山陰ゲレンデMAP 山陰ゲレンデMAP

山陰ゲレンデMAPデータ
1 大山国際スキー場
2 豪円山スキー場
製作:ふるさと山陰 旅のポータルサイト http://furusato.sanin.jp
3 中の原スキー場
4 上の原スキー場
雄大な大山の斜面を利用したスノー
フィールドは規模西日本一。大山国際、
豪円山、中の原、上の原の4スキー場で
構成、
すべてのゲレンデが各コースに
隣接。晴れた日は大山の北壁に加え
眼下に日本海も眺望。ニーズに合わせ
たコース設定も魅力的。 大山の斜面を利用、規模西日本一。
大山国際、豪円山、
中の原、
上の原の4
スキー場で構成、
すべてのゲレンデが
各コースに隣接。平均斜度6度で初
心者やスキー教室などの講習に最適。
そり滑りなど雪遊びも楽しめファミ
リーにピッタリ。
大山の斜面を利用、規模西日本一。
大山国際、豪円山、
中の原、
上の原の4
スキー場で構成、
すべてのゲレンデが
各コースに隣接。基本をマスターした
い人にピッタリなフラットなコース。
ゲレンデはワイドな1枚バーン、上部
ほどテクニックが必要なコース設定。
大山の斜面を利用、規模西日本一。
大山国際、豪円山、
中の原、
上の原の4
スキー場で構成、
すべてのゲレンデが
各コースに隣接。中斜面が続く上部
のコースと初級者向けのゲレンデ有、
標高差200m、滑走距離900mの中
上級者向けゲレンデが特に評判。
▼2006∼2007オープン期間
12月9日∼4月上旬
▼2006∼2007オープン期間
12月23日(予定)∼3月下旬
▼2006∼2007オープン期間
12月23日(予定)∼3月下旬
▼2006∼2007オープン期間
12月23日(予定)∼3月下旬
所在地:鳥取県西伯郡大山町大山
電話:0859-52-2321
アクセス:米子道米子ICより県道24
号線を大山寺方面へ車で約20分
土日祝は槙原駐車場よりシャトルバス
を運行(大人200円・小学生100円)
所在地:鳥取県西伯郡大山町大山
電話:0859-52-2311
アクセス:米子道米子ICより県道24
号線を大山寺方面へ車で約20分
土日祝は槙原駐車場よりシャトルバス
を運行(大人200円・小学生100円)
所在地:鳥取県西伯郡大山町大山
電話:0859-52-2447
アクセス:米子道米子ICより県道24
号線を大山寺方面へ車で約20分
土日祝は槙原駐車場よりシャトルバス
を運行(大人200円・小学生100円)
所在地:鳥取県西伯郡大山町大山
電話:0859-52-2521
アクセス:米子道米子ICより県道24
号線を大山寺方面へ車で約20分
土日祝は槙原駐車場よりシャトルバス
を運行(大人200円・小学生100円)
5 桝水高原スキー場
大山の西のすそ野に広がる雄大な一枚
バーン。徒歩0分、駐車場のすぐ目の前
が白銀のゲレンデ。ゲレンデTOPで待
ち受けるのは雄大な島根半島、弓ヶ浜、
日本海の水平線。シーズン中はナイタ
ーも毎日営業。キッズゲレンデも常設
しているのでファミリーでも安心して
楽しむことができます。
▼2006∼2007オープン期間
12月23日(予定)∼3月下旬
所在地:鳥取県西伯郡伯耆町大内字
桝水高原1067-2
電話:0859-52-2235
アクセス:米子道溝口ICより桝水高原
方面へ車で約10分
9 わかさ氷ノ山スキー場
兵庫県に隣接。ゲレンデは延長2000
m、斜度は8∼37度まで幅広く設定。
スノーボード全面滑走OKの
「アルパイ
ンコース」、標高1200m38度の壁
が200m続く「チャレンジコース」
な
ど全5コースが用意されています。
▼2006∼2007オープン期間
12月末∼3月末
所在地:鳥取県八頭郡若桜町舂米
電話:0858-82-1111
(氷ノ山高原の宿 氷太くん) 夜間0858-82-1635
(若桜町テレホンサービス)
アクセス:中国道山崎ICからR29・
482経由、氷ノ山方面へ車で約90分
13 瑞穂ハイランド
6 奥大山スキー場
7 鏡ヶ成スキー場
8 花見山スキー場
西日本でも最長期間スキーリゾートが
楽しめる。ちびっ子ゲレンデ、斜度
10度∼15度の初心者向けゲレンデ、
最大斜度35度の上級者コースなど変
化に富んだ4つのコースで初心者から
エキスパートまで幅広く満喫できる
設定になっています。
休暇村大山鏡ヶ成の目の前標高920
mに位置。12月中旬∼4月上旬と西
日本でも最長クラスといわれる期間
滑走が可能。クロスカントリー、ス
ノーシューでの雪山散策など大自然
満喫のネイチャースキーが特に人気
を集めています。
西日本一の2.5kmのロングコースと
1時間に1,200人輸送できる高速ハ
イペアリフトが自慢。コースは起伏
に富んだ全8コース。2005年より
アストロスキー・ゲレンデも整備。
春から秋にかけ、緑と四季の花々に
囲まれながらの滑走が楽しめます。
▼2006∼2007オープン期間
12月17日(予定)∼3月下旬
▼2006∼2007オープン期間
12月17日(予定)∼4月中旬
▼2006∼2007オープン期間
12月中旬∼3月下旬
所在地:鳥取県日野郡江府町御机
大平原837-13
電話:0859-77-2828
アクセス:米子道江府ICよりR181
号線、482号線経由で奥大山方面
へ車で約15分
所在地:鳥取県日野郡江府町
御机709-1
電話:0859-75-2300
アクセス:米子道江府ICよりR181
号線、482号線経由で鏡ヶ成方面へ
車で約15分
所在地:鳥取県日野郡日南町神戸上
電話:0859-83-0456
(花見山観光株式会社)
アクセス:米子道江府ICよりR180、
R181経由、車で約40分
10 安藏公園スキー場
11 さんべ温泉スキー場
鳥取駅より約22km。市内の森林公
園が冬場はミニスキー場へ。子供用
のソリにピッタリのアストロゲレンデ、
長さ167mのスノーゲレンデを用意。
練習やファミリーでの雪遊びに。
1日リフト券510円とお手頃。
全国でも貴重な温泉スキー場。三瓶
山の麓に広がるゲレンデは、地形を
生かした緩斜面・急斜面があり、牧
草地を利用するため少しの積雪量で
滑走できる。車で5分の場所に
「さんべ温泉」があり、立ち寄り入
浴&宿泊充実でアフター温泉をフル
▼2006∼2007オープン期間
スキー可能降雪時(準じ問い合わせ) サポート。
▼2006∼2007オープン期間
所在地:鳥取市河内1185-1
12月下旬∼3月上旬
電話:0857-20-3271
(鳥取市都市計画課)
アクセス:JR鳥取駅からR29、県道
49・281号経由車で約35分
中国道佐用ICよりR373・53・29、
県道49・281号線経由車で約100分
14 琴引フォレストパークスキー場
周遊型で変化に富んだ中四国地方MA
Xの13のコースを抱え、
ゴンドラやリ
フトの運搬力も魅力的。託児所、プレ
イルーム、ショップが充実しファミリ
ー仕様にも便利。土曜、祝前日はオー
ルナイト営業。2006年シーズンより
全長2600mのチェスナットコースを
オープン予定です。
中国自動車道三次ICから1時間圏内。
巨大な鯨のすべり台もあるキッズパ
ークやキッズルーム、ソリゲレンデ
を完備、割安なファミリーチケット
を販売するなど、ファミリーユーザ
ーの満足度が非常に高い。人工造雪
機により12月より安定した滑走が
楽しめるのも魅力的。
▼2006∼2007オープン期間
12月1日(予定)∼4月上旬
▼2006∼2007オープン期間
12月16日(予定)∼3月上旬
所在地:島根県邑智郡邑南町市木6242-19
電話:0180-99-8800
アクセス:浜田道瑞穂ICからスキー場
方面へ車で約5分
所在地:島根県飯石郡飯南町佐見1151
電話:0854-72-1070
アクセス:中国道三次ICからR54を
松江方面へ車で約50分
所在地:島根県大田市三瓶町志学東ノ原
電話:0854-83-2315
((財)大田市保養施設管理公社)
アクセス:中国道三次ICよりR54・
R184号を頓原方面へ約70
15 三井野原スキー場
JR木次線三井野原駅より徒歩約5分、
西日本でも非常に珍しい鉄道アクセ
ス便利なスキー場がコチラ。広島県
と島根県の県境に位置、海抜約850
mの高原に広がるゲレンデは広く緩
急の変化に富み、上級者から初心者
まで多様のニーズに対応しています。
12 アサヒテングストン
自然美と自然雪に特化。昨シーズン
より土日祝日はスキー専用となり西
日本最大級のスキー専用ゲレンデと
して注目を集めています。
瑞穂ICから約8km、広島市内から2
時間を切る好アクセス。森の中のク
ルージングコースでは森林浴を楽し
みながらの滑走も楽しめます。
▼2006∼2007オープン期間
12月下旬∼3月上旬
所在地:島根県浜田市旭町市木7600
電話:0855-47-0101
(花見山観光株式会社)
アクセス:浜田道瑞穂ICから県道5号
線を浜田方面へ車で約12分
16 赤名スキー場
▼2006∼2007オープン期間
12月下旬∼3月上旬
牧草地を利用し、緩斜面・中斜面で
構成された公営のファミリー向け。
週末でも比較的に空いている穴場の
スキー場として地元民に親しまれて
います。ゲレンデは緩やかで、ソリ
コースもありファミリーで気軽に楽
しむことも。最大斜度は25度だけに、
初・中級者が練習するのにはピッタリ
のコース設定です。
所在地:島根県仁多郡奥出雲町八川
三井野原
電話:0854-52-2674
アクセス:JR木次線三井野原駅より
徒歩約5分中国道東城ICからR314
を島根方面へ車で約1時間
所在地:島根県飯石郡飯南町下赤名
電話:0854-76-3335
アクセス:中国道三次ICからR54を
松江方面へ車で約35分
▼2006∼2007オープン期間
1月上旬∼2月下旬