2012.12 月号 2月13日(水)13:30~17:00 東部地域振興ふれあい拠点施設 多目的ホール C 講堂(JR 北浦和駅西口 徒歩 10 分 裏面参照) 内 容 医療・介護の障害者雇用 障害者雇用の取組み 事例紹介① 埼玉県病院局 主幹 塚田 務 氏 障害者雇用の取組み 事例紹介② 株式会社 ベネッセスタイルケア 人財開発育成部 常盤 正臣 氏 名刺交換・情報交換 主 催 埼玉県 問合せ先 埼玉県障害者雇用サポートセンター Tel 048-827-0540 Fax 【担当 石川・岡濱】 048-827-1033 平成 24 年度 産業別障害者雇用情報交換会参加申込書 お名前 御社名・所属 ご住所 電話・ファックス・メール 〒 Tel. Fax. E-mail: 〒 Tel. Fax. E-mail: ※ お申し込みは、必要事項を記入の上、ファックスまたはメールでお願いいたします。また、事務局から特に連絡 がない場合、お申し込みを受理させていただいたものとご判断ください。 会 場 東部地域振興ふれあい拠点施設 多目的ホール C (春日部市南1丁目1-7) 交 通 電 車 東武野田線・東武スカイツリー線 東京メトロ半蔵門線・日比谷線 「春日部駅西口」 徒歩3分 ※ お申し込みいただいた方の個人情報は、セミナー等の 運営に必要な行為に限定して利用させていただきます。 申し込み先 埼玉県障害者雇用サポートセンタ- ※ 申し込み締め切りは、2月6日(水)までとさせていただきます FAX 048-827-1033 問合せ先 または E-Mail [email protected] 埼玉県障害者雇用サポートセンター 【 担当 石川・岡濱 】 埼玉県さいたま市浦和区北浦和 5-6-5 浦和合同庁舎 別館 1 階 TEL 048-827-0540 FAX 048-827-1033
© Copyright 2025 Paperzz