テーマ「オールジャパンとしての魅力ある留学の創造」 第1部 講演 司会 岡山大学教授 岡益巳 基調講演Ⅰ「大学の国際化と留学生交流政策」 文部科学省高等教育局高等教育企画課 基調講演Ⅱ「オールジャパンとは何か」 明治大学国際日本学部教授 国際企画室専門官 佐藤 邦明氏 横田 雅弘氏 基調講演Ⅲ「留学後のキャリアと,産業界が求める人材について ―留学生,企業への調査結果より」 (株)ディスコ 学生広報グループ コンサルタント 田口 香織氏 第2部 パネルディスカッション 司会 東京外国語大学准教授 岡田昭人 パネリスト 日本電子専門学校・理事 松澤 「日本電子専門学校における留学生教育の取り組み」 (公財)京都日本語教育センター専務理事・校長 西原 「日本語学校と高等教育機関との連携事業の意味」 *上記講演者3名 保氏 純子氏 発表者 演題 自治体・大学・企業の連携による留学支援と地域活性化の事例と課題 ①太神 みどり (NPO 法人大学コンソーシアムおおいた) 大学コンソーシアムおおいたにおける留学生支援事例 ②隈本順子(大分大学) LANGLEY, Raymond(大分大学) 留学生と地域自治会との交流事業と元留学生の視た大分の変化 ③竹田洋志(鳥取大学) 鳥取県における留学生が地域に果たす役割 ④佐藤由利子(東京工業大学) 自治体・大学・企業の連携による留学生支援と地域活性化-期待される 主な成果と横断的分析のためのフレームワーク- [要旨] ⑤末松和子(東北大学) 派遣・受入連動型の短期留学プログラム:成功モデルと効果の検証 ⑥大西好宣(大阪大学) 大学秋入学と接続の問題 ⑦洪政國(東京大学) 外国人留学生の日本定着促進手法の開発 ―留学生博士人材の定着ロールモデルの試行― ⑧中村和泉 (東京外国語大学大学院) 短期留学プログラムをテーマとした研究動向―短期留学プログラム・短 期留学(生)をキーワードとする文献調査をもとに― [要旨] ⑨宮本美能(大阪大学) 短期語学研修が果たす役割-オーストラリア語学研修プログラムの事例 を基に- [要旨] ⑩鈴木あるの(京都大学) ⑪Birmpos Ioannis [要旨] [要旨] [要旨] [要旨] [要旨] [要旨] 伝統文化理解における日本人学生と外国人学生の比較 [要旨] Education Reforms During the Allied Occupation : A Synopsis of the First Report ofthe United States Education Mission to Japan[要旨] ⑫周玉慧(台湾 中央研究院) 深田博己(広島文教女子大学) 在日中国系留学生におけるストレッサーの年代変化 ⑬阿部仁(一橋大学) 留学生宿舎から真の国際学生宿舎へ―学生寮混住化のケーススタディ― [要旨] ⑭京祥太郎(山口福祉文化大学) 外国人留学生のための進学指導用教材開発―留学生のキャリアデザイン とは― [要旨] ⑮譚紅艶(目白大学) 今野裕之(目白大学) 自国留学生への信頼感と適応の関連 ⑯吉田孝志(法政大学大学院) 法律からみた外国人留学生の生活リスクマネジメント ⑰尹智鉉(日本大学) 日本の大学で学ぶ留学生スポーツ選手についての一考察―学習・生活・ 心理をいかに支援するか― [要旨] ⑱宮城徹(東京外国語大学) 中井陽子(東京外国語大学) 花園悟(東京外国語大学) ⑲高濱愛(一橋大学) 田中共子(岡山大学) [要旨] [要旨] [要旨] 留学生に対する防災教育のあり方を考える−東京外国語大学での実践事 例から− [要旨] 在米日本人留学生における留学前・中・後の異文化適応とソーシャルス キル使用―セッション参加事例を対象とした縦断調査― [要旨] ⑳酒井順一郎(長崎外国語大学) 「英語帝国主義」と日本留学界―揺れ動く日本語― ㉑長野真澄(環太平洋大学) 中国語を母語とする上級日本語学習者における日本語漢字単語の処理過 程―文先行呈示による実験的検討― [要旨] ㉒木暮律子(高崎経済大学) 観光学を学ぶ留学生のための専門用語の分析 [要旨] [要旨]
© Copyright 2024 Paperzz