日 光 晩 秋 の 詩 入 選 作 品

○
秋
深
し
(
○
若
い
男
女
並
び
地
蔵
の
)
ひ
と
ら
紅
葉
舞
い
散
る
静
か
な
る
二
荒
山
の
○
岩
肌
に
○
晩
秋
の
紅
葉
を
う
つ
し
一
段
ご
と
に
負
け
る
も
の
か
と
落
ち
葉
に
語
る
増
す
紅
葉
神
に
い
だ
か
れ
フ
ワ
リ
風
和
里
や
鐘
の
音
が
し
が
み
つ
く
入
選
○
一
年
の
○
紅
葉
の
心
を
い
や
す
日
光
訪
れ
輝
く
自
然
ま
た
来
う
よ
う
紅
葉
う
れ
い
あ
り
栃
木
旅
旅
の
宿
静
か
に
響
く
赤
き
紅
葉
に
憾
満
ヶ
淵
○
酔
い
し
れ
て
○
秋
色
に
優
秀
賞
○
紅
葉
晴
れ
湖
面
に
写
す
そ
れ
ぞ
れ
の
)
結
び
の
輪
○
石
段
の
鬼
怒
川
へ
赤
子
の
手
せ
お
と
は
げ
し
き
○
大
谷
川
(
祈
り
つ
く
ぐ
る
日
光
温
泉
旅
館
協
同
組
合
○
秋
の
や
ま
色
鮮
や
か
さ
二
荒
の
森
心
奮
わ
せ
競
い
合
い
宮
城
県
東
京
都
千
葉
県
埼
玉
県
東
京
都
宮
城
県
栃
木
県
茨
城
県
埼
玉
県
千
葉
県
東
京
都
群
馬
県
高
橋
こ
ず
枝
様
松
田
文
代
永
峯
章
博
岸
悦
子
久
野
雄
一
様
中
村
由
紀
子
様
佐
藤
さ
り
あ
様
秋
山
節
子
様
高
橋
美
代
子
様
赤
座
賢
様
川
上
さ
ち
こ
様
高
橋
美
恵
子
様
様
様
様
最
優
秀
賞
是
非
、
ま
た
の
ご
応
募
を
お
待
ち
し
て
お
り
ま
す
。
ま
し
て
誠
に
あ
り
が
と
う
ご
ざ
い
ま
し
た
。
入
選
に
な
ら
な
か
っ
た
作
品
も
大
変
す
ば
ら
し
い
作
品
で
あ
り
ま
し
た
。
七
十
九
作
品
の
中
か
ら
厳
正
な
る
審
査
の
結
果
、
左
記
の
入
選
作
品
と
な
り
ま
し
た
。
数
多
く
の
ご
応
募
い
た
だ
き
平
成
二
十
三
年
十
月
十
五
日
~
十
一
月
二
十
三
日
に
募
集
い
た
し
ま
し
た
「
日
光
晩
秋
の
詩
」
に
て
応
募
総
数
日
光
晩
秋
の
詩
入
選
作
品