今西コレクション
熊本県立美術館
今西コレクション
熊本県立美術館
今西コレクション
熊本県立美術館
今西コレクション
熊本県立美術館
熊本県立美術館
熊本県立美術館
熊本県立美術館
熊本県立美術館
熊本県立美術館
熊本県立美術館
熊本県立美術館
熊本県立美術館
めざせヨーロッパ!もっと勉強がしたい!
73
横浜港(「新日本百景」より)
柿原俊夫
昭和14年
(1939)
74
モンマルトルの旧役場・青いレストラン
荻須高徳
1958-1959年
75
座る若い裸婦
モイーズ・
キスリング
1932年
熊本県立美術館
76
魚と少年
海老原喜之助
1934年
熊本県立美術館
77
湖畔
モーリス・ド・
ヴラマンク
1912年頃
熊本県立美術館
78
蝶・花
中山巍
昭和14年
(1939)
熊本県立美術館
79
麦藁帽子をかぶったマルグリット
アンドレ・ロート
1920-1929年
熊本県立美術館
今西コレクション
熊本県立美術館
一般財団法人
化学及血清療法研究所
80
バナナのある静物
川口軌外
昭和3年頃
(1928頃)
熊本県立美術館
81
静物A
坂本善三
1958年
坂本善三美術館
82
建物
坂本善三
1958-1959年
坂本善三美術館
83
麦刈り(ブリューゲル作品模写)
野田英夫
1934年
熊本県立美術館
84
真珠の女(コロ―作品模写)
西村義人
1968年
熊本県立美術館
85
鳥
牛島義弘
1977年
熊本県立美術館
アジア・ブラジルの旅へ!めずらしいものさがし
86
竹生島
高濱虎喜
87
塔
吉家研二
88
祭日の村娘
山田隆憲
89
メマ達
坂田憲雄
90
黒いいのち
91
赤道の風
92
ムーヴィングマンの習作
乙葉統
マナブ間部
野田英夫
昭和10年頃
(1935頃)
平成16年
(2004)
昭和13年
(1938)
昭和32年
(1957)
昭和42年
(1967)
昭和44年
(1969)
1937年頃
熊本県立美術館
熊本県立美術館
熊本県立美術館
熊本県立美術館
熊本県立美術館
熊本県立美術館
熊本県立美術館
はっけん!ごきんじょのたび
93
木枯
牛島憲之
94
佃島の家
牛島憲之
95
多摩川
牛島憲之
96
言問付近
牛島憲之
97
水郷風景
牛島憲之
98
道
牛島憲之
昭和25年頃
(1950頃)
昭和40年
(1965)
昭和35-40年頃
(1960-1965頃)
昭和40年
(1965)
昭和46年頃
(1971頃)
昭和30-35年頃
(1955-1960頃)
熊本県立美術館
熊本県立美術館
熊本県立美術館
熊本県立美術館
熊本県立美術館
熊本県立美術館
もういちど!遠くへ
99
トリリート
大塚耕二
昭和12年
(1937)
熊本県立美術館
100
飛ぶ形
境野一之
制作年不詳
熊本県立美術館