大阪地下鉄車両ボディ広告 - 梅田、心斎橋、屋外広告、交通広告【株式

大阪市営地下鉄
御堂筋線
列車ボディ広告
のご案内
広告概要
線路を走る広告
運行路線
大阪市営地下鉄御堂筋線
北大阪急行線
列車ボディ広告
御堂筋線
新20系の1編成10車両 フルラッピング(※窓面・前面部は除く)
○ 広告スペース
トータル約190m
○ 募集車両数
○ 契約期間
1編成10車両
広告取付日より6ヶ月 ※以後1か月毎の自動更新
※中止する場合は、契約終了日の6ヵ月前までに届出が必要です。
○ 広告料金
6ヶ月 15,000,000円 (税別)
※短期更新 1か月 2,500,000円(税別)
○ 制作費
20,000,000円(税別)
※シート印刷・施工・剥離・契約終了後原状回復費を含みます。
○ 維持管理費
6ヶ月 600,000円(税別)
※走行後維持清掃管理費
※別途、大阪市及び豊中市の屋外広告申請がかかります。
完全データをご支給下さい。
Page.01
広告概要
線路を走る広告
○
仕様
プリントシート貼り付け方式 ※シート耐候性5年
大阪市交承認の素材、住友3M コントロールタックDP使用
○
スケジュール
デザイン決定後3ヶ月程度(制作・貼り付け期間)
○
広告内容
:
市交通局広告掲載基準、車体広告デザインガイドライン、
大阪府屋外広告条例に準じ審査があります。
○
走行回数
:
13~14回/1日(大阪市交通局運行計画に従います)
事故・不慮の場合を除き平均運行、1日の清掃日、3ヶ月に2日程度の定期点検のため運休します
大阪地区での告知媒体として
○
○
○
○
○
※
※
大阪市営地下鉄、御堂筋線で、約8,000㎞/1ヶ月 走行します
車両ごとの異なるデザインで実施できます。
イタズラ、剥離などメンテナンスチェックを10日ごとに実施します
なかもず、千里中央間を、各種運行パターンに合わせて年間約10万㎞を走行します
御堂筋線は大阪の大手流通と最新オフィス街を通じる大阪の大動脈です。「ブランディング」、「商品告知」、
など毎日通勤・通学・買い物客・乗り換え客が多く、注目度の非常に高い効率的な媒体です。
御堂筋線1日平均乗降客数 延べ約235万人
御堂筋線1日平均乗降客数(主要駅)
北大阪急行線 114,509人
新大阪駅
128,441人
乗り入れ
梅田駅
430,526人
乗り入れ
淀屋橋駅
213,150人
乗り入れ
本町駅
212,130人
乗り入れ
心斎橋駅
174,858人
乗り入れ
なんば駅
331,982人
乗り入れ
天王寺駅
249,579人
乗り入れ
JR線
谷町線・JR線・阪急線・阪神線
京阪線
四つ橋線・中央線
長堀鶴見緑地線
四つ橋線・千日前線・近鉄線・南海線
谷町線・JR線・近鉄線
(平成25年調べ)
Page.02
女性専用車両ボディ広告表示
※女性専用車両には、下記ステッカーを
車体のそれぞれの位置に掲出する必要がございます。
500㎜
300㎜
1両;両面計16枚貼付
Page.04
ボディ広告 掲出事例
㈱ペイントハウス
㈱ペイントハウス
大阪ガス㈱
トヨタ自動車㈱
Page.05
女性専用車両 掲出事例
テンプスタッフ(株)
(株)オリエンタルランド
(株)ジェイティービー
キューピー(株)
Page.06
デザイン表示について (制作上の留意点)
1・大阪市交通局の広告掲出審査基準を厳守していただきます。
2・公共交通機関の品位を保つものとします。
3・広く市民・お客様に親しまれるデザインを心がけ、地下鉄車両の品位を維持するものとします。
4・安全運転確保の観点から、駅職員・乗務員・保守要員などの業務に支障をきたさない
彩色とすること。
5・デザインは、大阪市交通局発表の「車体広告デザインのガイドライン」に準じて承認
を得たものとします。
6・以下の業種は掲出不可となります。
パチンコ業などの風俗営業、公営競技、葬儀業、その他交通局が不適切と認めた業種
○女性専用車両ラッピング
キューピー
の例
Page.07
「参考」 走行時分
千里中央
桃山台
緑地公園
江坂
東三国
新大阪
西中島南方
この区間は、「新御堂筋」と併走し地上走行になります
動物園前
天王寺
大国町
昭和町
なんば
西田辺
心斎橋
長居
本町
あびこ
淀屋橋
北花田
梅田
中津
新金岡
なかもず
○御堂筋線の全長 約24.5㎞、23駅間を約50分で走行し、約18分間が地上走行です。
Page.08