いすみ鉄道 経営再建への道

**市町村アカデミー 市町村議会議員特別セミナー**
いすみ鉄道
経営再建への道
いすみ鉄道の現状
私は成田空港で20年以上、運航の部門をつかさ
どる仕事をしておりましたが、本当は子供のころ
12
いすみ鉄道(株)代表取締役社長 鳥塚 亮
ぐらいの、そういう状態のローカル線がいすみ鉄
道でございます。
ふるさとの財産を守るために
から新幹線の運転士になりたかったんです。とこ
その当時ローカル線の廃止反対運動というと、
ろが学校を卒業するときにちょうど国鉄改革で、
みんな乗って残そうという運動でした。例えば週
4年、5年国鉄が採用を停止した時期があったん
に一度一定のノーカーデーを1日つくりましょうと
です。それで鉄道に入る夢破れてですね……。と
か、市役所の方、町役場の方、職員は鉄道で通勤
言っては何なんですけども、飛行機の方に進んだ
するようにということで、定期券が支給されたりで
という経緯があります。
すとか。これが鉄道廃止存続運動の基本だという
今ここで50歳を迎えて、鉄道会社を運営させて
ふうに、日本全国やってきました。
いただいて非常にありがたいと思っています。鉄
でも、それでみんな廃止になってしまった。こ
道が大好きで、何とかいすみ鉄道を廃止にはした
れを例えば一つの病気だとすれば、私は医療ミス
くないということで頑張っておりますが、私は東京
だと思うわけです。それで私は私の考えで、地元
の池袋、板橋の出身なんです。30歳まではずっと
の人たちに乗ってくれと一切言いません。だって
東京の住民で地方を知らないんです。父親が勝浦
生活の中で鉄道を利用する生活になっていないで
の出身で、房総半島には非常に縁があったもんで、
すよ。病院に通うおじいさん、おばあさんと中学
地域に何とか貢献できないかと思ってやっており
生、高校生、この人たち以外は鉄道に乗る生活に
ます。
なっていない。だから乗らなくてもいい。存続運
ローカル線の存続問題とか廃止問題とかいいま
動の原点はまず現実を見つめることです。これを
すと、ことの発端は昭和42年、43年の頃なんです
やらずしてイデオロギーでは物事は始まらない。
が、国鉄諮問委員会というのができまして、役割
でも、いすみ鉄道にはやっぱり残ってほしい。な
を終了した鉄道路線というところを約80何路線
ぜならば、いすみ鉄道は前身の木原線から合わせ
ピックアップしたんですね。そのころ役割が終
て80年です。子供のころから親しんだ田んぼの中、
わった鉄道ということで、旧国鉄木原線、現在の
里山のすそ野を列車が走っていくシーンというの
いすみ鉄道は名前が挙げられています。その後昭
は、すばらしいふるさとの財産だと思います。乗
和50年代後半、国鉄改革、例の分割民営化で、第
らないから捨ててしまうのであれば、20年後には
一次廃止対象路線に、やはりいすみ鉄道の前身で
新幹線と首都圏の一部の路線以外なくなります。
ある旧国鉄木原線は名前が挙がっております。言
だから地元の方々は、乗らないから要らないっ
うなれば筋金入りのローカル線です。病気でいっ
て言っちゃ絶対だめなんですよ。ふるさとの鉄道
たら何でまだ生きてるのか不思議でしょうがない
というのは、それだけでも情景シーンになるんで
vol.97
鳥塚 亮(とりづか・あきら)
【略 歴】
1960年生まれ。ブリティッシュ・エアーウェイズに就職。日本支社(成田
空港)旅客運航部を経て2009年6月いすみ鉄道株式会社代表取締役社長
に就任。
す。これを乗らないから要らないってなくしてしま
うと、郷土愛が芽生えないんですよ。自分たちの
いすみ鉄道を有名にするために
鉄道、自分たちの町を大事にしようという気持ち
これでやったことがまず観光列車化。観光列車
が起きないのです。今あるものを大事に利用でき
というと普通の列車と何が違うか。列車というの
ないような地域では、活性化なんてあり得ません。
は交通機関です。交通機関というのは A 地点から
いすみ鉄道は第三セクターですから、上下分離
B 地点へ、目的地へ行くために乗るんですね。で
といいまして下の部分は線路の保守、車両の維
も観光列車というのは、乗ることそのものが目的な
持・管理、これにかかる費用が年間1億数千万か
んです。ここが違います。
かるんです、26キロの線路で。まくら木交換、1
私の目的は何かというと、列車に乗らなくてい
本2万円です。何本あると思います。天文学的数
い。みんなが乗ったら混んでしょうがない。ローカ
字ですよ。それを10本に1本とか20本に1本ずつ、
ル線は混んでちゃいけないんです。鉄道会社は経
毎年ことしは500本、そうやってやってるんです。
営のことばっかり考えるから、今まで国鉄時代長
それから車両の車検。この車検、6年に一度受け
かった列車がどんどんどんどん短くなって、2両と
るんですが、いくらかかると思います。1両1800万
か1両になっちゃって、それで田舎へ行ってもロン
円かかるんですよ。だから施設の維持・管理に年
グシートじゃないですか。だめなんですよそれじゃ
間1億ぐらいすぐかかってしまうんです。その部分
あ。ローカル線に行こうという人たちは、向かい合
は第三セクターですからとりあえず地元の自治体
わせの座席で窓があいて、そういう列車に乗りた
に補てんしていただいています。そこで議員さん
い。駅弁を買って乗りたいんで、座れなきゃだめ
たちが、すったもんだやるわけですよ、要らない
なの。そういうことを全く JR は考えてない。なぜ
んじゃないかとか、何だかんだと。
ならば経営の効率化ということが最優先課題だか
私は鉄道に年間2500万、それも広告費だと思っ
らです。これは民営化の一つのあらわれですから、
て出してよということで、議会とかいろいろお願い
私は批判はしません。大都市圏ではやはりそうい
に回りました。そうしたら、いすみ市の市長が早
う輸送が必要です。しかしいすみ鉄道はローカル
い段階で、よしわかった、鉄道を残そうと言ってく
線です。窓があいて向かい合わせの座席で、でき
れました。そのかわり、いすみ市というのは平成
たら靴を脱いで前の座席に足をポーンと投げ出せ
の町村合併でできた市です。旧大原町、夷隅町、
るぐらいじゃなきゃ魅力がないんです。じゃあどう
岬町からできたのですが、知名度が今一つ低い。
しようかっていうのがいすみ鉄道なんです。
だからいすみ鉄道でいすみ市を有名にしますと、
まず、なぜいすみ鉄道にムーミンのキャラクター
私は大見えを切りました。
を使ったのか。ムーミンというのは過去20年間アニ
メをやってないんですよ。小学校のときにアニメを
見ていた人たちが、もう30代なんです。これは30代、
vol.97
13
14
40代、50代、それも女性がターゲットなんです。男
す。やはり見たいよね。
の人相手の商売をしてもだめですよ。それから若い
それからいすみ鉄道の自社養成訓練生の募集。
人相手の商売をしてもだめですよ。30代以上の女
700万円であなたも運転士になりませんか。電車を
性を相手にした商売をやらなければ、今の日本で
運転してみたい世のおじさんたちを、運転士にし
はうまくいきません。家でもお母さんがムーミン列
ましょうと。これも、我々の監督官庁の国土交通
車かわいいから行きましょうよと言えば、父ちゃん
省の運輸局というところと、おまえさんは何を考え
も鉄道ファンで、父ちゃんでも来ます。だけど鉄
てるんだと散々怒られながら、どうやって養成す
道ファンのお父ちゃんが、いすみ鉄道ちょっと行っ
るんだとか、一昨年の9月から交渉しました。そ
てみようぜと言ったって、絶対お母さんは来ませ
れで結局2月の最終週の木曜日に電話が来て、
ん。あんたよくそんなお金があるわねって、そうい
我々では手に負えないので本省扱いになりますと
うふうになります。お母さんが行こうって言えば行
言われて、今までやってきたことは何なんだと思
く、彼女が行こうって言えば彼氏も行くんですよ。
いました。それで、本省扱いになったら何カ月か
だからそこがターゲットでムーミンなんです。
何年かかかると思って、あきらめてたんです。そ
それから2番目に関連事業です。関連事業と
したら、週を明けた火曜日に本省がOKくれました。
いっても、手っ取り早くできるのはお土産物ですね。
本省というのはやっぱり、日本の国をどうしていこ
私はいろんなところで鉄道を見て歩いて、撮って
うかって考える仕事じゃないですか。そういうとこ
歩いているんですが、JR 九州をお手本にして、列
ろに話が行けば、何でそんなことを断るんだ、す
車の形をした箱を作り、おせんべいを入れました。
ぐにやらせろということになったんだと思います。
いすみ鉄道は旧国鉄バージョンまでつくりました。
それで、700万円で4人採用して、今43歳から51
それから今はやりのレトルトカレー。これも地元
歳まで普通のおじさんが、列車の運転をしていま
の野菜でつくっていますが、野菜がみんなでっか
す。毎日怒られていますが、本人たちはすっごく
いんですよ。日本で多分一番でっかい野菜が入っ
うれしそう。私には確証があったんです。なぜな
てるカレーです。それから最中。あんこは浅草の
らば、国鉄に入りたくても入れない世代が40代、
人形焼屋さんの、あんこ屋さんにお願いしてつ
50代になっているわけです。それと、もう一つは、
くってもらって、それで何とか駅の構内で食品営
私は航空会社の出身ですが、航空会社は自分の費
業許可を取り、売店でパートのおばさんが手で詰
用でパイロットの訓練を受けて、それで採用して
めています。1日に何個も詰められなくて、300個
もらうということは当たり前なんです。でも鉄道は
ぐらいしかできないんです。10個入りの箱にしたら
そうではない。だったら鉄道係員であることって
30箱 で すよ。でも、これ で1,000箱も2,000箱もつ
私が辞令を交付すればいいだけですから。これが
くってもしょうがないですからいいんです。ですか
設備の資産化なんですよ。
ら幻の最中なんです。
次は、ブランド化。ブランド化というのは、マス
3番目に、私は鉄道施設を資産にしようと考え
コミを利用するというのが1番なんですけどね。今
ました。まずネーミングライツ。それから、枕木
地元の人たちはいすみ鉄道にあまり関心がない。
オーナー。枕木オーナーというのは、一言メッセー
家の裏に線路が走っていてもどんな列車が走って
ジと自分の名前を書いて枕木に貼るんです。その
いるか知らない、そんな人がいっぱいいます。で
枕木が1本5,000円。枕木オーナーというから枕木
も、あるときに東京に嫁いだ娘さんから電話がか
くれるかと思ったら違うんですよ。こんなプラス
かってくる。
「お母さん、テレビつけて。今いすみ
チックのプレートにメッセージを書いたものを貼る。
鉄道やってるよ」
。それで、地元の人は初めて地元
それもオンラインで受け付ける。オンラインで受け
の鉄道にどんな車両が走ってるかを知るんです。
付けてクレジットカードで決済してもらって、でき
これが、地方鉄道の現状なんですよ。ですから私
たらデジカメで写真撮ってメールで送るだけです。
はそれを利用しているんです。例えば、有名なア
でもね、そうするとどうなるか。必ずその人は来ま
ナウンサーが取材に来て、テレビに出るとみんな
vol.97
すごいと思うでしょう。これがブランド化です。
鉄道会社というのは地域密着型でなければだめ
例えば、
『OZ magazine』という女性向けの雑誌
だと私は考えています。ただし、地元の人は乗り
がありますが、この表紙がいすみ鉄道です。なお
ませんから、鉄道会社と乗客というかかわり方は
かつ、この駅が久我原という駅なんですが、日本
できない。じゃあ、どういう関わり方ならできるの
の秘境駅百選などというところにも取り上げられる
でしょうか。いすみ鉄道がお客さんを連れてくる
ような、一番不便でだれも来ない駅。それが、
から、ここの駅で途中下車させるから、あとはあ
ファッション雑誌の編集者の目で見ると表紙になる
なたたち頼むよという関わり方。そしたら地元の人
んです。これが、ブランドじゃないですか。こう
たちも、そういう形でなら協力できる、密着できる
やってブランド化していくことによって少しずつ浸
と。これが、いすみ鉄道の地元との地域密着型の
透していくんです。それが、地元の広告塔になる
関わり方です。これは、私は今ある程度効果が出
ということじゃないですか。いすみ鉄道が有名に
てきているところだと思います。
なれば地元も有名になるんです。それが三セクで
ただ、こういうことがありました。観光客が来る
すから。一般の私鉄とか JR ではありませんから。
からお茶ぐらい出せるところをつくろうと、空き店
地元に貢献していく、そういう形での貢献の仕方
舗対策であそこが空いているから、といろいろ聞
もあるんではないかと考えております。
いて歩いたのです。そしたら、だめだ、店はやっ
今後のローカル線の可能性
てないけど裏に人が住んでるって言うんですよ。
それから、もっとひどいのは、おじいさん、おばあ
ブランド化をするに当たって一番大事なこと。
さんが住んでいても、いいよ、貸してあげるよって
それは、お客様をこちらから選ぶということです。
言ってくれたんです。いいとこまでいったんですよ。
ブランドというのは安売りしないんです。いすみ鉄
でも横浜に住んでいる息子が、そんなの貸すこと
道は運転士から売店のパートさんまで合わせて30
ねえよ、後でもめごとになると困るからって反対し
人しかいないんです。列車も6両しかありません。
て、結局何も動きません。これが田舎の現状です。
大勢来たら困るんです。そこで、こちらからお客
どうやったら動くか。これは、行政で例えば移住
様を選ぶわけです。顧客をピラミッドとしてよくと
促進課とかそれから空き店舗対策、こういうこと
らえますよね。ピラミッドとしてとらえた場合に、
をやっていただかないと動かないですね。
私の考えでは一番上のおいしいところだけパクン
それから、いすみ鉄道で車両オーナー制度とサ
といただく。ブランド化というのは、間口を広げな
ポーター制度をつくりました。サポーターには
いことなんです。それを、お客さんがいないから
5,000円でなれます。車両オーナーは5万円払って
といって間口をどんどんどんどん広げていく。安
いただければ、車内の名盤にあなたの名前をつけ
売りをする。そうすると底をさらうようなビジネス
ます。さらにその上50万円払っていただいたら、
になるんです。するとどうなるかというと、クレー
年に1回あなただけのためにこの列車を貸切運転
ムがふえるんです。小さな会社だったならば小さ
にしますよとやったんです、枕木オーナーはプ
な会社にしかできないことをやるしかないんです。
レートつくって貼りつけましたけど、車両オーナー
何もこれいすみ鉄道だけの話じゃないんですが、
は何もしません。だけど、それだけの人たちが鉄
この国の共通現象として言えるのは、地方の人た
道があれば夢が見られるんです。こういうふうに
ちはみんな東京になりたいんです。新しいものが
して皆さんの力で地元の足を守る。私趣味でいす
欲しい。何か建てたい、きれいにしたい、便利に
み鉄道を動かしているわけではありませんから。
したい。それではだめなんです。四国の馬路村は
基本的には地元の人たちの足なんです。でも、そ
不便さで売ってますからね。そうすると、ブランド
こから上がる運賃収入だけでは賄えないから、い
になるんです。そういうことをやっていかないと地
ろんなところの収入が必要だということです。これ
方の再生なんてあり得ません。同じ商売をしたら
が、現在日本で唯一、第三セクターで追加資本な
大きな資本に負けます。
しに残ったいすみ鉄道の現状です。
vol.97
15