Page2-11

■ 広報かみさと 18.12 ■
徴
収
分
か
ら
適
用
さ
れ
ま
す
。
※ す ど す へ 集 額 な ず を み い い の
こ 。 の 。 税 中 所 り 一 所 ︶ 方 方 超
の
方 こ 源 す 得 ま 律 得 と は は 過
改
の の 移 る 者 し の の な 税 税 累
正
住 改 譲 こ の た 10 多 っ 率 率 進
は
民 正 が と 多 。 % い て が が 構
、
に
な い こ に 少 い 高 低 造
税 よ 可 く 地 れ 変 な ま い く ︵
平
が り 能 国 域 に え い し と 、 所
成
増 、 と か に よ る に た い 所 得
19
額 ほ な ら 税 っ こ 関 。 う 得 の
年
し と り 地 収 て と わ こ 仕 の 少
6
ま ん ま 方 が 高 に ら れ 組 多 な
月
の
所
得
の
段
階
に
応
じ
て
3
段
階
こ
れ
ま
で
の
住
民
税
率
は
個
人
統
一
さ
れ
ま
す
一
律
10
%
に
る
こ
と
と
な
り
ま
す
。
①
住
民
税
率
が
●住民税所得割の税率の見直し
課税所得の段階
改正前税率
改正後税率
速算控除
200万円以下
5%
― 200万円超∼700万円以下
10%
10万円
700万円超
13%
31万円
一律10%
に
な
り
ま
す
。
お
よ
そ
3
兆
円
の
税
源
が
国
か
ら
地
方
へ
移
譲
さ
れ
に
、
よ
り
充
実
し
た
行
政
サ
ー
ビ
ス
を
効
率
的
に
提
供
で
き
る
よ
う
り
ま
す
。
こ
れ
に
よ
り
地
方
の
自
主
的
な
財
源
確
保
を
行
う
と
と
も
こ
と
で
、
﹃
国
の
税
収
が
減
り
、
地
方
の
税
収
が
増
え
る
﹄
こ
と
に
な
で
は
、
所
得
税
︵
国
税
︶
と
住
民
税
︵
地
方
税
︶
の
税
率
を
変
え
る
も
と
進
め
ら
れ
て
い
る
三
位
一
体
改
革
。
そ
の
柱
で
あ
る
税
源
移
譲
正
と
な
り
ま
す
。
﹃
地
方
に
で
き
る
こ
と
は
地
方
に
﹄
と
い
う
方
針
の
平
成
19
年
度
の
住
民
税
︵
町
民
税
・
県
民
税
︶
が
次
の
と
お
り
改
●所得税の税率構造の見直し(参考)
課税所得の段階
改正前税率
速算控除
195万円以下
10%
5%
− 10%
97,500円
20%
427,500円
23%
636,000円
− 195万円超∼330万円以下
330万円超∼695万円以下
20%
改正後税率
速算控除
33万円
695万円超∼900万円以下
900万円超∼1800万円以下
30%
123万円
33%
1,536,000円
1800万円超
37%
249万円
40%
2,796,000円
◎課税所得とは?
みなさんの給与や事業収入などは税法上『収入』と呼ばれるものです。『課税
所得』とは、この『収入』から給与所得控除や基礎控除、扶養控除、社会保険料
控除といった諸控除を差し引いた残りの金額のことです。この『課税所得』に、
それぞれ適応した税率をかけたものが『税金』となります。
※上記の計算は、定率控除や調整控除を省略しています。また、改正後の住民税
においては速算控除はありません。
た
の
を
6
段
階
の
超
過
累
進
構
造
階
の
超
過
累
進
構
造
と
な
っ
て
い
で
は
所
得
の
段
階
に
応
じ
て
4
段
税
率
も
見
直
さ
れ
ま
す
。
こ
れ
ま
に
伴
い
、
国
が
集
め
る
所
得
税
の
増
し
ま
す
。
︵
④
参
照
︶
つ
い
て
は
、
単
純
に
税
負
担
が
※ ん で 得 れ 分 が し に と
定 。 と 税 ま 、 増 ま 伴 す
率
基 ﹂ す 所 え す う る
控
本 の 。 得 た 。 税 こ
除
的 合 よ 税 ︵ 改 負 と
の
に 計 っ が 減 正 担 で
税 て 減 っ に 額 、
廃
は 負 ﹁ 額 た よ の 住
止
変 担 住 ︵ ︶ り 増 民
に
わ 額 民 増 方 住 減 税
伴
り は 税 額 は 民 を 率
う
ま 今 + ︶ そ 税 調 改
分
に
せ ま 所 さ の 額 整 正
住
民
税
率
の
一
律
10
%
税
率
化
②
所
見 得
直 税
さ し 率
れ
も
ま
す
②
■ 広報かみさと №451 ■
人
の
税
負
担
が
今
ま
で
と
基
本
的
◆12月の開庁日
[夜間(午後9時まで)]
12月5日c・15日f・25日b
[休日(午前8時30分∼正午)]
12月10日a
※夜間は庁舎西入口(夜間入口)よ
りお入りください。
◆窓口・問合せ
税務課収税係
[q35−1220内1121]
応
じ
て
、
住
民
税
を
減
額
し
、
個
個
人
の
人
的
控
除
の
適
用
状
況
に
ま
す
。
こ
れ
を
調
整
す
る
た
め
、
け
で
は
税
負
担
は
増
え
て
し
ま
い
10
%
か
ら
5
%
へ
引
き
下
げ
た
だ
10
%
へ
引
き
上
げ
、
所
得
税
率
を
★e−Tax HPアドレス
www.e-tax.nta.go.jp
③
り
も
多
く
な
っ
て
し
ま
い
ま
す
。
は
、
所
得
税
の
課
税
対
象
所
得
よ
て
も
、
住
民
税
の
課
税
対
象
所
得
が
っ
て
同
じ
収
入
金
額
で
計
算
し
控
除
額
に
差
が
あ
り
ま
す
。
し
た
控
除
や
配
偶
者
控
除
な
ど
の
人
的
住
民
税
と
所
得
税
で
は
、
扶
養
③
調差人
新整額的
設控に控
さ除適除
れが応の
し
ま
た
す
が
新
設
さ
れ
ま
す
。
●(例)人的控除額の差
人的控除の例
所得税
住民税
控除額の差
基礎控除
38万円
33万円
5万円
配偶者控除
38万円
33万円
5万円
扶養控除
38万円
33万円
5万円
特定扶養控除
63万円
45万円
18万円
日曜日や平日夜間に、役場課長等
と税務課等職員が、町内において滞
納整理を実施しています。
これは、収納率を向上させ、『税
の安定確保』をはかり、住民の福祉
向上に資するための全庁的な取り組
みとして推進しているものです。
税は、納期限内の納付をお願いし
ます。便利な口座振替をご利用くだ
さい。
q
よ
っ
て
、
住
民
税
率
を
5
%
か
ら
税
額
が
課
税
に
な
り
ま
す
。
ペ
ー
ジ
を
ご
覧
く
だ
さ
い
。
半
分
の
7
・
5
%
︵
上
限
2
0
0
2
、
平
成
20
年
度
か
ら
は
本
来
の
詳
し
く
は
e
︲
T
a
x
ホ
ー
ム
19
年
度
は
本
来
の
税
額
の
3
分
の
本
来
の
税
額
の
3
分
の
1
、
平
成
課
税
で
し
た
が
、
平
成
18
年
度
は
内
の
方
は
、
平
成
17
年
度
ま
で
非
れ
の
方
︶
で
所
得
1
2
5
万
円
以
け
る
必
要
が
な
く
な
り
ま
す
。
き
、
税
務
署
な
ど
に
何
度
も
出
か
ざ
ま
な
申
告
や
申
請
、
納
税
が
で
ー
ネ
ッ
ト
で
国
税
に
関
す
る
さ
ま
自
宅
や
オ
フ
ィ
ス
か
ら
、
イ
ン
タ
︵
昭
和
15
年
1
月
1
日
以
前
生
ま
あ
ら
か
じ
め
登
録
を
す
れ
ば
、
て
、
65
歳
に
達
し
て
い
た
老
年
者
平
成
17
年
1
月
1
日
に
お
い
0
0
0
0
円
︶
、
平
成
18
年
度
は
は
所
得
割
税
額
の
15
%
︵
上
限
4
の
定
率
控
除
は
平
成
17
年
度
ま
で
の
率
を
控
除
す
る
措
置
で
す
。
こ
県
民
税
の
所
得
割
税
額
か
ら
一
定
⑤
改
正
さ
れ
ま
す
住
民
税
減
額
措
置
が
65
歳
以
上
の
方
の
な
見
直
し
を
行
う
ま
で
の
間
、
町
税
の
あ
り
方
に
つ
い
て
、
抜
本
的
﹃
定
率
控
除
﹄
と
は
、
所
得
課
廃
止
さ
れ
ま
す
ま い り 廃
す た 、 止
。
︶ 分 今 に
に ま な
つ で り
い 定 ま
て 率 す
は 控 。
税 除 ︵
額 を こ
が 受 れ
増 け に
し て よ
を
ご
利
用
く
だ
さ
い
︵
国
税
電
子
申
告
・
納
税
シ
ス
テ
ム
︶
に
変
わ
ら
な
い
よ
う
、
調
整
控
除
④
定
率
控
除
が
年
度
よ
り
こ
の
﹃
定
率
控
除
﹄
は
除
す
る
も
の
で
し
た
が
、
平
成
19
0
0
円
︶
を
所
得
割
税
額
か
ら
控
∼
所
得
申税
告
も
納
パ税
ソも
コ
ン
で
∼
■ 広報かみさと 18.12 ■
消費者啓発・トラブル情報$8
身に覚えのない支払請求のハガキが届いたという相談が、近頃また県内で急増しています。そのような
架空請求に対しては、自分から連絡したりせず、毅然とした態度で臨むことが必要です。
有料ウェブサイト利用料の請求ハガキが届いた。利用した覚えがないので、ハガキに書かれていた電話番
号に連絡したら、『利用料未払いについて訴訟を起こす予定だが、供託料50万円を払えば、訴訟取り下げの
手続きをしてあげる』と言われた。取り下げが終了したらその50万円は返すと言うので、住所・名前や電話
番号を伝えてしまったのだが…。(40代女性)
債権回収業者や公的機関、またはNPO法人のように名乗り、『電子消費者料金未納請求』『電子消費
者契約法に基づく請求』『総合消費料金未納分訴訟最終通告』などの通知をハガキで送りつけてくるケ
ースが、最近また県内で多発しています。
そのハガキの特徴は、
①いつどのような債務が発生してなぜ請求されるのか、また請求金額がハガキに明記されておら
ず、はっきりしない
②訴訟番号や法律の名称、法律用語などが並び、不安を煽るような文章になっている
③訴訟を起こしたので、取り下げたいなら至急連絡をするよう電話番号が書かれている(または、
「書かれている期限までに連絡しなければ訴訟になる」などと書かれている)
などが挙げられます。
このようなハガキは、不安に思った消費者から連絡を受けることを狙って、手当たり次第に出されて
いるもので、その請求内容について身に覚えがないのなら、連絡をする必要はありません。自分から連
絡 を し な い こ と が 最 大 の 防 御 と な り ま す 。『 身 に 覚 え が な い 場 合 は 連 絡 を 』 と 書 か れ て あ る
GGGGGGGGGGGGGG
GGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGG
ので電話をしてしまったりすると、言葉巧みに名前や住所、電話番号等の個人情報を聞き出し、訴訟を
取り下げたければお金を振り込むよう脅かしてくるのです。万一、相談事例の場合のように個人情報を
伝えてしまった場合でも、そのまま無視し続けることが大事です。
なお、本物の訴訟の通知(「支払督促」「少額訴訟の呼出状」など)は、裁判所から「特別送達」とい
う特別な郵便により送付され、原則として郵便配達人が直接名宛人に手渡すことになっており、事例の
ようにハガキで郵便受けに投げ込まれるということはありません。
また振り込みをしようとする時に、金融機関でも怪しい口座をチェックし、本当に振り込みをしても
いいのか確認してくれることで、被害に気づくケースも出ています。
なお、不明な点や心配なことがありましたら、お近くの消費生活相談窓口にご相談下さい。
困ったときの相談窓口は…
◆上里町役場『消費生活相談窓口』
(産業振興課農政商工係内 q35−1232内2533]
(毎週金曜日 午前9時30分∼正午・午後1時∼3時30分)
◆消費生活支援センター熊谷[q048−524−0999・FAX048-525-6316]
(土・日の相談窓口)
◆社団法人全国消費生活相談員協会[毎週土・日、午前10時∼午後4時 q03−3448−1409]
④
■ 広報かみさと №451 ■
∼地域みんなで子育て中の家族の笑顔を支えたい∼
子育ての手助けをしてほしい方(依頼会員)と子育ての応援をしたい方(協力会員)が、ファミリ
ー・サポート・センターの会員になり、会員同士でお互いに育児に関する相互援助活動(有償)を行う
システムのことです。
『残業で子どもを保育園に迎えにいけない』『病院に行く間だけ子どもの世話を頼みたい』
『急な用事
で出かけなければならないが、放課後の子どものことが心配…』などの場合にご利用いただけます。
※お子様をお預かりする場合は、原則として協力会員の自宅でお預かりします。
『子育てに協力できる』『子育ての手助けがほしい』とお考えの方は、会員の登録をお願いします。
[会員の条件]
①依頼会員…町内在住で、小学校6年生までのお子さんをお持ちの方
②協力会員…町内在住の20歳以上で、心身ともに健康で積極的に援助活動ができる方
※1人の方が、依頼会員と協力会員の両方を兼ねることができます。
ファミリー・サポート・センターのしくみ
上里町ファミリー・サポート・センター
(アドバイザー)
①援助の申し込み
③協力会員の
紹介
⑦活動報告書の
提出
依頼会員
(子育ての援助を受けたい方)
②援助の依頼
提供会員
④事前打合せ
⑤援助活動実施
⑥報酬の授受
(子育ての援助を行いたい方)
※センターでは、活動中に生じた事故に備え、ファミリー・サポート・センター補償保険に一括加入します。
■ただいま会員を募集しています!
『依頼(協力)会員になりたい!』
『ファミリー・サポート・センターについてもっと詳しく知りたい!』
という方は、お気軽に上里町役場福祉こども課こども青少年係までお問い合わせください。
問合せ 福祉こども課こども青少年係[q35−1236(直通)]
⑤
■ 広報かみさと 18.12 ■
と
な
り
ま
し
た
。
ン
ド
ロ
ー
ム
対
策
が
重
要
で
す
。
の
判
断
基
準
に
は
、
血
清
脂
質
や
要
で
す
。
慣
病
の
予
防
は
メ
タ
ボ
リ
ッ
ク
シ
メ
タ
ボ
リ
ッ
ク
シ
ン
ド
ロ
ー
ム
い
る
こ
と
が
多
い
の
で
注
意
が
必
が
あ
り
ま
す
。
つ
ま
り
、
生
活
習
ロ
ー
ム
︵
内
臓
脂
肪
症
候
群
︶
﹄
根
本
に
﹃
メ
タ
ボ
リ
ッ
ク
シ
ン
ド
活
習
慣
病
に
よ
る
も
の
で
、
そ
の
﹃
ち◆
ょ健
っ診
との
数
高
値
要めで
注﹄
意は
!
場
合
は
内
臓
脂
肪
が
蓄
積
さ
れ
て
少
な
く
、
上
半
身
が
太
っ
て
い
る
適
正
体
重
で
あ
っ
て
も
、
筋
肉
が
く
い
こ
と
が
わ
か
っ
て
い
ま
す
。
た
。
ど
の
コ
ー
ナ
ー
も
た
く
さ
ん
の
方
が
参
加
し
、
実
り
あ
る
も
の
年
は
本
庄
児
玉
看
護
専
門
学
校
に
よ
る
コ
ー
ナ
ー
参
加
も
あ
り
ま
し
︵
噛
み
合
わ
せ
や
噛
む
力
︶
検
査
な
ど
を
実
施
し
ま
し
た
。
ま
た
、
今
肪 リ
・ ッ
活 ク
力 シ
年 ン
齢 ド
︵ ロ
身 ー
体 ム
の ﹄
若 と
さ し
を 、
年 生
齢
で 活
表 習
し 慣
た 病
も 予
の 防
︶ の
測 た
定 め
、 の
咀そし体
嚼ゃく脂
ま
つ
り
の
メ
イ
ン
テ
ー
マ
を
、
現
在
話
題
と
な
っ
て
い
る
﹃
メ
タ
ボ
れ
あ
い
ま
つ
り
﹄
の
一
環
と
し
て
開
催
さ
れ
ま
し
た
。
今
年
の
健
康
第
20
回
上
里
町
健
康
ま
つ
り
が
、
11
月
5
日
a
に
﹃
か
み
さ
と
ふ
︵
内
臓
脂
肪
症
候
群
︶
﹄
と
呼
ば
れ
﹃
メ
タ
ボ
リ
ッ
ク
シ
ン
ド
ロ
ー
ム
わ
っ
て
い
る
こ
と
が
わ
か
り
、
本
人
の
死
亡
原
因
の
約
6
割
は
生
病
の
人
が
増
加
し
て
い
ま
す
。
日
疾
患
、
糖
尿
病
な
ど
の
生
活
習
慣
す
が
、
虚
血
性
心
疾
患
、
脳
血
管
日
本
は
世
界
有
数
の
長
寿
国
で
﹃◆
シメ生
ンタ活
ドボ
リ習
ロッ慣
ーク病
ム
は
﹄
か
ら
!
原
因
で
亡
く
な
っ
て
い
ま
す
。
人
の
3
人
に
1
人
は
循
環
器
病
が
や
す
く
な
り
ま
す
。
現
在
、
日
本
臓
病
な
ど
の
循
環
器
病
を
発
症
し
脈
硬
化
が
す
す
み
、
脳
卒
中
や
心
と
自
覚
症
状
は
無
く
、
急
速
に
動
し
が
ち
で
す
が
、
放
置
し
て
お
く
の
異
常
の
幅
は
小
さ
い
た
め
放
置
ま
す
。
健
康
診
断
で
も
一
つ
一
つ
以
上
あ
わ
せ
も
っ
た
状
態
を
い
い
生
活
習
慣
病
の
危
険
因
子
を
2
つ
高
肥
血
症
、
高
血
圧
症
と
い
っ
た
を
共
通
の
要
因
と
し
て
、
糖
尿
病
、
ド
ロ
ー
ム
は
、
内
臓
脂
肪
の
蓄
積
て
い
ま
す
。
メ
タ
ボ
リ
ッ
ク
シ
ン
の
前
後
の
人
は
病
気
に
か
か
り
に
す
。
B
M
I
は
22
が
適
正
で
、
そ
︵
m
︶
÷
身
長
︵
m
︶
︶
が
あ
り
ま
体
格
指
数
⋮
体
重
︵
㎏
︶
÷
身
長
体
重
を
知
る
方
法
に
B
M
I
︵
=
条
件
と
な
り
ま
す
。
ま
た
、
適
正
ッ
ク
シ
ン
ド
ロ
ー
ム
診
断
の
必
須
女
性
な
ら
90
㎝
以
上
が
メ
タ
ボ
リ
で
き
ま
す
。
男
性
な
ら
85
㎝
以
上
、
高
さ
の
周
囲
径
︶
の
測
定
で
判
断
き
ま
す
。
肥
満
は
腹
囲
︵
へ
そ
の
つ
い
て
は
自
分
で
知
る
こ
と
が
で
す
が
、
根
本
原
因
で
あ
る
肥
満
に
い
と
わ
か
ら
な
い
も
の
が
あ
り
ま
血
糖
値
な
ど
血
液
検
査
を
受
け
な
こ
と
を
お
勧
め
し
ま
す
。
と
有
酸
素
運
動
を
平
行
し
て
行
う
も
バ
ラ
ン
ス
の
よ
い
適
量
の
食
事
す
、
内
臓
脂
肪
を
落
と
す
た
め
に
で
美
し
く
な
る
た
め
に
重
要
で
筋
肉
に
変
え
て
い
く
こ
と
が
健
康
で
あ
る
た
め
、
脂
肪
を
燃
や
し
て
比
べ
エ
ネ
ル
ギ
ー
消
費
が
さ
か
ん
て
し
ま
い
ま
す
。
筋
肉
は
脂
肪
に
だ
け
で
は
な
く
、
筋
肉
も
減
少
し
は
、
肥
満
の
原
因
で
あ
る
体
脂
肪
て
食
事
を
安
易
に
減
ら
す
だ
け
で
し
た
結
果
、
ダ
イ
エ
ッ
ト
と
い
っ
習
慣
を
見
直
し
ま
し
ょ
う
。
見
直
∼
第
20
回
上
里
町
健
康
ま
つ
り
開
催
!
∼
問
合
せ
⋮
保
健
セ
ン
タ
ー
[
q
33
︱
2
5
5
0
]
が
太
く
な
る
︶
の
蓄
積
が
深
く
関
結
果
で
す
。
ま
ず
は
自
分
の
生
活
囲
に
つ
く
脂
肪
で
た
ま
る
と
腹
囲
の
不
規
則
な
生
活
の
積
み
重
ね
の
の
根
底
に
内
臓
脂
肪
︵
内
臓
の
周
ト
レ
ス
、
過
度
の
飲
酒
な
ど
毎
日
よ
っ
て
引
き
起
こ
さ
れ
ま
す
。
そ
ス
の
悪
い
食
事
や
運
動
不
足
、
ス
ス
な
ど
の
不
健
康
な
生
活
習
慣
に
因
子
﹃
内
臓
脂
肪
﹄
は
、
バ
ラ
ン
活
、
運
動
不
足
、
喫
煙
、
ス
ト
レ
の
も
と
に
な
る
最
も
重
要
な
危
険
生
活
習
慣
病
は
不
適
切
な
食
生
メ
タ
ボ
リ
ッ
ク
シ
ン
ド
ロ
ー
ム
◆
シメ
ンタ
ドボ
ロリ
ーッ
ムク
と
は
?
ーメ◆
ムタ生
をボ活
予リ習
防ッ慣
しクを
よシ見
うン直
!ドし
ロて
⑥
■ 広報かみさと №451 ■
保健センター予定表 q33-2550
12月 1日f 赤ちゃん相談
4日b 精神相談
1歳6か月児健診
(平成17年5月生)
5日c 3歳6か月児健診
(平成15年5月生)
6日d 7・8か月児健診
(平成18年4月生)
7日e 3・4か月児健診
(平成18年8月生)
8日f 一般相談
2歳児歯科健診
(平成16年11月生)
11日b 精神相談
13日d 離乳食教室③
15日f 一般相談
18日b 精神相談
22日f 一般相談
BCG(平成18年9月生)
25日b 精神相談
1月 5日f 一般相談
休日の医療機関はこちらへ…
①休日急患診療所
[本庄市保健センター内q24―2003]
(内科・小児科は午前9時∼午後4時)
②在宅当番医療機関
◆診察は午前中のみとなります。
12・3a
12・10a
12・17a
12・23g
12・24a
1・7a
1・8b
松本産婦人科医院
飯塚耳鼻咽喉科医院
飯塚内科産婦人科
生 坂 医 院
池田レディースクリニック
五十嵐整形外科医院
黒岩整形外科医院
q24−3377
q34−2313
q24−6311
q22−4670
q22−2048
q24−2313
q34−0551
③年末年始休日歯科診療
12・30g
12・31a
1・1b
1・2c
1・3d
高 柳 歯 科 医 院
( 本 庄 市 )
ひかる歯科クリニック
( 神 川 町 )
春 山 歯 科 医 院
( 本 庄 市 )
鈴木歯科クリニック
( 本 庄 市 )
日の出木村歯科
( 本 庄 市 )
竹 内 歯 科 医 院
( 本 庄 市 )
萩 原 歯 科 医 院
( 本 庄 市 )
石 井 歯 科 医 院
( 本 庄 市 )
江 川 歯 科 医 院
( 本 庄 市 )
もろおか歯科医院
( 本 庄 市 )
q22−6480
q77−1418
q72−0472
q22−4188
q22−6488
q21−8817
q21−8110
q24−2305
q22−2757
q21−0222
※診療時間は午前10時∼正午の2時間です。
⑦
№270
平成18年1月∼12月までの間に納めた国民年金保険料は、全額が
社会保険料控除の対象となります。年末調整や確定申告の際は忘れ
ずに申告しましょう。
保険料の種類
定額保険料(通常の保険料)
納
付
で
納
め
た
場
合
付加保険料を申し込んでいる方の
付加保険料
半額免除の承認を受けたときに納
める半額保険料
1年前納(定額保険料)
半年前納(定額保険料)
1年前納(定額+付加)
半年前納(定額+付加)
保険料の種類
口
座
振
替
で
納
め
て
い
る
場
合
期間
平成18年3月までの分
平成18年4月以降の分
定額保険料
保険料額
月額 13,580円
月額 13,860円
月額 400円
平成18年3月までの分
平成18年4月以降の分
平成18年4月分∼19年3月分
平成18年4月分∼9月分
平成18年10月分∼19年3月分
平成18年4月分∼19年3月分
平成18年4月分∼9月分
平成18年10月分∼19年3月分
期間
月額 6,790円
月額 6,930円
163,370円
82,480円
168,080円
84,860円
保険料額
平成18年3月分までであって口座
振替割引制度を利用した期間
月額 13,540円
3月分までで割引利用なし
月額 13,580円
平成18年4月以降の分であって口座
月額 13,810円
振替割引制度を利用した期間
1年前納(定額保険料)
半年前納(定額保険料)
1年前納(定額+付加)
半年前納(定額+付加)
4月以降の分で割引利用なし
平成18年4月分∼19年3月分
平成18年4月分∼9月分
平成18年10月分∼19年3月分
平成18年4月分∼19年3月分
平成18年4月分∼9月分
平成18年10月分∼19年3月分
月額 13,860円
162,830円
82,220円
167,530円
84,590円
申告の際には、国民年金保険料の支払いを証明する書類が必要で
す。保険料を納めたときに交付される証明書や、社会保険庁(社会
保険業務センター)から送付される『国民年金保険料控除証明書』
を添付してください。
◆問合せ
熊谷社会保険事務所[q048−522−5211]
日 時…12月25日b、
午前10時∼午後2時30分
(受付:午前9時45分∼)
会 場…七本木公民館
対 象…40∼64歳
内 容…骨粗しょう症について、食生活について(調理実習含む)、
実際に体を動かしましょう(ソフトエアロビクス)
定 員…25名(先着順)
準 備…上履き、エプロン、水またはお茶などの甘くない飲み物、
運動しやすい服装
申 込…12月21日eまでに保健センターへ
問合せ…保健センター[q33−2550]
■ 広報かみさと 18.12 ■
小山川クリーンセンターでは、年末年始の業務停止のため、日程表のとおりごみの収集を行います。
年 末 年 始 の ご み 収 集 等 日 程 表
火
火
水
12月26日 27日 28日 29日 30日 31日 1月1日 2日
七本木
賀美 七本木
上里東
長幡 上里東
可燃ごみ
神保原
神保原
3日
不燃ごみ
水
木
金
土
日
月
賀美
ごみ収集停止
木
金
土
4日 5日 6日
賀美 七本木
長幡 上里東
神保原
日
7日
七本木
上里東
七本木
上里東
資源ごみ
神保原
※なお、直接小山川クリーンセンターへ搬入される方は、12月30日g、午後4時30分まで対応可能となります。
また、リクエスト収集の役場受付、生し尿・浄化槽汚泥の汲み取りについては、次のとおりとなります。
<小山川クリーンセンターへの搬入(直接)、リクエスト収集役場受付、
し尿・浄化槽汚泥の汲み取り予約について>
●小山川クリーンセンターへの搬入(直接)
12月30日g・午後4時30分まで
●リクエスト収集(12月は、4日・11日・18日・25日の各月曜すべてリクエスト収集します)
役場受付…12月22日f・午前中まで
●生し尿・浄化槽汚泥の汲み取り
年末は混みますので、汲み取りの予約をお願いします(予約先…㈲上里総業[q33−6776])。
生し尿…12月15日fまで
浄化槽汚泥…12月10日aまで
◆問合せ…町民環境課生活環境係[q35−1224内線1301・1302]
神保原駅駅南土地区画整理事業地区内の保留地を申し込み順(随意契約)により公売します。
◆申込資格及び条件
案 内 図
①契約行為ができる方
神保原駅
②自己の住宅を新築しようとする方
※申込は1世帯1人です。ただし共同で申し込む場合を除き
ます(申込者が契約者・登記名義人となりますので、共有
希望の方は共同で申し込みください。)。
◆公売案内書の配布
銀行
上里町役場・2階まち整備課都市計画係で午前9時∼午後
至本庄→
5時までの間にお渡しします(土・日・祝日・年末年始を除く)。
久保新田集会所
上里町役場
必要事項が記載されていますので、保留地を希望する方は
必ずお読みください。
公売地①
◆申込受付
平成19年3月20日cまでの間、午前9時∼午後4時まで、上
里町役場2階・都市整備課へ必要書類を持参してください(郵
送不可、土・日・祝日・年末年始除く)。
◆保留地ローンについて
単 価
公売価格
面 積
用途地域
①約285㎡
第二種中高層住居
町と協定を結んだ金融機関の融資を利用することもできま
(約86.2坪) 53,500円/㎡ 15,247,500円
専用地域
す。詳しくは各金融機関へお問合せください。
問合せ まち整備課都市計画係[q35―1227内2121]
⑧
■ 広報かみさと №451 ■
平成19・20年度に町が発注する建設工事、物品な
どの『入札参加資格審査申請』の受付を次のとおり
行います。
[合同受付]
上里町・本庄市・美里町・神川町・児玉郡市
広域市町村圏組合では、1回の手続きですべて
の団体に申請する合同受付を行います。
■日時
2月1日e∼9日f(土日除く)
午前9時∼11時30分・午後1時∼4時
■会場
本庄市役所・6階大会議室
■対象
建設工事、設計・調査・測量、土木施設維持
管理、物品購入関係
[単独受付]
上里町のみ申請される方は、単独受付を行い
ます。
■日時
2月14日d∼23日f(土日除く)
午前9時∼11時30分・午後1時∼4時
■会場
上里町役場・総務課(3階)
■対象
建設工事、設計・調査・測量、土木施設維持
管理、物品購入関係
・
間
取
り
⋮
3
D
K
・
戸
数
⋮
1
戸
・
場
所
⋮
四
ツ
谷
団
地
◆
募
集
内
容
き
家
︶
の
入
居
者
を
募
集
し
ま
す
。
次
の
と
お
り
、
町
営
住
宅
︵
空
で
あ
る
こ
と
・
町
税
等
を
滞
納
し
て
い
な
い
者
と
が
明
ら
か
で
あ
る
こ
と
・
現
に
住
宅
に
困
窮
し
て
い
る
こ
令
で
定
め
る
基
準
内
で
あ
る
こ
と
・
最
近
1
年
間
の
総
収
入
が
、
政
よ
う
と
す
る
親
族
が
あ
る
こ
と
・
現
に
同
居
し
、
ま
た
は
同
居
し
1
2
2
6
内
2
1
1
3
]
◆ 20 と 集 基 営
ま 問 日 な 戸 づ 住 申
ち 合 d り 数 き 宅 し
整 せ ︶ ま を 選 条 込
備
す 超 考 例 み
課
。 え し 及 さ
︵ る ま び れ
管
抽 場 す 同 た
理
選 合 。 施 方
係
[
日 は な 行 を
⋮ 、 お 規 上
q
35
12 抽 、 則 里
︱
月 選 募 に 町
◆
選
考
方
法
が
あ
る
こ
と
・
町
内
に
住
所
ま
た
は
勤
務
場
所
◆
入
居
者
の
条
件
平
成
19
年
1
月
上
旬
か
ら
可
て
毎
年
変
わ
り
ま
す
。
※
・
・
家 北 通 9 家
賃 中 学 、
5 賃
は
区 0 ⋮
各
域 0 1
世
⋮ 円 7
帯
上
、
8
の
里
0
収
東
0
小
入
・
円
に
上
∼
よ
里
っ
2
◆
入
居
予
定
日
り
ま
す
。
ら
、
ま
ち
整
備
課
に
用
意
し
て
あ
※
申
込
用
紙
は
、
12
月
1
日
f
か
12
月
1
日
f
∼
15
日
f
◆
申
込
受
付
期
間
※申請の手引きは12月18日bから上里町役場総務
課で配布します。また上里町ホームページ
(http://www.town.kamisato.saitama.jp)で、申請
書がダウンロードできます。
●問合せ
総務課管財契約係[q35−1234内線3211]
平成18年工業統計調査を12月31日現在で行います。
調査の実施に当たっては、平成18年12月から平成19年1
月にかけて、調査員がお伺いします。
なお、調査に記入していただいた内容については、統計
法に基づき秘密が厳守されますので、正確な記入をお願い
します。
問合せ…産業振興課農政商工係[q35−1232内2532]
指名競争入札の結果
※単位は円。金額については消費税込みの契
約金額です。
◆平成18年11月16日分
工 事 名
① 平成18年度 勅使河原地内耐震性貯水槽新設工事
② 平成18年度 上水道配水管布設(18−7)工事
③ 平成18年度 上水道配水管布設(18−9)工事
落札金額
落札業者
5,145,000 東和建設㈱
9,345,000 ㈱田島工業
3,969,000 ㈲吉広
④ 平成18年度 上里公共下水道事業汚水管渠築造工事(5工区)
35,175,000 東和建設㈱
⑤ 平成18年度 上里公共下水道事業汚水管渠築造工事(6工区)
79,800,000 ㈱ヤマト埼玉支店
⑥ 平成18年度 上里公共下水道事前環境調査業務委託
⑦ 平成18年度 神保原駅南土地区画整理事業4−5、6−16、6−21号線街路築造工事
⑧ 平成18年度 立野南地内(町道224号線)道路改良舗装工事
⑨ 平成18年度 都市計画道路古新田四ツ谷線物件調査積算業務委託(その2)
⑨
4,609,500 井田起業㈱
3,654,000 美山土建興業㈱
23,100,000 関口工業㈱本庄支店
3,118,500 ㈲埼京コンサルタント
■ 広報かみさと 18.12 ■
11月4日g、上里町多目的スポーツホールで、上里町文化協会主催で『第9回小中学生郷土俳句・自然愛
護の標語・第6回小中学生書道展表彰式』が行われました。町内の小中学生から、俳句1819句、標語1920点、
書道605点の応募があり、優秀な作品には、賞状と記念品が贈られました。
◆俳句
町長賞 にゅうどうぐも いってみたいな そらのまち(賀美小1年 今井 龍海さん)
議会議長賞 宿題を 済ませて盆の 墓参り (上里中2年 西村 政人さん)
教育長賞 からっ風 赤城山を すべり台 (賀美小4年 吉田 章平さん)
文化協会長賞 鐘の音に 聞き入る蝉も 声を止め (上里北中2年 山田 賢和さん)
うまごやし俳句会長賞 あさがおが さいたかずだけ じをおぼえ (賀美小1年 高橋 憂さん)
◆自然愛護の標語
町長賞 広げよう 自然愛護の 大きな輪 (七本木小5年 児嶋 真帆さん)
議会議長賞 つなげよう きれいな自然 未来へと (七本木小4年 青木 七海さん)
教育長賞 小さな芽 守る優しさ 育てる努力 (上里北中3年 堀米 亮平さん)
文化協会長賞 自然がつないでくれる 人と人との心の輪 (上里中3年 窪田 理沙さん)
審査委員長賞 いつまでも 自然を残す 町づくり (上里中3年 石原 知佳さん)
◆書道
悩
み
ご
と
癒
し
て
く
れ
よ
秋
の
雨
飯
塚
和
風
町長賞
議会議長賞
教育長賞
文化協会長賞
書道人連盟会長賞
上里中3年
窪田 理沙さん
上里北中3年
須藤 香織さん
上里北中2年
天田 笑加さん
上里北中1年
岡部 夢果さん
神保原小6年
島田 佳奈さん
秋
雨
や
朝
の
静
け
さ
時
の
声
牛
込
孝
憲
校
庭
に
静
か
に
降
っ
て
る
秋
の
雨
世
良
田
純
か
っ
こ
い
い
梨
の
季
節
が
や
っ
て
く
る
杉
本
博
章
様
様
な
木
々
を
育
て
る
秋
の
雨
茂
木
浩
紀
雨
が
や
み
ひ
か
り
輝
く
梨
の
花
野
口
優
樹
梨
の
木
を
や
さ
し
く
つ
つ
む
農
家
か
な
半
澤
悠
希
梨
の
花
か
ん
ま
ん
に
咲
く
朝
の
日
に
庄
子
裕
介
秋
の
雨
音
に
さ
そ
わ
れ
虫
が
鳴
く
木
村
剛
夏
す
ぎ
て
梨
の
季
節
が
お
と
ず
れ
る
中
野
義
和
秋
の
雨
庭
の
カ
エ
ル
が
歌
い
だ
す
三
村
和
人
秋
の
雨
や
さ
し
く
降
っ
て
る
雨
雲
よ
土
屋
拓
巳
秋
雨
は
空
が
暗
く
て
悲
し
い
な
安
藤
一
樹
梨
食
っ
て
口
元
は
れ
る
ア
レ
ル
ギ
ー
堀
込
靖
人
秋
雨
や
や
ん
だ
ら
見
え
る
夕
日
空
坂
本
行
平
梨
食
っ
て
腹
痛
な
や
む
せ
い
ろ
が
ん
川
田
怜
て皐実と句
そ亮といが﹃
れさなう何梨
はんりと句﹄
自は生あかと
分期のの出い
に待ま美まう
もをましし席
﹃込食いた題
頑め用白。を
張てとい梨出
ろ、な梨はし
う﹃るの秋て
﹄が果花、作
とん物を梨句
言ばと思のし
っろない花た
てうる出はの
い﹄のし春で
るとでまのす
よ言すす季が
うっ。ね語、
﹃
なたそ。な梨
気ののやのの
がで辺がで花
ししのてす﹄
まょとそ。を
しうこので
詠
た。
ろ花もん
。そ
しをが梨だ
梨
の
花
も
う
す
ぐ
実
る
が
ん
ば
ろ
う
酒
井
皐
亮
﹃﹃
るぞ鳥
もれ達梨
ののよを
、思﹄見
て
何い
と何
かが
思を
をあ
い
求 っ や思
遣う
めて
っか
何、
か人て鳥
を間い達
探だまよ
しっす﹄
、
、て。さ
明鳥森て
日だ羅何
にっ萬を
向て象思
か獣、っ
っだ生て
てっきい
生てもる
き、のの
て生のか
いき世な
くと界。
のし、そ
皆
で
生そし
す
。けれて
梨
を
見
て
何
を
思
う
か
鳥
達
よ
佐
々
木
優
に中
囲、通
ま遥学
れかの
てに往
勉見路
学え、
にる帰
い我路
そがな
し学ど
むびに
友舎こ
樹、ん
さたな
んく光
、さ景
頑んあ
張のり
っ友ま
てだす
くちね
だ、。
さ先そ
い生ぼ
。、降
家る
族秋
の雨
者の
秋
雨
や
そ
ぼ
降
る
中
に
校
舎
見
ゆ
中
沢
友
樹
まの秋
す支の﹃
。え雨心
中にのに
学な降響
生るりく
ら友続友
しのきの
い温日声
生か々﹄
きい、、
生励何こ
きまかこ
とし悩に
しのみ揺
た言ご籃
佳葉と期
い、かの
句そ何作
でこか者
すにでの
。真沈姿
が
のん
目
友で
に
のい
浮
友た
か
情君
び
がに
見、ま
す
え心
。
秋
雨
や
心
に
響
く
友
の
声
佐
野
友
輝
⑩
■ 広報かみさと №451 ■
平成18年度
q34−0455
128
蔵書検索ホームページ
http://www.lib.kamisato.saitama.jp
∼町立図書館からのお知らせ∼
町立図書館では、昨年に引き続きど
くしょマラソンを開催します。「ほん
とうのふれあい」あなたも参加してみ
ませんか。
対 象…小学生
内 容…町立図書館で30冊以上本を借
りた方に完走賞(マガジンバ
ック)を贈呈
期 間…12月19日c∼3月30日f
問合せ…町立図書館[q34|0455]
11月18日g、上里町多目的スポー
ツホールで、平成18年度上里町人権
教育研究集会が開催されました。
当日は、小・中学生による人権標
語や人権作文の発表の後、福岡教育
大学名誉教授の川向秀武氏による講
演会『子どもの目に輝きを』が行わ
れました。
参加した801名のみなさんは、あらゆる人権問題の解決への
意識を高めました。
■人権標語
笑顔はね みんなが持ってる 宝物
賀美小6年 村上 奈穂さん
笑顔になれる まほうの言葉
長幡小5年 相川 奈槻さん
話そうよ やさしい気持ちで だれとでも
h 幹太さん
七本木小4年 山h
ごめんなさい 心で言えたら 言葉でも
上里東小6年 柏木 智美さん
あいさつを かわしてきづく 心の和
神保原小4年 内田 麻貴さん
やめろよと 言える気持ちが 第一歩
上里中2年 木村 広平さん
ごめんねと 差し出す手には 思いやり
上里北中3年 蒔田 莉菜さん
『ありがとう』
◆クリスマスお楽しみ会
絵本の読み聞かせやパネルシアタ
ー、わらべうたなどを行います。たの
しいお話がいっぱい!
日時…12月24日a
(幼児向け)午前10時30分∼11時
■人権作文発表者
(小学生向け)午後2時∼3時
講師…のはらクラブ、図書館員
◆子どもシアター
日時…12月9日g・午後2時∼ 作品名…アニメ『フランダースの犬』
◆くまさんのポケット
賀美小2年
七本木小4年
神保原小5年
日時…12月13日d・午前11時∼ 杉本 奈緒さん
小林 建人さん
千葉 和紅さん
◆お話し会(かっこうの会)
日時…12月16日g・午後2時∼
新年の幕開けを、みなさんで迎えましょう!
図書館カレンダー 12・1月
⑪
日
月
火
水
3
10
17
24
#1
r
!1
!8
@5
1/1
5
12
19
26
w
6
13
20
@7
e
(○印は休館日)
木 金 土
1 2
7 8 9
14 15 16
21 22 @3
@8 @9 #0
r 5 6
上里中1年
南 潮美さん
みなさん一緒になって気持ちよい汗を
かいて、新しい年を迎えてみませんか。
記念品を用意して皆さんの参加をお待ち
しています。
日 時…平成19年1月1日(元旦)
受付:午前6時45分 開始:午前7時
会 場…上里ゴルフ場外周
集 合…忍保パブリック公園駐車場(西側)
主 催…上里町健康・体力づくり推進協議会
問合せ…生涯学習課スポーツ振興係[q35−1245内3803]