広 報 - 滝沢市

広 報
2014
7874
5
No.
夢・絆・生きがい
主な内容
2- 市消防演習を実施
3- 美しい装束と鈴の音~チャグチャグ馬コ 6- 市公式アプリ【NAVI チャグまる】を開発 8- 9 国保税、後期高齢者医療、介護保険料のお知らせ
訓練の成果を披露(関連記事2ページ)
火消しの熱い心意気
市消防演習で防火を誓う
()
平成 26 年7月5日号 No.874
放水訓練で各分団が一斉に放水 会場に響き渡るラッパ隊の音
統監(市長)に安全誓う幼年消防クラブ
11
22
消防団は日ごろは各自の職業に専念し
ていますが、災害の際には地域の消防団
員としてその対応に当たります。
平時においても、災害に備えての訓練
や予防広報、所有機材の整備点検などに
従事しています。
市内には地域ごとなど1~ 11 までの分
団があり、活動しています。
市 消 防 演 習 が 6 月 日、
滝沢小学校の校庭を会場に
開 催 さ れ、 の 分 団 の 消 防
団員や防火クラブの皆さん
など 約25 0 人が 参加し ま
した。
演 習 で は、 小 隊・ 中 隊 訓
練 や ラ ッ パ 吹 奏 訓 練、 ポ ン
プ 操 法 訓 練、 ま と い 振 り 演
技 な ど が 披 露 さ れ ま し た。
ま た、 川 前 と 巣 子 保 育 園
児幼年消防クラブのかわい
ら し い 操 法 と、 一 本 木 と 柳
沢、 川 前、 巣 子、 南 巣 子 保
育園児による防火演技も行
わ れ、 訪 れ た 皆 さ ん か ら 大
きな拍手が送られていまし
た。
●問い合わせ
防災防犯課(内線372)
消防団って?
固い団結 強い心
ポンプ操法訓練で各分団が的をめがけて放水
美しい装束と鈴の音
緑のまちに映える馬コ
33
10
33
16
67
29
52
22
49
22
65
37
27
40
34
18
66
37
29
【写真上から】 ことしも迎えた祭りの朝
愛馬とともに、無病息災を祈願
境内で披露された「滝沢駒踊り」
にこやかに、晴れ姿を披露 44
19
平成 26 年7月5日号 No.874
()
6 月 日、みちのく岩手の初夏を彩る風物詩「チャグチャグ馬コ」が行
われました。
馬コは国の無形民俗文化財と「残したい日本の音風景百選」に選定され
ています。
鵜飼の鬼越蒼前(おにこしそうぜん)神社でお参りした後、盛岡八幡宮
まで約 ㌔の道のりを、チャグチャグと鈴の音を響かせながら行進。
美しい装束と鈴の音で沿道のカメラマンや観光客を魅了し、観客の声援
に、馬の引き手や乗り手は手を振って応えていました。
ことしは 頭が参加し、市(チャグチャグ馬コ同好会滝沢支部)からは、
頭が参加。
滝沢支部の皆さんは次の通りです。(敬称略、カッコ内の数字は通算の参
加回数)
工 藤 孝 徳( )、 三 上 次 儀( )、 斉 藤 政 美( )
、 藤 倉 義 成( )、 三
上 邦 雄( )、 堰 合 政 志( )、 井 上 兼 光( )、菊 地和 夫( )、大 坪春 男
( )
、 藤 倉 百 松( )、 藤 倉 孝 作( )、 高 橋 操( )、宮 沢祐 一( )、 工
藤光( )、藤倉広美( )、大坪昇( )、徳田和行( )
、大坪一幸( )
、
藤 倉 喜 久 治( )、 藤 倉 孝 幸( )、 斉 藤 喜 夫( )
、 堰 合 一 志( )、 藤 倉
健 一( )、 三 上 義 徳( )、 宮 台 滋 寿( )、 山 手 寛 嗣( )
、宮台貴久
( )
、 斉 藤 晴 樹( )、 井 上 顕 彦( )、 西 舘 末 治( )
、 日 向 由 和( )
、
藤倉弥生( )、斉藤貞雄(8)、斉藤喜征(7)、徳田大輔(7)、泡渕力(3)
、
阿部正喜(3)、藤倉正裕(2)
●問い合わせ
商工観光課(内線263・267)
10
53
35
24
68
85
33
14
13
58
36
26
38
48
20
●親と子の良い歯のコンクール受
賞者の皆 さ ん
「良い歯のコンクール」で最優秀賞と優秀賞を表彰
こんな症状は
●高齢者歯科コンクール受賞者の皆さん
「一生自分の歯で食べよう」をスローガンに「滝沢市良い
歯のコンクール」表彰式が6月6日、市役所で行われました。
●親と子の良い歯のコンクール(25 年度の3歳児健康診査で
むし歯の無い子 387 人に通知し、応募者 14 組を審査)
◎最優秀賞 山舘隼人(はやと)くんと母の香奈子さん(写真左)
◎優秀賞 小笠原佑成(ゆうせい)くんと母の由佳さん
佐藤未徠(みくる)ちゃんと母の麻紀さん
高田絆示(はんじ)くんと母の麻美さん
(写真左2番目から順に)
●高齢者歯科コンクール(80 歳で自分の歯が 20 本以上残っ
ている人を募集し、応募者 10 人を審査)
◎最優秀賞 佐々木サツ子さん(写真左上)
◎優秀賞 武田幸三さん、松原敏子さん、齋藤明さん(写真右上から
時計回りに)
●問い合わせ 健康推進課(内線 145)高齢者支援課(内線 524)
熱中症 かもしれません ~予防するためには
☞熱中症とは
熱中症は、高温多湿な環境に長く居ることで、徐々
に体内の水分や塩分のバランスが崩れ、体温調節機能
がうまく働かなくなり、体内に熱がこもった状態をい
います。屋外だけでなく、屋内で何もしていない時で
も発症し、救急搬送されたり場合によっては死亡する
こともあります。
☞熱中症を疑う症状
・めまい、立ちくらみ、手足のしびれ、筋肉のこむら
返り、気分が悪い
・頭痛、吐き気、倦怠感、虚脱感、いつもと様子が違う。
重症になると…
・呼びかけに対し返事がおかしい、意識がない、けい
れん、からだが熱い。
☞こんな日は熱中症に注意
・気温が高い、湿度が高い、風が弱い、急に暑くなっ
た時。
☞こんな人は特に注意
平成 26 年7月5日号 No.874
・高齢者・子ども、体調が悪い人、持病のある人、暑
さに慣れていない人。
☞熱中症が疑われる人を見かけたら
①エアコンが効いている室内や風通しの良い日陰な
ど、涼しい場所へ避難させる。
②衣服をゆるめ、身体を冷やす(特に首の周り、脇の下、
足の付け根など)。
③水分、塩分、経口補水液などを補給する。
※ただし、自分で水が飲めない、意識がない場合は、
すぐに救急車を呼びましょう。
☞熱中症の予防法
・こまめに水分、塩分を補給
・日傘や帽子、涼しい服装で
・日陰を利用
・こまめに休憩
・適度に扇風機やエアコンを使いま
しょう。
☞問い合わせ 健康推進課(内線 141)
()
康
健
●受付時間
午前9時半~午前 11 時半と午後1時半~午後3時
託児サービス
日 程
会 場
午前 午後
8月 19 日(火)東部体育館(大崎)
○
8月 20 日(水)
滝沢勤労青少年ホーム(葉の
8月 21 日(木)
○
○
木沢山)
8月 22 日(金)
8月 23 日(土)
8月 24 日(日)
滝沢ふるさと交流館・チャグ
8月 25 日(月)
○
○
チャグホール(土沢)
8月 26 日(火)
8月 27 日(水)
北部コミュニティセンタ
8月 28 日(木)
ー(巣子)
市多目的研修センター(篠木
9月 2日(火)
鳥谷平)
9月 3日(水)
○
○
市公民館大ホール(中鵜
9月 4日(木)
飼)
9月 5日(金)
※○印は市社会福祉協議会と市保健推進員協議会の協力で
託児サービスを行います。
甲 状 腺 検 診 は 視 診・ 触 診・
乳 房 エ ッ ク ス 線 撮 影( マ ン
■骨粗しょう症予防検診
モグラフィ)を行います。
希望者は直接会場へ
●料
金
無料
●日
程
●対象者
二 十 歳 か ら お お む ね 七 十 集 団 検 診 は 表 1 の 通 り、
個 別 検 診 は 七 月 一 日( 火 )
歳 ま で の 女 性 で、 希 望 者 は
か ら 十 二 月 末 日 ま で の 間 に、
直接会場にご来場ください。
指 定 医 療 機 関( 表 2) で 実
●内
容
施します。
かかとの骨強度測定と判
定(素足で測定)を行います。 詳 し く は 個 人 通 知 の 案 内
をご覧になるか問い合わせ
●料
金
ください。
2160円(受診者一律)
●問い合わせ
●日
程
健康推進課 (内線144)
表1の通りです。
状腺検診
滝沢中央病院(鵜飼狐洞 ☎ 684 - 1151)
○
○
田村産婦人科医院(鵜飼上高柳 ☎ 687 - 1451)
○
盛岡赤十字病院(盛岡市三本柳 ☎ 637 - 3111)
○
■女性のための
がん検診推進事業
国が指定する特定の年齢
の 皆 さ ん に「 が ん 検 診 無 料
ク ー ポ ン 券 」 と「 検 診 手 帳 」
を 配 付 し、 受 診 を 勧 め、 が
んの早期発見と早期治療に
結びつけようとするもので
す。
●対象者
国 で 定 め た 年 度 で、 子 宮
頸がんの無料検診は二十歳
の 人、 過 去 に 子 宮 頸 が ん 無
料検診の二十歳で対象にな
った人でクーポン券を未使
用 の 人、 乳 が ん の 無 料 検 診
は四十歳の人です。
●内
容
子宮頸がん検診は子宮頸
部 細 胞 診 と 内 診 を、 乳 房・
※盛岡赤十字病院は事前に予約が必要です。電話で予約してください。
必要
○
がん検診
平成 26 年7月5日号 No.874
()
○
飯島医院(鵜飼狐洞 ☎ 684 - 1001)
検診内容
予約
子宮頸(けい) 乳房・甲
医療機関名(所在地・電話番号)
歳、 二 十 二 歳 と 二 歳 を 足 し
ていった年齢)の女性が対
象 で、 子 宮 頸 部 細 胞 診 と 内
診を行います。
【乳房・甲状腺検診】
四 十 歳 以 上 の 隔 年( 四 十
歳、 四 十 二 歳 と 二 歳 を 足 し
ていった年齢)の女性が対
象 で、 視 診・ 触 診・ 乳 房 エ
ッ ク ス 線 撮 影( マ ン モ グ ラ
フィ)を行います。
※ 前 年 度 の 対 象 者 で、 昨 年
検診を受けていない人は受
診 可 能 で す の で、 健 康 推 進
課に申し込みください。
●方
法
各
「 地区の会場で受診する
集団検診 か
」 「指定医療機
関で受診する個別検診」ど
ちらかで受診してください。
●料
金
【集団検診 】
① 子 宮 頸( け い ) が ん 検 診
800円
②乳房・甲状腺検診
四十歳から四十九歳まで
の 人 は 1 2 0 0 円、 五 十 歳
以上の人は800円
【個別検診 】 ① 子 宮 頸( け い ) が ん 検 診
1300円
②乳房・甲状腺検診
四十歳から四十九歳まで
の 人 は 1 8 0 0 円、 五 十 歳
以上の人は1400円
【検診料金の免除】
次の人は検診料金が免除
になります。
①七十歳以上の人
②六十五歳から六十九歳ま
での後期高齢者医療被保険
者証をお持ちの人
③同居している家族全員の
市県民税が非課税の世帯の
人
④生活保護世帯の人
※③か④に該当する人は事
前 に 手 続 き が 必 要 で す。 受
診 す る 前 に、 必 ず 健 康 推 進
課に連絡してください。
●日
程
集 団 検 診 は 表1 の 日 程 で、
個 別 検 診 は 七 月 一 日( 火 )
か ら 十 二 月 末 日 ま で の 間 に、
指 定 医 療 機 関( 表 2) で 実
施 し ま す。 詳 し く は 個 人 通
知の案内をご覧ください。
表2 個別検診指定医療機関
■ 子 宮 頸( け い ) が ん 検 診
と乳房・甲状腺検診
表 1 集団検診の日程と会場
子 宮 頸( け い ) が ん 検 診
と 乳 房・ 甲 状 腺 検 診 の 対 象
者には六月下旬に通知書を
郵送しています。
通知書が届かない人でも
対象者に該当する場合は受
診できますので連絡してく
ださい。
ま た、 骨 粗 し ょ う 症 予 防
検診を希望する場合は直接
会場にご来場ください。
な お、 本 文 中 の 対 象 者 の
年齢基準日は平成二十七年
三月三十一日です。
●対象者・内容
【子宮頸(けい)がん検診】
二 十 歳 以 上 の 隔 年( 二 十
婦人病検診を実施します
滝沢市公式アプリ【滝沢 NAVI チャグまる】を開発
~ダウンロード開始!
市と市 IPU 第2イノベーションセンターに入
居の(株)ぴーぷる(山崎浩幸代表取締役社長、
本社・東京都台東区)は、産学官連携で市の行
政情報や地域情報がいつでもどこでも簡単に入
手できるスマートフォンアプリ【滝沢 NAVI チャ
グまる】を開発しました。
6月5日からアンドロイド版の配信を開始し、
iPhone 版は7月中に配信する予定です。
岩手県内で滝沢市が初めて自治体としてス
マートフォン向け公式アプリを活用し、 暮らし
に役立つ情報を発信します。
市民だけでなく、市外の皆さんも幅広くご利
用できる内容になっています。ダウンロードは
無料ですので、ぜひご活用ください。
○問い合わせ 企業振興課(内線 266) 滝沢 NAVI
平成 26 年7月5日号 No.874
検 索
アプリは、市からのお知らせや緊急情報など
の各種新着情報のほか、休日当番医やゴミ出し
カレンダーなど、市民向けの便利な情報を提供
します。また、特産品情報や観光情報のように
市外の皆さんや観光客向けの情報もあり、幅広
くご利用いただける内容です。
【対応 OS】
・Android OS 4.03 以降
※すべての機種での動作を保証するものではあ
りません。
・タブレットには未対応です。
・対応端末解像度
960 × 540、1280 × 720、1920 × 1080
【対応言語】 日本語
【料金について】
・本アプリは無料です。各情報の閲覧にも料金
はかかりません(通信費は別途かかります)。
()
しあわせ 実感
「次期総合計画」で市の将来を描こう。
~幸せを実感できる滝沢市を目指して~
(第3回)
⇒
幸福度は「生活満足度」と「主観的幸福度」で構成さ
れるとの仮定の下、滝沢市では、従来の「生活満足度」
を満たすための新たな投資(財源)が限られる時代にお
いて、市民の皆さんが幸せに暮らせる市を目指し、幸福
度を構成するもう一つの要素「主観的幸福度」を育む環
境づくりに取り組むこととしています。(第2回掲載内容
から抜粋)平成 25 年度には、懇談会や小中学校、各種団
体へのグループインタビューを経て、各年代が「幸せ」
を感じる項目を聞き出しながら、市内3千人を対象とし
たアンケートの実施により内容を絞り込みました。
また、その精査には、自治会連合会から推薦された、
年代別の市民の皆さん(合計 57 名)のご協力をいただき
ました。
● 25 年度の取り組み (7月~ 11 月)聴く
(10 月)調べる
(~3月)作る
滝沢市
「18 歳~ 34 歳」「35 歳~ 49 歳」「50 歳~ 64 歳」「65 歳以
上」の6区分に分け、生活の場面「喜び・楽しさ」「成長・
学び」「生活環境」「安全・安心」ごとに、「代表的な幸福
感を感じる項目」と、それを測る象徴的な指標「象徴指
標」、さらには、幸福感を感じるための行動としての「やっ
てみよう」の項目に区分したものです。
今回は、0歳から5歳、6歳から 17 歳までの年代の市
民の「幸せ」を感じる項目について、取りまとめた結果
をご紹介します。(下図のとおり)
【0歳~5歳(すこやか世代)】
聞き取り対象 ⇒ 市内保育士、鵜飼ファミリーサポー
トセンター、子育て世代の父母
【6歳~ 17 歳(学び・成長世代)】
聞き取り対象 ⇒ 小中学校児童生徒会、子育て世代の
父母
懇談会、各種団体での
市民3千人対象の
「幸せ」を感じる
グループインタビュー
アンケート調査
項目と活動
次期総合計画では、一覧表に掲げられた「やってみよ
う」を多くの市民が意識し、気軽に取り組んでもらう
ことで、「幸せ」を感じ、地域に愛着を持ち、住民自治に
各年代の「幸せ」について、取りまとめた結果は、誰
つながる地域づくりにますます取り組んでもらうキッカ
もが共感し、気軽に取組める一覧表として表現されてい
ケづくりにしたいと考えています。
ます。一覧表の内容は、市民を「0歳~5歳」
「6歳~ 17 歳」
○問い合わせ 企画総務課(内線 333)
(滝沢市で幸せに暮らすためのチャレンジ一覧)
別紙2 【幸福実感一覧表】
場面
年代(歳)
喜び・楽しさ
成長・学び
ワクワクする(W)滝沢市
イキイキする(I)滝沢市
【未定稿②】
生活環境
安全・安心
サワヤカ(S)滝沢市
ホッとする(H)滝沢市
すこやか
世代
(子どもに)みんなが笑顔で接してく (子どもに)良い食習慣が身に付い
れること
ていること
象徴指標
子どもと一緒に過ごす時間(1週間)
0
親などが、子どもに読み聞かせをする
親などが、季節の食材を取りいれて食事 親などが、子どもと一緒に屋外で過ごす 親などが、子どもと一緒に、近所の人と
をつくる
時間をつくる
の挨拶を大切にする
親などが、1日1回子どもを抱きしめる
家族一緒に笑顔で食事をする
~
5
やってみよう
家族一緒に食事をする回数(1週
間)
(子どもが)身近に体を動かして遊べ 親以外に、(子どもの)世話をしてく
る機会があること
れる人がいること
子どもが屋外で過ごす日数(1週
間)
絆の滝
・家庭内で子育て
弾むこと
子どもを安心して預けられる相手が
いる親の割合
26年度
大人は、子どもの目の高さで、笑顔で話 家族が、家庭菜園に挑戦し、子どもと一 大人が公園などで子どもが安全に遊べ
しかける
緒に収穫する
るように気を配る
親などが、子育てを支援する「ファミリー
サポートセンター」や「子育て支援セン
ター」を利用する
大人が子どもが気軽に行き来できるよう
な近所づきあいを心掛ける
学び・成長
世代
(子どもが)楽しい学校生活を過ごせ (子どもが)夢中になって取組めるこ 地域の人たちに(子どもが)見守ら
ていること
とがあること
れていること
(子どもが)悩みを相談できる相手や ・家庭・学校・地域
機会を持っていること
るために連携して
象徴指標
(子どもの)仲の良い友だちの数
6
親などが、子育て世代が気軽に集まれ
る機会を地域でつくる
人との
(子どもが)夢中になって取組めるこ (子どもが)安全に通学できると思っ (子どもが)悩みを相談できる相手
とがある。
ている人の割合
がいる割合
~ 17 (子どもが)その日の出来事を夕飯の時 (子どもの)努力を家族が応援してくれる (子どもが)毎朝、スクールガードの皆さ (子どもが)近所の友だちと遊ぶ
やってみよう
に家族に話す
んに挨拶をする
親などは、子どもの友だちの名前を覚え 運動会や学習発表会、文化祭には、家 (子どもが)地域のお祭りや行事へ参加 (子どもが)友だちと一緒に通学する
る
族みんなが見に行く
する
26年度
(子どもが)子ども会や育成会の行事に
参加する
(子どもが)取組んでいることを発表や披 地域の方々が廃品回収などの子どもた
露する機会が地域や身近にある
ちの活動に協力する
()
世代
多くの人とのふれあいの機会があ
り、人間関係が良好であること
身に付けた知識や技術を仕事や趣
子育てに関わる集まりに参加できる ・学校や職場の人
地域の方々と交流の機会があること
平成 機会が多いこと
26 年7月5日号 No.874であること
味の場で活かせる機会があること
象徴指標
多くの人とのふれあいの機会があ
り、人間関係が良好である割合
身に付けた知識や技術を仕事や趣味
の場で活かせる機会があると感じる人
の割合
自立
地域のお祭りや行事に参加した回
数
親などが子どもの悩みを知る・学ぶ機会
を地域で設ける
保育園、幼稚園、小学校などの行
事へ参加の有無
23
11
33
12
34
21
()
平成 26 年7月5日号 No.874
●介護分の課税対象者は、40歳以上64歳までの被保険者のみです。
●国保税は、国保加入者のいる世帯の世帯主に課税されます。
る こ と は 保 険 年 金 課( 内 線
1 27・1 2 9・1 8 5)
、税
額に関することは税務課(内
線 1 5 7・1 5 8・1 5 9)、
納 付 に 関 す る こ と
は 収 納 課( 内 線
164・165・166)へ。
所得割
均等割
平等割
限度額
平成 25 年度国保税率
平成 26 年度国保税率
後期高齢
後期高齢
医療分 者 支 援 金 介護分
医療分 者 支 援 金 介護分
分
分
8.1%
2.2%
2.2%
8.1%
2.2%
2.2%
21,400 円
6,200 円
9,200 円 21,400 円
6,200 円
9,200 円
26,400 円
6,800 円
4,600 円 26,400 円
6,800 円
4,600 円
510,000 円 140,000 円 120,000 円 510,000 円 160,000 円 140,000 円
区 分
国民健康保険税の納税通知書
を発送します
所得に応じた軽減制度
所得の少ない皆さんの負
担 を 少 な く す る た め、 世 帯
の所得の合計に応じて均
記 載 さ れ た 離 職 理 由 が、 次
等 割 と 平 等 割 が 七 割、 五 割、
の番号に該当すること
または二割軽減される措置
・特定受給資格者の離職理由
があります。
番号 ・・・、 、 、 、 、
平 成 二 十 六 年 度 よ り、 国
病気やケガは、ある日突然やってくるものです。国民健康保
民健康保険税の軽減措置を
・特定理由離職者の離職理由
険(国保)は、そんな、もしものときに安心して医療を受けら
拡 大 す る た め、 五 割 軽 減 及
番号 ・・・、 、
れるよう、日ごろからみんなでお金(国保税)を出し合い医療
び二割軽減の対象となる世
※適用を受けようとする場
費などに充てる、
「助け合い」の制度です。
帯の基準となる所得が引き
合 は、 雇 用 保 険 受 給 資 格 者
上げられました。
証 と 認 印、 国 民 健 康 保 険 被
※ 軽 減 の 適 用 を 受 け る に は、
保 険 者 証 を 持 参 し、 税 務 課
国保の予算の仕組み
十四万円に改正されました。
収入の無い人も含めて世帯
で手続きしてください。
その年に必要と予測され 国保税の課税額は一部の
全員分の申告をしているこ
た医療費などの費用の総額
加入者にたくさんの負担を
とが必須条件です。
減免制度について
か ら、 国 の 負 担 金 な ど を 除
強 い る こ と が な い よ う に、
疾 病、 事 業 不 振、 失 業 な
いた分が国民健康保険税(国
上限となる課税限度額が定
非自発的失業者の軽減は
どにより前年中の所得金額
保税)の総額になります。
め ら れ て い ま す。 限 度 額 を
より所得見込額が三〇% 以
これを皆さんの所得や人数
低く設定するとほかの加入 勤務先の倒産や解雇など
に よ る 離 職( 特 定 受 給 資 格
上 減 少 す る 場 合 や、 震 災、
などに応じて負担していた
者の皆さんの負担が多くな
者 ) や、 雇 い 止 め な ど に よ
風 水 害、 火 災 な ど で 住 宅 家
だく仕組みになっています。
る た め、 限 度 額 を 超 え る 世
る 離 職( 特 定 理 由 離 職 者 )
財に三〇% 以上の損害を受
世 帯 の 国 保 税 は、 所 得 割
帯の全世帯に占める割合を
な ど、 自 己 都 合 で な い 離 職
け 納 付 が 困 難 な 場 合 な ど は、
額( 加 入 者 の 前 年 の 所 得 で
考慮して設定されています。
者( 非 自 発 的 失 業 者 ) が 国
納期限七日前までに申請す
計 算 ) と 均 等 割 額( 世 帯 の 保 に 加 入 さ れ た 場 合、 国 保
ることによって減免できる
加入者数に応じて計算)
、平
国保税は世帯の代表者に
税が軽減される場合があり
制度があります。
等 割 額( 世 帯 ご と に 計 算 ) 国 保 税 は 国 保 に 加 入 さ れ
ます。
詳しい内容については税務
の3 つを組み合わせて一世
て い る 世 帯 ご と に 計 算 さ れ、
【条
件】
課に問い合わせください。
帯の国保税額が決められま
世帯主本人が国保に加入し
す。
て い な く て も、 世 帯 の 代 表 次 の 条 件 に 当 て は ま る 人
は国保税の軽減が適用され
納税通知書は七月中旬に
者 と し て、 納 税 義 務 は 世 帯
ます。
平成二十六年度分国保税
主 に あ り ま す。 た だ し、 こ
①国保に加入している
の納税通知書は七月中旬に
の 場 合 の 国 保 税 の 計 算 に は、
②平成二十一年三月三十一
世帯主宛で郵送する予定で
世帯主分は含まれません。
日以降に離職している
す。
③失業時に六十五歳未満で
ある
●問い合わせ
④ 雇 用 保 険 受 給 資 格 者 証 に 国 保 の 資 格・ 運 営 に 関 す
課税限度額の改正について
平成二十六年度滝沢市国
保税の税率は前年度と同じ
で す が、 後 期 高 齢 者 支 援 金
分の課税限度額が十四万円
か ら 十 六 万 円 に、 介 護 分 の
課税限度額が十二万円から
32
22
31
後期高齢者医療保険料の決定通知書を送付します
平成 26 年度の後期高齢者医療保険料額の決定通知書を7
月中旬に送付します。保険料の納付は、年金から天引きされ
る人と、納付書や口座振替で納める人がありますので、納付
方法については届いた通知書で確認してください。
納付書や口座振替で納める人の中には、10 月から年金天引
きへと変更になる人もありますので、通知書で確認してくだ
さい。
◆今年度から保険料が変わります
後期高齢者医療制度で負担する医療費の増加に対応するた
め、本年度から岩手県の後期高齢者医療保険料の保険料率な
どが改定されました。変更点は以下のとおりです。ご理解と
ご協力をお願いします。 平成 25 年度まで 平成 26・27 年度
(変更前)
(変更後)
均等割額
35,800 円
38,000 円
所得割率
6.62%
7.36%
保険料年額上限額
55 万円
57 万円
※保険料=均等割額+所得割額(被保険者の基礎控除後の総
所得金額等×所得割率)
◆保険料軽減措置について
所得の少ない人は保険料の軽減措置があります(こちらも
昨年度から一部変更があります)。決定通知書に軽減額など
が記載されていますので、確認してください。
◎世帯内の 「 後期高齢者医療制度の被保険者全員 」 と 「 世帯
主 」 の所得金額の合計額が、 ① 33 万円以下の世帯の人は、均等割額が 8.5 割軽減されます。
② ①の人のうち、世帯内の 「 後期高齢者医療制度の被保険
者全員 」 が年金収入 80 万円以下で他の所得がない世帯の人
は、均等割額が9割軽減されます。
③ 33 万円+ 24 万5千円×世帯の被保険者数以下の世帯の人
は、均等割額が5割軽減されます。(本年度から、世帯主の
被保険者も上記被保険者数に含まれます。)
④ 33 万円+ 45 万円 ( 昨年度までは 35 万円 ) ×世帯の被保険
者数以下の世帯の人は、均等割額が2割軽減されます。
◎後期高齢者医療制度に加入する直前に 「 会社などの健康保
険の被扶養者 」 であった人は、均等割額が9割軽減されます。
◎所得割額の算定のもとになる所得が 58 万円以下の人は、
所得割額が5割軽減されます。
◆天引きから口座振替に
保険料の納付方法を、年金からの天引きではなく、口座振
替による納付に変更することができます。
変更には申出書の提出が必要となりますので、保険料額決
定通知書・通帳・通帳の届出印を持参し、保険年金課で手続
きしてください。
※随時受け付けていますが、納付方法の変更までには、2~
3か月程度時間がかかります。
◆住民税の申告はお済みですか?
住民税の申告書を提出していないと、保険料の軽減が正し
く受けられなかったり、一部負担金の割合や限度額が正しく
算定されなかったりすることがあります。
まだ申告がお済みでない場合は、平成 26 年1月1日現在
にお住まいの市区町村で住民税の申告を行ってください。
◆問い合わせ 保険年金課(内線 128)
みんなで支える介護保険 保険料を忘れずに納めましょう
介護保険制度は、住み慣れた地域でいつまでも健やかに暮らせるように、また介護が必要になっても安心して自立した生活
を送れるように、社会全体で支え合う制度です。平成 26 年度の年額保険料は、4月1日現在の世帯の住民税や本人の所得に応
じて、一人一人の介護保険料を決定し、7月中旬に介護保険料納入通知書等でお知らせします。
◆保険料は昨年と同額
介護保険料は3年ごとに見直しを行い、平成 24 年度から 26 年度までは同額です。
介護保険料の所得や課税による段階
平成 24 ~ 26 年度
◆保険料の納め方
住民税非課税の世帯
年金からの天引き(特別徴収)と納入通知書による納付(普通徴収)
※本人が老齢福祉年金受
の2通りがあります。どちらの納付方法になるのかは、年金の受給額 第1段階(基準× 0.5) 給 ま た は 生 活 保 護 世 帯、
年額 28,560 円
もしくは本人が中国残留
で決まります。年金の受給額が年額 18 万円以上は特別徴収で 18 万円
邦人等の法律の支援給付
以下は普通徴収となります。
を受けている人
住民税非課税の世帯
ただし、4月1日以降に 65 歳になった人や転入した人などは、最
第2段階(基準× 0.5) ※本人が年金収入と前年 年額 28,560 円
初は普通徴収になり、年金天引きが可能な場合は途中から変更になり
所得額合計が 80 万円以下
ます。本人の希望で選択することはできませんのでご理解ください。 第3段階(基準× 0.75) 住民税非課税の世帯
年額 42,840 円
普通徴収の人は、納め忘れがない口座振替をお薦めします。
住民税課税世帯
第4段階(基準)
年額 57,120 円
※本人が住民税非課税
◆納付が難しいときはまず相談を
住民税課税世帯
災害や所得の減少など特別な事情のある人は、保険料の納付の猶予 第5段階(基準× 1.25) ※本人が住民税課税で前 年額 71,400 円
年の所得額 190 万円未満
や減免を受けられる場合があります。
また、低収入で生活困窮している場合に減免を受けられる場合があ 第6段階(基準× 1.5) 住民税課税世帯
※本人が住民税課税で前 年額 85,680 円
りますのでお気軽にご相談ください。
年の所得額 400 万円未満
住民税課税世帯
◆問い合わせ 高齢者支援課(内線 133)
第7段階(基準× 1.75) ※本人が住民税課税で前 年額 99,960 円
年の所得額 400 万円以上
()
平成 26 年7月5日号 No.874
IPU 第2イノベ開所式
市 IPU 第2イノベーションセンタ
ーの開所式が5
月 30 日、現地で行われました。柳村市長
は「センター
を拠点にさらなる連携が進み、さま
ざまな新技術が
発信されることを期待しています」とあ
いさつ。
テープカットや記念講演、企業や学
生によるショー
トプレゼンテーションなどで開所を祝い
ました。
第2イノベーションセンターは企
業の研究開発支
援や事業の創出などを目的に、岩手
県立大学地域連
携棟隣に整備され、今後産学官が連
携して産業集積
の拠点として技術開発に取り組むことと
しています。
第 イノベが開所しました
2
晴れやかな笑顔で応えます
IT 関連企業集積へ
愛好家たくさん集う
チャグチャグ馬コ撮影会
滝沢市観光協会(藤倉喜久治会長)主催のチャグチャ
グ馬コ写真撮影会が6月 13 日、鵜飼の鬼越蒼前(お
にこしそうぜん)神社で行われました。
雨交じりのあいにくの天気でしたが、訪れた写真愛
好家の皆さんは、華やかな装束を着けたチャグチャグ
馬コや姉っこ姿のかわいい子どもたち、ミニパレード
などの様子などカメラに収めていました。
㈱オズと協定書を取り交わしました
受け入れ処理に感謝
岩手県が環境組合に御礼
岩手県廃棄物特別対策室の玉懸博文室長が6月 12
日、市役所を訪問し滝沢・雫石環境組合管理者の柳
村市長にお礼状を手渡しました。
玉懸室長は「災害廃棄物の処理を目標としていた
3月末に終えることができました。貴組合の受け入
れ処理と、市民の皆さんのご理解に心から感謝申し
上げます」とお礼を述べました。
お礼状が手渡されました
平成 26 年7月5日号 No.874
滝沢市とオズが調印
先端映像を身近なものに
市IPUイノベーションセンターに入居が決定した
映像コンテンツ制作の株式会社オズ(須藤亨社長、盛
岡市)の立地調印式が5月 27 日行われました。
柳村市長と協定書を取り交わした須藤社長は「プロ
ジェクションマッピングやホログラムなどの先端映像
技術を身近なものとして普及させたい」と話しました。
㈱オズは産学連携で先端映像技術の研究を行うほ
か、インターンシップを通じた人材育成に取り組んで
いく方針です。
(10)
馬コ本番を盛り上げ
野外コンサートを楽しみました
ジョイントコンサートで
一つになって復興支援
市教育委員会主催の第5回滝沢市吹奏楽ジョイント
コンサートが5月 31 日、滝沢総合公園ロックガーデ
ン前芝生広場で開催されました。
第1部では、篠木小学校と鵜飼小学校、滝沢第二中
学校、滝沢中学校、滝沢南中学校、盛岡農業高校、盛
岡大学、岩手県立大学の8校がそれぞれ演奏。
第2部では、参加校による合同演奏を披露。
演奏者約 300 人と来場者約 500 人のおよそ 800 人の
皆さんは、青空の下、野外コンサートを楽しんでいま
した。
白熱した試合が展開されました
歓声と笑い誘う手品
睦大学の有志が慰問活動
中央地区バレー大会
滝沢市バレーボール協会(齊藤裕夫会長)主催の
第 33 回県中央地区招待バレーボール大会が6月1
日、市東部体育館を中心に開催され中学生選手によ
る熱戦が繰り広げられました。
大会には中学校男子9チーム、女子 12 チームが
出場し、滝沢市からは滝沢中と滝沢南中、滝沢二中、
一本木中(女子)が参加。男子の部は見前南中が、
女子の部は紫波一中がそれぞれ優勝しました。
市睦大学手品教室の有志が、校外学習の一環として
5月 27 日、宮古市の「日の出町仮設住宅」を訪れ慰問
活動を行いました。
平日でもあり、集まったのは高齢者 20 人ほどでした
が、手品を見るには近すぎる位の広さの会場が功を奏
して、華麗な手品の成功と失敗が歓声と笑いを誘い、
有意義な慰問と交流ができました。
笑顔で手品を披露しました
中学選手が熱戦繰り広げ
(11)
チャグチャグ馬コまつりが6月8日、滝沢ニュータウ
ンメインストリートを会場に開催されました。
チャグチャグ馬コが先頭のパレードには、子どもみこ
しや各種団体が参加。郷土芸能や馬コ写真撮影会などの
イベントが行われ、時折降る小雨にもかかわらず、会場
はたくさんの人でにぎわいました。
餅まきで湧き起こる歓声
野外演奏に 800 人
チャグチャグ馬コまつり
平成 26 年7月5日号 No.874
第 36 回 鬼 越 蒼 前 神 社 祭 典
チビッコ相撲大会開催
滝沢市青少年育成市民会議と滝沢市子ども会育成連
合会、滝沢市相撲協会主催の第 36 回鬼越蒼前神社祭典
チビッコ相撲大会が6月 14 日、鵜飼の鬼越蒼前神社相
撲場で開催されました。
ことしは前回大会を上回る 57 人の参加で、団体戦も
6チームの参加と応援にも力が入り、経験者や初心者
を問わず、力いっぱいの取り組みが行われました。
■ 参加人数
市 内 47 人(2小学校、13 子ども会)
市 外 10 人(4小学校)
計 57 人
■ 大会結果
【団体戦】
優 勝
2 位
3 位
鵜飼小学校
温泉子ども会
土淵小学校(盛岡市)
滝沢小学校
混成チーム
【個人戦】
○1年生・2年生の部
横綱 阿部 遼司さん 鵜飼小学校1年 上鵜飼子ども会
大関 山内 健生さん 鵜飼小学校2年 温泉子ども会
関脇 田村 晄汰さん 鵜飼小学校1年 滝沢NT2工区子ども会
関脇 菊池 祐太郎さん 鵜飼小学校2年 温泉子ども会
○3年生・4年生の部
横綱 工藤 佳太さん 中野小学校3年(盛岡市)
大関 細田 次大さん 鵜飼小学校4年 上鵜飼子ども会
関脇 佐藤 伊知香さん 鵜飼小学校3年 一本柳子ども会
関脇 工藤 晃太さん 中野小学校4年(盛岡市)
○5年生の部
横綱 水沼 勝生さん 滝沢小学校5年 耳取ベアーズ子ども会
大関 西村 有紗さん 鵜飼小学校5年 下鵜飼子ども会
関脇 村上 孟史さん 鵜飼小学校5年 下鵜飼子ども会
関脇 能登 滉志さん 鵜飼小学校5年 温泉子ども会
○6年生の部
横綱 佐々木 雄琉さん 土淵小学校6年(盛岡市)
大関 細田 大空さん 鵜飼小学校6年 下鵜飼子ども会
関脇 中居 渓哉さん 城北小学校6年(盛岡市)
団体戦優勝 温泉子ども会
関脇 尾田 流星さん 土淵小学校6年(盛岡市)
芸術祭たきざわ
‘ 14 の ご 案 内
日ごろの活動の成果を発表してみませんか。
全ての部門を滝沢ふるさと交流館で開催します。
多くの皆さんの発表・出品をお待ちしています。
詳細については広報たきざわ9月5日号でご案内し
ます。
■ 問い合わせ 文化スポーツ課(内線 363)
期 日
部門
10月25日(土)
展示
∼27日(月)
内 容
絵画・書道・水墨画・工芸・
文芸・写真・華道・手芸など
11月 3日(月) 演 劇 「劇団ゆう」公演
11月 9日(日) 邦 楽
民謡・舞踊・尺八など
11月23日(日) 洋 楽
合唱・弦楽・ダンスなど
平成 26 年7月5日号 No.874
1408601_生涯学習.indd 12
(12)
14.6.27 6:47:58 PM
滝 沢 市 民 体 育 祭 開 幕!
前期3種目の競技が行われました。
第 27 回滝沢市民体育祭の総合開会式と前期競技が6
月8日、滝沢総合公園体育館で行われました。
屋内ではファミリーバレー、屋外ではグラウンド・
ゴルフと駅伝が実施され、自治会の皆さんが順位を競
い合いました。
※中期競技(ソフトボール)は、9月 28 日に行われます。
参加を希望する場合は、事前に、お住まいの地域の自
治会までお問い合わせください。
■ 競技結果
ファミリーバレーの部
グラウンド・ゴルフの部
駅伝の部
1 位 大釜南B
1 位 長 根A 1 位 室小路
2 位 小岩井A
2 位 小岩井B 2 位 小岩井
3 位 大釜上A
3 位 あすみ野A
3 位 長 根
★ ★
★
■ 総合成績(前期競技終了時点)
1 位 小岩井自治会
2 位 長根自治会
3 位 大釜南自治会
チャグチャグスポーツクラブ会員募集中! !
★
★
財団法人滝沢市体育協会では、総合型地域スポーツクラブ「チャグチャグスポーツクラブ」の下記の種目で会
員を募集しています。たくさんの参加をお待ちしています。
★
■ 申込会場 滝沢総合公園体育館
■ 申込方法
東部体育館
市多目的研修センター
■ 会 費 年 5,000 円(1家族2人目から 3,000 円)
■ スポーツ保険料 中学生以下 800 円
高校生以上 1,850 円
印鑑(認印可)と会費、スポーツ保険料を持参の上、
各申込会場で直接申し込みください。
※中学生以下は、保護者が申し込みしてください。
■ 問い合わせ
財団法人滝沢市体育協会事業係(☎ 687-3311)
種 目
活動施設
対 象
バレーボール
総合公園体育館
小・中学生
ソフトテニス
総合公園体育館
中学生
大釜運動場
市多目的研修センター
小学生
野 球
剣 道
卓 球
相 撲
ラグビーフット
ボール
種 目
活動施設
東部テニスコート
テニス
総合公園体育館
小・中学生
総合公園テニスコート
総合公園体育館
小・中学生 、高校生
総合公園体育館
市多目的研修センター
小学 5 年∼一般
総合公園体育館
大釜運動場ほか
市多目的研修センター
バドミントン
小学生∼一般
女子サッカー
小・中学生
イエローボールが
打てる小学生
小学生
東部体育館
岩手県体育協会会館
対 象
総合公園体育館
総合公園体育館
市多目的研修センターほか
小学4年∼小学6年
小学生∼一般
小・中学生 、高校生
一般
小学4年∼中学生
※申し込みは先着順のため、すでに受け付けが終了している場合があります。あらかじめご了承ください。
※活動日、活動時間などの詳細については、滝沢市体育協会ホームページに掲載していますので、ご覧ください。
スポーツ行事案内(7月20日∼8月10日まで)
滝沢総合公園体育館
7月27日(日)
滝沢総合公園野球場
第 10 回滝沢市中学校バスケットボール交流
大会
7月20日(日)
ゴールドチャンピオンカップ
21日(月)
8月 3日(日) 第 33 回滝沢市中学校卓球大会
7月26日(土)
東北・北海道KB野球大会
27日(日)
7月20日(日) 第33 回協会長杯バレーボール大会
8月 9日(土) 第6回全日本少年春季野球大会 岩手南予選
10日(日) 会
東部体育館
市では、みんなが主役の
「スポーツまちづくり運動」
を推進しています。
(13)
1408601_ス�ーツ.indd 13
■問い合わせ 財団法人滝沢市体育協会 ☎ 687 ­ 3311 FAX 687 ­ 3346
〒 020 ­ 0655 滝沢市鵜飼御庭田 1-1 滝沢総合公園体育館内
インターネットホームページ URL http://www.taikyou.or.jp/
平成 26 年7月5日号 No.874
14.7.1 4:05:45 PM
Q
C
I
「本とあそぼう全国訪問おはなし隊」キャラバンカーがやってきます!
滝沢市に、たくさんの絵本を積んで全国を巡回している、講談社お
はなし隊のキャラバンカーがやってきます。当日は絵本の読み聞かせ
や、キャラバンカー内の児童書を自由に読むことができます。申し込
みは不要、参加費は無料です。皆さんぜひ遊びにきてください!
■日 時 8月 10 日(日) 午後3時∼午後4時5分
■場 所 市公民館前駐車場
■内 容 午後3時∼午後3時半 キャラバンカー見学
午後3時 35 分∼午後4時5分 おはなし会
■対 象 幼児から小学校中学年
夕涼み映画会 開催!
夕涼み映画会を開催します。
上映作品は、幼児・小学生低学
年向けの作品となっています。
申し込み不要、参加費無料で
す。ぜひいらしてください。
●日 時 7月 26 日(土)午後6
時半∼午後8時
●場 所 滝沢ふるさと交流館
●上映作品
「不思議の国のアリス」24 分
「オズの魔法使い」24 分
「鬼がら」27 分
車のドアが開くと図書館に!
夏休みに図書館の仕事を体験してみませんか?
こ ど も 図 書 館 員 募 集!
湖山図書館では夏休みに、こども図書館員を募集します。図書館の
仕事ってどんなことをするんだろう?本が好きな子も苦手な子も、図
書館員になってみませんか?
●日 時 8月6日(水)
・7日(木)いずれ
も午後1時半∼4時半
●場 所 湖山図書館
●対 象 市内の小学4年生∼6年生
●募集人員 各 3 人ずつ。(定員を超えた場合は抽選)
ただし、新規の人を優先します。
●内 容 「図書の貸し出し、返却」「書架整理」「図書の装備」など
●申込み 7月 25 日(金)までに電話、または直接図書館に申し込みく
ださい。
新
着
図
書
書 名
著 者・編 者 な ど
奥州藤原氏と平泉
岡本 公樹
プラネタリウム解説者に教わるよくわかる星空 木村 直人
案内
樋口 進監修
枻出版社
ネット依存症から子どもを救う本
こすぎ
ツーリングノウハウ100
パンやのろくちゃん げんきだね
しろおうさまとくろおうさま
大森
いちばんやさしいきものの着付けとお手入れがわ 石田 節子監修
かる本
体に効く!おいしい!おからレシピ
井原 裕子
藤田智のもっと知りたい野菜づくりQ &A 藤田 智
室内犬の飼い方・しつけ・お手入れのすべて 矢崎 潤監
ハムケツ
編著
manic
まほろばの王たち
仁木 英之
カレイドスコープの箱庭
海堂 尊
スペードの
朝井 リョウ
冬天の昴
あさの あつこ
ただ一人の幻影
森村 誠一
紫匂う
葉室 麟
ケモノの城
誉田 哲也
女のいない男たち
村上 春樹
刑事の約束
薬丸 岳
廉恥
今野 敏
本屋さんのダイアナ
柚木 麻子
迎え猫
輪渡 颯介
豆の上で眠る
湊 かなえ
名探偵登場!
筒井 康隆ほか
腹心の友たちへ
村岡 花子
まじょ子と黒ネコのケーキやさん
藤 真知子
ドラゴンとふたりのお姫さま
名木田 恵子
長谷川 義史
さなえ
裕子
なにからできているでしょーか?
おおはし えみこ
ごみしゅうしゅうしゃのゴンちゃん
3
新着図書はこのほかにも多数入荷していますので、ぜひご来館ください。
こざん
問い合わせ 市立湖山図書館(市役所裏市公民館内) ☎ 687 − 2222 インターネットホームページ URL http : //www.cit y.takizawa.iwate.jp/kozan
休 館 日 年末年始、末日に2のつく日で土日祝日以外の日
開館時間 午前 9 時∼午後 6 時(ただし、土日祝日とこども図書室は午前 9 時∼午後 5 時までとなります)
平成 26 年7月5日号 No.874
1408601_図書.indd 14
(14)
14.6.27 6:49:42 PM
29
第3回
今回の食事会は豚汁です
﹁いきいきサロン﹂
へようこそ!
いきいきサロンは、地域の集いの場として、
地域の皆さんとの交流や介護予防を学ぶこと
ができる場です。
現 在、 市 内 か 所 で 開 設 さ れ て い ま す。 お
近くのサロンへぜひ!
︻元村中央自治会︵チャグチャグ会︶
︼
チ ャ グ チ ャ グ 会 は、 毎 月 第 2 木 曜 日︵8 月
は第1 木曜日︶に滝沢ふるさと交流館で開設
しています。
女性が中心のと
ても元気なサロン
で、自主企画で行っ
ている食事会には、
毎回 人以上が参
加します。
地域の人を講師
に健康講話や運動
を 行 う な ど、 地 域
のパワーがあふれ
るサロンです。
30
新設校・滝沢中央小学校について、住民説明会を開催します。
【学区図】
平成 29 年4月に室小路地内に開校予
定の新設小学校は、平成 26 年3月市議
会で、校名が正式に「滝沢中央小学校」
に決定しました。
通学区域については、右図のとおり
です(実線内が滝沢中央小学校学区で、
点線から北は現在の滝沢小学校学区、
点線から南は現在の鵜飼小学校学区)。
本年度は、造成工事と実施設計が予
定されており、来年度からは建築工事
も始まる予定です。
事業の進捗(しんちょく)状況や通
学区域などに関しての住民説明会を下
記のとおり開催しますので、多数の皆
さんの参加をお待ちしています。
住民説明会を開催します グ
牧野林
市
兵
衛
川
158.4
工事中
158.2
伊藤忠
忠エ
エネ
ネク ス
エネク
ホームラ イ フ
盛岡営業所
盛岡ガ ス
滝沢
滝
沢工場
老人保健
保健施設
カ ルモナ
ルモ
モナ
グループ ホーム
ム
ほほえ
え みの家
中
央公園
中央
148.2
せいほく
せ
いほ
ほく タ ウン
公園
公
園
土
沢
橋
高屋敷平
157.9
公園
公
園
つばめ幼稚園
土 沢
148.1
公園
国
分
橋
耳 取 山
ゆと り が丘
が丘団
団地
地
153.4
149.2
146.6
(現行)滝沢小学校学区
150
滝沢中央小学校について
滝沢村滝沢字室小路 付近
公園
盛岡北高等学校
清助橋
橋
150
160.2
観月橋
橋
公園
市兵衛橋
北盛岡変電所
152.9
白
耳取橋
葬
公園
祭
会 穴 口
館
公園
大 久 保
滝沢中央小学校
(建設予定地)
公園
公園
公
園
盛岡み
みた け支援学校
155.3
公園
園
150
県営
木
賊
観川
山
橋
グラ ン ブ ール室小路
小路
室小路
146.3
滝沢
みたけ五丁目
み
た
け
南
橋
歩道橋予定地
149.8
150
公園
161.3
公園
公
園
みた け学園
みた
みたけ
けの里
の里
公
園
諸
葛
川
河
川
公
園
J OI S
建 シ チズン 東北
設
中
公
園
(現行)鵜飼小学校学区
中
央
臨
床
月が丘三丁目
かつら ぎ 団
団地
地
公園
N T T 岩手
体育館
公
集会
県
県営
営住宅 園
穴口公葬地
地
石
なでし
なで
で し こ 保育園
保育園
三
角
広
場
国
国分
分ニ ュ ータ ウン
み
150
公園
公
園
葛
141.9
月
が
川丘
小
学
校
公
園
公
園
大 緩
笹 森
室小
室小路橋
143.9
警察
察ア パート
諸葛
諸
葛橋
公園
上 高 柳公園
公園県
営
ア月
パが
丘
公園
ト
142.9
公園
グ
ラ
ト
ウ
ン
ド西青山合同公舎
石 留
中央自動車学校
下高柳
下
高柳
138.9
公園
月が丘一丁目
シテ ィ ーパーク
なかよ し 広場
14
月が丘一丁目
中央自動車学校
上高柳
上
柳
公園
月が丘二丁目
公園
市
営
観
武
台
住
宅
公園
市営月が丘アパート
児市
童立
セ月
コ ミ ュ ニティ ー ンが
タ丘
広場
西青山三丁目
仏所護念会
岩手地方教会
盛
岡 148.9
北
郵
便
局
144.9
ー
下高柳
公
園
ー
公園
公
園
公園
第県
1 営 公園 ト
ア備
パ後
ー
笹
森
橋
145.1
盛岡少年院
南鶏飼地区
コ ミ ュ ニティ ー
セン タ ー
諸葛川
沢中
沢
中央派
派出所
県
営
備
後
第
2
公園 ア
パ
公園
ー
●日 時 7月 11 日(金)午後7時∼午後8時
●場 所 市公民館大ホール
●内 容 ・事業の進捗状況
・通学区域について
・新設歩道橋について
●対 象 市民
●問い合わせ 教育総務課(内線 314、315)
盛
岡
少
年
鑑
別
所
諸
西青山地域
支援センター
135.9
5.99
137.1
140.1
盛岡市役所青山支所
盛岡西警
UserID = TAKIZAWA
(15)
1408601_15.indd 15
(中央) 1/10000
0
100
900m
2012年10月24日
平成 26 年7月5日号 No.874
14.6.27 6:51:57 PM
滝沢未来塾が主催して
市公民館で講座を開催
▶日 時
7月 18 日(金)午後7時~午後8時半
▶場 所 市公民館2階視聴覚室
▶内 容 「子ども会再発見」
今、なぜ子ども会が大事なのか、また
育成会の役割は何なのか。学校と地域、
家庭との関わりを考えましょう。
▶講 師 生涯学習課職員
▶対 象 関心のある皆さん
▶問い合わせ
滝沢未来塾代表 高橋弘美(☎ 687 -
2534)
【4月1日から「印紙税法」が改正され、印紙税が変わっています】
・「領収証」などの非課税範囲が3万円未満から5万円未満に拡大されました。
・「不動産譲渡契約書」「建設工事請負契約書」の軽減措置が延長されるとともに、適用範
囲や軽減額が拡充されました。詳しくは、国税庁ホームページ(www.nta.go.jp)で確認を。
5/1∼5/31届け出分
(敬称略)
出 生
(自治会) (氏名) (保護者)
大釜上
大釜南
大釜南
大釜南
大釜南
篠木
篠木
篠木
鵜飼南
鵜飼南
鵜飼南
鵜飼中央
鵜飼中央
上鵜飼
鵜飼温泉
鵜飼温泉
滝沢NT
元村南
室小路
室小路
室小路
元村中央
元村中央
元村中央
元村中央
元村中央
元村中央
元村中央
法誓寺
法誓寺
あすみ野
あすみ野
あすみ野
柳沢
巣子
巣子
巣子
巣子
南巣子
長根
長根
川前
川前
川前
いずみ巣子
「戸籍の窓」は、滝沢市役所に届け出され、
承諾を得た皆さんだけ掲載しています。
英明
一成
悟
孝太
和彦
竜一
勝
龍二
幸弘
泰平
瑠唯紫
新人
寛和
伸幸
貴吉
利浩
拓也
健道
将太
和輝
安広
優太
義則
豊
卓也
聖貴
宣之
唯祐
章
勝徳
祐介
孝史
耀平
一志
洋平
昭夫
徳子
力
利広
大吾
幸平
仁
俊祐
存
浩明
死 亡
や
す
ら
か
に
■掲載金額
1枠7千円 / 月
■申し込み
掲載希望月の前
月 10 日 ま で に、
滝沢市商工会(☎
684 - 6123)
に申し込みくだ
さい。
鳴海 心乃 シノ
髙橋 晃成 コウセイ
千葉 歩斗 アユト
中村 謙心 ケンシン
福島 櫻也 サクヤ
遠藤 伶桜 レオ
菅原 逞夢 タクム
髙橋 美結 ミユ
小笠原 愛結 ミウ
千葉 心暖 コハル
西舘 凜花 リンカ
上野 悠真 ハルマ
西村 陽翔 ヒユウガ
阿部 大悟 ダイゴ
井畑 綾仁 アヤト
佐々木 ひかり
森子 蒼介 ソウスケ
高橋 桜裕 オウスケ
上林 日梛子 ヒナコ
島 吉志 ヨシ
村上 誠晃 トモアキ
一條 心遥 ムネハル
大島 芽吹季 メブキ
髙岡 優衣 ユイ
松原 莉愛那 リアナ
三浦 龍宗 タツムネ
棟方 琴子 コトネ
村木 祐里 ユウリ
黒澤 優太 ユウタ
宍戸 遥 ハル
遠藤 ゆうり
菊池 惺成 セナ
吉田 來心光 ココミ
三浦 穂花 ホノカ
石橋 飛河 ヒユウガ
折原 杏奈 アンナ
畠山 光大 コウタ
松草 深音 ミイ
五十嵐 皐成 コウナ
葛西 光優 ヒナタ
玉山 充理 ミコト
埜﨑 琢真 タクマ
三浦 さくら
李 安琪 アンチ
竹田 晴翔 ハルト
(自治会) (氏名) (年齢)
篠木
篠木
鵜飼中央
鵜飼温泉
滝沢NT
国分
元村中央
元村中央
法誓寺
元村東
あすみ野
柳沢
川前
川前
川前
広報たきざわ
広告主募集中
平成 26 年7月5日号 No.874
今月の赤ちゃん
8月になると、水田でコメの品質を落
とす斑点米カメムシの防除が始まります
が、近年、この防除に関連すると思われ
るミツバチの死亡事例が発生しています。
斑点米カメムシの防除にあたっては、
水稲生産者とミツバチ飼養者などで、事
前に農薬散布に際しての注意事項や巣箱
の移動などについて十分話し合い、被害
の防止に努めてください。
地域の防除時期などの詳細は、最寄り
の農業改良普及センターや JA にお尋ねく
ださい。
▶問い合わせ 農林課(内線 257)
お知らせ
お知らせ
カメムシ防除の際には
話し合いで被害防止を
戸籍の窓
す
こ
や
か
に
平成 27 年度から平成 28 年度までの 2 年間、市の施設使用料の減免を受けたい団体は、
登録申請書を財務課に提出してください。
◎申請対象
①平成 24 年度に減免団体申請を提出し、平成 25 年度から平成 26 年度までの 2 年間、減
免団体として登録された団体で継続を希望する団体②新規登録を希望する団体
申請が無い場合、施設の減免が受けられませんので、忘れずに申請をしてください。
※自治会や市内の社会教育関係団体が減免団体申請を行う場合は、団体を所管する市の担
当課(住民協働課か生涯学習課、文化スポーツ課)に事前に問い合わせください。
◎登録資格 活動目的や活動内容などが公益性・公共性を伴い、次の要件を備えている団体。(政治
活動や宗教活動、営利活動などを行う団体を除く)
①構成員が5人以上であること②構成員の半数以上が市内在住・在勤・在学者であり、そ
の半数以上が市内在住者であること③活動場所や活動拠点の事務所が主として市内にある
こと④代表者を定め組織として活動している団体であること⑤活動目的などを会則に定め
ている団体であること。⑥団体を結成後、市内で1年以上の活動実績があること
◎申請期間 7月1日(火)~7月 31 日(木)午前8時半~午後5時 15 分
◎有効期間 平成 27 年4月1日~平成 29 年3月 31 日
◎登録方法 財務課または各施設担当課などで配布する所定の書類に必要事項を記入の上、財務課に
直接提出してください。所定の書類については、市 HP からもダウンロードできます。 ■問い合わせ 財務課(内線 385)
みうら
さくら ちゃん
27 年度以降の市施設使用料の減免希望団体は再登録を
齊藤 一夫
野々田 秀造
澤村 コヨ
和山 由光
加賀谷 兼藏
大森 光記
鈴木 隆治
三上 アサコ
宮野 恭輔
斉藤 長三郎
大久保 幸子
松村 マサ
伊藤 昭治
坂下 正克
向口 まさ
73 歳
62 歳
95 歳
63 歳
89 歳
57 歳
97 歳
88 歳
73 歳
85 歳
75 歳
81 歳
61 歳
54 歳
91 歳
(16)
お詫びと訂正
5月5日号発行の保存版「滝沢市検
診だより」の骨粗しょう症予防検診の
料金に誤りがありました。お詫びし、
訂正いたします。
【誤】2,000 円 ⇒【正】2,160 円
紙パックと衣類の出し方・
分け方について
【紙パック】
牛乳などの紙パック(飲料用紙製容
器)は、「普通ごみ」として収集して
いますが、一部の集団資源回収を行っ
ている団体や小売店などではリサイク
ルを行っていますので、そちらもご利
用ください。
【衣 類】
衣類は、「新聞紙・布(衣類)」とし
て収集し、リサイクルします。
ただし、リサイクルできないもの(下
着類や極端に汚れているものなど)や
リサイクルとして出したくないもの
(個人情報が記載されているものなど)
については、
「普通ごみ」と一緒に「普
通ごみ」の日に出してください。
※分別に関して不明な点や確認したい
ことがありましたら、ご連絡ください。
○問い合わせ 滝沢・雫石環境組合(☎ 688 - 2464)
(17)
元気館でトレーニング
体力づくり講習会開催
いつまでも生き生きとした生活が過ご
せるよう、健康講話や高齢者向け筋力ト
レーニングを行う「はつらつ体力づくり
講習会」を開催します。
▶日 時
8月5日~9月 30 日(8月 12 日と9
月 23 日を除く)の毎週火曜午後1時~午
後3時半、7回1コース。
▶場 所
はつらつ元気館(市役所裏老人福祉セ
ンター隣、エアコン有り)
▶参加料 無料
▶募集人員 先着 10 人
▶対 象 おおむね 65 歳以上の人(医師により運
動制限のある人や心臓疾患のある人は対
象外)。教室修了者は、はつらつ元気館を
継続利用できます。
利用料は2時間 100 円(11 月~3月は
150 円)です。
▶申し込み・問い合わせ
7月 25 日(金)までに高齢者支援課(内
線 524)へ。
募 集
市長杯グラウンド・ゴルフ大会を開催
します。
▶日 時 7月 13 日(日)午前8時半受け付け
▶場 所 滝沢総合公園陸上競技場
▶資 格 市民
▶申し込み・問い合わせ
7月 10 日(木)までに、市グラウンド・
ゴ ル フ 協 会 山 屋 へ。( ☎・FAX688 -
1967)
お知らせ
お知らせ
グラウンドゴルフ大会 奮ってご参加ください
ひきこもりを理解する
公開講座を開催します
▶日 時
7月 29 日(火)午後1時半~午後3時
▶場 所
盛岡市保健所大ホール(盛岡市神明町)
▶内 容
講演「家族の対応について」
講師 そらをみた会代表兼家族相談士
阿部直樹氏
▶申し込み・問い合わせ
7月 18 日(金)までに、岩手県県央保
健所児童障がい福祉課精神保健チーム(☎
629 - 6574)へ。
自衛官を募集しています
●種 目
防衛大学校・防衛医科大学校・航
空学生・防医大看護学科学生・一般
曹候補生・自衛官候補生
※種目により年齢制限が異なります。
●試験日 9~ 12 月
●問い合わせ
詳しくは、自衛隊岩手地方協力本部
盛岡募集案内所(☎ 641 - 5191)へ。
りんごの森保育園~入所の申し込みを受け付け開始します
9月に開園を予定の「りんごの森保育園」。入所申し込みを7月から受け付け開始します。
豊かな自然を生かした体験や感動を、子ども一人一人の心の育ちと身体の健やかな成長
につなげる保育をします。また、地域や家庭と子育ての喜びを共有し、共に育ち合う保育
園を目指します。
▶所在地 鵜飼細谷地 146 番地 45 ▶定 員 90 人
▶開所時間 午前7時~午後8時
(通常保育は午後6時まで)
(延長保育は午後6時~午後8時)
▶保育開始年齢 生後8週経過した日の翌月 1 日から
▶申し込み・問い合わせ
入所を希望する前月のおおむね 15 日までに児童福
祉課に申込書類を提出してください。
※9月入所を希望する場合は、8月 15 日(金)が締め切り日です。
平成 26 年7月5日号 No.874
お知らせ
睦大学第4回教養講座
受講者募集しています
▶日 時 7月 14 日(月)午前 10 時~午前 11 時
半
▶場 所 市公民館大ホール
▶内 容
講話「滝沢の歴史について」 講師 市文化財調査委員 四井謙吉氏
▶その他
この講話は、睦大学教養講座として開
催しますが、一般の人も参加できますの
でご来場をお待ちしています。(申し込み
不要・入場無料)
▶問い合わせ
市老人福祉センター(☎ 684 - 2233)
農薬危害防止運動実施期間中
事故防止にご協力を
○農薬の使用にあたっては、必ずラ
ベルの表示に従い、それ以外の使用
は絶対に行なわないようにしましょ
う。○農薬の使用で、河川や池など
の水系が汚染されないよう注意しま
しょう。○子どもや家畜、ペットや
野生動物などが誤食する恐れがある
場所での農薬の使用は避けましょ
う。○農薬を使用する際には、農薬
が対象作物以外に飛散しないよう注
意しましょう。○食品などと区別し、
子どもの手の届かない場所で、直射
日光の当たらない乾燥した涼しいと
ころへ保管しましょう。○毒物・劇
物はもちろんのこと、普通物でも保
管庫などに施錠するなど厳重に管理
しましょう。
■問い合わせ 農林課(内線 257)
7月 15 日は「農地の日」です
平成 26 年7月5日号 No.874
乳幼児と重度心身障害者、ひとり親家庭の医療費受給者証の
手続きをお願いします
平成 26 年8月 1 日~ 27 年7月 31 日までの医療費受給者証は、平成 26 年度(平成 25 年中)
の所得で判定し交付されます。所得制限を超えていたために受給者証が交付されていなかった
皆さんも、平成 26 年度に所得制限内の場合は交付されます。
●現在、受給者証が交付されている皆さんは・・・
手続きの必要はありません。対象者には7月末に医療費受給者証を送付します。
所得限度額を超え対象外となった皆さんには個別に通知します。
●所得制限で医療費受給者証が交付されていなかった皆さんは・・・
医療費受給者証交付の手続きが必要です。なお、前年度に引き続き、所得制限を超えた場合
は個別に通知をしません。
●申請に必要なもの
①健康保険証②預金通帳③印鑑④重度心身障害者医療費受給者証交付申請の場合は身体障害者
手帳(1、2級)か障害基礎年金証書(1級)、特別児童扶養手当証書(1級)、療育手帳(A)
のいずれかを持参してください。⑤ひとり親家庭医療費受給者証交付申請の場合は戸籍謄本(子
の親権者が父または母であることを確認できるもの)と遺族年金証書か児童扶養手当証書
●転入した皆さんは
平成 26 年1月2日以降に転入した場合は、次の人の平成 26 年度(平成 25 年中)の所得など
が分かるものが必要ですので、後日郵送される通知書を確認ください。
【必要な人】
・乳幼児受給者証は、0歳から就学前の乳幼児の扶養義務者
・ひとり親家庭受給者証は、ひとり親家庭の父または母、ひとり親家庭の扶養義務者
・重度心身障害者受給者証は、本人と重度心身障害者の配偶者、扶養義務者
●受付期限 8月 29 日(金) ●申請先 保険年金課・医療費給付担当 ※市東部出張所では
申請できませんので、ご注意ください。●問い合わせ 保険年金課(内線 149、183)
26 年度医療費受給者の所得制限限度額表(単位:千円)
扶養親族等の数
乳幼児
保護者
父または母
ひとり親家庭
扶養義務者
本人
重度心身障害者
扶養義務者
0人
2,720
1,920
2,360
3,954
6,637
1人
3,100
2,300
2,740
4,334
6,886
2人
3,480
2,680
3,120
4,714
7,099
3人
3,860
3,060
3,500
5,094
7,312
4人
4,240
3,440
3,880
5,474
7,525
5人
4,620
3,820
4,260
5,854
7,738
※前年の所得と扶養親族などの数で判定します。
※老人控除対象配偶者や老人扶養親族、特定扶養親族がいる場合は、限度額に加算があります。
詳しくは問い合わせください。
※乳幼児については表中の所得制限額を超えている場合、市単独の医療費助成対象者になります。
農地は、農業者にとって経営のもとであり、食料を生産する上で、かけがえのないものです。また、
国土の保全、水源の養成や美しい農村の景観形成など多面的な機能を持ち、私たちの暮らしと命
を支える重要な資源です。
「農地の日」を機会に、農地の役割や機能について考え、大切な農地を守っていきましょう。
●問い合わせ 農業委員会事務局(内線 213)
(18)
お知らせ
ハローワーク盛岡にて 職業訓練説明会を開催
催 し
市民ゴルフ大会を開催 奮ってご参加ください
(財)滝沢市体育協会と滝沢市ゴルフ協
会主催の「滝沢市民ゴルフ大会」を開催
します。
▶開催日 8月 10 日(日)
※スタート時間は申し込みの際にお知ら
せします。(スタート時間の 30 分前集合)
▶場 所
盛岡ハイランドカントリークラブ(☎
659 - 1234)
▶定 員 200 人
▶プレー費 10,600 円(会費 2,000 円込み)
人のうごき
5月
交通事故・犯罪発生状況( )内は1月からの累計
○交通事故
人身事故 6件(40 件)
死 者 0人(1人)
負 傷 者 7人(50 人)
○飲酒運転検挙者 4人(6人)
○犯罪認知件数 21 件(59 件)
火災・救急出動状況 ( )内は1月からの累計
○火 災
建物火災 2件(3件)
建物以外の火災 0件(1件) ○救 急
出動回数 100 件(540 件)
搬送人員 98 件(513 件)
(19)
体験型で滝沢魅力発見
夏の市内めぐりツアー
▶日 時
7月 28 日(月)午前8時~午後2時半
(雨天決行)
▶行き先
滝沢スイカ農家、柳沢大湧口、陸上自
衛隊岩手駐屯地、あさり菓子店、産直ふ
れあい
▶募集人数 15 人
▶参加費 無料
▶持ち物 長靴と軍手、汚れてもよい服、スイカ
磨き用の古いTシャツかタオル、昼食代
▶集合時刻など
午前8時市役所集合~午後2時半市役
所到着予定
▶主 催
NPO法人滝沢市民ネットワーク
▶ 共 催 滝沢市
▶申し込み・問い合わせ
事務局 佐藤(☎ 090 - 7328 - 2215)
お知らせ
平成 26 年5月 31 日現在
( )内は先月比
男 27,093 人( + 17) 出生 51 人
女 28,044 人( - 14) 死亡 29 人
計 55,137 人( + 3) 転入 136 人
世帯数 21,936 世帯( - 1) 転出 155 人
募 集
▶日 時
7月 15 日(火)午後2時~午後3時
▶場 所 ハローワーク盛岡3階会議室(盛岡市
紺屋町)
▶内 容 受講料無料で受けられる公的職業訓練
についてご案内します。
全体での説明後、個別に相談をお受け
します。
▶問い合わせ ハローワーク盛岡職業紹介第二部門③
番窓口(☎ 624 - 8903)
※食事・ドリンクバー付き、セルフ乗用込
み
▶競技方法 新ペリア方式
※優勝と2~5位、飛び賞ほか、参加賞
▶参加資格 オープン参加
▶申し込み・問い合わせ
8月3日(日)までに、氏名と住所、電
話番号を滝沢市ゴルフ協会事務局・菅野(☎
684 - 6200、FAX687 - 4488、 E -mail:
tetuo‐[email protected]、i モード:t.k
‐[email protected])へ。
ホスピー滝沢介護教室
参加者募集しています
▶日 時
7月 24 日(木)午後1時半~午後2時
半
▶場 所 介護老人保健施設ホスピー滝沢
今月の納税
固 定 資 産 税 2 期
国民健康保険税1期
介 護 保 険 料 1 期
後期高齢者医療保険料1期
納期限
7 31
月
日
口座振替をご利用の人
は、7月 31 日(木)が振
替日になりますので、残
高確認をお願いします。
●役所出張所窓口でも納付できます。
・東部出張所 8:30 〜 17:00
●平日の水曜日は役所窓口を午後7時
まで延長しています。
▶定 員 40 人
▶内 容 講演「若々しい笑顔を保つために~マイ
ナス5歳肌も夢じゃない~」
講師 「ビューティー マァム」代表 遠藤みさ氏
▶参加費 無料
▶申し込み・問い合わせ
7月 22 日(火)までに、ホスピー滝沢
佐々木へ。(☎ 687 - 3735)
●日 時 7月 27 日(日)午後2時~午後4時
●場 所 滝沢ふるさと交流館
●内 容
①基調講演
「いま考えよう地域での看取り」
講 師 岩手県立中央病院院長 望月泉氏
②トークセッション ●参加費 無料
●問い合わせ
地域包括支援センター(内線 518)
広報たきざわ
広告主募集中
■掲載金額
1枠7千円 / 月
■申し込み
掲載希望月の前
月 10 日 ま で に、
滝沢市商工会(☎
684 - 6123)
に申し込みくだ
さい。
平成 26 年7月5日号 No.874
鬼越蒼前神社(おにこしそうぜんじんじゃ)
愛馬精神から生まれた馬の神をまつる神社で、
毎年6月の第2土曜日に行われる、初夏を彩る
風物詩「チャグチャグ馬コ」の出発点です。
鬼越
蒼前神社
「イノベ」 へようこそ!
●れいたく苑
●
鵜飼小学校
6月
【株式会社ぴーぷる】
㈱ぴーぷる(山崎浩幸代表取締役社長)
の本社は東京都台東区にあり、Web サイ
ト、携帯サイトの企画・作成のほか、シ
ステム導入などの IT コンサルティングを
担う企業です。
同社は、市民向けの情報や観光情報な
どを提供する滝沢市公式アプリ【滝沢
NAVI チャグまる】を市と共同で開発しま
した。6月5日から Android 版を配信開
始し、7月中には iPhone 版も配信する
予定です。
愛馬の鼻をナデナデ。優しい瞳が印象的です。
■初夏の風物詩チャグチャグ馬コ。一
頭一頭工夫を凝らした華やかな装束と、
涼しさを呼ぶ鈴の音。いいですよね。
人と人、人と馬との強い絆も感じまし
た。子や孫と迎えた晴れ舞台で、馬主
さんの笑顔も輝いていました。(藤島)
14
日のチャグチャグ馬コ。華やかな装束と涼やかな鈴の音が、多くの来場者を魅了しました。
滝沢総合公園
●
●
滝沢市役所
東北
自動
車道
滝沢市 IPU イノベーションセンターと第
2イノベーションセンター(岩手県立大
近く)。愛称は inove(イノベ)。
両方合わせて IT 企業など 17 社が入居。
製品やシステムの設計・開発・検証など
に取り組んでいる各社を紹介します。
【問い合わせ:企業振興課】
⇒
毎週木曜日午前7時 40 分~ 滝沢情報コーナー「チャグラジ!」
ラヂオもりおか (76.9MHz) で放送中。
散滝
歩沢
■6月 13 日のチャグチャグ馬コ撮影会
と翌 14 日のパレード。カメラを抱えて
神社に向かいました。写真愛好家のベ
テランカメラマンの横に立ち、位置取
りをまねたりと試行。気付けば何度も
シャッターを切っていました。(鎌田)
滝沢市民憲章 岩手山のふもと、鈴の音響くふるさと滝沢で、わたしたちは
・滝沢市自治基本条例第4条
一人一人が大きな夢をいだきます。
地域の絆と支えあいを築きます。
楽しみ、よろこび、生きがいを見つけます。
健康で心豊かな生活をめざします。
未来に輝く子どもたちを育てます。 ● 編集・発行 滝沢市企画総務課 〒 020-0692 岩手県滝沢市中鵜飼 55 番地
☎ 019-684-2111 FAX 019-684-1517
● インターネットホームページ(パソコン・携帯電話兼用) http://www.city.takizawa.iwate.jp/
広報たきざわは毎月5日と15 日(お知らせ版)発行です(再生紙使用)
(20)