電子署名応援 Ver.H17.32 ダウンロードおよびセットアップの手順書 「電子署名応援 Ver.H17.32」のセットアップ用プログラムをダウンロードにてご提 供いたします。 本書の手順により、ダウンロードおよびプログラムのセットアップを行ってご利用く ださい。 はじめに ――――――――――――――――――――――― ■マニュアルについて 電子署名応援の操作手順等については、ダウンロードしたファイルを解凍後 に作成された「MANUAL」フォルダにある「電子署名システム Ver.H17.3 リ ファレンスマニュアル」 ( 「SHOMEI.PDF」 )をご覧ください。 帳票の確認 システムで作成した帳票は、必ず内容をご確認の上、使用してください。誤った内容で提出 /申告等を行った場合は、当社では一切責任を負いかねますのでご了承願います。 商標等について ――――――――――――――――――――――――――― 本書では、基本ソフト(OS)の名称を次のように略して記載しています。 Windows® 2000 :Microsoft® Windows® 2000 operating system 日本語版 Windows® XP :Microsoft® Windows® XP operating system 日本語版 Windows ServerTM 2003 :Microsoft® Windows ServerTM 2003 operating system 日本語版 Windows®:Windows® 2000、Windows® XP または Windows ServerTM 2003 Microsoft、Windows、Windows Server 2003 は、米国 Microsoft Corporation の米国およ びその他の国における登録商標または商標です。 その他記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。 1 電子署名応援 セットアップの手順 1.作業前の確認事項 ――――――――――――――――― ■バージョンアップの対象バージョン バージョンアップの対象バージョンは次のとおりです。 電子署名応援 Ver.H17.31/H17.30/H17.20/H17.10/2.31 ■動作環境について ・従来と同様です。 (Windows Server 2003 は使用できません。 電子署名応援を使用できる OS は Windows 2000、Windows XP のみです。 その他の OS は使用できません。ご了承ください。) ■バージョンアップ前の確認事項 ・「InterKX 電子申告」および「応援申告応援」の Ver.H17.32 とデータをやり取 りする場合は、電子署名応援のバージョンも必ず「H17.32」にしてください。 ・Windows 2000 をお使いの場合は、Administrators 権限を持つユーザーでログオ ンしてセットアップを行ってください。 ・Windows XP をお使いの場合は、コンピュータの管理者(Administrators 権限) のユーザーでログオンしてセットアップを行ってください。 ・セットアップ中は他のアプリケーションを実行しないでください。セットアップ の前に、他に実行しているアプリケーションがないことを確認してください。セッ トアップ中に実行しているアプリケーションがあると、セットアップが正常に終 了しない場合があります。 Windows XP をお使いの場合は、別のユーザーが使用しているアプリケーション も終了する必要があります。 ウィルス対策ソフトが動作中の場合は、終了させてください。セットアップが完 了したら、再起動してください。 ・最新のバックアップデータがない場合は、万一の場合に備えて、バックアップを 作成してください。 2 ・再起動が必要な場合があります。 セットアップを開始したとき、またはセットアップ処理中に、Windows の再起動 を行うためのメッセージが表示される場合があります。その場合は、Windows を 再起動してください。 ・電子申告応援と同一 PC での共存はできません。 電子申告応援がセットアップされている PC に電子署名応援をセットアップする とシステムが起動できなくなります。 電子署名応援は電子申告応援がセットアップされていない PC にセットアップし てください。 ・Windows XP SP2 をお使いの場合の MDAC について 電子署名応援を Windows XP SP2 にセットアップすると、セットアップ中に次の メッセージ画面が表示される場合があります。 この画面が表示された場合は、<キャンセル>を押して、セットアップを継続し てください。 この画面が表示されても、電子署名応援の動作に問題はありません。 3 2.セットアップの手順 ―――――――――――――――― ■電子署名応援 Ver.H17.32のセットアップ ダウンロードしたセットアップ用プログラムを使って、「電子署名応援 Ver.H17.32」をセットアップします。 使用するドライブは、それぞれの機種や設定によって異なります。 本書では、次の場合を前提に説明します。 必要に応じてドライブ名などを読み替えてください。 C:¥DOWNLOAD ダウンロードして解凍したファイルが存在するハードディスクのドライ ブとフォルダ ①タスクバーの<スタート>から[ファイル名を指定して実行]を選択します。 ②「名前」の内容を削除してから<参照>を押して、次の順番でファイルを選択 します。 「マイコンピュータ」→「C」→「DOWNLOAD」→「Setup.exe」 ③実行するファイル名が下記のようになっていることを確認して、<OK>を押 します。 C:¥DOWNLOAD¥Setup.exe ④確認画面(ようこそ)が表示されます。 内容を確認して、<次へ>を押します。 アプリケーションのセットアップ先フォルダを指定する画面が表示された場 合は、次のようにしてください。 (1) アプリケーションのセットアップ先を指定して、<次へ>を押します。 (2) データベースのセットアップ先フォルダを指定する画面が表示されます。 セットアップ先を指定して、<次へ>を押します。 ⑤ファイルコピーの開始を確認する画面が表示されます。 内容を確認して、<次へ>を押します。 ⑥セットアップが始まります。 ⑦セットアップが終了すると、 「セットアップを完了しました」と表示されます。 <完了>を押します。 ⑧Windows の再起動の選択メッセージが表示される場合があります。 <はい>を押すと、Windows が再起動され、電子署名応援が使用できるように なります。 以上で、電子署名応援のセットアップ作業は終了です。 4 3.プログラム使用前の確認事項 ―――――――――――― バージョンアップ処理が完了したら、電子署名応援 Ver.H17.32 を起動する前に次 の点についてご確認ください。 ■Windows XP をご利用の場合 ・ユーザーの切り替えによる応援シリーズの二重起動の禁止 エプソン応援シリーズのアプリケーションは、ユーザーの切り替え(ログオフせ ずにユーザーを変更すること)により、複数のユーザーで使用することはできま せん。ご了承ください。 たとえば、あるユーザーが、応援シリーズのアプリケーション A を使用している とき、別のユーザーが、同一コンピュータ上でアプリケーション A(または応援 シリーズの他のアプリケーション B)を使用することはできません。 ■NTFS をご利用の場合 NTFS をご利用の場合は、当システムを使用するユーザーに次の権限を与えてく ださい。 ・プログラムのセットアップ先フォルダの読取権限 ・データベースのセットアップ先フォルダの読取権限および書込権限 以上、よろしく願い申しあげます。 5
© Copyright 2025 Paperzz