氏 名 : 所属部署 : 職 名 : 学 位 : 専門分野 : クラブ顧問: 田川 晋也(TAGAWA Shinya) 経営情報学科 准教授 修士(経済学) 財務会計、国際会計、簿記 バドミントン部、資格試験取得愛好会、 東北亜細亜言語文化研究会 【研究テーマ】 1.会計構造論的研究 2.工学的手法による会計研究 3.日韓会計制度比較研究 【担当授業科目】 原価計算論Ⅰ・Ⅱ,財務会計論Ⅰ・Ⅱ,経営財務論Ⅰ・Ⅱ,会社法,会計監査論,税務会計論,卒業研究,特別 研究,経営情報学概論,経営情報学専門演習Ⅲ,経営情報研究ゼミ,経営情報学特別演習 【校務分掌】 地域共同テクノセンター副センター長[地域交流推進室長](H27-H28),経営情報学科就職担当(H26-H28),キャ リア支援室補佐(H26-H27),専攻科長補(H24-H25),第 4 学年学年主任(H23),経営情報学科 3 年担任(H22)、経営 情報学科 5 年担任(H20),経営情報学科 4 年担任(H19,H23),教務委員(H21),環境マネジメント委員(H19-H22), 交通安全対策委員(H20),住宅委員(H19),研究報告編集委員(H21-H22) ,図書館運営委員(H24 ,H22),プロジェ クト推進室員(H22-H23),テクノセンター地域交流推進室員(H23),テクノセンター教育研究推進室員(H25-H26)、 国際交流室員(H25-H28) ,情報処理センター委員(H24)、学寮委員(H24),広報委員(H25),知的財産委員(H25), 厚生補導委員(H25) ,親和会役員(H21-H26) 【所属学会・協会等】 (学会) 日本会計研究学会、日本簿記学会、国際会計研究学会、日本 IR 学会、九州経済学会、生産管理学会、 日本高専学会 (研究会) 九州会計研究会、九州大学アカウンティング・ワークショップ、九州アカウンティング・フォーラム、 Business Accounting Laboratory、徳賀ゼミ OB 会、大分会計研究会、九州監査研究会、文化と会計学会 【技術協力可能分野】 簿記検定試験の講義。日商簿記 4 級、3 級、2 級、1 級の対策講義が可能。農業簿記検定指導。 【業績・実績リスト】 学術論文 松野成悟,田川晋也,内田保雄,伊藤孝夫, 「オープン・イノベーションにおける情報システムマネジメントの役割 に関する予備的分析」, 『生産管理』第 21 巻,第 1 号,65-70 頁, 2014.10. M. Sakamoto, S. Ikeda, T Ito, R. Mehta, S. Matsuno, S. Tagawa, V.D.Berdonosov, "An Empirical of Inter-firm Relationships in Mazda's Yokokai using the IDE Spatial Model, Journal of Robotics, Networks and Artificial Life,Vol.1, No.2, pp.150-15, 2014. S. Matsuno, S. Tagawa, Y. Uchida, and T. Ito, “A Relationship Analysis between Green Supply Chain Management and its Performance: A Path Analytic Model”, Journal of Robotics, Networks and Artificial Life, Vol.1, No.2, pp.145-149, 2014. 松野成悟,田川晋也,内田保雄,伊藤孝夫,「資本系列の違いに注目した情報サービス企業の特性に関する実証 研究」, 『生産管理』第 20 巻,第2号,39-44 頁, 2014. S.Tagawa, T.Ito, R.Mehta, K.Passerini, K.Voges, and M.Sakamoto, ”Organizational structure of Mazda’s Keiretsu:A graph theoretic analysis,” (Artificial Life and Robotics, Volume 16, Springer Japan, 2012. 吉田政司,福地賢治,田川晋也,朴唯新,伊藤孝夫,南優次,「東北アジア地区交流による実践的技術者の育成」『高専 教育』第 34 号,pp865-870,2011. Takao Ito, Shinya Tagawa, Makoto Sakamoto, Rajiv Mehta, and Shu Quan Lu, “An Analysis of Organizational Behaviors in the keiretsu of Mazda”, Artificial Life and Robotics, Volume 15, Springer Japan, 2010. 田 川 晋 也 , 金 確 烈 「 リ ー ス 会 計 基 準 の 検 討 」 , Korea International Accounting Review Vol.28,pp303-318,December,2009. S. Matsuno, T. Ito, Y. Uchida, and S. Tagawa: "An Empirical Investigation of IS Outsourcing in Japan," INTERNATIONAL JOURNAL OF EDUCATION AND INFORMATION TECHNOLOGIES, Issue 2, Vol.3, pp.105-114, 2009. 田川晋也, 「経済的実質及び法的実質からのリース会計の検討」, 九州大学『経済論究』2006 年。 田川晋也,「金融商品の評価に関する一考察」,修士論文,九州大学図書館所蔵,2002 年 3 月 著書 田川晋也:「商品」,「売掛金・買掛金」,「その他の債権債務」,藤田昌也・吉見宏・奥薗幸彦編著『会計利潤の計 算方法』2008 年 田川晋也:「退職給付会計」,椛田龍三・由井敏範編著『現代会計と会計ビッグバン』森山書店,初版 2007 年 総説(解説) 田川晋也:「税金・税効果」,「退職給付」,『会計人コース 5 月号臨時増刊号』中央経済社pp. 75~81,pp. 83~88, 2008 年 田川晋也:「財務諸表論・理論攻略のための文章力養成講座」,『会計人コース 6 月号』,中央経済社 pp. 3~11, 2007 年 紀要 田川晋也:「経済的実質及び法的実質からのリース会計の検討」『経済論究』2006 年 国際会議発表 S.tagawa, K. Fujita, “The Recent Efforts of Global Human Resouces Development”, The 9th International Symposium on Advances in Technology Education (ISATE2015), 125 頁,Nagaoka University of Technology, Nagaoka, Japan, 2015. M. Sakamoto, S. Tagawa, T. Ito, S. Matsuno, R. Mehta, V.D.Berdonosov, S. Ikeda,"An Empirical Examination of Inter-firm Capital Relationships in Mazda's Yokokai using the IDE Spatial Model", Proceedings of International Conference on Artificial Life and Robtics (ICAROB2014), Compal Hall, Oita, Japan, January 11-13, 2014. T. Ito, S. Tagawa, S. Matsuno, Y.Uchida, R. Mehta, S. Sakamoto, S. Ikeda, "An Analysis of Network Structure in Mazda's Yokokai using the DEC Spatial Model", Proceeding of the 2013 International Conference on Business Admimistration, Marketing and Economics (BAME2013), pp77-81, Venice, Italy, September, 2013. S.Tagawa, Takao Ito, Rajiv Mehta, Makoto Sakamoto, Satoshi Ikeda:“A Research on Inter-Firms Relationship using Network-Based DEA -A Case Study of Mazda Yokokai-”,Proceedings of the 2nd International Conference on Integrated Systems and Management for Energy, Development, Environment, and Health (ISMAEDEH '13), pp. 92-97, April 23-25, 2013, Morioka City, Iwate, Japan. S.Tagawa, T.Ito, R.Mehta, K.Passerini, K.Voges, and M.Sakamoto, ”Organizational structure of Mazda’s Keiretsu:A graph theoretic analysis,” Proc. of the 16th International Symposium on AROB'10, pp.180-183, Oita, Japan, February 4-6, 2011 Shin-ya Tagawa, Park Yousin,” An analysis of Automobile industry in Japan: Text mining from Japanese Financial report” The 4th Conference of culture & Accounting Association, jeju,pp.59-71. S.Tagawa, T.Ito, Makoto Sakamoto, Rajiv Mehta, and Shu Quan Lu ,“An Analysis of Organizational Behaviors in the Keiretsu of Mazda”, Proc. of the 15th International Symposium on AROB'10, pp.180-183, Oita, Japan, February 4-6, 2010. 田川晋也:「リース会計基準の検討」, 韓国國際会計学会,pp113-124,晋州,韓国,2009 年 S. Matsuno, Y. Uchida, S. Tagawa, and T. Ito: "IS Outsourcing as Dynamic Phenomena: Case Studies of Quasi-outsourcing in Japan," Proc. of the 3rd WSEAS International Conference on CEA'09, pp.50-55, Ningbo, China, January 10-12, 2009. 田川晋也:「常識としての簿記・会計」東義科学大学注文式教育セミナー,2008 年 11 月 24 日 国内学会発表(過去5年間で代表的なもの) 松野成悟,田川晋也,内田保雄,伊藤孝夫, 「企業における情報システムの内外製判断を規定する要因に関す る実証分析」, 日本生産管理学会『第 41 回全国大会講演論文集』149-152 頁, 2015 年 3 月,福岡市(福岡工業大 学) 松野成悟,田川晋也,内田保雄,伊藤孝夫, オープン「・イノベーションにおける情報システムマネジメントに関す る予備考察」, 日本生産管理学会『第 40 回全国大会講演論文集』131-134 頁,2014 年 9 月,大阪市(名古屋工業 大学) 南優次,吉田政司、福地賢治、藤田活秀、田川晋也,「海外インターンシップ受け入れプログラムについて」,平成 26 年度全国高専教育フォーラム, 2014 年 8 月, 金沢市,(金沢大学) 松野成悟,田川晋也,内田保雄,伊藤孝夫,「わが国における情報サービス企業の形態別特徴に関する一考察」, 日本生産管理学会『第 39 回全国大会講演論文集』295-298 頁,2014 年 3 月,大阪市(大阪成蹊大学) 田川晋也・伊藤孝夫・内田保雄・浅井達男「日産系列におけるケイパシティ分析」, 日本生産管理学会九州部会, 2011 年 12 月 10 日 田川晋也:「テキストマイニングによる有価証券報告書の分析」九州会計研究会,2010 年 2 月 20 日 田川晋也・木村弘・伊藤孝夫・朴唯新:「現代 GP 東北アジア地区交流による実践的技術者育成」中国地区教育研 修発表会,2007 年 12 月 13 日 田川晋也:「退職給付会計基準の変容について」九州会計研究会,2007 年 10 月 13 日 田川晋也:「退職給付の認識の範囲に関する研究」九州アカウンティング・ファーラム 2007 年 6 月 2 日 田川晋也:「年金会計」九州会計研究会 2006 年 11 月 23 日 田川晋也:「年金会計」徳賀セミ OB 会 2006 月 10 月 30 日 田川晋也:「法的形式、経済的実質、法的実施からの年金会計」九州アカウンティング・リサーチ・ワークショップ, 2006 年 5 月日 田川晋也:「経済的実質及び法的実施からの退職給付会計の検討」九州アカウンティング・フォーラム,2006 年 3 月 田川晋也:「経済的実質及び法的実質からのリース会計の検討」九州大学会計研究会,2005 年 11 月 田川晋也:「リース取引の一考察」九州会計研究会,2005 年 4 月 田川晋也:「特別目的会社の会計上の問題点」九州会計研究会, 2004 年 10 月 田川晋也「エンロン事件とコーポレートガバナンス」九州監査研究会,2004 年 3 月 田川晋也「エンロン事件の会計上の問題点」九州会計研究会,2003 年 10 月 地域貢献 宇部高専テックアンドビジネス事務局長(2015 年-2016 年) 宇部高専公開講座「日商簿記 3 級対策講座」(2007 年、2008 年、2013 年) テクノセンター地域融合活動(2011 年-2014 年) 体験入学「君がマクドナルドの社長だ」(2013 年) 宇部高専公開講座「日商簿記 2 級対策講座」(2012 年) 宇部市交通局路線バス利用率向上のための調査(2012 年) 山口宇部空港利用調査(2011 年~2012 年) 電子看板事業モデル研究会市場調査(2011 年) 体験入学「お料理原価計算-クッキー偏-」(2009 年、2011 年) 宇部高専地域教育(2007 年、2011 年、2015 年) 宇部祭り出展「マグカップ作り」(2010 年) 中国地区高専テクノマート出展(2009 年) 平成 19 年度文部科学省「現代的教育ニーズ取組支援プログラム」 -東北アジア地区交流による実践的技術者 育成-(2007 年~2009 年) 宇部祭り出展「経営シュミレーションゲーム:Capitalism」(2007 年) FM きらら「インターンシップについて」(2007 年) 宇部高専出前講義:藤山小学校(2006 年) 平成 17 年度文部科学省「現代的教育ニーズ取組支援プログラム」 -地域と連携した「ものづくり教育」-(2006 年) 新聞記事:学問のすすめ「貸借対照表と損益計算書」(2006 年) 学生支援 バドミントン部顧問(2015 年-2016 年) ストリートダンス部顧問(2014 年) 女子バスケットボール部顧問(2006 年~2013 年) 資格試験愛好会取得顧問(2007 年~2016 年) 東北亜細亜言語文化研究会顧問(2010 年~2016 年) 宇部高専起業家研究会(2011 年~2014 年) 第 51 回全国高等専門学校体育大会バスケットボールの部 優勝(2015 年) 第 52 回中国地区高等専門学校体育大会バドミントンの部 優勝(2015 年) 第 49 回全国高等専門学校体育大会女子バスケットボールの部 第 3 位(2013 年) 第 45 回全国高等専門学校体育大会女子バスケットボールの部 第 3 位(2010 年) 第 46 回中国地区高等専門学校体育大会女子バスケットボールの部 優勝(2010 年) 第 45 回中国地区高等専門学校体育大会女子バスケットボールの部 第 3 位(2009 年) 第 44 回中国地区高等専門学校体育大会女子バスケットボールの部 準優勝(2008 年) 高専祭工学実験指導「T シャツ作り」(2009 年,2007 年,2010 年) 韓国学術交流研修指導:東義科学大学(2009 年~2014 年) 中国海外インターンシップ研修指導:ハルピン工業大学(2010 年,2012 年) 研究助成法人等からの競争的補助金 1)基礎研究(C)(課題番号 25370686)「東北アジア地域の環境保全技術者育成用英文教材開発」,(代表)南優次, (分担者)田川晋也,総額 2350 千円,2013 年度 2)高専-長岡技科大連携教育研究助成「グループ経営と企業間連携における情報マネジメントのあり方に関す る調査研究」,(代表)松野成悟,(分担者)田川晋也,総額 300 千円,2010 年度. 3)基盤研究(C)(課題番号 20530333)「中小企業のIT戦略を支援するオープンソース情報システムの開発研究」, (代表)内田保雄,(分担者)田川晋也, 総額 500 千円,2008 年度 受賞歴 平成 21 年度度宇部工業高等専門学校優秀教員表彰(2010 年) その他 田川晋也,朴唯新,松野成悟:平成 28 年度特別研究教育費成果報告会(2016 年) 田川晋也,松野成悟:平成 27 年度特別研究教育費採択(2015 年) 田川晋也,松野成悟:平成 26 年度特別研究教育費採択(2014 年) (株)SPEC、田川晋也:宇部市補助金「電子看板」事業モデル(2011 年) 田川晋也,朴唯新,松野成悟:平成 22 年度特別研究教育費成果報告会(2011 年) 田川晋也,朴唯新,松野成悟:平成 21 年度特別研究教育費採択(2010 年) 田川晋也,木村弘:平成 21 年度特別研究教育費成果報告会(2010 年) 田川晋也,木村弘:平成 21 年度特別研究教育費採択(2009 年) 朴唯新,武藤義彦,田川晋也:平成 20 年度特別研究教育費成果報告会(2009 年) 武藤義彦,朴唯新,田川晋也:平成 20 年度特別研究教育費採択(2008 年) 朴唯新,武藤義彦,田川晋也:平成 19 年度特別研究教育費成果報告会(2008 年) 武藤義彦,朴唯新,田川晋也:平成 19 年度特別研究教育費採択(2007 年) 田川晋也:中国地区教育研究発表会(2007 年) 田川晋也:平成 18 年度特別研究教育費成果報告会(2007 年) 田川晋也:平成 18 年度特別研究教育費採択(2006 年)
© Copyright 2024 Paperzz