新潟交通㈱の運行するノンステップ・ワンステップバスは、 ベビーカーを折りたたまずに、ご乗車いただけます。 *ノンステップ・ワンステップバス(中扉の車両)が対象 (路線や車両タイプにより、一部対象外の車両がございます) 〔補助ベルト設置場所(車内中央部)〕 *ノンステップバスは2ヶ所、ワンステップバスは1ヶ所 車内固定位置は、座席脇に掲示して いる左記シールが目印です 乗車口扉脇に掲示している右記シール が目印です 乗車方法 ① 乗車口扉から、お子様をベビーカーに乗せたままご乗車ください。 ② ベビーカーを後ろ向きに置き、車輪ストッパーを掛けてください。 ③ 補助ベルトでベビーカーを固定し、ベビーカーのシートベルトを装着してください。 ④ 乗車中は、ベビーカーをしっかりと支えてください。 ご注意 ○ 以下の場合は、従来通り、ベビーカーを折りたたんでご乗車をお願いいたします。 ♦ 車椅子の方がご乗車されている場合(既にベビーカーを固定している場合でも、車椅子の方を優先いたします) ♦ 朝・夕のラッシュ時間帯等、車内が混雑している場合 ♦ 所定台数のベビーカーが既にご乗車されている場合(ノンステップバス2ヶ所、ワンステップバス1ヶ所) ♦ ベビーカーに安全装置(シートベルト・車輪ストッパー)が装備されていない場合 ♦ 大型ベビーカー等のため、車内の通路を塞ぐ場合(車内で転回することができないもの) ♦ 三輪タイプのベビーカーのため、固定が困難で安全が確保できない場合 ♦ 連節バス、高速バス及び高速タイプの急行バス、空港リムジンバス、新潟交通観光バス㈱及び新潟交通佐渡㈱ 運行の路線バス、小型路線バス等、路線や車両タイプにより、お子様を乗せたままご乗車いただけない場合 ♦ 乗務員が、他のお客様に支障をきたすと判断した場合 ○ 降車の際は、運賃ご精算後に、乗車口扉より降車をお願いいたします。 ○ 補助ベルトの使用方法がわからない場合は、乗務員にお申し出ください。 ○ ベルトはあくまでも補助的なものですので、ご乗車中は、保護者の方が自己責任でしっかりと支えて下さい。 【車内のお客様へお願い】ベビーカーの補助ベルトが備わっている座席にベビーカーを固定させていただくことがあります。 ご理解とご協力をお願いいたします。
© Copyright 2024 Paperzz