お 知 ら せ

お 知 ら せ
一般社団法人 上田法人会 第 4 回通常総会
○日 時
○場 所
平成 28 年 6 月 3 日㈮ 14:00 ~
ささや 上田市中央 2 丁目
○議 題
報告事項
⑴ 平成 27 年度事業報告について
⑵ 公益目的支出計画実施報告について
⑶ 平成 28 年度事業計画並びに収支予算書について
審議事項
⑴ 平成 27 年度財務諸表承認の件
藪塚 謙一 氏
○表彰式
⑵ 平成 29 年度税制改正要望(案)承認の件
⑶ その他
会員増強表彰 優良経理担当者表彰
○記念講演 講師 藪塚 謙一 氏(朝日新聞長野総局長)
演題 「伝える、ということ~新聞記者の現場から」
(一社)
上田法人会 女性部
定時総会
(一社)上田法人会 青年部
定時総会
〇日 時
平成 28 年 6 月 3 日㈮ 13:00 ~
〇場 所
ささや 上田市中央 2 丁目
〇議 題
⑴ 平成 27 年度事業報告及び収支計算書承認
の件
⑵ 平成 28 年度事業計画
(案)
及び収支予算
(案)
承認の件
⑶ その他
〇日 時
平成 28 年 5 月 13 日㈮ 15:00 ~
〇場 所
香青軒 上田市中央 3 丁目
〇議 題
⑴ 平成 27 年度事業報告及び収支計算書承認
の件
⑵ 平成 28 年度事業計画
(案)
及び収支予算
(案)
承認の件
⑶ その他
〇記念講演 講師 角田 光男 氏
東京都市大学非常勤講師
(元共同通信長野支局長)
決算説明会のご案内
次の 2 会場にて開催いたします。どちらの会場に出席されても結構です。
4 月開催は 3 月 4 月決算会社が対象です。6 月開催は 5 月 6 月決算会社が対象です。
◎上田会場
4月6日㈬ サントミューゼ 大スタジオ
14:00 ~ 15:30
6月9日㈭ サントミューゼ 大スタジオ
14:00 ~ 15:30
◎戸倉会場
4月7日㈭ 千曲市戸倉庁舎 4F 会議室
14:00 ~ 15:30
6月10日㈮ 千曲市戸倉庁舎 4F 会議室
14:00 ~ 15:30
○対象の企業には税務署から通知(はがき)が発送されます。
★上記以外の決算月の方でも聴講希望の方は出席できますので、お出かけ下さい。
2
青年部社会貢献事業
第9回
租 税 教 育
in 豊殿小学校 & 和小学校
青年部長 宮澤 広一
る日曜日に税金のない世界を体験することから、税金
について考えてもらいました。生徒さんから、
「色々な
税金を知ることができよかった」
、
「この授業で税金の
大切さがよくわかった」といった感想が寄せられました。
最後に、講師から「税金は豊かな生活を得るためみ
んなで出し合う会費みたいなものです、お家の方や友
達と税金の大切さについてもう一度話し合って下さ
い」とお願いし終了となりました。
宮澤青年部長
なお、
今年より1億円レプリカを用意し、
皆に持っても
らいました。
「1億円あったら何に使うか、
重さはどのくら
青年部の小学校における恒例の租税教室が 2 月に行
いか」
などの話題とともに会場が大変盛り上がりました。
われました。例年は一つの学校を訪問して行う租税教
今回の租税教育には多くの青年部員が参加してくれ
室ですが、全国的な広がりを見せている租税教育を本
ました。
そろそろ神谷講師も青年部卒業する年代になっ
会でもさらに広げていくべきではないかという意見を
てきました。今後は今回参加していただいたような若
うけて、今年度は 2 月 2 日に上田市立豊殿小学校、3
い青年部員が講師を務めていけるような機会を設けて
日に東御市立和小学校の二校を訪問して行いました。
いきたいとおもいます。ご協力いただいた皆様に感謝
今年で講師歴三年目に突入する神谷青年部常任幹事が
申し上げ、青年部社会貢献事業「租税教育」の報告と
先生になって 6 年生の生徒さんを対象に「税金」につ
させていただきます。誠にありがとうございました。
いて勉強しました。
はじめに、知っている税金は ? という講師の質問に
「所得税」
「住民税」「消費税」「固定資産税」という返
事がありとても驚きました。
「小学生一人にどのくらいの税金が使われている ?」、
「お年玉にも税金がかかるの ?」
、
「外国の消費税って
何 % ぐらい ?」
、「税金ってどこで決めるの ?」といっ
たクイズで税金の種類や金額、国税と地方税、税金の
使われ方などを勉強しました。
次に租税教育用 DVD「マリンとヤマトの不思議な
日曜日」を見てもらい、マリンとヤマトの兄妹が、あ
宮下 第11支部長
長越 東御支部長
1 億円レプリカを持っている児童
神谷 講師
3
新春講演会
地域から日本を変える ! これからの企業のあり方
講師:事業創造大学院大学 客員教授 伊藤 聡子 氏
1 月 18 日 上田商工会議所 5F ホール
研修委員長 滝沢 秀一
上田法人会と上田商工会議所は 1 月 18 日㈪に商工
会議所 5 階ホールに於いて講師にフリーキャスターで
事業創造大学院大学客員教授の伊藤聡子氏をお招き
し「地域から日本を変える ! これからの企業のあり方」
をテーマに毎年恒例の新春講演会を開催致しました。
「地域の活性化が日本の元気を取り戻す鍵」を持論と
する伊藤聡子氏は地域に根差した独自の取り組みで活
動する人々やビジネス事例、地域をイキイキと輝かせる
ヒント等を数多くの取材をもとにお話しされました。世
界規模のビジネス動向としては今後人口の増加によっ
て食料難となり、食料
を奪い合う可能性があ
ると言う。また食料を
生み出す農業は益々注
目され、また、地域を
支える中小企業は正し
い理念を持って経営を
行うことで社会問題を
伊藤 講師
解決し人々の幸せを創
出すると言う。近江商人の
「売り手よし」
「買い手よし」
「世
間よし」の「三方よし」は商売の見本とされ大変印象に
残りました。現在はビジネスにおける女性の存在感が高
まっており、男性と比べて消費行動が盛んであり経済に
インパクトを与えており、女性を積極的に活用している
企業ほど業績がよくデーターでも示されていると言う。
最後に「真田丸」についても触れ地域の活性化の重
要性を訴えました。内容の多くは伊藤聡子氏自身の長
年現場での取材がもとになっており、説得力もあり大
変興味深く講演会を拝聴させていただきました。
(参加者 67 名)
社会貢献事業
新春のジョイントコンサート
「音色で旅する小世界」
28 年 1 月 23 日㈯ PM2:00 ~
上田文化会館ホール
出演者 野上 結美(ソプラノ)/宮坂 貴子(ピアノ)/足立 学(ナビゲーター)
上田総支部女性部 第 6 幹事長 吉見 夏子
大勢のお客様をお迎えして開催されましたジョイン
トコンサート。第一部 『四季を彩る春の名曲』は「さ
くら・さくら」からスタート。オペラよりハバネラ、オー
シャンゼリゼ、野ばらと次々と演奏される中にナビゲー
ターの足立さんの楽しいおしゃべりとユーモアいっぱ
いのパフォーマンスを加えて、曲紹介されました。宮
坂さんの素晴しいピアノ演奏、ソプラノ歌手の野上さ
んの天にも届くような美しい歌声にうっとりと聞き入り
ました。第二部では『春を呼ぶなごみの音楽』サウン
ドオブミュージック、エーデルワイス、又春のメドレー
の花、春の小川、早春賦、朧月夜ではお客様も一緒に
口ずさみ最後のマシュ・ケ・ナダの曲では会場全員が
一つになって楽しみ、とても素晴らしいコンサートで
した。冬の寒さを忘れるほどとても幸せなひとときを
4
過す事ができました。当日会場に来ていただきました
皆様に心より感謝致します。ありがとうございました。
平成 27 年度 税務研究会開催
申告、収益の計上時期と原価計算、資産に係る税務、
研修委員会・税制委員
給与と外注費の判定基準等の基本的事項について解説
会の共催による平成 27
がありました。
年度税務研究会が 3 月 3
また、4 月より一部変更予定の平成 28 年度税制改正の
日㈭午後 2 時からサント
ポイント(軽減税率、
源泉所得税)
ミューゼ大スタジオにお
についても触れていただきました。
いて開催されました。こ
なお、法人会からの冊子「平
の税務研究会は、より高
成 27 年版会社取引をめぐる税
度の税務知識習得を目指して開催されている会で、毎
年本会の通常総会で行われる「優良経理担当者表彰」 務 Q&A」、税理士会からの「源
泉徴収のしかた」
「軽減税率(案)
を受彰された方々にもご案内を差し上げています。
講師は関東信越税理士会片桐和生税理士にお願いし、 の概要」をテキストとして使用
片桐 講師
しました。
研修テーマは、
「会社をめぐる税務」でした。決算と
全法連「平成 28 年税制セミナー」開催
今年度の全法連税制セミナーが 2 月 16 日㈫、東京
にて開催され、税制アドバイザー(副会長)はじめ 3
名が出席しました。
セミナーの内容は次の通りです。
第一講座 午後 1:10 ~ 2:40
「平成 28 年度税制改正について」
講師 財務省主税局審議官 井上 裕之 氏
第二講座 午後 3:00 ~ 4:30
「わが国財政・税制の課題」
講師 中央大学法科大学院 教授 森信 茂樹 氏
第一講座では、現下の経済情勢を踏まえ、法人税改
革・消費税の軽減税率導入・少子化対策・教育再生や
地方創生の推進・国際課税ルールの再構築等税制上の
上田総支部女性部
小池 講師
措置を取り決めた「平成 28 年度税制改正の大綱」ポ
イントについて説明がなされました。
第二講座では、法人税改革に伴う外国標準課税拡大
への懸念、消費税軽減税率導入の際のインボイスのメ
リット、所得
税改革におけ
る金融所得課
税見直しの効
果 等 に 触 れ、
わが国財政・
税制全般の課
題が示されま
した。
税務研修会 開催
上田総支部女性部税務研修会が 2 月
17 日㈬午後 4 時から「ささや」にお
いて開催されました。
講師は小池管理会計税務事務所の小
池功二税理士にお願いし、研修テーマ
は、
「税知識向上のための各税目の整
理の仕方につい
て」にて講演を
していただきま
した。
先生のお話は
とてもユーモア
に溢れ会場は笑
いが一杯でした。
また、女性部に対しまして激励も頂きました。
総論では租税政策、形式基準・実質基準等のポイン
トについて触れて頂きました。
トピックスとして「生産性向上設備促進税制の特例
の 1 年延長について」有効活用すべく租税特別措置法
等のポイントも抑えることも大切とのお話も頂きまし
た。マイナンバー等の対応についてはコンプライアン
スを守る観点からも形式基準を満たしておくことが大
切とのことでした。
相続税では書籍「死ぬときに後悔すること 25」大
津秀一著を紹介して頂きながら相続と税について触れ
て頂きました。
なお、研修会終了後は恒例の新年懇親会が行われ皆
の協力でとても楽しい時間となりました。
5
89
会社訪問············ vol.
今月の訪問先
長野第一物流株式会社
◦代表取締役社長 中里 英博
◦所在地 長野県千曲市粟佐1622(本社)
TEL.026-272-0638 FAX.026-273-2903
◦創立 大正12年3月 ◦従業員 173名
社員の子供さんが胸を張って社名を言える会社でありたい
明るいグリーンと象さんと
国道 18 号線の屋代駅近くにシンボルカラーのグリー
ンをフロントに、そしてサイドには頼もしい二頭の象
さんをあしらったトラックが並んでいます。今回はこ
の地で 90 余年にわたって地域の物流に貢献されてき
た長野第一物流㈱様におじゃまさせていただきました。
創業は大正 12 年。旧更級・埴科両郡の業者の戦時
統合もあり、その後の経営の変遷の中でも長く社名に
「更埴」の名を冠して来られましたが、平成 17 年に第
一貨物㈱のグループ会社となり、現社名に変更されま
した。千曲市の本社、営業所、物流センターの他に県
内外に 6 ヶ所の営業所、物流センターを持ち、104 両
のトラックで運送業を展開されています。
商品の供給で私たちの日常生活を豊かにしています。
長野第一物流㈱さんは従来からの「特別積み合わせ貨
物輸送」と呼ばれるターミナルと路線を持つ運送方法
で、グループ会社や他社と横の連携を保ち、飲料、ゴ
ルフ用品、電化製品などを運んでいます。アルペング
ループやヤマダ電機といった皆さんになじみの店舗へ
の配送もされていますが、あの有名な焼酎「いいちこ」
の県内配送はすべて請負っておられるとの事でした。
主力はトータル物流サービス
現在の主力業務となっているのは企業間の製品の輸送
です。こちらはトラックを特積貸切または利用運送を活用
し、主に長野県を中心に関東・愛知・岐阜・北陸の自動
車や建機の部品メーカー様と取引きをされています。更
には輸配送のみならず、保管、荷役、梱包、流通加工ま
身近な品々を運んで
でを合わせた物流 5 要素をトータルに行うサービスにも力
トラック輸送は物資の移動で経済活動の基盤を支え、 を入れておられます。これは、部品メーカー様から輸送
6
◦取材班に説明する中里社長(左から 2 人目)
◦事務所風景
◦倉庫内を案内する中里社長
してきた製品を一旦保管し、出荷オーダーに合わせて詰
め替えや梱包をして、配送するサービスです。顧客との
電子データ交換もして、受注、配達、精算の情報まで共
有します。メーカーにとっては効率的な在庫管理が可能
となるものですが、物流会社にも商品の詳しい知識が必
要となり、何よりお互いの信頼関係が大切です。訪問当
日も本社横の物流センターでは、坂城町の工場の建機部
品がコードナンバーにそって出荷準備をされていました。
輸送サービスの“品質”を追求して
輸送にも
“品質”があり、顧客と長い取り引きをして
いただくには
“品質”が大事であると中里社長はおっ
しゃいます。確実性、安全性の他に会社の顔であるド
ライバーの対応等も
“品質”
と考えておられます。ドラ
イバー一人ひとりの責任が重い仕事であるので、日々
の業務では点呼、指差呼称確認、日報といった安全の
基本を徹底しているとの事。中でも一番大切なのは始
業、中間、終業に行う点呼。対面での点呼が安全への
意識を格段に高めてくれるそうです。自前の整備工場
を持ち、コンテスト、研修等で常に全社員の資質を高め、
安全を基本とした輸送品質の向上に務めているのです。
また最近は、ドライバーの拘束時間、車の速度制限と
いった法令が年々厳しくなって来ていますが、車の制
限速度は徹底して守るとの強い考えで、社長が全社の
安全への取り組みをリードしておられます。
社是は「運ぶことによって社会の為になり、運ぶこ
とによって自己を修養し、運ぶことによって自分の生
活を豊かにする。」です。また、中里社長の「従業員
の子供さんが胸を張って社名を言える会社でありた
い。」という言葉に地域に密着して経済活動を支える
企業の誇りが感じられました。
今回の取材では改めて現代の物流の多様な姿を勉強
させていただき、安全第一を貫く皆さんの姿に大変感
銘を受けました。取材にご協力いただいた中里社長様、
前田経理部長様はじめ、会社の皆様に心より御礼申し
上げます。
(広報委員 若林 美子)
7
が減って今では閑古鳥が鳴いているような状況も決し
て他人事ではないような気も致します。果して上田の
場合はどうなるのでしょうか、期待と不安が錯綜する
中、今後何をどのような考えでどのようにやっていけ
回
第 25
ばよいのでしょうか。私どもうえだ原町一番街商店会
としては十年前に商店会活動の指針を「終の棲家とな
れる商店街エリアづくり」と定め、その中で消費者イ
真田スピリット
コール生活者であることを商業者として肝に銘じ活動
を続けて参りました。「物を買いに商店街に足を運ぶ」
この動機づけに対しては何を売るかの大切さはもとよ
り、足を運んで頂く為の仕掛けづくりの中心となるこ
うえだ原町一番街商店会 理事長 畠中 俊哉
とは「生活者としての視点」であります。人は物を買
うのみならず、便利であることや、心の安らぎや安定
を求め、多くの人は自らの認知も求めていつも心の旅
を続けております。その原点にあることは「人」と「心
NHK 大河ドラマ「真田丸」の放送が一昨年に決定
の在り方」そしてその表現方法の工夫であり、どんな
して以来、あちらこちらでいわゆる真田ブームが過熱
心持で人とどのように接することが出来るかというこ
し、真田が有名になり上田が有名になることに対して、 とであります。それらのことについてはこうあるべき、
色々な人達が様々な思いや期待を込めて周到に準備を
どうあるべきという一般的な議論は今日までいやとい
すすめておられます。旧市民会館に 1 月 17 日にオー
うほど続けて参りましたが、それはあくまで「説」で
プンした大河ドラマ館も既に10万人以上の入場者を迎
あって、そのことが実際の社会の中で試され通用して
えている状況であります。そんな中行政、企業、商店
いることとは全く異次元のことのような気が致します。
街など多くの部署でこのブームにあやかろうと沢山の
私たちは実践する商人としてこの「終の棲家」である
仕掛けをして、用意周到に人身とお金を投じて、より
べき商店街の第一歩をまず「真田」という切り口から
質の高いおもてなしで地域の活性化に繋げていこうと
始めようと考え、幸村コンテストの実施、ご当地キャ
考えるのは当然の流れだと考えられます。一般的にい
ラ真田幸丸の開発並びに関連商品開発会社との協働、
う経済効果という指標はやはり何もないよりは何かの
全国のご当地キャラとの交流、真田コンシェルジュ養
起爆剤があった方がより高い数値を叩きだせるのは当
成講座の実施、真田十勇士モニュメント回遊事業への
たり前のことでありましょう。一方で懸念されている
協力、そしてこの度原町通りに 3 月 26 日にオープン
ことは「一過性」に終わらないように今後の活性化に
する真田十勇士ガーデンプレイスへの事業協力を実施
つなげていくという視点です。このことは一般論とし
して参りました。多くの主体的な真田事業の継続を通
て大河ドラマを経験した地域の共通した課題と言って
じて商店街と生活者との距離を少しずつ縮め、いよい
も過言ではないでしょう。放送中は大量の観光客が押
よ到来した真田ブームに乗り、次の展開を模索してい
し寄せたにも関わらず、翌年、翌々年と年々訪れる人
るところであります。
「セミナーDVDレンタルサービス」
が新しくスタートします!!
会員様だけのレンタル料金・送料無料 のお得なサービスになります。
自己研鑽や社員研修に是非ご利用ください。
STEP1
STEP2
STEP3
〒
ネットでお申し込み
オフィス・ご自宅
お届け
ポストにご返却
購入すると
9,720円のDVDを
無料でレンタル
多彩なバリエーションと一流の講師陣による豊富なコンテンツが満載
8
転落防止柵
川
蛭沢
真田十勇士館
(原
平林堂書店 様P
町)
山林堂薬局 様
◇エントランスイメージ
のではないでしょうか。大河ドラマに始まる一連の真
田ブームの活動にどっぷりつかって感じることは、上
一連の事業展開の中で思うことは、
「ブーム」とい
田には真田に関する主体者意識を持った人が如何に多
うものは乗るものでありますが、一方でその本質は人
いかということであります。個人、団体様々な人との
と共につくり出すものでもあるということです。つま
交流を通して、意識の持ち方の大小強弱はあってもす
り今回の真田ブームをきっかけに自らが何をつくり出
べての人の中に「共通言語としての真田スピリット」
すかが大切であり、真田ブームから必ずしも真田が出
とそれ以外に「明確な主体者意識の元に築かれた活動
てこなくても、真田テーマから健康テーマが出てきて
母体」とが底流に脈々と流れていることを知り、この
も、地産地消が出てきてもその他何が出てきてもよい
地域の底力の偉大さを肌で感じました。そのことは多
わけです。全てのことについて言えることは、真田
分どなたにとっても今回の大河ドラマ放映の最大のメ
ブームから主体者意識を持てるものを自らの中に如何
リットであり、正にそのような空気感を多くの人が共
に見つけ、それを具体的に何に展開して継続していく
有することこそが、これからの上田地域が永続的に成
かがブームを単なるブームに終わらせないことになる
り立っていく根っこの財産であると確信しております。
千曲市 稲荷山
重要伝統的建造物群保存地区
平成 26 年 12 月 20 日選定
㈲ふくがみ新聞店 信濃毎日新聞 朝日新聞
日本経済新聞 毎日新聞
千曲市稲荷山 1262-1 TEL.026-273-4781
9
第 27 回 女性部ボウリング大会
ボウリング大会に参加して
道路の両端に雪が残っていて寒さが身に染みる 1 月
28 日 上田プラザボウルにて上田法人会女性部のボ
ウリング大会が開催されました。
普段、運動らしい運動もせずボウリングも年に一度
のこの日だけボウリング場に、足を運ぶ私です。
この日も 1 ゲーム目はスペアも決められず今年もダ
メか ! とあきらめていました。でも 10 フレームから
なぜかストライクが決まり、2 ゲームに入ってからは
スペアも決まりだしこのような点数を取ることができ
ました。でもまさか優勝できるとは思っていませんで
したのでビックリです。年に一度のボウリングですが
皆さんとお話しをしながら、投げ方の研究をしながら
上田総支部女性部 副部長 滝沢千寿子
楽しいひと時を過ごすことができました
ささやさんでの懇親会では、久しぶりにお会いした
皆さんとお食事をしながら楽しいお話に日頃のストレ
ス解消ができました。来年も良いスコアが取れるとい
いなと思いながら気分よく帰
路に就くことができありがと
うございました。
このボウリング大会の開催
にあたりご尽力いただきまし
た役員の皆様、保険会社の皆
様そして事務局の皆様本当に
個人戦(女子)で優勝した滝沢さん(右)
ありがとうございました。
成 績
個人戦(女子) 優 勝 滝沢千寿子(上田第 8) スコア 260
準優勝 塚田 澄子(戸倉上山田)
254
個人戦(男子) 優 勝 高橋 朋之(大同生命) スコア 209
団体戦
優 勝 滝沢千寿子(上田第 8)
関 長子(東御)
準優勝 山﨑 桂子(坂城)
栗林 光江(坂城)
スコア 465
スコア 464
事業報告
■大人の出会い☆純白に染めて★「FUJIYA GOHONJIN」de
プレミアム恋イベント vol.58
2016 年 1 月 15 日㈮ 19:15 THE FUJIYA GOHONJIN( フ
ジヤゴホンジン)参加者 50 人 カップル 9 組
■学校では教えてくれない『愛される人』になる授業~あ
りがとうと言われる人になる ! ~
2016 年 1 月 17 日㈰ 13:30 下諏訪町総合分センター 参
加者 30 人
講師 ながの結婚支援センター 溝端 勇二
主催 下諏訪町出会い応援プロジェクト
■結婚適齢期のお子さんを自然に結婚に導くための親向け
セミナー
2016 年 2 月 18 日㈭午後 3:30 ささや 参加者 30 人
演題 『子どたちが結婚したくなる ! ~夢と刺激と感動を
与える~』
講師 ながの結婚支援センター 結婚コーディネーター 溝端 勇二
主催 上田市結婚支援ネットワーク実行委員会
■コミュニケーション力を向上させるための独身男性向け
のセミナー
2016 年 2 月 18 日㈭午後 7:30 ささや 参加者 7 人
演題『どうして結婚するの ? 人生をグレードアップしま
しょう !』
講師 株式会社ポイント・エフ代表取締役 コミュニケーションコ
ンサルタント 木口 博文 氏
次回上コン開催日 6 月 5 日㈰午後 3 時~ 6 時
詳しくは、ホームページをご覧下さい。
10
コーディネーター
司会・コーディネート ながの結婚支援セン
溝端 勇二 氏
ター 結婚コーディネーター 溝端 勇二
主催 上田市結婚支援ネットワーク実行委員会
■素敵に出会ってみませんか ? 小諸で婚活パーティー☆
2016 年 3 月 4 日㈮午後 6:00 停車場ガーデン(正式名称:
大手門公園市民ガーデン) 参加者 24 人 カップル 3 組
主催 小諸市文化センター
■結婚や出産・育児などの家族観を考える力や交際マナー
を習得するための独身男女向けセミナー
2016 年 3 月 6 日㈰午前 9:30 東急 REI ホテル 参加者 61 人
テーマ『幸せ家族は創るもの ! 結婚前に知っておきたい夫
婦のこと、子育てのこと !』
講師 NPO 法人子育て応援団ばれっと 代表 宮尾 秀子 氏
司会・コーディネート ながの結婚支援センター 溝端 勇二
主催 上田市結婚支援ネットワーク実行委員会
■春よ恋 ! 春色の出会いはすぐそこに☆婚活パーティー
2016 年 3 月 6 日㈰午前 11:00 東急 REI ホテル 参加者 60
人 カップル 3 組
上田市結婚支援ネットワー
ク実行委員会
■今年のお花見はふたり一
緒☆軽井沢万平ホテル
de 恋イベント vol.59
2016 年 3 月 13 日㈰【開始】
11:00 万 平ホテル 参 加
者 40 人 カップル 5 組
軽井沢万平ホテルにて
楽しい アウトドア
第3回
~春のキャンプ編~ ソファーが用意されていたり、ログハウスやコテージ、
ツリーハウスなどもあります。夕飯も本格的な BBQ や、
キャンプシーズン到来 ! 自然をめいっぱい満喫でき
ダッチオーブンを使ったアウトドア料理をレシピ付きで
るキャンプ ! しかし、テントなどの装備を揃えるのも
提供してくれたり、朝食もサンドウィッチやホットサン
大変だし、暑さや虫など、不便や面倒を感じる人も少
ドなど、モーニングサービスを届けてくれたりします。
なくないでしょう。そこで今、世界中で注目を浴びて
もちろん片付けは不要です。場所によっては、温泉が
いる新しいアウトドアスタイルをご紹介します。
あったり、プールがあったりとなんとも贅沢。
それは、
グランピングです。グラマラス(魅力的な)
そんなのはキャンプじゃないと思われる方もいるか
(glamorous)×キャンピング(camping)をかけ合わ
と思いますが、いままでとはちょっと違ったキャンプ
せた造語で、気軽に贅沢なキャンプで自然にふれるひ
が し た い 方、 ま た
とときを過ごしていただこうというキャンピングスタ
キャンプはしたいけ
イルです。
ど、何から手を付け
ホテルや宿泊施設が提供してくれるキャンプなので、 た ら よ い か 全 く わ
キャンプ器具を持参したり、自分たちでテントを張っ
からない方などは、
たりする必要もなく、キャンプ特有の「不便さ・不自
キャンプへの入り口
由さ」を感じることなく、気軽に贅沢なキャンプを楽
として活用していた
しむことができます。
だいてもよいかと思
居住空間は、巨大なテントの中にベッドや、テーブル、 います。
(広報委員 宮崎 凡)
「グランピング」-新しいキャンピングスタイル-
やすし
花コーナー
の裏に 6 本あります。本丸・二の
丸の憩いの広場にある「ヒガンザク
の
ラ」。北櫓の前にある大きな桜が「シ
ダレザクラ」で、その横にあるのが
4 月の花といえばもちろん「桜」です。日本の代表
する花で全国に分布しており、桜前線は毎年テレビで 「エドヒガンザクラ」です。堀の周
囲、けやき並木沿い、本丸跡、城跡
も取り上げられて日本の四季を感じられるものです。
公園周辺の道路沿いなど、上田城跡
さて、今回は桜についてお話したいと思います。
公園内で最も多く植えられている桜
■桜の歴史・諸説
が「ソメイヨシノ」で、その他に「ヤ
桜の歴史は古く、奈良・平安のこ
マザクラ」や市立博物館の南側に 1
ろよりあり、奈良時代から栽植され
本だけある「ウコンザクラ」があり
ましたが、当時は田の神が来臨する
ます。「ウコンザクラ」は黄緑色の
花として、「信仰」
「占い」のため
八重咲きの花で非常に珍しいのです。
に植えられることが多かったようで
ウコンザクラ
■切花としての桜
す。余談ですが、芝居などを無料で
全国的に桜が楽しめる時期より花
見物する人を「さくら」と呼びますが、花の桜が気
屋さんでは 1 ヶ月以上早く入荷が
軽に無料でみられることから偽客(サクラ)になっ
はじまり、12 月末から出荷があり
たとする説もあるようです。
ます。卒業シーズンの 3 月がメイ
■桜の種類
ンで 4 月になるとほとんど出荷が
日ごろよく目にする種類が、「ヒ
なくなりますので、今の時期は路地
ガンザクラ」や「ソメイヨシノ」な
の桜をお楽しみください。
どがあります。日本でもっとも早く
■最後に
咲く花は「カワヅザクラ」といい静
桜の開花時期にはお花見をする方
岡県の河津町で 2 月上旬から 3 月
エドヒガンザクラ
も多くなり、桜を見ながらのお酒は
上旬まで楽しめます。全国的には
日本人に生まれてよかったと思える
30 種類以上あり、その地域のみでしかないものは
瞬間です ! 皆様も飲みすぎだけはお
地域名がついた桜が多くあります。
気をつけくださいね ! 私は毎日が花
■上田城址公園内の桜
上田城址公園内で楽しめる種類は、7 種類もあり、 見ですが(笑)。
(広報委員 近藤 洋子)
いち早く満開になる「ロトウザクラ」が市立博物館
季節
【桜】
シダレザクラ
ソメイヨシノ
ヒガンザクラ
ヤマザクラ
ロトウザクラ
11
平成 28 年度
国税専門官 採用試験のお知らせ
【受験資格】
1 昭和 61 年 4 月 2 日~平成 7 年 4 月 1 日生まれの者
2 平成 7 年 4 月 2 日以降生まれの者で、
次に掲げるもの
⑴大学を卒業した者及び平成 29 年 3 月までに大学
を卒業する見込みの者
⑵人事院が⑴に掲げる者と同等の資格があると認め
る者
【申込方法】
インターネット申込み
人事院ホームページ上の申込専用アドレスをご利
用ください。
(http://www.jinji-shiken.go.jp/juken.
html)
※インターネット申込みができない環境にある場
合には、希望する第 1 次試験地を所轄する国税
局(沖縄国税事務所)に電話連絡してください。
【受験申込受付期間】
2 試験種目
⑴基礎能力試験(多肢選択式) 出題数は 40 題
公務員として必要な基礎的な能力(知識及び知能)
についての筆記試験
知能分野 27 題
(文章理解 11、判断推理 8、数的推理 5、資料解釈 3)
知識分野 13 題(自然、人文、社会 13(時事を含む))
⑵専門試験(多肢選択式) 出題数は 70 題
〈必須〉次の 2 科目(16 題)
民法・商法、会計学(簿記を含む。)
(各 6 題)
から 4 科目 24 題選択
〈選択〉次の 9 科目 54 題
憲法・行政法、経済学、財政学、経営学、政治
学・社会学・社会事情、英語、商業英語、情報数
学、情報工学
⑶専門試験(記述式)
次の 5 科目(各 1 題)のうち 1 科目選択
憲法、民法、経済学、会計学、社会学
3 合格者発表日 平成 28 年 6 月 28 日㈫
【第 2 次試験】
1 試験日
平成 28 年 7 月 12 日㈫~ 7 月 20 日㈬のうち指定する日時
2 試験種目
⑴人物試験
人柄・対人的能力などについての個別面接
⑵身体検査
主として胸部疾患(胸部エックス線撮影を含む)、
尿、その他一般内科系検査
【最終合格者発表日】 平成 28 年 8 月 22 日㈪
【採用内定時期】
平成 28 年 10 月以降
1 インターネット申込
平成 28 年 4 月1日㈮午前 9 時~ 4 月13 日㈬
〔受信有効〕 【採用予定数】
採用予定数については、別途、人事院ホームペー
2 郵送又は持参による申込(※インターネット申込
ジに掲載されます。なお、採用予定数は変動するこ
ができない場合のみ)
とがあります。最新情報は人事院ホームページで確
平成 28 年 4 月 1 日㈮~ 4 月 4 日㈪
認してください。
〔4 月 4 日㈪までの通信日付印有効〕
※さらに詳しくお知りになりたい方は、最寄りの国
※郵送又は持参による受付期間は短いので注意して
税局の人事第二課までお問い合わせください
ください。
なお、申込先へ持参する場合の受付時間は午前 9
時から午後 5 時までです。
【第 1 次試験】
1 試験日 平成 28 年 5 月 29 日㈰
確定申告書の
自宅作成・郵送提出に
ご協力いただき
ありがとうございました
12
今年も所得税確定申告の時
期が終わりました。
税務署では、所得税等の確
定申告について、自宅で国税
庁ホームページの確定申告
書等作成コーナーを利用し、
e-Tax や郵送で提出いただく
よう推進しておりますが、法
人会の皆様方にも、社員の皆
様へ周知していただくなどの
ご協力を賜り、深く感謝申し
上げます。
4 月は
「未成年者飲酒防止強調月間」
です
成長過程にある未成年者の飲酒は、本人にとって身
体的、精神的に大きなリスクがあるだけでなく、社会
的にも大きな影響を与えます。これを未然に防止する
ためには、未成年者が「なぜ自分たちがお酒を飲んで
はいけないのか」を理解できるよう、学校での教育の
ほか、家庭や地域社会においてもしっかり説明するな
ど、大人の責務として社会全体で取り組む必要があり
ます。
~お酒は二十歳になってから~
新 入 会 員 紹 介
(12・1・2 月分)
〔正会員〕
支 部
第1支部
〃
第5支部
第9支部
第10支部
第11支部
第12支部
更埴支部
〃
丸子支部
坂城支部
戸倉
上山田支部
〃
〃
東御支部
川西支部
〃
企業名・代表者
㈱ Seekcloud
宮 川 泰
滝澤事業㈲
滝 澤 純 一
エスティフーズ㈱
小 林 敏 幸
㈱ GUE TRADING
奥 田 晶 平
新進商事㈱
福 澤 亘
㈱やさしい手信州 やさしえよしだ
佐 藤 みさ子
武石郵便局
櫻 井 米 作
(同)自立の森
中 村 邦 久
㈲アクト・プランナー
小 滝 正 彦
㈲丸子ラベル印刷
鷹 野 良 治
長野県協同紙工業㈱
山 口 俊 彦
㈲米沢内装店
米 沢 浩
㈲戸倉自動車
久 保 博 幸
㈱窪田工業
窪 田 康 太
㈲髙橋商事
髙 橋 喜 子
㈱宮崎保険サービス
宮 崎 潤 也
㈱岩下建築太郎工房
岩 下 竜太郎
〔賛助会員〕法人化を目指しましょう !
支 部
第 2 支部
〃
第 4 支部
第 9 支部
第10支部
東御支部
真田支部
塩田支部
〃
企業名・代表者名
スナックかぼちゃ
金 恩 珠
桂旅館
武 井 英 子
富士美印刷
田部井 孝 行
ピースヘアファクトリー
竹野井 豊
七田チャイルドアカデミー 上田教室
竹 田 貴 一
土地家屋調査士 林 良次
林 良 次
ばんぶーびれっぢ
竹 村 昇 吉
とのむらざこ煮店
外 村 充 弘
アルファプランニング
島 津 英 一
住 所
上田市常田 2-6-3 M'sBill B 号室
℡ 0268-71-0740
上田市常田 2-16-15
℡ 0268-22-0940
上田市秋和 494-11
℡ 0268-71-7102
上田市上野 1463-8
℡ 0268-71-7121
上田市中之条 741-7
℡ 0268-24-8131
上田市芳田 1463-12
℡ 0268-71-5541
上田市上武石 66-5
℡ 0268-85-2520
千曲市森 2178-1
℡ 026-272-1784
千曲市八幡 3721
℡ 026-273-8851
上田市塩川 5430-5
℡ 0268-35-2047
坂城町中之条 1010
℡ 0268-82-2168
千曲市千本柳 453-1
℡ 026-275-0736
千曲市内川 1322-2
℡ 026-275-0517
千曲市戸倉 543
℡ 026-247-8891
東御市滋野乙 1587-8
℡ 0268-62-3959
上田市小泉 670-8
℡ 0268-24-8073
上田市仁古田 403-2
℡ 0268-75-7912
住所・TEL
上田市中央 3-11-3 田中ビル 1F
℡ 0268-24-8055
上田市中央 2-1-5
℡ 0268-22-1940
上田市天神 4-13-20
℡ 0268-22-2119
上田市住吉 539-1
℡ 0268-21-7711
上田市中之条 101-1 利幸第 2 ビル 201 号
℡ 0268-23-2952
東御市県 119
℡ 090-3145-8107
上田市菅平高原 1223-950
℡ 0268-74-2600
上田市別所温泉 1720-4
℡ 0268-38-3536
上田市中野 834-5
℡ 0268-75-9273
業 種
紹介者
Web システム開発
INVADER ONE
不動産管理業
大同生命保険㈱
食品販売業
㈱幸和建設
食品輸出入業
㈱エヌアイ
オイル卸売業・
潤滑油
INVADER ONE
介護サービス業
㈱幸和建設
郵便局
㈱インテルア大英
介護サービス業
㈱幸和建設
広告制作業
各種印刷物
滝沢食品㈱
印刷業
長野オートメーション㈱
紙器・段ボール
箱製造
支部事務局
内装業
上山田温泉㈱
自動車整備・販売
〃
金属加工業
㈱ KSK
鉄板・鉄鋼
液化ガス等の販売
大同生命保険㈱
保険代理店
㈲間島商会
建築業
かねろく DESIGN ㈱
業 種
紹介者
飲食業
㈲工藤商事
旅館業・仕出し・
宴会
㈲岩田屋旅館
印刷業
㈲工藤商事
美容業
㈱幸和建設
学校・塾
㈲工藤商事
土地家屋調査士
㈱メディアプラッツ
旅館業
㈱サングリーン
佃煮・土産店
㈱日中提携社
保険代理店
AIU 損害保険㈱
13
坂城支部 ―――
支部だより
12・1・2 月
上田総支部 ―――
〔会 議〕
12月5日 第 1 支部理事会 ささや
12月7日 第 12 支部理事会 上田市商工会武石支所
12月8日 第 8 支部理事会 つかさ寿し
12月8日 第 10 支部理事会 ドルフィン
12月17日 第 4 支部理事会 桑々
1月16日 第 10 支部理事会 上松屋旅館
1月27日 第 4 支部理事会 桑々
2月8日 第 10 支部理事会 桑々
2月14日 第 4 支部理事会 鹿教湯桜館
〔研修会〕
12月5日 第 9 支部社会貢献事業
「地域いきいき講演会」 上野が丘公民館
テーマ 「戦国時代の真田三代の活躍とそれを支えた思想」
講 師 常田 軍三 氏 真田一族研究家
2月17日 女性部研修会 ささや 出席者 25 名
テーマ 「税知識向上のための各税目の整理の仕方について」
講 師 小池 功二 税理士
更埴支部 ―――
〔会 議〕
12月17日 更埴支部・女性部合同役員会
千曲商工会議所
〔研修会〕
12月17日 税務研修会 出席者 25 名
テーマ 「マイナンバー制度について」
講 師 上田税務署 山浦総括上席調査官
千曲商工会議所
丸子支部 ―――
〔会 議〕
2月22日 役員会 上田市商工会
14
〔研修会〕
1月21日 新春経済講演会 出席者 17 名
テーマ 「2016 年経済情勢と金融情勢について」
講 師 長野信用金庫坂城支店長 上野 健一 氏
上山田ホテル
戸倉上山田支部 ―――
〔研修会〕
12月8日 税務研修会 出席者 31 名
テーマ 「マイナンバー制度について」
講 師 矢島会計事務所 矢島 敬士 氏
千曲館
2月16日 三団体女性部合同研修会 出席者 15 名
大河ドラマ「真田丸」真田幸村のふるさとを訪ねる
東御支部 ―――
〔会 議〕
12月5日 女性部役員会 小料理一
長和支部 ―――
〔会 議〕
2月5日 役員会 ふれあい食堂
塩田支部 ―――
〔会 議〕
12月3日 定例役員会 塩田公民館
2月12日 女性部役員会 そば処倉乃
〔研修会〕
12月3日 年末研修会 出席者 25 名
テーマ 「マイナンバー制度について」
講 師 上田税務署 山浦総括上席調査官
塩田公民館
2月29日 女性部研修会 出席者 8 名
真田丸大河ドラマ館・真田太平記館視察
川西支部 ―――
〔研修会〕
2月23日 女性部懇談会 参加者 9 名 よし吉
日誌 12・1・2 月
12月4日 組織委員会 祥園
12月5日 11・12 月末決算説明会 千曲市戸倉庁舎
12月9日 11・12 月末決算説明会 サントミューゼ
12月9日 アフラック表彰式
ホテルメトロポリタン長野 松崎局長出席
12月10日 広報委員会 香青軒
12月15日 研修委員会 祥園
12月18日 県連事務局長会議
大同生命松本支社ビル 松崎局長出席
12月22日 青年部忘年会 ささや
1月5日 上田商工会議所賀詞交換会
鈴木会長出席
1月13日 広報委員会 香青軒
1月18日 新春講演会 上田商工会議所と共済
テーマ 「地域から日本を変える ! これからの企業のあり方」
講 師 伊藤 聡子 氏 フリーキャスター
事業創造大学院大学客員教授
1月19日 税務関係団体協議会 上田税務署
鈴木会長出席
1月23日 新春のジョイントコンサート
「音色で旅する小世界」
ソプラノ 野上 結美
ピアノ 宮坂 貴子
ナビゲーター 足立 学
上田文化会館ホール 来場者 274 名
1月28日 第 27 回女性部ボウリング大会 参加者 36 名
上田プラザボウル 表彰式 ささや
2月2日 青年部社会貢献事業「租税教室」
上田市立豊殿小学校 参加生徒数 44 名
2月2日 女性部運営に係る役員打合せ会
季寄せ庵“こいど” 鈴木会長他 8 名出席
2月3日 青年部社会貢献事業「租税教室」
東御市立和小学校 参加生徒数 67 名
2月4日 1・2 月末決算説明会 千曲市戸倉庁舎
2月8日 県連理事会・国税局協議会
お詫び
1 月 1 日発行の会報 119 号の広告の記載内容に誤
りがありましたので下記により訂正してお詫び申し
上げます。ご迷惑をおかけして誠に申し訳ありませ
んでした。
広告 小林木材株式会社様 住所訂正
正:長野県小県郡長和町和田 4336-1
誤:長野県小県郡和田村 4336-1
表紙の言葉
編集後記
のぼり
春爛漫の季節到来。折しも当市又他の市町村もこぞって“幟”
を掲げ、まさしく「赤備え」の感に悠久の時を顧みている日が
続いています。例えば“真田ひも”の事、ものとしては前から
見聞きしていましたがそれがなぜ当市から「西の方(関西方面)」
まで知れ渡っているのかそれなりに理解できました。有名なく
だり、昌幸・幸村親子が関ヶ原の戦いの後、和歌山県九度山に
流された時、そこでの生活を維持する為“内職”として始めた
ものらしい「真田が作る強いひも」として多くの用途に使われ
たといいます。今で言うベンチャービジネスを彷彿させます。
放送をとどこおりなく見続け歴史の勉強の一助になればと思い
ます。
(広報副委員長 前島 美晴)
ぞな
ホテルメトロポリタン長野
鈴木会長、出田副会長、馬場副会長、松崎局長出席
2月9日 広報委員会“ごめんなすって”取材
担当 更埴支部 取材先 長野第一物流㈱
2月10日 1・2 月末決算説明会 サントミューゼ
2月16日 全法連税制セミナー ハイアットリージェンシー東京
山浦副会長、曽根川副委員長、松崎局長出席
2月23日~25日
23 日 千曲会場 千曲市戸倉創造館
24・25 日 上田会場 上田高砂殿
千曲市稲荷山重要伝統的建造物群保存地区
平成 26 年、千曲市稲荷山の字町屋敷を中心とする地域が、
文化財保護法による国の重要伝統的建造物群保存地区として選
定されました。
稲荷山は千曲市内を流れる千曲川の左岸に位置しており、松
本平と善光寺平を結ぶ物資輸送上の重要な役割を担っていた稲
荷山宿を起源にしています。明治に入り、県内有数の商業地と
して発展を遂げました。
特色は、江戸時代の町割を基盤としており、土蔵造りを中心
とする江戸、明治、大正、昭和の各時代の多様な構築物が、ま
とまりをもって歴史的風致を形成していることです。
15