仮想デー タ ・ セ ン タ ーにおける セキ ュ ア ・ マルチテナン ト 環境の設計 2009 年 12 月 7 日 は じ めに 本 ド キ ュ メ ン ト の概要 Cisco、 VMware、 NetApp は、 3 社共同で業界最高 レ ベルのセ キ ュ ア ・ ク ラ ウ ド ・ アーキ テ ク チ ャ を設計 し 、 ラ ボ環境で検証 を行い ま し た。 本 ド キ ュ メ ン ト では、 こ のセ キ ュ ア ・ ク ラ ウ ド ・ アーキ テ ク チ ャ の設計 と 、 背景 と な る デザ イ ン について説明 し ます。 導入環境は ど れ も す べて異な る ため、 設計の説明では、 導入に先だ っ て解決が必要 と な る 問題について取 り 上げ ま す。 ま た、 本 ド キ ュ メ ン ト では、 今回の アーキ テ ク チ ャ が解決す る 問題 と 、 セ キ ュ ア ・ ク ラ ウ ド 環境の 4 つのポ イ ン ト につい て も 説明 し ま す。 対象読者 本 ド キ ュ メ ン ト が対象 と す る 主な読者は、 Cisco、 NetApp、 VMware が提供す る 最高のセ キ ュ ア ・ マルチテナ ン ト 環境の導入 を検討す る セール ス ・ エ ン ジ ニ ア、 フ ィ ール ド ・ コ ン サル タ ン ト 、 プ ロ フ ェ ッ シ ョ ナル ・ サー ビ ス 担当者、 IT マ ネージ ャ ー、 パー ト ナー ・ エ ン ジ ニ ア リ ン グ 部門、 お客様な ど です。 目的 本 ド キ ュ メ ン ト は、 セ キ ュ ア ・ マルチテナ ン ト 環境に対応 し た仮想 IT as a Service (ITaaS) に ついて、 設計上の考慮事項 と 、 設計、 導入、 バ ッ ク ア ッ プ を実行す る う え で必要 と な る 検証作 業 を詳 し く 説明す る こ と を目的 と し てい ます。 米国本社: Cisco Systems, Inc., 170 West Tasman Drive, San Jose, CA 95134-1706 USA © 2009 Cisco Systems, Inc. All rights reserved. はじ めに 具体的な問題点 現在、 従来型の IT モデルには、 互いに連携し な い別々のサイ ロ にリ ソ ース が配置さ れて いる こ と から 、 利用率の低下や全体的な 非効率化を 招いて いる ほか、 変化する ビ ジ ネス ・ ニ ーズ にす ばやく 対応でき な いと いう 問題が見ら れま す。 データ ・ セン タ ー内では、 サーバが設置さ れて いる エリ ア と 、 ネッ ト ワ ーク ・ ス イ ッ チやス ト レ ージ ・ ア レ イ が設置さ れて いる エリ ア が分か れて いま す。 多く の場合、 さ ま ざ ま な ビ ジ ネス ・ ユニ ッ ト がほぼ同じ 種類の機器を 所有し 、 そ れを ほぼ同じ 方法で、 同じ データ ・ セン タ ー構成で使用し て いる にも かかわら ず、 他のグ ルー プと プロ セス やデータ を 分け る た めに、 それぞれ独立し た 物理シ ス テ ム を 必要と し て いま す。 こ う し た分離は、 多 く の場合は非効率化 を招 く う え、 IT サー ビ ス の提供方法が複雑化 し て、 業 務 と の連動性が犠牲 と な る 原因にな っ てい ます。 IT を取 り 巻 く 環境は急速に変化 し てお り 、 企 業や IT プ ロ バ イ ダ では、 コ ス ト 削減への圧力、 製品開発期間の短縮、 従業員の生産性向上 と い っ た課題 を解決す る ために、 革新的な戦略の展開が不可欠にな っ てい ます。 現在、 異な る ビ ジ ネ ス ・ ユニ ッ ト 間では、 物理的にサーバ ・ ラ ッ ク やネ ッ ト ワ ー ク を分け る こ と に よ っ て、 サーバ、 ネ ッ ト ワ ー ク 、 ス ト レージ を分離す る のが一般的です。 セ キ ュ ア ・ マル チテナ ン ト 型の仮想 ITaaS を導入す る と 、 ど の ビ ジ ネ ス ・ ユ ニ ッ ト で も 、 従来の物理 ト ポ ロ ジ と ま っ た く 同 じ 「ル ッ ク ・ ア ン ド ・ フ ィ ール」 を保 っ た ま ま、 仮想環境 を通 じ て透過的に業務 を遂行す る こ と が可能 と な り ます。 エン ド ・ ユーザから は、 各シ ス テ ム には依然と し て 専用のネッ ト ワ ーク と ス ト レ ージ が備わり 、 分離さ れて いる よ う に見え ま す。 た だし こ の場合、 シ ス テ ム を 分けて いる のはサーバ・ ラ ッ ク ではな く 、 セキ ュ ア ・ マルチテ ナン ト 環境です。 サーバ、 ネッ ト ワ ーク 、 ス ト レ ージ はすべて 、 引き 続き セキ ュ ア に分離さ れ、 場合によ っ て は従来の環境よ り も 厳密な 分離が可能です。 ま た、 ビ ジ ネ ス ・ ユニ ッ ト でサーバの増設が必要にな っ た場合は、 既存環境に追加の仮想マ シ ン を い く つか 「す ぐ に用意」 す る よ う IT チー ム に依頼す る だけで済み、 導入のたびに新 し い 機器 を物理的に発注す る 必要が あ り ません。 設計の概要 ク ラ ウ ド ・ コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ を利用す る と 、 デー タ ・ セ ン タ ー内か ら 従来のサ イ ロ を排除す る こ と がで き る ため、 一歩進んだ IT の柔軟性 と 拡張性が も た ら さ れ ます。 こ の柔軟性に よ り 、 IT を取 り 巻 く 環境の急速な変化、 コ ス ト 削減への圧力、 製品開発期間の短縮な ど、 企業や IT サー ビ ス ・ プ ロ バ イ ダが直面す る 課題が解消 さ れ ます。 今必要 と さ れてい る のは、 Service Level Agreement (SLA; サー ビ ス レベル契約) に基づいて、 IT 部門が新 し いサー ビ ス を迅速に コ ス ト 効率良 く プ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ で き る 、 拡張性、 柔軟性、 透過性 を備え た ク ラ ウ ド ・ アーキ テ ク チ ャ で あ り 、 IT 要件 と ポ リ シーに準拠 し 、 求め ら れ る 高水準の利用率 を維持 し なが ら 変化 に動的に対応 し 、 同時にセ キ ュ リ テ ィ と 優れたパ フ ォ ーマ ン ス を提供す る 機能です。 National Institute of Standards and Technology (NIST) に よ れば、 ク ラ ウ ド ・ コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ と は、 構成可能な コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ リ ソ ー ス (ネ ッ ト ワ ー ク 、 サーバ、 ス ト レージ、 ア プ リ ケーシ ョ ン、 サー ビ ス な ど) の共有プールに、 必要に応 じ て ネ ッ ト ワ ー ク 経由で簡単に ア ク セ ス で き る モデルで あ り 、 迅速な プ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ が可能で、 管理作業やサー ビ ス ・ プ ロ バ イ ダ と のや り 取 り が最小限で済む も の、 と 定義 さ れてい ます。 こ の ク ラ ウ ド ・ モデルは可用性向 上に役立ち、 3 つのサー ビ ス ・ モデル と 4 つの導入モデルで構成 さ れてい ま す。 2 は じ めに サービ ス ・ モデル • Software as a Service (SaaS) ク ラ ウ ド — 利用者は こ のサー ビ ス に よ り 、 ク ラ ウ ド ・ イ ン フ ラ 上で実行 さ れ る プ ロ バ イ ダの ア プ リ ケーシ ョ ン を利用で き ます。 対象の ア プ リ ケーシ ョ ン には、 さ ま ざ ま な ク ラ イ ア ン ト ・ デバ イ ス か ら 、 Web ブ ラ ウ ザな ど のシ ン ク ラ イ ア ン ト ・ イ ン タ ー フ ェ イ ス を通 じ て ア ク セ ス で き ます。 利用者は、 ネ ッ ト ワ ー ク 、 サーバ、 オ ペ レーテ ィ ン グ ・ シ ス テ ム、 ス ト レージ と い っ た基盤 と な る ク ラ ウ ド ・ イ ン フ ラ は も ち ろ ん、 各ア プ リ ケーシ ョ ン機能について も 管理や制御 を行 う こ と はあ り ません (ただ し 、 ユーザ固有の ア プ リ ケーシ ョ ン構成については、 限 ら れた範囲で設定が必要 と な る 場合が あ り ます)。 代表的な例 と し ては、 Microsoft、 Yahoo、 Google が提供 し てい る よ う な、 Web ブ ラ ウ ザに よ る E メ ール閲覧が挙げ ら れ ます。 • Platform as a Service (PaaS) ク ラ ウ ド — 利用者は こ のサー ビ ス に よ り 、 自身が作成 し た、 ま たは自身が所有す る ア プ リ ケーシ ョ ン を、 ク ラ ウ ド ・ イ ン フ ラ 上に導入で き ます。 対象 の ア プ リ ケーシ ョ ン は、 プ ロ バ イ ダがサポー ト す る プ ロ グ ラ ミ ン グ言語 と ツール を使用 し て作成 さ れ る 必要が あ り ます。 利用者は、 ネ ッ ト ワ ー ク 、 サーバ、 オペ レーテ ィ ン グ ・ シ ス テ ム、 ス ト レージ と い っ た基盤 と な る ク ラ ウ ド ・ イ ン フ ラ を管理 ま たは制御す る こ と は あ り ません。 ただ し 、 導入 し た ア プ リ ケーシ ョ ン は自身で管理 し 、 ア プ リ ケーシ ョ ン の ホ ス テ ィ ン グ環境の設定 も 自身で行 う 場合が あ り ます。 代表的な例 と し ては、 Rackspace や GoDaddy な ど、 Web ページ用のサーバ ・ ス ペー ス を有償で提供す る ホ ス テ ィ ン グ ・ プ ロ バ イ ダが挙げ ら れ ます。 • Infrastructure as a Service (IaaS) ク ラ ウ ド — 利用者は こ のサー ビ ス に よ り 、 サーバ、 ス ト レージ、 ネ ッ ト ワ ー ク な ど の基本的な コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ リ ソ ー ス を プ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ で き る と と も に、 オペ レーテ ィ ン グ ・ シ ス テ ムやア プ リ ケーシ ョ ン も 含めて任意の ソ フ ト ウ ェ ア を導入 し 、 実行で き ます。 利用者は、 基盤 と な る ク ラ ウ ド ・ イ ン フ ラ を管理 ま たは 制御す る こ と はあ り ません。 ただ し 、 オペ レーテ ィ ン グ ・ シ ス テ ム、 ス ト レージ、 導入 し た ア プ リ ケーシ ョ ン は自身で管理 し 、 一部のネ ッ ト ワ ーキ ン グ ・ コ ン ポーネ ン ト (ホ ス ト の フ ァ イ ア ウ ォ ールな ど) について も 、 限 ら れた範囲で制御で き る 場合が あ り ます。 本設 計ガ イ ド では、 特に こ のサー ビ ス について説明 し ます。 • プ ラ イ ベー ト ・ ク ラ ウ ド — あ る 組織のためだけに運用 さ れ る ク ラ ウ ド ・ イ ン フ ラ 。 その組 織自身、 も し く はサー ド ・ パーテ ィ に よ っ て管理 さ れ、 設置場所は社内の場合 と 社外の場 合が あ り ます • コ ミ ュ ニ テ ィ ・ ク ラ ウ ド — 複数の組織で共有 さ れ る ク ラ ウ ド ・ イ ン フ ラ で、 共通の関心事 項 ( ミ ッ シ ョ ン、 セ キ ュ リ テ ィ 要件、 ポ リ シー、 コ ン プ ラ イ ア ン ス に関す る 考慮事項な ど) を持つ特定の コ ミ ュ ニ テ ィ を サポー ト し ます。 共有す る 組織自身、 も し く はサー ド ・ パー テ ィ に よ っ て管理 さ れ、 設置場所は社内の場合 と 社外の場合が あ り ます。 • パブ リ ッ ク ・ ク ラ ウ ド — 一般の人々、 ま たは大規模な業界グループが利用で き る ク ラ ウ ド ・ イ ン フ ラ で、 ク ラ ウ ド ・ サー ビ ス を有償で提供す る 組織に よ っ て所有 さ れてい ます。 • ハ イ ブ リ ッ ド ・ ク ラ ウ ド — 2 つ以上の ク ラ ウ ド (プ ラ イ ベー ト 、 コ ミ ュ ニ テ ィ 、 パブ リ ッ ク ) で構成 さ れた ク ラ ウ ド ・ イ ン フ ラ 。 各 ク ラ ウ ド は互いの独立性 を維持 し なが ら も 、 デー タ と ア プ リ ケーシ ョ ン の移行 を行 う 標準化 さ れた テ ク ノ ロ ジ ま たは独自仕様のテ ク ノ ロ ジ ( ク ラ ウ ド 間で負荷 を分散す る ための ク ラ ウ ド ・ バー ス テ ィ ン グ な ど) に よ っ て連携 さ れてい ます。 導入モデル 現在、 多 く の企業 と IT サー ビ ス ・ プ ロ バ イ ダが、 パブ リ ッ ク 環境 と プ ラ イ ベー ト 環境向けの さ ま ざ ま な ク ラ ウ ド ・ サー ビ ス を開発 し てい ます。 タ ーゲ ッ ト と す る ク ラ ウ ド ・ サー ビ ス がパ ブ リ ッ ク で あ る かプ ラ イ ベー ト で あ る かにかかわ ら ず、 こ う し た取 り 組みには次の よ う な共通 の目的が あ り ます。 • 高価な イ ン フ ラ を コ ス ト 効率良 く 利用す る こ と で、 運用効率 を向上 さ せ る • リ ソ ー ス の共有に よ り 、 ス ケール ・ メ リ ッ ト を拡大す る • 顧客環境 ま たはア プ リ ケーシ ョ ン を短時間ですばや く 導入す る 3 はじ めに • 標準化に よ り 、 サー ビ ス 品質向上 と 迅速なサー ビ ス の提供 を実現す る • 共有 リ ソ ー ス を最大限効率的に利用 し 、 エネルギー消費量 を抑え る こ と で、 グ リ ー ン ・ コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ を推進す る 以上の目標の達成は、 収益性、 生産性、 製品品質に大 き な プ ラ ス 効果 を も た ら し ます。 ただ し 、 ク ラ ウ ド サー ビ ス ・ アーキ テ ク チ ャ で共有の イ ン フ ラ と リ ソ ー ス を活用す る こ と に よ り 、 新た な課題 も 生 ま れ ます。 IT サー ビ ス ・ プ ロ バ イ ダでは、 管理面での柔軟性の高 さ が求め ら れ る と 同時に、 顧客環境やア プ リ ケーシ ョ ン環境 を セ キ ュ ア に分離す る 必要 も あ る ため、 ク ラ ウ ド ・ アーキ テ ク チ ャ が広 く 採用 さ れ る には至 っ てい ません。 企業の IT の規模、 複雑性、 サー ビ ス の多様性が大幅に拡大す る につれ、 ア プ リ ケーシ ョ ン環 境や顧客環境 を、 サ イ ロ 状の専用 イ ン フ ラ に導入す る こ と が多 く な っ てい ます。 こ う し たサ イ ロ は、 特定の ア プ リ ケーシ ョ ン、 顧客環境、 事業組織、 運用要件、 コ ン プ ラ イ ア ン ス (SOX 法、 HIPAA、 PCI) な ど に基づい て構築 さ れ る か、 独自仕様の特定のデー タ につい て、 機密保 持要件 を満たす よ う に構築 さ れ ます。 こ れには、 次の よ う な場合が考え ら れ ます。 • 大規模な企業で、 人事情報、 財務情報、 顧客の ク レ ジ ッ ト ・ カー ド 情報な ど を他か ら 分離 す る 必要が あ る 場合 • 外部委託のプ ロ ジ ェ ク ト 向けに社外公開 し た リ ソ ー ス を、 企業内部の環境 と 分離す る 必要 が あ る 場合 • 医療関連機関で、 患者の記録の機密性 を確保す る 必要が あ る 場合 • 大学で、 学生ユーザ向けサー ビ ス と 、 業務運営情報、 学生管理シ ス テ ム、 営利目的 ま たは 機密性の高い研究プ ロ ジ ェ ク ト を分け る 必要が あ る 場合 • 通信業やサー ビ ス ・ プ ロ バ イ ダ で、 課金、 CRM、 支払いの各シ ス テ ムや、 代理店向け ポー タ ル、 ホ ス テ ィ ン グ環境な ど を分離す る 必要が あ る 場合 • 金融機関で、 顧客情報 を、 投資、 ホールセール、 リ テールの各種バ ン キ ン グ ・ サー ビ ス か ら セ キ ュ ア に分離す る 必要が あ る 場合 • 政府機関で、 歳入記録、 司法関連デー タ 、 社会事業情報、 運用シ ス テ ム な ど を分け る 必要 が あ る 場合 こ う し た環境 を ク ラ ウ ド ・ アーキ テ ク チ ャ に移行で き る よ う にす る には、 共有 リ ソ ー ス が も た ら す管理面の利点や優れた柔軟性 を維持 し なが ら 、 セ キ ュ ア な分離 を実現す る こ と が必要にな り ます。 プ ラ イ ベー ト ・ ク ラ ウ ド と パブ リ ッ ク ・ ク ラ ウ ド のプ ロ バ イ ダはいずれ も 、 すべての 顧客デー タ 、 通信、 ア プ リ ケーシ ョ ン環境 を、 他のテナ ン ト か ら セ キ ュ ア に分離、 保護で き な く てはな り ません。 テナ ン ト 同士 を完全に分離 し て セ キ ュ リ テ ィ を徹底 し 、 各テナ ン ト か ら 別 のテナ ン ト の存在がわか ら ない よ う にす る 必要が あ り ます。 ま た、 プ ラ イ ベー ト ・ ク ラ ウ ド の プ ロ バ イ ダは、 組織の構造、 ア プ リ ケーシ ョ ン要件、 コ ン プ ラ イ ア ン ス に応 じ て、 セ キ ュ ア な 分離 を実現す る 必要が あ り ます。 と こ ろ が、 耐障害性 を備え た柔軟な リ ソ ー ス 管理機能 を提供 し 、 同時に こ う し た セ キ ュ ア な分 離機能 も 提供で き る と い う 確証がないため、 それが ク ラ ウ ド ・ サー ビ ス ・ モデルの広範な普及 を妨げ る 大 き な要因 と な っ てい ます。 NetApp、 Cisco、 VMware は、 コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ、 ネ ッ ト ワ ー ク 、 ス ト レージに関す る 各種の包括的テ ク ノ ロ ジ を組み合わせた強力な イ ン フ ラ ・ ソ リ ュ ーシ ョ ン を共同で開発 し ま し た。 こ の ソ リ ュ ーシ ョ ン では、 共有 リ ソ ー ス の動的な管理 が容易に行え る だけで な く 、 セ キ ュ ア に分離 さ れた環境 を維持す る こ と も で き ます。 VMware® vSphere、 VMware® vShield、 Cisco Unified Computing System、 Cisco Nexus ス イ ッ チ、 Cisco MDS ス イ ッ チ、 NetApp Data Motion™ を統合 し た NetApp® MultiStore® を併用す る こ と で、 ど ん な規模の ク ラ ウ ド 環境において も 、 セ キ ュ ア な分離 と 柔軟性 と い う 難 し い要件 を満た す強力な ソ リ ュ ーシ ョ ン が実現 し ま し た。 従来の共有ホ ス テ ィ ン グ (社内、 社外) と 標準的な IaaS ク ラ ウ ド ・ サー ビ ス の主な相違点の 1 つに、 ユーザに許可 さ れ る 制御機能の レベルが挙げ ら れ ます。 従来の ホ ス テ ィ ン グ ・ サー ビ ス では、 ア プ リ ケーシ ョ ンやプ ラ ッ ト フ ォ ー ム の一般的な管理権限が与え ら れ ますが、 IaaS 環境 では通常、 さ ま ざ ま な コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ リ ソ ー ス を よ り 広範に制御で き ます。 セ キ ュ ア な ク ラ ウ ド ・ アーキ テ ク チ ャ では、 さ ら にユーザの制御範囲が拡大 し て、 コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム、 ネ ッ ト ワ ー ク 接続、 ス ト レージ ・ リ ソ ー ス 、 デー タ 管理な ど、 環境全体 を エ ン ド ツーエ ン ド で管理で き ます。 サー ビ ス ・ プ ロ バ イ ダ と 企業は、 こ の アーキ テ ク チ ャ を利 4 アーキテ ク チ ャ の概要 用す る こ と で、 ア プ リ ケーシ ョ ン環境全体 を カバーす る 、 一歩進んだ制御機能 を ユーザに対 し て セ キ ュ ア に提供で き ます。 独自の分離テ ク ノ ロ ジ と 、 柔軟性に優れた広範な管理機能が組み 合わ さ れた こ と で、 IT プ ロ バ イ ダは ク ラ ウ ド ・ コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ のすべての利点 を活用 し 、 マルチテナ ン ト の顧客環境や統合 さ れた ア プ リ ケーシ ョ ン環境に対 し て、 自信 を持 っ てハ イ ・ レベルな セ キ ュ リ テ ィ と サー ビ ス を提供で き る よ う にな り ま し た。 アーキテ ク チ ャの概要 ク ラ ウ ド ・ アーキ テ ク チ ャ の基本的な特徴の 1 つに、 リ ソ ー ス のプール機能が あ り ま す。 プ ロ バ イ ダのサーバ ・ リ ソ ー ス 、 ネ ッ ト ワ ー ク ・ リ ソ ー ス 、 ス ト レージ ・ リ ソ ー ス は、 マルチテナ ン ト ・ モデル を使用す る 複数の利用者に提供す る ためにプール さ れ、 利用者の要求に応 じ て、 さ ま ざ ま な物理 リ ソ ー ス や仮想 リ ソ ー ス の割 り 当て と 再割 り 当てが動的に実行 さ れ ます。 ユー ザには リ ソ ー ス がプール さ れてい る よ う には見え ないため、 通常、 提供 さ れ る リ ソ ー ス の正確 な場所 を指定 し た り 確認 し た り す る こ と はあ り ません。 ただ し 、 抽象化の高次の レベル (国、 州、 ま たはデー タ ・ セ ン タ ーな ど) では場所 を指定で き る こ と が あ り ます。 リ ソ ー ス には、 ス ト レージ、 サーバ、 メ モ リ 、 ネ ッ ト ワ ー ク 帯域幅、 仮想マ シ ン な ど が あ り ます。 ク ラ ウ ド の コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ リ ソ ー ス 、 ネ ッ ト ワ ー ク ・ リ ソ ー ス 、 ス ト レージ ・ リ ソ ー ス の利用契約 を結んだ各テナ ン ト には、 所定の SLA が保証 さ れ ま す。 ビ ジ ネ ス ・ モデルや組織 の階層構造に よ っ ては、 あ る テナ ン ト の SLA 要件がほかのテナ ン ト よ り 高 く な る こ と も あ り ます。 た と えば、 テナ ン ト A では、 コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ リ ソ ー ス と ネ ッ ト ワ ー ク 帯域幅がテ ナ ン ト B よ り も 要件が高 く な る のに対 し 、 テナ ン ト B では、 ス ト レージ容量に よ り 高い要件 を 抱え てい る 場合が あ り ます。 今回の アーキ テ ク チ ャ では、 こ の環境内のテナ ン ト に対 し て契約 済みの SLA が適切に満た さ れ、 同時に、 テナ ン ト のデー タ 、 通信、 ア プ リ ケーシ ョ ン と い っ た環境が他のテナ ン ト か ら セ キ ュ ア に分離、 保護 さ れ る よ う 保証す る こ と を第一の目標 と し て い ます。 図1 アーキテ ク チ ャの概要 5 ア ーキテ ク チャ の概要 4 つのポ イ ン ト について 堅牢なデザ イ ン • アーキ テ ク チ ャ の開発に あ た っ て鍵 と な る のは、 要件 を明確に定義 し 、 実績 の あ る テ ク ノ ロ ジ と デザ イ ン を適用す る こ と です。 次に示す 4 つの要件が、 セ キ ュ ア ・ ク ラ ウ ド ・ アーキ テ ク チ ャ のポ イ ン ト と し て定義 さ れ ま し た。 6 • 可用性 : 障害発生時に も 、 期待 さ れ る コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ、 ネ ッ ト ワ ー ク 、 ス ト レージの 機能 を イ ン フ ラ が常に提供 し ます。 「セ キ ュ ア な分離」 のポ イ ン ト と 同様に、 レ イ ヤ ご と に 固有の方法でハ イ ・ アベ イ ラ ビ リ テ ィ 構成 を実現 し ます。 こ の構成は、 隣接 レ イ ヤ と シー ム レ ス に連携 し ます。 階層型ア プ ロ ーチ を使用す る と 、 セ キ ュ リ テ ィ と 可用性 を最 も 効果 的に導入で き ます。 • セ キ ュ ア な分離 : 各テナ ン ト が、 VM (仮想マ シ ン)、 ネ ッ ト ワ ー ク 帯域幅、 ス ト レージ な ど、 他のテナ ン ト の リ ソ ー ス にはア ク セ ス で き ない よ う に し ます。 ア ク セ ス 制御、 VLAN セ グ メ ン ト 化、 仮想 ス ト レージ ・ コ ン ト ロ ー ラ な ど の技術 を利用 し て、 各テナ ン ト がセ キ ュ ア に分離 さ れてい る 必要が あ り ます。 ま た、 レ イ ヤ ご と にポ リ シー を適用す る ための 手法 を それぞれに用意 し ます。 こ のポ リ シーは、 隣接 レ イ ヤのポ リ シー を強化す る 役目 も 果た し ます。 • サー ビ ス 保証 : 状態が安定 し てい る か不安定かにかかわ ら ず、 コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ、 ネ ッ ト ワ ー ク 、 ス ト レージ で、 他か ら の影響 を受け ない一定のパ フ ォ ーマ ン ス を実現 し ます。 た と えば、 ネ ッ ト ワ ー ク では、 Quality of Service (QoS; サー ビ ス 品質) に基づいて各テナ ン ト に一定の帯域幅 を提供 し 、 VMware 内の リ ソ ー ス ・ プールでは、 CPU リ ソ ー ス や メ モ リ ・ リ ソ ー ス の調整 と 保証 を可能に し ます。 同時に、 FlexShare で、 ス ト レージ ・ ボ リ ュ ー ム間の リ ソ ー ス 競合 を調整 し ます。 • マネ ジ メ ン ト : リ ソ ー ス の迅速な プ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ と 管理や、 リ ソ ー ス の可用性の確認に 必要です。 現行の構成では、 それぞれの レ イ ヤが、 VMware vCenter、 Cisco UCS Manager、 Cisco DC Network Manager、 NetApp Operations Manager を通 じ て管理 さ れ ま す。 アーキテ ク チ ャ の概要 アーキテ ク チ ャのコ ンポーネン ト 図2 アーキテ ク チ ャの コ ンポーネン ト コ ン ピ ュ ーテ ィ ング VMware vSphere と vCenter Server VMware vSphere と vCenter Server は、 VMware vSphere 環境のすべての ア プ リ ケーシ ョ ン と サー ビ ス に対 し て、 最高 レベルの可用性 と 応答性 を提供 し ます。 VMware vSphere は、 デー タ ・ セ ン タ ーの仮想化に対応 し たプ ラ ッ ト フ ォ ー ム と し て、 業界最高 レベルの信頼性 を誇 り ます。 ベー ス に あ る ハー ド ウ ェ ア か ら ビ ジ ネ ス ・ ク リ テ ィ カルな ア プ リ ケーシ ョ ン を切 り 離 し 、 従来 にない柔軟性 と 信頼性 を実現す る こ と に よ り 、 最適な IT サー ビ ス を提供 し 、 最高 レベルの ア プ リ ケーシ ョ ン ・ サー ビ ス 契約 を実現 し つつ、 ア プ リ ケーシ ョ ン ・ ワ ー ク ロ ー ド ご と の総 コ ス ト を最小限に抑え ます。 VMware vCenter Server は、 仮想化の管理基盤 を形成す る ス ケー ラ ブルで拡張可能なプ ラ ッ ト フ ォ ー ム を提供 し ます (http://www.vmware.com/solutions/virtualization-management/)。 VMware vCenter Server (旧称 VMware VirtualCenter) を使用す る と 、 VMware vSphere (http://www.vmware.com/products/vsphere/) 環境 を集中管理で き る ため、 他の管理プ ラ ッ ト 7 ア ーキテ ク チャ の概要 フ ォ ー ム と 比べて、 仮想環境の管理作業が各段に容易にな り ます。 VMware vCenter Server には 次の特長が あ り ます。 • 仮想 イ ン フ ラ に対 し て、 すべての レベルでの集中管理 と 可視化 を実現 • プ ロ ア ク テ ィ ブ ・ マネ ジ メ ン ト を通 じ て、 vSphere の機能 を最大限に活用 • 広範なパー ト ナー ・ エ コ シ ス テ ム に よ る ス ケー ラ ブルで拡張可能な管理プ ラ ッ ト フ ォ ー ム 詳細については、 http://www.vmware.com/products/ を参照 し て く だ さ い。 VMware vShield VMware vShield Zones は、 集中管理 さ れた ス テー ト フ ルな分散型の仮想 フ ァ イ ア ウ ォ ールで す。 vSphere 4.0 にバ ン ド ル さ れてお り 、 ESX ホ ス ト の近接性 と 仮想ネ ッ ト ワ ー ク の可視化 を利 用 し て セ キ ュ リ テ ィ ・ ゾー ン を構築 し ます。 vShield Zones は VMware vCenter に統合 さ れてお り 、 vNIC、 ポー ト ・ グループ、 ク ラ ス タ 、 VLAN と い っ た仮想 イ ンベ ン ト リ の情報 を活用す る こ と で、 フ ァ イ ア ウ ォ ールのルール管理 と ト ラ ス ト ・ ゾー ン のプ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ を簡単に実行 で き ます。 vShield Zones では VMware の さ ま ざ ま な論理 コ ン テナ を利用す る こ と に よ り 、 マル チテナ ン ト 環境のセ キ ュ リ テ ィ 保護に必要なルールの数 を大幅に減 ら す こ と がで き ます。 その 結果、 テナ ン ト 間やア プ リ ケーシ ョ ン間の分離 と セ グ メ ン ト 化に伴 う 運用負荷が軽減 さ れ ま す。 こ の新 し い方法で作成 し た セ キ ュ リ テ ィ ・ ポ リ シーは、 仮想マ シ ン ・ オブジ ェ ク ト と 緊密 に関連付け ら れ る ため、 vMotion の実行時に VM を追跡 し て、 IP ア ド レ ス の変更 と ネ ッ ト ワ ー ク の再番号割 り 当て を完全に透過的に実行で き ます。 Distributed Resource Scheduler (DRS) ク ラ ス タ 内で vShield Zones を使用す る と 、 仮想マ シ ン に伴 っ て セ キ ュ リ テ ィ ・ ポ リ シー も 移動す る ため、 パ フ ォ ーマ ン ス を損な う こ と な く 、 コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ負荷のセ キ ュ ア な分散処理が 行われ ます。 vShield Zones はエ ン ド ポ イ ン ト と IT 資産に対応 し た フ ァ イ ア ウ ォ ールで あ る だけで な く 、 仮 想ネ ッ ト ワ ー ク について マ イ ク ロ フ ロ ー レベルでの レ ポー ト 機能 も 備え てお り 、 仮想 ト ラ フ ィ ッ ク ・ フ ロ ーの把握 と 監視に重要な役割 を果た し ます。 ま た、 セ キ ュ リ テ ィ 管理者やネ ッ ト ワ ー ク 管理者が利用す る 豊富な情報に基づいて、 ゾーニ ン グ ・ ポ リ シー を実装 し ます。 こ の フ ロ ー情報は、 許可 さ れた セ ッ シ ョ ン と ブ ロ ッ ク さ れた セ ッ シ ョ ン に分類 さ れ、 プ ロ ト コ ル、 ポー ト と ア プ リ ケーシ ョ ン、 フ ロ ーの方向 と い っ た さ ま ざ ま な観点か ら 分析 を行い、 イ ンベ ン ト リ 階層の任意の レベルで確認で き ます。 こ の機能 を さ ら に活用す る と 、 不正なサー ビ ス や禁 止 さ れてい る 仮想マ シ ン の通信 を検出 し 、 コ ン プ ラ イ ア ン ス のための仮想化 ツール と し て利用 で き る ほか、 運用面では、 ア ク セ ス と フ ァ イ ア ウ ォ ール ・ ルール設定の ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ン グ に役立ち ます。 ユーザ を柔軟に設定で き る ため、 ネ ッ ト ワ ー ク 、 セ キ ュ リ テ ィ 、 vSphere の 管理業務について、 ロ ールベー ス での職務分担が可能にな り ます。 詳細については、 http://www.vmware.com/products/vshield-zones/ を参照 し て く だ さ い。 Cisco UCS と UCSM Cisco Unified Computing System™ (UCS) はブ レー ド ・ サーバ ・ コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ に対応 し た画期的な新アーキ テ ク チ ャ です。 Cisco UCS は次世代のデー タ ・ セ ン タ ー ・ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム で あ り 、 コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ、 ネ ッ ト ワ ー ク 、 ス ト レージへの ア ク セ ス 、 仮想化 を統合す る こ と に よ り 、 Total Cost of Ownership (TCO; 総所有 コ ス ト ) の削減 と 、 ビ ジ ネ ス 即応性の向上 に向け た連携シ ス テ ム を実現 し ます。 こ のシ ス テ ム では、 低遅延で低損失の、 10 ギ ガ ビ ッ ト ・ イ ーサーネ ッ ト ・ ユニ フ ァ イ ド ・ ネ ッ ト ワ ー ク ・ フ ァ ブ リ ッ ク と 、 エ ン タ ープ ラ イ ズ ク ラ ス の x86 アーキ テ ク チ ャ ・ サーバが統合 さ れてい ま す。 ま た、 統合型の ス ケー ラ ブルな マルチ シ ャ ーシ ・ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム で あ る こ のシ ス テ ム では、 すべての リ ソ ー ス が統合 さ れた管理 ド メ イ ン に参加 し ます。 Cisco Unified Computing System では、 サーバが 1 台のみの環境 も 、 320 台のサーバ と 数千の仮想マ シ ン を運用す る 環境 も 、 単一のシ ス テ ム と し て管理で き る ため、 規 模拡張に よ る 複雑化が軽減 さ れ ます。 Cisco Unified Computing System を使用す る と 、 仮想化シ ス テ ム と 非仮想化シ ス テ ム の両方で、 エ ン ド ツーエ ン ド のプ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ と 移行がサポー ト さ れ る ため、 新 し いサー ビ ス の提供 をすばや く 開始 し て、 シ ン プルで信頼性の高い、 セ キ ュ ア なサー ビ ス を実現で き ます。 8 アーキテ ク チ ャ の概要 UCS のコ ンポーネ ン ト Cisco Unified Computing System は、 次の コ ン ポーネ ン ト で構成 さ れてい ま す。 • Cisco UCS 6100 シ リ ーズ ・ フ ァ ブ リ ッ ク ・ イ ン タ ー コ ネ ク ト (http://www.cisco.com/en/US/partner/products/ps10276/index.html) は、 ラ イ ン レー ト 、 低遅 延、 低損失の、 10 Gbps イ ーサネ ッ ト と Fibre Channel over Ethernet (FCoE) に対応 し た イ ン タ ー コ ネ ク ト ・ ス イ ッ チ製品 フ ァ ミ リ ーです • Cisco UCS 5100 シ リ ーズ ・ ブ レー ド ・ サーバ ・ シ ャ ーシ (http://www.cisco.com/en/US/partner/products/ps10279/index.html) は、 高 さ 6 RU ( ラ ッ ク ・ ユニ ッ ト ) のエ ン ク ロ ージ ャ で、 最大 8 基のブ レー ド ・ サーバ と 最大 2 基の フ ァ ブ リ ッ ク ・ エ ク ス テ ン ダ を サポー ト し ます • Cisco UCS 2100 シ リ ーズ ・ フ ァ ブ リ ッ ク ・ エ ク ス テ ン ダ (http://www.cisco.com/en/US/partner/products/ps10278/index.html) は、 ブ レー ド サーバ ・ シ ャ ーシ内でユニ フ ァ イ ド ・ フ ァ ブ リ ッ ク を構築す る 際に使用 し ます。 ブ レー ド ・ サーバ と フ ァ ブ リ ッ ク ・ イ ン タ ー コ ネ ク ト 間で、 10 Gbps の接続 を それぞれ最大 4 本提供 し ま す。 • Cisco UCS B シ リ ーズ ・ ブ レー ド ・ サーバ (http://www.cisco.com/en/US/partner/products/ps10280/index.html) は、 ア プ リ ケーシ ョ ン の 要求に対応 し 、 電力消費量 を イ ン テ リ ジ ェ ン ト に調整す る ほか、 ク ラ ス 最高品質の仮想化 機能 を提供 し ます。 • Cisco UCS B シ リ ーズ ・ ネ ッ ト ワ ー ク ・ ア ダ プ タ (http://www.cisco.com/en/US/partner/products/ps10280/index.html) は、 さ ま ざ ま な オプ シ ョ ン機能 を提供 し 、 仮想化向けに最適化 さ れた ア ダプ タ 、 既存の ド ラ イ バ ・ ス タ ッ ク と の互 換性、 効率的でハ イ パ フ ォ ーマ ン ス な イ ーサネ ッ ト な ど を実現 し ます。 • Cisco UCS Manager (http://www.cisco.com/en/US/partner/products/ps10281/index.html) は、 Cisco Unified Computing System の集中管理機能 を提供 し ま す。 詳細については、 http://www.cisco.com/en/US/partner/netsol/ns944/index.html を 参照し て く ださ い。 ネ ッ ト ワー ク Cisco Nexus 7000 Cisco の主要な ス イ ッ チ ン グ ・ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム で あ る Cisco Nexus 7000 シ リ ーズは、 デー タ ・ セ ン タ ーに 10 ギ ガ ビ ッ ト ・ イ ーサネ ッ ト と ユ ニ フ ァ イ ド ・ フ ァ ブ リ ッ ク を提供す る ために設 計 さ れたモ ジ ュ ラ 型 ス イ ッ チ ン グ ・ シ ス テ ム です。 こ の新 し いプ ラ ッ ト フ ォ ー ム は、 優れた ス ケー ラ ビ リ テ ィ 、 運用継続性、 柔軟な転送 を実現 し 、 主にデー タ ・ セ ン タ ーの コ ア ・ レ イ ヤ と ア グ リ ゲーシ ョ ン ・ レ イ ヤ用 と し て設計 さ れた製品です。 Cisco Nexus 7000 プ ラ ッ ト フ ォ ー ム には、 強力な Cisco NX-OS (http://www.cisco.com/en/US/products/ps9372/index.html) が搭載 さ れてい ま す。 Cisco NX-OS は 最先端のオペレ ーティ ン グ ・ シ ス テ ム であ り 、 特にネッ ト ワ ーク やデータ ・ セン タ ーの最も ミ ッ シ ョ ン ク リ ティ カ ルな 場所で求めら れる 、 固有の機能や性能に対応する 設計と なっ て いま す。 詳細については、 http://www.cisco.com/en/US/products/ps9402/index.html を参照 し て く だ さ い。 Cisco Nexus 5000 Cisco Nexus 5000 シ リ ーズ (http://www.cisco.com/en/US/products/ps9670/index.html) は、 デー タ ・ セ ン タ ー ・ ク ラ ス ・ ス イ ッ チの Cisco Nexus 製品 フ ァ ミ リ ーの 1 つで、 デー タ ・ セ ン タ ー の変革 を容易にす る 革新的な アーキ テ ク チ ャ を提供 し ます。 こ の ス イ ッ チ を使用す る と 、 標準 ベー ス のハ イ パ フ ォ ーマ ン ス な イ ーサネ ッ ト と FCoE が実現 し 、 LAN 環境、 SAN 環境、 ク ラ ス タ ・ ネ ッ ト ワ ー ク 環境 を単一のユニ フ ァ イ ド ・ フ ァ ブ リ ッ ク に統合で き ます。 Cisco Nexus 5000 シ リ ーズは、 補完テ ク ノ ロ ジ を提供す る 業界 ト ッ プ ク ラ ス の多数のベ ン ダーの協力 を得 9 ア ーキテ ク チャ の概要 て、 次世代デー タ ・ セ ン タ ーの課題に対応 し た設計 と な っ てい ます。 次世代デー タ ・ セ ン タ ー が抱え る 課題には、 高密度のマルチ ソ ケ ッ ト 、 マルチ コ ア、 仮想マ シ ン向けの最適な環境な ど が あ り 、 こ う し た環境では、 イ ン フ ラ の無秩序な拡大や負荷の増大が一般化 し てい ます。 Cisco Nexus 5000 シ リ ーズは、 ユニ フ ァ イ ド ・ ク ロ ス バー ・ フ ァ ブ リ ッ ク Application-Specific Integrated Circuit (ASIC; 特定用途集積回路) と 、 ユ ニ フ ァ イ ド ・ ポー ト ・ コ ン ト ロ ー ラ ASIC と い う 2 つの カ ス タ ム ・ コ ン ポーネ ン ト を中心に構成 さ れてい ま す。 Cisco Nexus 5000 シ リ ー ズの各 ス イ ッ チには、 単一のユニ フ ァ イ ド ・ ク ロ ス バー ・ フ ァ ブ リ ッ ク ASIC と 、 複数のユニ フ ァ イ ド ・ ポー ト ・ コ ン ト ロ ー ラ が組み込 ま れ、 ス イ ッ チ内の固定ポー ト と 拡張モ ジ ュ ールが サポー ト さ れ ます。 ユニ フ ァ イ ド ・ ポー ト ・ コ ン ト ロ ー ラ はユニ フ ァ イ ド ・ ク ロ ス バー ・ フ ァ ブ リ ッ ク ASIC と ネ ッ ト ワ ー ク ・ メ デ ィ ア ・ ア ダ プ タ の間の イ ン タ ー フ ェ イ ス を提供 し 、 イ ーサネ ッ ト ・ フ レー ム、 フ ァ イ バ ・ チ ャ ネル ・ フ レー ム、 FCoE フ レー ム の フ ォ ワ ーデ ィ ン グ に関す る 決定 を行い ます。 こ の ASIC は ス イ ッ チ全体での カ ッ ト ス ルー設計 を サポー ト し 、 ペ イ ロ ー ド をすべて受 信す る 前に、 パケ ッ ト を ユニ フ ァ イ ド ・ ク ロ ス バー ・ フ ァ ブ リ ッ ク に送信 し ます。 ユ ニ フ ァ イ ド ・ ク ロ ス バー ・ フ ァ ブ リ ッ ク ASIC は、 シ ン グル ス テージの ノ ン ブ ロ ッ キ ン グ ・ ク ロ ス バー ・ フ ァ ブ リ ッ ク で あ り 、 全ポー ト が ワ イ ヤ ・ ス ピー ド で メ ッ シ ュ 接続 さ れ ます。 ユ ニ フ ァ イ ド ・ ク ロ ス バー ・ フ ァ ブ リ ッ ク には、 ユニ キ ャ ス ト ・ ト ラ フ ィ ッ ク と マルチキ ャ ス ト ・ ト ラ フ ィ ッ ク に対す る QoS 対応の ス ケ ジ ュ ー リ ン グ機能が備わ っ てい る ため、 優れたパ フ ォ ーマ ン ス が実現 し ます。 さ ら に、 ユニ フ ァ イ ド ・ ク ロ ス バー ・ フ ァ ブ リ ッ ク と ユ ニ フ ァ イ ド ・ ポー ト ・ コ ン ト ロ ー ラ は緊密に統合 さ れてい る ため、 出力 イ ン タ ー フ ェ イ ス に ア ク セ ス を要求す る 入力 イ ン タ ー フ ェ イ ス に対 し て、 低遅延で低損失の フ ァ ブ リ ッ ク を確実に提供す る こ と が可能 です。 詳細については、 http://www.cisco.com/en/US/products/ps9670/index.html を参照 し て く だ さ い。 Cisco Nexus 1000V Nexus 1000V (http://www.cisco.com/en/US/products/ps9902/index.html) ス イ ッ チはサーバ上の ソ フ ト ウ ェ ア ・ ス イ ッ チで あ り 、 同 じ サーバで ホ ス ト さ れ る 仮想マ シ ン に Cisco VN-Link (http://www.cisco.com/en/US/netsol/ns894/index.html) サー ビ ス を提供 し ま す。 こ の ス イ ッ チは VMware vSphere (http://www.vmware.com/products/cisco-nexus-1000V/index.html) フ レ ー ム ワ ー ク を利用 し てサーバ環境 と ネ ッ ト ワ ー ク 環境の緊密な統合 を実現す る ほか、 デー タ ・ セ ン タ ー 内のすべてのサーバに対 し て、 常に一貫 し た ポ リ シーベー ス のネ ッ ト ワ ー ク 機能 を提供 し ま す。 Nexus 1000V を使用す る と 、 ラ イ ブ ・ マ イ グ レ ーシ ョ ン の際に仮想マ シ ン と 一緒にポ リ シー も 移行す る こ と がで き る ため、 ネ ッ ト ワ ー ク 、 セ キ ュ リ テ ィ 、 ス ト レージの コ ン プ ラ イ ア ン ス が永続的に維持 さ れ、 ビ ジ ネ ス 継続性、 パ フ ォ ーマ ン ス の管理性、 セ キ ュ リ テ ィ ・ コ ン プ ラ イ ア ン ス が向上 し ます。 さ ら に ま た、 Nexus 1000V はデー タ ・ セ ン タ ー内の仮想マ シ ン と 物 理サーバ接続に関す る 運用環境のマネ ジ メ ン ト を連携 さ せ、 運用の一貫性 と ネ ッ ト ワ ー ク 全体 の可視性 を実現す る こ と で、 Total Cost of Ownership (TCO; 総所有 コ ス ト ) を削減 し ま す。 Nexus 1000V は、 サーバ、 ネ ッ ト ワ ー ク 、 セ キ ュ リ テ ィ 、 ス ト レ ージの各チー ム に よ る 柔軟な コ ラ ボ レーシ ョ ン を可能にす る 一方で、 さ ま ざ ま な組織区分や、 各チー ム が独自に行 う 作業に も 対応 し ます。 詳細については、 http://www.cisco.com/en/US/products/ps9902/index.html を参照 し て く だ さ い。 Cisco MDS 9124 Cisco MDS 9124 は、 24 個のポー ト を備え た、 優れた価値 を提供す る 4 Gbps、 2 Gbps、 ま たは 1 Gbps 対応の フ ァ ブ リ ッ ク ・ ス イ ッ チです。 操作の容易 さ 、 柔軟性、 高可用性、 業界 を リ ー ド す る セ キ ュ リ テ ィ を、 手頃な価格の コ ン パ ク ト な 1 RU の フ ォ ー ム ・ フ ァ ク タ で実現 し ます。 8 ポー ト か ら 24 ポー ト ま で、 ポー ト を 8 つずつ柔軟に拡張で き る ため、 Cisco MDS 9124 を使用 すれば、 部門別 SAN 用の ス イ ッ チ と エ ン タ ープ ラ イ ズ ・ コ ア エ ッ ジ SAN 用のエ ッ ジ ・ ス イ ッ チ両方で、 ポー ト 密度要件 を満たす こ と がで き ます。 Cisco MDS 9000 SAN-OS ソ フ ト ウ ェ ア を 搭載 し てい る ため、 Cisco MDS 9124 には高度な ス ト レージ ・ ネ ッ ト ワ ーキ ン グ機能が備わ っ て お り 、 商用 SAN ソ リ ュ ーシ ョ ン に対応す る エ ン タ ープ ラ イ ズ ク ラ ス の機能 を提供 し ま す。 ま 10 アーキテ ク チ ャ の概要 た、 Cisco MDS 9500 シ リ ーズ ・ マルチ レ イ ヤ ・ デ ィ レ ク タ と Cisco MDS 9200 シ リ ーズ ・ マル チ レ イ ヤ ・ フ ァ ブ リ ッ ク ・ ス イ ッ チ と の互換性が あ る ため、 エ ン タ ープ ラ イ ズ環境の コ ア エ ッ ジに導入す る こ と で、 透過的な エ ン ド ツーエ ン ド のサー ビ ス を実現 し ます。 詳細については、 http://www.cisco.com/en/US/products/hw/ps4159/index.html を 参照し て く ださ い。 Cisco Data Center Network Manager (DCNM) DCNM はデー タ ・ セ ン タ ー ・ イ ン フ ラ 全体の ア ッ プ タ イ ム と 信頼性 を最大化 し 、 ビ ジ ネ ス 継続 性 を向上 さ せ る マネ ジ メ ン ト ・ ソ リ ュ ーシ ョ ン です。 デー タ ・ セ ン タ ー ・ ネ ッ ト ワ ー ク の管理 要件に焦点 を当て た DCNM は、 デー タ ・ セ ン タ ーの現在 と 将来の ス イ ッ チ ン グ ・ ニーズ を満 たす堅牢な フ レー ム ワ ー ク と 豊富な フ ィ ーチ ャ ・ セ ッ ト を提供 し ます。 特に、 プ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ ・ プ ロ セ ス の自動化が図れ ます。 DCNM は、 Cisco NX-OS 対応のハー ド ウ ェ ア ・ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム を対象に設計 さ れた ソ リ ュ ー シ ョ ン です。 Cisco NX-OS は、 Cisco Nexus 7000 シ リ ーズ な ど の、 Cisco Nexus 製品 フ ァ ミ リ ー の基盤 を提供 し ます。 詳細については、 http://www.cisco.com/en/US/docs/switches/datacenter/sw/4_1/dcnm/fundamentals/configuration/ guide/fund_overview.html を参照 し て く だ さ い。 ス ト レージ NetApp 統合ス ト レージ NetApp FAS コ ン ト ロ ー ラ は、 Data ONTAP® 7G オペ レ ーテ ィ ン グ ・ シ ス テ ム をベー ス と し た単 一の統合 ス ト レージ ・ アーキ テ ク チ ャ を共有 し 、 ア プ リ ケーシ ョ ン対応の統合マ ネージ ャ ビ リ テ ィ ・ ソ フ ト ウ ェ ア ・ ス イ ー ト を利用 し ます。 こ れに よ り 、 単一のプ ラ ッ ト フ ォ ー ム上で、 SAN、 NAS、 プ ラ イ マ リ 、 セ カ ン ダ リ と い っ た ス ト レ ージ を効率 よ く 統合す る と と も に、 イ ー サネ ッ ト ・ イ ン タ ー フ ェ イ ス と フ ァ イ バ ・ チ ャ ネル ・ イ ン タ ー フ ェ イ ス を利用 し て、 FCoE、 NFS、 CIFS、 iSCSI と い っ たブ ロ ッ ク ・ プ ロ ト コ ル と フ ァ イ ル ・ プ ロ ト コ ル を同時にサポー ト し ます。 こ の共通アーキ テ ク チ ャ を使用すれば、 当初はエ ン ト リ ・ レベルの ス ト レージ ・ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム か ら 始め、 ス ト レージ要件の増大につれて、 よ り ハ イ エ ン ド のプ ラ ッ ト フ ォ ー ムへ と 簡単に移行す る こ と がで き ます。 移行時に新 し い OS、 管理 ツール、 プ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ ・ プ ロ セ ス について学習す る 必要はあ り ません。 耐障害性に優れた シ ス テ ム運用 と デー タ の高可用性 を実現す る ため、 Data ONTAP 7G はハー ド ウ ェ ア ・ シ ス テ ム と 緊密に統合 さ れてい ます。 FAS シ ス テ ム には冗長化 さ れた ホ ッ ト ス ワ ッ プ 対応の コ ン ポーネ ン ト が搭載 さ れ、 特許取得済みのダ ブルパ リ テ ィ RAID-DP (ハ イ パ フ ォ ー マ ン ス な RAID 6) が実装 さ れてい る ため、 パ フ ォ ーマ ン ス 損失のほ と ん ど ない、 優れたデー タ 保護が実現 し ます。 ま た、 デー タ の可用性 を よ り 高め る ために、 Data ONTAP ではオプ シ ョ ン で、 ミ ラ ー リ ン グ、 バ ッ ク ア ッ プ、 デ ィ ザ ス タ ・ リ カバ リ (災害復旧) の ソ リ ュ ーシ ョ ン を 提供 し てい ます。 詳細については、 http://www.netapp.com/jp/products/platform-os/data-ontap/ を 参照 し て く だ さ い。 NetApp Snapshot テ ク ノ ロ ジ を併用す る と 、 ス ト レ ージ を ほ と ん ど消費す る こ と な く 、 フ ァ イ ル レベル ま たはデー タ ・ セ ッ ト 全体の リ カバ リ を ほぼ瞬時に実行す る こ と も で き る よ う にな り ます。 Snapshot では、 デー タ ・ ブ ロ ッ ク を移動 さ せ る こ と な く 、 デー タ のポ イ ン ト イ ン タ イ ム ・ イ メ ージ を ボ リ ュ ー ム あ た り 最大 255 個作成で き ます。 詳細については、 http://www.netapp.com/jp/products/platform-os/snapshot-ja.html を参照 し て く だ さ い。 重要な ア プ リ ケーシ ョ ン は、 た と え負荷の高い時間帯で あ っ て も 、 即座に応答で き な ければな り ません。 複数の ア プ リ ケーシ ョ ン に対 し てデー タ を提供す る 場合、 応答時間 を短縮で き る よ う 、 Data ONTAP オペ レーテ ィ ン グ ・ シ ス テ ム には機能の一部 と し て、 QoS ソ フ ト ウ ェ ア の FlexShare™ が組み込 ま れてい ます。 FlexShare を利用す る と 、 ス ト レージ管理者は負荷に優先 順位 を設定 し て動的に調整 さ せ る こ と がで き ます。 詳細については、 http://www.netapp.com/jp/products/platform-os/flexshare-ja.html を参照 し て く だ さ い。 11 ア ーキテ ク チャ の概要 こ の ソ リ ュ ーシ ョ ン は FAS6080 な ど の特定のハー ド ウ ェ ア を主な対象に し てい ま すが、 サ イ ジ ン グ要件 と 拡張ニーズに応 じ て FAS6040、 FAS3140、 FAS3170 と い っ たすべての FAS プ ラ ッ ト フ ォ ー ム に対応 し 、 ま っ た く 同一の ソ フ ト ウ ェ ア機能 を提供 し ます。 同様に、 こ の環境で使用 す る デ ィ ス ク の数量、 サ イ ズ、 種類 も 、 ス ト レージ と パ フ ォ ーマ ン ス のニーズに応 じ て変え る こ と が可能です。 こ の アーキ テ ク チ ャ に、 Performance Accelerator Module (PAM II) な ど の ア ド オ ン ・ カー ド を追加で利用すれば、 さ ら にシ ス テ ム ・ キ ャ ッ シ ュ を増や し てデー タ への ア ク セ ス 速度 を高め、 パ フ ォ ーマ ン ス を向上 さ せ る こ と がで き ます。 ただ し 、 こ う し た カー ド は、 セ キ ュ ア ・ ク ラ ウ ド 機能の必須要素ではあ り ません。 詳細については、 http://www.netapp.com/jp/products/ を参照 し て く だ さ い。 NetApp MultiStore NetApp MultiStore を使用す る と 、 ク ラ ウ ド ・ プ ロ バ イ ダは、 単一の NetApp ス ト レージ ・ シ ス テ ム上に分離 さ れた完全にプ ラ イ ベー ト な論理パーテ ィ シ ョ ン をすばや く 簡単に作成 し て、 vFiler ユ ニ ッ ト と 呼ばれ る 独立 し た管理 ド メ イ ン と し て利用で き ま す。 こ の vFiler ユ ニ ッ ト に は、 単一の物理 ス ト レージ ・ コ ン ト ロ ー ラ を、 複数の論理 コ ン ト ロ ー ラ と し て見せ る 効果が あ り ます。 vFiler ユ ニ ッ ト にはそれぞれ、 異な る パ フ ォ ーマ ン ス 特性やポ リ シー特性のセ ッ ト を 適用 し て個別に管理で き ます。 NetApp MultiStore に よ り 、 プ ロ バ イ ダはプ ラ イ バシーやセ キ ュ リ テ ィ の侵害 を最低限に抑え なが ら 、 複数の顧客に同 じ ス ト レージ ・ リ ソ ー ス を共有 さ せ る こ と が可能にな り ます。 対象の仮想 ス ト レージ ・ コ ン テナの管理制御 を、 テナ ン ト に直接委任す る こ と も で き ます。 ま た、 NetApp の MultiStore テ ク ノ ロ ジ では、 ほ と ん ど の NetApp HA ペア 上に、 最大 130 の vFiler ユニ ッ ト を作成で き ま す。 詳細については、 http://www.netapp.com/jp/products/platform-os/multistore-ja.html を参照 し て く だ さ い。 イーサネ ッ ト ・ ス ト レージ こ の アーキ テ ク チ ャ で最 も 重要な テ ク ノ ロ ジの 1 つに、 NFS を利用 し た イ ーサネ ッ ト ・ ス ト レージが あ り ます。 こ の ス ト レージは、 効率面 と 機能面で優れた利点 を備え てい ます。 イ ーサ ネ ッ ト ベー ス ・ ス ト レージには、 主に次の よ う な利点が あ り ます。 • 実装す る ハー ド ウ ェ ア ・ コ ス ト の削減 • サポー ト 担当者の ト レーニ ン グ ・ コ ス ト の削減 • 社内の IT グループがサポー ト す る イ ン フ ラ の大幅な簡易化 初期の ソ リ ュ ーシ ョ ン では、 エ ン タ ープ ラ イ ズ ・ ク ラ ス の NetApp ス ト レ ージ ・ コ ン ト ロ ー ラ の ク ラ ス タ ・ ペア を、 専用の仮想 イ ーサネ ッ ト ・ ス ト レージ ・ ネ ッ ト ワ ー ク に導入 し ます。 こ の ス ト レージ ・ ネ ッ ト ワ ー ク は、 Cisco の コ ア IP ス イ ッ チのペア と 、 増設可能な複数のエ ッ ジ ・ ス イ ッ チで ホ ス ト さ れ ます。 ま た、 こ の仮想 イ ーサネ ッ ト ・ ス ト レージ ・ ネ ッ ト ワ ー ク は、 2 本の フ ァ ブ リ ッ ク ・ イ ン タ ー コ ネ ク ト を通 じ て各ホ ス ト ・ サーバに も 拡張 さ れ、 コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ レ イ ヤ内か ら IP を利用 し て直接 ス ト レージに ア ク セ ス で き ま す。 詳細につ いては、 http://www.netapp.com/jp/company/leadership/ethernet-storage/ を参照 し て く だ さ い。 SAN ブー ト によ る ステー ト レ ス ・ コ ン ピ ュ ーテ ィ ング 物理 リ ソ ー ス を SAN 経由でブー ト す る アーキ テ ク チ ャ を導入す る と 、 マルチテナ ン ト ・ イ ン フ ラ の柔軟性 と 耐障害性が大幅に向上 し ます。 SAN ブー ト 環境は、 フ ァ イ バ ・ チ ャ ネル ま たは FCoE を介 し て SCSI コ マ ン ド を解釈可能な Converged Network Adapter (CNA; 統合ネ ッ ト ワ ー ク ・ ア ダプ タ ) を搭載 し た、 複数の ホ ス ト で構成 さ れ ます。 各ホ ス ト は、 外部 ス ト レージ ・ ア レ イ にマ ッ ピ ン グ さ れた Logical Unit Number (LUN; 論理ユ ニ ッ ト 番号)、 つ ま り ス ト レージ ・ コ ン テナ を通 じ て自身のブー ト OS に ア ク セ ス し ま す。 こ のブー ト 方式は、 ソ フ ト ウ ェ ア ・ イ ニ シ エー タ ま たはハー ド ウ ェ ア ・ イ ニ シ エー タ に よ っ て実行 さ れ ます。 本 ド キ ュ メ ン ト では、 ロ ーカル HBA について説明 し ま す。 NetApp コ ン ト ロ ー ラ を使用す る と 、 従来の ロ ーカル ・ デ ィ ス ク ・ ア レ イ の場合 と 比較 し て、 SAN 経由でブー ト さ れた ホ ス ト に高度な RAID 保護が適用 さ れ、 パ フ ォ ーマ ン ス も 向上 し ま す。 さ ら に、 SAN ブー ト の リ ソ ー ス は リ カバ リ が容易な う え に利用率向上に も 効果的で、 ロ ー カルに配置 さ れたデ ィ ス ク よ り も は る かに迅速に拡張で き ます。 NetApp コ ン ト ロ ー ラ でプ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ さ れたオペ レーテ ィ ン グ ・ シ ス テ ム と ハ イ パーバ イ ザーでは、 NetApp 製品独自 12 アーキテ ク チ ャ の概要 の ス ト レージ効率化機能 を活用で き ます。 SAN ブー ト ・ アーキ テ ク チ ャ の も う 1 つ別の重要な 利点 と し て、 イ ン ス ト ール さ れ る OS に よ っ ては、 導入 と リ カバ リ を数分で実行で き る こ と が 挙げ ら れ ます。 SAN ブー ト 構成には、 プ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ時間 を短縮 し 、 利用率 を向上 さ せ、 UCS 内のサー ビ ス ・ プ ロ フ ァ イ ルの ス テー ト レ ス 特性 を促進す る 効果が あ り ます。 SAN ブー ト 環境は事前設定 が可能です。 さ ら に、 さ ま ざ ま な NetApp テ ク ノ ロ ジ を利用す る こ と で、 よ り 優れたパ フ ォ ー マ ン ス や よ り 高度なデー タ 保護 を実現 し 、 よ り 簡単に リ ス ト ア を実行で き ます。 詳細については、 http://www.netapp.com/jp/products/ を参照 し て く だ さ い。 13 エ ン ド ツ ーエ ン ド のブ ロ ッ ク 図 エ ン ド ツーエ ン ド のブ ロ ッ ク図 ア プ リ ケーシ ョ ン か ら ス ト レージへの フ ロ ー を把握す る こ と は、 セ キ ュ ア ・ マルチテナ ン ト 環 境の構築に あ た っ て鍵 と な り ます。 図 3 に、 コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ レ イ ヤの ESX VMkernel か ら 、 ネ ッ ト ワ ー ク ・ レ イ ヤ を通 っ て ス ト レージ ・ レ イ ヤへ と 到達す る 、 ESX SAN ブー ト な ど のエ ン ド ツーエ ン ド ・ パ ス を示 し ます。 図3 14 エ ン ド ツーエ ン ド のブ ロ ッ ク図 論理 ト ポロ ジ 論理 ト ポロ ジ 論理 ト ポ ロ ジ と は、 物理 ト ポ ロ ジ内に存在す る 基盤 と な る 仮想 コ ン ポーネ ン ト と 、 それ ら の仮 想接続の こ と です。 論理アーキ テ ク チ ャ は複数の仮想マ シ ン で構成 さ れ、 各仮想マ シ ン は イ ン フ ラ と テナ ン ト と い う 2 つの カ テ ゴ リ に分け ら れ ま す。 イ ン フ ラ VM は環境の構築 と 維持のために使用 さ れ、 テナ ン ト VM はテナ ン ト ・ ア プ リ ケーシ ョ ン と ユーザに よ っ て所有、 活用 さ れ ます。 すべての VM の構成 フ ァ イ ル と デ ィ ス ク ・ フ ァ イ ルは、 イ ン フ ラ VM の場合 も テナ ン ト VM の場合 も 同様 に、 共有の NetApp 仮想 ス ト レ ージ ・ コ ン ト ロ ー ラ に保存 さ れ、 各 ESX ホ ス ト の VMkernel イ ン タ ー フ ェ イ ス に対 し て NFS エ ク ス ポー ト と し て提供 さ れ ま す。 各種の VMware 仮想 イ ン タ ー フ ェ イ ス 、 サー ビ ス ・ コ ン ソ ール、 VMkernel、 個々の VM イ ン タ ー フ ェ イ ス は、 Cisco Nexus 1000V ソ フ ト ウ ェ ア分散型仮想 ス イ ッ チに直接接続 し ま す。 こ の レ イ ヤでは、 パケ ッ ト に適切な VLAN ヘ ッ ダーの タ グ が付加 さ れ、 すべての ア ウ ト バ ウ ン ド ・ ト ラ フ ィ ッ ク は、 ESX ホ ス ト ご と に 2 本用意 し た 10 Gb イ ーサネ ッ ト ・ ア ッ プ リ ン ク を通 じ て Cisco 6100 に集約 さ れ ます。 イ ン バ ウ ン ド ・ ト ラ フ ィ ッ ク はすべて、 VLAN ヘ ッ ダー を取 り 除 いた あ と 、 該当す る 宛先仮想 イ ン タ ー フ ェ イ ス へ と 転送 さ れ ます。 各物理 NetApp ス ト レ ージ ・ コ ン ト ロ ー ラ に搭載 さ れた 10 Gb イ ーサネ ッ ト の 2 つの物理 イ ン タ ー フ ェ イ ス は、 単一の仮想 イ ン タ ー フ ェ イ ス に集約 さ れてい ます。 こ の仮想 イ ン タ ー フ ェ イ ス は さ ら に、 複数の VLAN イ ン タ ー フ ェ イ ス に分割 さ れ、 各 VLAN イ ン タ ー フ ェ イ ス には ト ポ ロ ジ全体で使用 さ れ る 固有の VLAN ID が割 り 当て ら れ ま す。 それぞれの VLAN イ ン タ ー フ ェ イ ス は管理上、 特定の IP space と vFiler ユ ニ ッ ト に関連付け ら れ ま す。 各 IP space には、 vFiler ユ ニ ッ ト ご と に独立 し た IP ルーテ ィ ン グ ・ テーブルが用意 さ れ ま す。 VLAN イ ン タ ー フ ェ イ ス と vFiler ユニ ッ ト は関連付け ら れてい る ため、 それぞれの vFiler ユニ ッ ト か ら 送信 さ れ る すべての ア ウ ト バ ウ ン ド ・ パケ ッ ト には、 対応す る VLAN イ ン タ ー フ ェ イ ス に固有の適切 な VLAN ID の タ グ が付加 さ れ ま す。 その結果、 特定の VLAN ID を埋め込 ま れた イ ン バ ウ ン ド ・ ト ラ フ ィ ッ ク はすべて、 該当す る VLAN イ ン タ ー フ ェ イ ス へ と 送信 さ れ る ため、 イ ーサ ネ ッ ト ・ ス ト レージ ・ プ ロ ト コ ルの種類に関係な く ス ト レージ ・ ト ラ フ ィ ッ ク を セ キ ュ リ テ ィ 保護で き ます。 ま た、 その VLAN イ ン タ ー フ ェ イ ス は関連付け ら れた vFiler ユニ ッ ト か ら で な い と 見え ません。 15 論理ト ポロ ジ 図4 16 論理 ト ポロ ジ 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト こ こ では、 次の 4 つの主な ポ イ ン ト に関す る 設計上の考慮事項について説明 し ま す。 • 可用性 • セ キ ュ ア な分離 • サー ビ ス 保証 • マネ ジ メ ン ト 可用性 可用性はセ キ ュ ア ・ マルチテナ ン ト 環境 を構築す る ための第 1 のポ イ ン ト で あ り 、 基礎 と な る 概念です。 計画的停止の排除 と 計画外停止の防止は、 マルチテナ ン ト 共有サー ビ ス イ ン フ ラ の 設計において重要な要素 と な り ます。 こ こ では、 可用性におけ る 設計上の考慮事項 を説明 し 、 コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ、 ネ ッ ト ワ ー ク 、 ス ト レージに関す る ベ ス ト ・ プ ラ ク テ ィ ス を紹介 し ま す。 表 1 に、 可用性 を実現す る さ ま ざ ま な手段 を示 し ま す。 表1 可用性を実現する手段 コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ • UCS デ ュ アル ・ フ ァ ブ リ ッ ク の冗長化 • vCenter Heartbeat • VMware HA • vMotion • Storage vMotion • vShield Manager のバ ッ ク ア ッ プ機能 ネ ッ ト ワー ク ス ト レ ージ • EtherChannel • RAID-DP • vPC • • デバ イ ス ま たは リ ン ク の 冗長化 仮想 イ ン タ ー フ ェ イ ス (VIF) • NetApp HA • MAC ア ド レ ス の学習 • Snapshot • ア ク テ ィ ブ / パ ッ シブ VSM • SnapMirror と SnapVault 可用性に優れた物理 ト ポロ ジ コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ レ イ ヤでは、 Cisco UCS に よ っ て、 コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ リ ソ ー ス を サ ポー ト す る 管理機能 と ネ ッ ト ワ ーキ ン グ を統合 し たユ ニ フ ァ イ ド ・ コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ環境が 展開 さ れ ます。 UCS 内では、 VMware の vSphere、 vShield、 vCenter と 、 Cisco Nexus 1000V に よ り 、 論理オーバー レ イ と し ての仮想化環境が構築 さ れてい ます。 すべての UCS B シ リ ーズ ・ ブ レー ド ・ サーバ を、 VMware HA を通 じ て単一の vSphere ESX ク ラ ス タ と し て構成すれば、 ハー ド ウ ェ ア障害や仮想マ シ ン のゲ ス ト ・ オペ レーテ ィ ン グ ・ シ ス テ ム の障害に備え た保護機 能 を提供で き ます。 vCenter Server Heartbeat では、 vCenter に よ っ て保護機能が提供 さ れ、 ハー ド ウ ェ ア と ア プ リ ケーシ ョ ン の両方の停止に備え る こ と がで き ます。 vMotion と Storage vMotion を使用す る と 、 計画的停止時に も 、 イ ン フ ラ と テナ ン ト の両方の仮想マ シ ン で継続 し て可用性 を維持で き ます。 さ ら に ま た、 vShield Manager の組み込みのバ ッ ク ア ッ プ機能では、 イ ン フ ラ 全体について定義 さ れた セ キ ュ ア な分離ポ リ シーが保護 さ れ ます。 ネ ッ ト ワ ー ク ・ レ イ ヤでは、 統合ア ク セ ス ・ レ イ ヤの ス イ ッ チ と し て Nexus 5000 を、 仮想化 さ れた ア グ リ ゲーシ ョ ン ・ レ イ ヤの ス イ ッ チ と し て Nexus 7000 を使用 し て、 3 階層のアーキ テ ク チ ャ を構築 し てい ます。 2 つの UCS 6120 フ ァ ブ リ ッ ク ・ イ ン タ ー コ ネ ク ト と デ ュ アル フ ァ ブ リ ッ ク ・ ト ポ ロ ジに よ り 、 10 G コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ レ イ ヤが実現 し ま す。 エ ッ ジ ・ レ イ ヤ を デ ュ アル フ ァ ブ リ ッ ク ・ ト ポ ロ ジにす る こ と に よ り 、 冗長シ ャ ーシ、 冗長カー ド 、 Nexus 5000 と Nexus 7000 に よ る 冗長 リ ン ク を備え た こ の vPC ト ポ ロ ジ では、 ループ レ ス の ト ポ ロ ジ が形 成 さ れ ます。 17 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト UCS 6120 フ ァ ブ リ ッ ク ・ イ ン タ ー コ ネ ク ト と NetApp FAS ス ト レ ージ ・ コ ン ト ロ ー ラ はいずれ も 、 デ ュ アル 10 ギ ガ ビ ッ ト ・ イ ーサネ ッ ト に よ る EtherChannel 経由で Nexus 5000 ア ク セ ス ・ ス イ ッ チに接続 さ れてい ます。 NetApp FAS コ ン ト ロ ー ラ には冗長 10 Gb NIC が搭載 さ れてお り 、 2 ポー ト の仮想 イ ン タ ー フ ェ イ ス (VIF) と し て構成 さ れてい ま す。 各 VIF ポー ト はいず れかの ア ッ プ ス ト リ ー ム ・ ス イ ッ チに接続 し 、 Nexus vPC の機能 を利用 し て、 複数のア ク テ ィ ブ ・ パ ス を提供 し ます。 こ れに よ り 、 冗長性 と 帯域幅が増大す る と 同時に、 必要な ポー ト 数 を 抑え る こ と がで き ます。 Cisco MDS 9124 は、 ア ク セス ・ レ イ ヤでデュ ア ルフ ァ ブリ ッ ク SAN 接続を 提供し て いま す。 UCS 6120 と NetApp FAS はど ち ら も 、 Fiber Channel (FC) を 介し て 両方のフ ァ ブリ ッ ク に接続し 、 SAN ブート に対応し て いま す。 UCS 6120 はそれぞれのフ ァ ブリ ッ ク と 単一の FC リ ン ク で接続 さ れて おり 、 各接続が相互に冗長接続の役割を 果た し ま す。 NetApp FAS はコ ン ト ロ ーラ のデュ ア ル FC ポート 経由で MDS 9124 と 接続さ れ、 完全な メ ッ シ ュ ・ ト ポロ ジ を 構成し て いま す。 図5 物理 ト ポロ ジ コ ン ピ ュ ーテ ィ ングの可用性に関する設計上の考慮事項 VMware HA VMware HA では、 次の点に注意 し ます。 • 18 VMware HA ク ラ ス タ に最初に組み込 ま れ る 5 つの ESX ホ ス ト がプ ラ イ マ リ ・ ノ ー ド にな り 、 以降に追加 さ れ る ホ ス ト がセ カ ン ダ リ ・ ノ ー ド にな り ます。 プ ラ イ マ リ ・ ノ ー ド には、 ホ ス ト で障害が発生 し た場合に、 仮想マ シ ン の フ ェ イ ルオーバー を実行す る 役割が あ り ま す。 複数のブ レー ド ・ シ ャ ーシにわた る HA ク ラ ス タ 構成 ( ク ラ ス タ 内の ノ ー ド が 9 つ以 上) の場合や、 キ ャ ン パ ス 環境内の複数のデー タ ・ セ ン タ ーにわた る HA ク ラ ス タ 構成の 場合は、 最初の 5 つの ノ ー ド をば ら ば ら に (ブ レー ド ・ シ ャ ーシ ま たはデー タ ・ セ ン タ ー ご と に 1 つずつ) 配置す る 必要が あ り ま す。 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト • ESX 4.0 Update 1 の場合、 8 ノ ー ド の VMware HA ク ラ ス タ で利用可能な仮想マ シ ン の最大 数は、 ホ ス ト あ た り 160 です。 ク ラ ス タ あ た り では、 最大 1,280 の仮想マ シ ン を使用で き ます。 ク ラ ス タ が 9 つ以上の ノ ー ド で構成 さ れてい る 場合、 フ ェ イ ルオーバーがサポー ト さ れ る 仮想マ シ ン の最大数は、 ホ ス ト あ た り 40 にな り ま す。 • ネ ッ ト ワ ー ク の保守の間は、 「フ ォ ール ス ・ ポ ジ テ ィ ブ」 に よ る 仮想マ シ ン の フ ェ イ ルオー バー を避け る ため、 ホ ス ト 監視機能 を無効化で き ます。 • テナ ン ト の仮想マ シ ン には レベルが大幅に異な る リ ソ ー ス ・ リ ザベーシ ョ ン ・ セ ッ ト が適 用 さ れてい る 可能性が あ る ため、 「Percentage of cluster resources reserved as failover spare capacity (フ ェ イ ルオーバー用の ス ペア容量 と し て リ ザーブす る ク ラ ス タ ・ リ ソ ー ス の割 合)」 ア ド ミ ッ シ ョ ン ・ コ ン ト ロ ール ・ ポ リ シー を適用 し ます。 当初は、 こ の フ ェ イ ルオー バー用の容量 を 25% に設定す る こ と を推奨 し ま す。 環境が安定 し た状態にな っ た ら 、 リ ソ ー ス ・ リ ザベーシ ョ ン の割合は、 平均的な リ ソ ー ス ・ リ ザベーシ ョ ン のサ イ ズ ま たは ESX ホ ス ト あ た り の量 と 同 じ か、 それ以上の値に変更で き ます。 • ESX Server ホ ス ト で障害が発生 し た場合に備え、 各テナ ン ト の SLA に基づいて、 再開す る 仮想マ シ ン の優先順位 を設定で き ます。 • 仮想マシ ンの監視について も 、 各テナン ト の SLA に基づいて感度を設定す る こ と が可能です。 VMware vShield VMware vShield では次の点に注意 し ます。 • 各 ESX ホ ス ト 上の vShield 仮想マ シ ン では、 「仮想マ シ ン を再開す る 優先順位」 の設定 を 「無効」 にす る 必要が あ り ます。 こ れは、 HA フ ェ イ ルオーバーが発生す る と 、 その後は、 も う 一方の ESX ホ ス ト 上で実行 さ れ る vShield イ ン ス タ ン ス が仮想マ シ ン に適用 さ れてい る ポ リ シー を自動的に引 き 継 ぐ か ら です。 ネ ッ ト ワー クの可用性に関する設計上の考慮事項 階層設計 IP イ ン フ ラ の高可用性に関す るベス ト ・ プ ラ ク テ ィ ス は、 次のサ イ ト で詳 し く 定義 さ れてい ます。 http://www.cisco.com/en/US/docs/solutions/Enterprise/Data_Center/DC_3_0/DC-3_0_IPInfra.html 本設計ガ イ ド の目的は、 可用性に優れた マルチテナ ン ト 仮想化 イ ン フ ラ を構築す る う え での必 須 コ ン ポーネ ン ト について説明す る こ と です。 本 ド キ ュ メ ン ト では、 エ ン ド ツーエ ン ド の可用 性 と い う 側面については詳 し く 説明 し ません。 基本的には、 可用性に優れた イ ン フ ラ が、 すべ てのマルチテナ ン ト 仮想化サー ビ ス の基盤 と な る バ ッ ク ボー ン で あ る と い う 前提に立 っ てい ま す。 マルチテナ ン ト 環境に対応す る 本ガ イ ド の設計において、 主要な特性 を以下に示 し ます。 こ の特性には、 Nexus 1000V の機能に基づいた最新の設計オプ シ ョ ン が含 ま れてい ま す。 マルチテナ ン ト 対応の イ ン フ ラ 設計は、 図 5 に示 し た よ う に、 3 階層の コ ア、 ア グ リ ゲーシ ョ ン、 ア ク セ ス モデルがベー ス と な っ てい ます。 デー タ ・ セ ン タ ー ・ テ ク ノ ロ ジは急速に変化 し てい ます。 Cisco ネ ッ ト ワ ー ク ・ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム を使用す る と 、 各 レ イ ヤの さ ま ざ ま な機能 と ア ク セ ス ・ テ ク ノ ロ ジ を統合 し 、 最適な リ ソ ー ス 利用率 を実現す る 単一のプ ラ ッ ト フ ォ ー ム を構築で き ます。 階層 レ イ ヤの点では、 統 合設計の選択肢 と し て以下の 2 種類が使用 さ れてい ま す。 • ア グ リ ゲーシ ョ ン ・ レ イ ヤ — 従来の ア グ リ ゲーシ ョ ン ・ レ イ ヤは、 さ ま ざ ま な速度 と 機能 のニーズに基づいて、 ネ ッ ト ワ ー ク 接続 を含む物理ペア を使用 し て設計 さ れ ます。 Nexus 7000 を使用す る と 、 Virtual Device Context (VDC; 仮想デバ イ ス コ ン テ キ ス ト ) の機能に よ り 、 複数の ア グ リ ゲーシ ョ ン ・ ト ポ ロ ジの統合が可能にな り 、 複数のデ ィ ス ト リ ビ ュ ー シ ョ ン ・ ブ ロ ッ ク が、 Nexus 7000 ハー ド ウ ェ ア の単一の物理ペア内に あ る 論理エ ン ト リ と し て扱われ ます。 – ア グ リ ゲーシ ョ ン ・ レ イ ヤでは コ ン プ ラ イ ア ン ス ・ レベルの分離が必要 19 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト – HSRP 制御要件、 ア ク テ ィ ブ / ア ク テ ィ ブ要件、 サ イ ト 固有の ト ポ ロ ジ要件、 特定の ア ク セ ス ・ レ イ ヤ ・ デバ イ ス の Burn in Address (BIA) 要件 と い っ た、 明示的な運用要件へ の対応 – ユーザ領域の ア プ リ ケーシ ョ ン と 、 制御 (vMotion) やネ ッ ト ワ ー ク 管理 (SNMP、 ルーテ ィ ン グ機能のないネ ッ ト ワ ー ク への ア ク セ ス な ど) の分離が可能 こ の設計オプ シ ョ ン は本設計ガ イ ド では取 り 扱わないため、 こ れ以上の説明は省略 し ます。 • ア ク セ ス ・ レ イ ヤ — も う 一つの統合は、 ア ク セ ス ・ レ イ ヤで行われ ます。 ア ク セ ス ・ レ イ ヤでは広範なデバ イ ス のセ ッ ト が使用 さ れ る ため、 統合要件 も 最 も 複雑にな り ます。 こ の レ イ ヤは、 サーバ、 ス ト レージ、 ネ ッ ト ワ ー ク ・ エ ン ド ポ イ ン ト と い っ た さ ま ざ ま なデバ イ ス で構成 さ れ ます。 ア ク セ ス ・ レ イ ヤの統合 と 集約では、 既存の ア ク セ ス ・ レ イ ヤ ・ ト ポ ロ ジ と 接続 タ イ プ を維持す る こ と が要求 さ れ ます。 ア ク セ ス ・ レ イ ヤ を統合す る には、 次に示す多様な接続 タ イ プに対応す る 必要が あ り ます。 – ネ ッ ト ワ ー ク の ク ラ ス に応 じ たデー タ ・ ア ク セ ス ・ レ イ ヤの分離 — ア プ リ ケーシ ョ ン、 部門間の分離、 各機能 (バ ッ ク ア ッ プ、 開発 / テ ス ト ) – FC (フ ァ イ バ ・ チ ャ ネル) ス ト レ ージ ・ ト ポ ロ ジ、 Networked File System (NFS) ス ト レージ ・ ト ポ ロ ジ、 テープ を使用 し た ス ト レージ ・ ト ポ ロ ジ と ア ク セ ス ・ ネ ッ ト ワ ー ク の分離 – エ ッ ジ レ イ ヤ ・ ネ ッ ト ワ ーキ ン グ — Nexus 1000V、 Virtual Blade Server (VBS)、 ブ レー ド シ ス テ ム、 ス タ ン ド ア ロ ン (マルチ NIC) 接続 – 100 M、 1 G、 10 G の接続速度への対応 – ケーブ リ ン グ ・ プ ラ ン ト — エ ン ド オブ ロ ー (EOR) と ト ッ プオブ ラ ッ ク (TOR) こ の設計では主に、 UCS を通 じ て提供 さ れ る コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ リ ソ ー ス の統合 と 、 NFS に よ る ス ト レージの統合に焦点 を当て てい ます。 ト ポ ロ ジのその他の要素 と 統合については、 本 ド キ ュ メ ン ト の対象外です。 ア ク セ ス ・ レ イ ヤでの統合は、 次の重要な要素が設計に組み込 ま れてい る 必要が あ り ます。 • さ ま ざ ま なデー タ ・ ネ ッ ト ワ ー ク ・ ト ポ ロ ジの統合 と 集約 • ユニ フ ァ イ ド ・ ア ッ プ リ ン ク — 集約 さ れた コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ機能に対応す る 10 Gbps の イ ン フ ラ ( よ り 多 く の VM が よ り 多 く のデー タ を プ ッ シ ュ ) • イ ーサネ ッ ト ・ ベー ス の ト ポ ロ ジに組み込 ま れた、 複数の ス ト レージ ・ デバ イ ス の統合 と 集約 顧客が コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ レベルでのユニ フ ァ イ ド ・ ア ク セ ス の採用 を検討す る 主な要因の 1 つに、 ス ト レージ ・ ト ポ ロ ジの統合が挙げ ら れ ます。 既存の イ ーサネ ッ ト IP デー タ ・ イ ン フ ラ に ス ト レージ ・ ト ポ ロ ジ を統合す る には、 ス ト レージ ・ ト ラ フ ィ ッ ク の応答時間 と 帯域幅 を 同時に保証 し 、 保護す る 必要が あ り ます。 以降では、 ユニ フ ァ イ ド ・ ア ク セ ス の 2 つのセ ク シ ョ ン について、 ネ ッ ト ワ ー ク 可用性 と 設計上の要素 を説明 し ます。 ア ク セス ・ レ イヤの可用性 ア ク セ ス ・ レ イ ヤは、 Nexus 5000 に関する次の重要な設計上の特質に基づいて設計 さ れてい ます。 20 • vPC (仮想ポー ト チ ャ ネル) テ ク ノ ロ ジに よ る ループ レ ス ・ ト ポ ロ ジの実現。 2 階層の vPC 設計では、 すべてのパ ス を エ ン ド ツーエ ン ド で フ ォ ワ ーデ ィ ン グ に利用で き ます (図 5 を 参照)。 • Nexus 7000 から Nexus 5000 への接続では、 冗長デバイ ス と 冗長リ ン ク 間が単一の vPC を 経 由し て 接続さ れて いま す。 こ の設計では 4 本の 10 Gbps リ ン ク を 使用し て いま すが、 現在の Nexus ソ フ ト ウ ェ ア ・ リ リ ース では、 拡張時に最大 8 つま で vPC メ ン バーを 追加でき ま す。 • すべてのエ ッ ジ ・ レ イ ヤ ・ デバ イ ス を、 ポー ト チ ャ ネル構成で Nexus 5000 と 接続す る 設計 を推奨 し ます。 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト • vPC を有効化す る ための設定 と オプ シ ョ ン の詳細につい ては、 http://www.cisco.com/en/US/prod/collateral/switches/ps9441/ps9670/configuration_guide_c07-54 3563.html を参照 し て く だ さ い。 • ス パニ ン グ ・ ツ リ ー ・ プ ロ ト コ ル と し て、 RPVST+ を使用 し ます。 マルチテナ ン ト の ス ケー ラ ビ リ テ ィ 要件に応 じ て、 MST オプシ ョ ン の利用 を検討 し ます。 冗長構成の Nexus 7000 は、 対応す る 冗長デ フ ォ ル ト ・ ゲー ト ウ ェ イ のプ ラ イ オ リ テ ィ が設定 さ れ、 すべての VLAN のプ ラ イ マ リ お よ びセ カ ン ダ リ のルー ト ・ ス イ ッ チにな り ま す。 エ ッ ジ ・ デバイ ス ・ レ イヤの可用性 エ ッ ジ ・ デバ イ ス の接続には、 ア ク セ ス ・ レ イ ヤに接続す る すべてのデバ イ ス が含 ま れ ます。 本設計ガ イ ド では、 UCS、 Nexus 1000V、 NetApp FAS 6080 について のみ説明 し ま す。 NetApp FAS 6080 のネ ッ ト ワ ー ク 可用性については 「SAN の可用性に関す る 設計上の考慮事項」 で扱 う ため、 こ こ では説明 し ません。 ハー ド ウ ェ ア と ソ フ ト ウ ェ ア の機能に応 じ て、 UCS と Nexus 1000V では さ ま ざ ま な設計 を選択で き ま す。 設計オプシ ョ ン の多く と ベス ト ・ プラ ク テ ィ ス の一部について 説明し たホ ワ イ ト ・ ペーパーを 、 http://www.cisco.com/en/US/prod/collateral/switches/ps9441/ps9902/white_paper_c11-558242_ns944_Net working_Solutions_White_Paper.html で公開し て いま す。 こ のホ ワ イ ト ・ ペーパーでは、 UCS と Nexus 1000V で選択可能な 設計について 理解し て いただく ため、 基本的な情報を 提供し て いま す。 ただし 、 本設計ガイ ド では、 Nexus 1000V ソ フ ト ウ ェ ア で利用可能な 新し いオプシ ョ ン について 説明し て いる ため、 本ガイ ド の情報のほう が詳し い場合があ り ま す。 ま た、 マルチテ ナン ト 設計 の要件に基づいて 、 設計変更を 提案する こ と も あ り ま す。 図 6 に、 UCS と Nexus 1000V のマルチ テ ナン ト 環境での接続と 、 対応する 設計特性を 示し ま す。 21 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト 図6 エ ッ ジ ・ レ イヤでの Nexus 1000V と UCS の接続 Unified Computing Systems (UCS) 22 • フ ァ ブ リ ッ ク の可用性 — UCS には A と B と い う 、 完全に独立 し た 2 つの フ ァ ブ リ ッ ク ・ パ ス が あ り ます。 フ ァ ブ リ ッ ク の フ ェ イ ルオーバーは Nexus 1000V レベルで実行 さ れ る た め、 こ の設計では使用 さ れてい ません。 • コ ン ト ロ ール ・ プ レー ン の可用性 — UCS 6100 は、 UCS シ ス テ ム全体 を管理す る コ ン ト ロ ール ・ プ レー ン (UCS Manager) に対 し て、 ア ク テ ィ ブ / ス タ ン バ イ ・ モー ド で実行 さ れ てい ます。 • フ ォ ワ ーデ ィ ン グ ・ パ ス の可用性 — 各 フ ァ ブ リ ッ ク ・ イ ン タ ー コ ネ ク ト (UCS 6100) は、 エ ン ド ホ ス ト ・ モー ド に設定す る こ と を推奨 し ます。 各 UCS 6100 か ら の 2 本の ア ッ プ リ ン ク は、 ポー ト チ ャ ネル と し て LACP 「ア ク テ ィ ブ / ア ク テ ィ ブ」 モー ド で Nexus 5000 に 接続 さ れてい ます。 • ブ レー ド ・ サーバ ・ パ ス の可用性 — 各ブ レー ド ・ サーバは M71KR Converge Network Adaptor (CNA; 統合ネ ッ ト ワ ー ク ・ ア ダプ タ ) を使用 し て、 それぞれの フ ァ ブ リ ッ ク と 10 Gbps で接続で き る よ う にな っ てい ま す。 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト Nexus 1000V • ス ーパーバ イ ザの可用性 — Virtual Supervisor Module (VSM) は、 さ ま ざ ま な導入方法に対 応す る 仮想マ シ ン です。 本設計ガ イ ド では、 Virtual Ethernet Module (VEM) と 一緒に UCS ブ レー ド に導入 さ れてい ます。 Nexus 1000V は VSM の冗長化 を サポー ト し てい ま す。 ア ク テ ィ ブ と ス タ ン バ イ を別々の UCS ブ レー ド ・ サーバに設定 し 、 vCenter の管理下で ア ン チ ア フ ィ ニ テ ィ ・ ルール を有効に し て、 両方の VSM が同一のブ レー ド ・ サーバで実行 さ れ ない よ う にす る こ と を推奨 し ます。 • フ ォ ワ ーデ ィ ン グ ・ パ ス の可用性 — 各 ESX ホ ス ト は VEM を実行 し ま す。 VEM は通常、 ブ レー ド ・ サーバの 10 Gbp イ ン タ ー フ ェ イ ス に接続 さ れた 2 本の ア ッ プ リ ン ク に設定 さ れ ます。 vCenter 経由で イ ン ス ト ール と プ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ を行 う と 、 ア ッ プ リ ン ク に対 し て指 定 さ れた ポー ト プ ロ フ ァ イ ルに よ っ て、 各 ESX ホ ス ト のポー ト チ ャ ネル ・ イ ン タ ー フ ェ イ ス が自動的に作成 さ れ ます。 次に、 上記の接続 を反映 し た ポー ト プ ロ フ ァ イ ルの例 を示 し ます。 port-profile type ethernet system-uplink description system profile for critical ports vmware port-group switchport mode trunk switchport trunk allowed vlan 125-130,155,200-203,300-303,400-403,900-901 channel-group auto mode on mac-pinning no shutdown system vlan 155,900 state enabled 以下か ら 、 ポー ト チ ャ ネルは、 シ ス テ ム ア ッ プ リ ン ク ・ プ ロ フ ァ イ ル と 、 関連付け ら れた ESX ホ ス ト ま たは VEM モ ジ ュ ール を継承 し てい る こ と がわか り ま す。 interface port-channel1 inherit port-profile system-uplink sc-n1kv-1# sh port-channel su Flags: D - Down P - Up in port-channel (members) I - Individual H - Hot-standby (LACP only) s - Suspended r - Module-removed S - Switched R - Routed U - Up (port-channel) -------------------------------------------------------------------------------Group PortType Protocol Member Ports Channel -------------------------------------------------------------------------------1 Po1(SU) Eth NONE Eth3/1(P) Eth3/2(P) channel-group auto mode on mac-pinning は、 Nexus 1000V 4.0(4)SV1(2) リ リ ー ス で利用で き る よ う にな っ た新 し い コ マ ン ド です。 こ れは、 LACP を実行 し ないポー ト チ ャ ネル を作 成す る 機能で、 作成 さ れた ポー ト チ ャ ネルは、 以前の リ リ ー ス と は異な り 、 ホ ス ト vPC と みな さ れ ません。 こ の機能 を使用す る と 、 ア ッ プ リ ン ク の 1 つ と 、 送信元 MAC ベー ス で ボ ンデ ィ ン グ を設定で き ます。 対象の リ ン ク の送信元 MAC を持つパケ ッ ト が他の リ ン ク 上で検出 さ れた場合は、 すべて その ま ま破棄 さ れ ます。 Nexus 1000V は ス パニ ン グ ツ リ ー ・ プ ロ ト コ ル を実行 し ないため、 シ ン グル ・ パ ス で MAC ア ド レ ス を利用す る 場合は対応策 が必要にな る 点に注意 し て く だ さ い。 system vlan コ マ ン ド は、 VLAN 設定 を有効化す る ために必要 と な る 重要な設定 コ マ ン ド で す。 シ ス テ ム VLAN と は、 VEM が VSM に ア ク セ ス す る 前に確立す る 必要の あ る 、 ポー ト 上に設定 さ れた VLAN です。 こ れには特に、 VSM の接続に必要 と な る 、 適切な ア ッ プ リ ン ク 上の管理 VLAN ま たはパケ ッ ト VLAN が含 ま れ ま す。 ま た、 ア ッ プ リ ン ク 上の ESX 管理 (サー ビ ス ・ コ ン ソ ール) VLAN も こ れに あ た り ま す。 管理ポー ト が Nexus 1000V 上 に あ る 場合、 何 ら かの理由で障害が発生す る と 、 指定 さ れた ポー ト で こ れ ら の VLAN が最 初に起動 し 、 vCenter と の接続 を確立 し て ス イ ッ チの構成デー タ を取得 し ま す。 VSM を実 行 し てい る ESX ホ ス ト では、 その VSM が VEM 上で実行 さ れてい る 場合、 ス ト レージ VLAN も NFS VMkernel ポー ト 上のシ ス テ ム VLAN で あ る 必要が あ り ま す。 23 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト • 仮想マ シ ン ・ ネ ッ ト ワ ー ク の可用性 — Nexus 1000V のポー ト プ ロ フ ァ イ ル機能 を利用す る と 、 UCS ド メ イ ン と ESX ク ラ ス タ 全体にわた っ て シー ム レ ス な ネ ッ ト ワ ー ク 接続 を実現 で き ます。 本設計ガ イ ド の各仮想マ シ ン には、 3 つの有効な仮想 イ ン タ ー フ ェ イ ス が あ り 、 それぞれが個別のプ ロ フ ァ イ ル を継承 し てい ます。 プ ロ フ ァ イ ルは接続要件 と 、 「ネ ッ ト ワ ー ク の分離に関す る 設計上の考慮事項」 で説明 し てい る セ キ ュ ア な分離の原則に基づい て設計 さ れてい ます。 フ ロ ン ト エ ン ド 、 バ ッ ク エ ン ド 、 VM/ ア プ リ ケーシ ョ ン管理機能 と ト ラ フ ィ ッ ク ・ フ ロ ーが、 互いに異な る ト ラ フ ィ ッ ク ・ プ ロ フ ァ イ ルに よ っ て分離 さ れて い ます。 次に、 プ ラ チナ ・ サー ビ ス ・ レベルのプ ロ フ ァ イ ルの例 を示 し ます (図では、 他 の接続 を示すためにプ ロ フ ァ イ ル名 を短縮 し てい ます)。 port-profile type vethernet Plat_Transactional vmware port-group switchport mode access switchport access vlan 126 service-policy type qos input Platinum_CoS_5 pinning id 0 no shutdown state enabled port-profile type vethernet Plat_IO vmware port-group switchport mode access switchport access vlan 301 service-policy type qos input Platinum_CoS_5 pinning id 1 no shutdown state enabled マルチテナ ン ト 設計に対応す る サー ビ ス ・ レベル を確立す る には、 pinning id と services-policy と い う 2 つの コ マ ン ド が重要にな り ま す。 コ マ ン ド の使用方法については、 本文書の関連す る セ ク シ ョ ン で後述 し ます。 SAN の可用性に関する設計上の考慮事項 フ ァ イ バ ・ チ ャ ネル SAN ブー ト の フ ァ ブ リ ッ ク を設計す る 際に考慮すべ き 項目 と し ては、 仮 想 SAN (VSAN)、 ゾー ン構成、 N ポー ト ・ バーチ ャ ラ イ ゼーシ ョ ン、 フ ァ ン ・ イ ン / フ ァ ン ・ ア ウ ト 比率、 高可用性、 ト ポ ロ ジのサ イ ズ な ど が挙げ ら れ ます。 こ う し た コ ン ポーネ ン ト のそ れぞれが正 し く 設定 さ れていない と 、 フ ァ イ バ ・ チ ャ ネルでは低損失性が求め ら れ る ため、 フ ァ ブ リ ッ ク の可用性低下 を招 き かね ません。 今回のマルチテナ ン ト ・ アーキ テ ク チ ャ では、 SAN の構成が不適切だ と 、 ブー ト OS に影響が及び、 同様にテナ ン ト VM と デー タ ・ セ ッ ト に も 影響 し ます。 SAN ブー ト 環境 を設計す る には、 フ ァ イ バ ・ チ ャ ネル ・ フ ァ ブ リ ッ ク の基本に ついて理解 し てい る 必要が あ り ます。 Cisco VSAN と は、 設計ニーズ に基づいて ト ラ フ ィ ッ ク を セ グ メ ン ト 化す る ために、 物理 ス イ ッ チ を論理的にパーテ ィ シ ョ ニ ン グ し た構成の こ と です。 VSAN を導入す る と 、 プ ラ イ マ リ ・ ブー ト ・ ト ラ フ ィ ッ ク を セ カ ン ダ リ ・ ト ラ フ ィ ッ ク か ら 分離で き る ため、 信頼性 と 冗長性 が確保 さ れ ます。 さ ら に、 構成が拡大す る につれて、 追加 リ ソ ー ス を新た な VSAN に配置す る こ と がで き る ため、 ブー ト やデー タ ・ ア ク セ ス の点で あ ら ゆ る セ グ メ ン ト 化のニーズに柔軟に 対応で き ます。 た と えば、 マルチテナ ン ト 環境の拡大に伴 っ て単一の UCSM では対応で き な く な っ た場合、 新た な SAN ブー ト ・ ホ ス ト を追加で き ます。 既存の コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ ブ レー ド に影響 を与え た り 、 ポー ト 数に依存す る 新 し い ス イ ッ チ を導入 し た り す る こ と はあ り ま せん。 さ ら に、 InterVSAN Routing (IVR) を利用す る と 、 同一の VSAN に属 し ていない リ ソ ー ス で も 、 セ キ ュ ア かつ論理的に関連付け る こ と が可能です。 フ ァ ブ リ ッ ク 内の ゾーニ ン グは、 ホ ス ト と ス ト レージ ・ ポー ト 間で本来の処理 と 関係のないや り 取 り が発生 し 、 イ ニ シ エー タ に よ る 大量の ク ロ ス ト ー ク のために、 フ ァ ブ リ ッ ク の 「雑音」 が増え る の を防止す る 目的で利用 さ れ ます。 所定の VSAN 内で機能す る ゾー ン を作成す る こ と で、 イ ニ シ エー タ の単一のポー ト と 目的の ス ト レージ ・ ポー ト を グループ化 し 、 フ ァ ブ リ ッ ク のセ キ ュ リ テ ィ 強化、 パ フ ォ ーマ ン ス 向上、 ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ン グ に役立て る こ と がで き ま 24 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト す。 一般的な SAN ブー ト ・ アーキ テ ク チ ャ は、 冗長 フ ァ ブ リ ッ ク (A と B) を含み、 各 フ ァ ブ リ ッ ク 内の ゾー ン を通 じ て構築 さ れたプ ラ イ マ リ ・ ブー ト ・ パ ス と セ カ ン ダ リ ・ ブー ト ・ パ ス を備え てい ます。 従来は、 SAN を拡張す る と 、 必要な ポー ト 数 を満たすために ス イ ッ チ を増やす必要が あ り ま し た。 こ れは特に、 従来のブ レー ド セ ン タ ー環境について当ては ま る こ と で、 こ の環境では各 フ ァ イ バ ・ チ ャ ネル I/O モ ジ ュ ールが別の ス イ ッ チに接続 し 、 独自のセ キ ュ リ テ ィ 条件に基づ いて管理 さ れ ます。 ま た、 パ フ ォ ーマ ン ス の点では、 環境内の各 ス イ ッ チ ま たは VSAN には固 有の ド メ イ ン ID が設定 さ れ る ため、 変換用に別の レ イ ヤが追加 さ れ る と い う 問題が あ り ま す。 NPIV (N ポー ト ID バーチ ャ ラ イ ゼーシ ョ ン) は フ ァ イ バ ・ チ ャ ネル ・ プ ロ ト コ ルの機能で、 複数の N ポー ト に よ る 単一物理ポー ト の共有 を可能に し ま す。 ホ ス ト が NPIV 対応のデバ イ ス に ロ グ イ ンす る と 、 実際には ノ ー ス バ ウ ン ド ・ フ ァ ブ リ ッ ク ・ ス イ ッ チに直接転送 さ れ る た め、 NPIV は大規模な SAN 環境で特に効果 を発揮 し ま す。 こ の機能に よ り 、 パ フ ォ ーマ ン ス と 管理性が向上 し ます。 NPIV は、 UCS 構成内に あ る フ ァ ブ リ ッ ク ・ イ ン タ ー コ ネ ク ト の コ ン ポーネ ン ト で あ り 、 すべての ノ ー ス バ ウ ン ド ・ フ ァ ブ リ ッ ク ・ ス イ ッ チで必要 と さ れ ます。 フ ァ ブ リ ッ ク の フ ァ ン イ ン特性 と は、 単一の タ ーゲ ッ ト ・ ポー ト に接続す る ホ ス ト ・ ポー ト の 比率 を表 し ます。 一方で、 フ ァ ン ア ウ ト は、 所定の ホ ス ト にマ ッ ピ ン グ さ れた タ ーゲ ッ ト ・ ポー ト ま たは LUN の比率 を表 し ま す。 ど ち ら も パ フ ォ ーマ ン ス 指標で あ り 、 前者は ス ト レ ー ジ ・ ポー ト あ た り の ホ ス ト ・ ト ラ フ ィ ッ ク の負荷に関係 し 、 後者はホ ス ト ・ ポー ト あ た り の ス ト レージの負荷に関係 し てい ます。 フ ァ ン イ ン と フ ァ ン ア ウ ト の最適な比率は、 ス イ ッ チ、 ス ト レージ ・ ア レ イ 、 HBA ベ ン ダー、 I/O 負荷処理のパ フ ォ ーマ ン ス 特性に応 じ て異な り ます。 FC フ ァ ブ リ ッ ク 内の高可用性は、 パ ス と ス イ ッ チ を冗長化す る こ と で容易に達成で き ます。 使用す る ホ ス ト を冗長な プ ラ イ マ リ ・ イ ニ シ エー タ ・ ポー ト で構成 し 、 対応す る フ ァ ブ リ ッ ク に接続 し ます。 UCS 環境では、 各ブ レ ー ド ・ サーバにデ ュ アル ・ ポー ト ・ メ ザニ ン ・ カー ド が 装備 さ れてい ます。 ま た、 対応す る vHBA と ブー ト ・ ポ リ シーが構成 さ れ、 タ ーゲ ッ ト ・ デバ イ ス へのプ ラ イ マ リ ・ ア ク セ ス と 冗長ア ク セ ス を提供 し ます。 こ う し た ポー ト は フ ァ ブ リ ッ ク ・ イ ン タ ー コ ネ ク ト に N ポー ト と し て ア ク セ ス し 、 ノ ー ス バ ウ ン ド の FC ス イ ッ チに転送 さ れ ます。 冗長 FC ス イ ッ チ内の ゾーニ ン グは、 あ る リ ン ク で障害が発生 し た場合に、 他の リ ン ク がデー タ ・ ア ク セ ス を処理す る よ う に構成 し ます。 オペ レーテ ィ ン グ ・ シ ス テ ム に よ っ ては マルチパ ス ・ ソ フ ト ウ ェ ア を イ ン ス ト ール し 、 LUN の一貫性 と 整合性 を確保 し ます。 SAN ブー ト ・ アーキ テ ク チ ャ を設計す る 際は、 全体のサ イ ズ と 、 割 り 当て ら れた ス ト レージに ア ク セ ス す る ま でに イ ニ シ エー タ が経由す る ホ ッ プ数 を考慮 し ます。 使用す る ス イ ッ チ間 リ ン ク 全体で、 接続 さ れてい る デバ イ ス と ホ ッ プの数が少ないほ ど、 フ ァ ブ リ ッ ク のパ フ ォ ーマ ン ス が高 ま り ます。 使用す る ス イ ッ チ ・ リ ン ク 全体での一般的な ホ ス ト の比率は、 7:1 か ら 10:1 の間が目安にな り ますが、 25:1 程度 ま では許容範囲です。 こ の比率はアーキ テ ク チ ャ のサ イ ズ と 、 必要 と さ れ る パ フ ォ ーマ ン ス に応 じ て大幅に変動 し ます。 SAN 接続は次の条件 を満た し てい る 必要が あ り ま す。 • 冗長 VSAN と 、 関連付け ら れた ゾー ン を利用す る こ と • 適切な場所に、 冗長 ISL ( ス イ ッ チ間 リ ン ク ) が設定 さ れてい る こ と • 冗長 タ ーゲ ッ ト ・ ポー ト を備え てい る こ と • フ ァ イ バ ・ チ ャ ネル SAN ブー ト ・ イ ン フ ラ の フ ェ イ ルオーバー機能 を提供す る 冗長 フ ァ ブ リ ッ ク を備え てい る こ と 25 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト ス ト レージの可用性に関する設計上の考慮事項 RAID グループ と アグ リ ゲー ト によ るデー タ の可用性 RAID グループは、 あ ら ゆ る タ イ プの ア プ リ ケーシ ョ ン ・ デー タ ・ セ ッ ト や仮想マ シ ン環境 を 収容す る 、 耐障害性 を備え た ス ト レージ ・ ア レ イ を構築す る う え で基礎 と な る ビ ルデ ィ ン グ ・ ブ ロ ッ ク です。 使用す る RAID グループに よ っ て、 保護の レ ベルや コ ス ト は さ ま ざ ま です。 ハ イ パーバ イ ザー ・ ブー ト 、 ゲ ス ト VM、 ア プ リ ケーシ ョ ン ・ デー タ ・ セ ッ ト はすべて、 共有の ス ト レージ ・ イ ン フ ラ に実装 さ れ る ため、 高度な保護機能 を提供す る ス ト レージ ・ コ ン ト ロ ー ラ は、 マルチテナ ン ト 環境の設計に あ た っ て重要な考慮事項 と な り ます。 さ ら に、 デ ィ ス ク ・ サ イ ズが大 き く な る と 、 複数 ド ラ イ ブの障害に よ る 影響 も 拡大 し ます。 RAID-DP 搭載の NetApp ス ト レージ ・ シ ス テ ム を導入すれば、 手頃な価格で優れた保護機能 を実現で き ます。 RAID-DP は Data ONTAP の標準機能で あ り 、 2 つのパ リ テ ィ ・ デ ィ ス ク を使用す る こ と に よ り 、 二重デ ィ ス ク 障害か ら デー タ を保護 し ます。 従来のシ ン グルパ リ テ ィ ・ ア レ イ は、 1 台の デ ィ ス ク 障害や、 エ ラ ー ・ ビ ッ ト に よ る 読み取 り 処理中のエ ラ ーな ど、 単一の障害 イ ベ ン ト に 対 し て適切な保護機能 を提供 し ます。 いずれの場合 も 、 影響 を受け ていないデ ィ ス ク 上に残 さ れたデー タ と パ リ テ ィ を利用 し てデー タ が再作成 さ れ ます。 読み取 り エ ラ ーが発生す る と 、 ほ ぼ瞬時に修正が実行 さ れ、 多 く の場合、 デー タ はオ ン ラ イ ン の ま ま維持 さ れ ます。 ド ラ イ ブ障 害が発生す る と 、 該当す る デ ィ ス ク 上のデー タ を再作成す る 必要が あ る ため、 ス ペア ・ デ ィ ス ク 上にすべてのデー タ が再構築 さ れ る ま で ア レ イ は脆弱な状態にな り ます。 NetApp ア レ イ は RAID-DP を実装 し てお り 、 2 つ目のパ リ テ ィ ・ ド ラ イ ブが存在す る ため、 単一 ま たは二重の障 害 イ ベ ン ト が発生 し て も デー タ は保護 さ れ ます。 パ フ ォ ーマ ン ス への影響はほ と ん ど あ り ませ ん。 NetApp コ ン ト ロ ー ラ を利用すれば、 優れた可用性 を実現 し なが ら 、 割 り 当て る ハー ド ウ ェ ア数 を減 ら す こ と がで き ます。 ア グ リ ゲー ト は 1 つ以上の RAID グループ を集合 し た も ので、 こ の集合体は 1 つ以上の フ レ キ シブル ・ ボ リ ュ ー ム にパーテ ィ シ ョ ニ ン グ さ れ ます。 各ボ リ ュ ー ム は フ ァ イ ル ・ レベル (NFS ま たは CIFS) のマ ウ ン ト ・ ポ イ ン ト と し て分配 さ れ る か、 さ ら に LUN と し て割 り 当て ら れ て、 ブ ロ ッ ク ・ レベル (iSCSI ま たは FCP) ア ク セ ス で利用 さ れ ます。 NetApp 独自の ス ト レー ジ仮想化機能 を利用すれば、 共有 ス ト レージ ・ イ ン フ ラ 内に含 ま れ る すべてのデー タ ・ セ ッ ト ま たは仮想マ シ ン は、 パ フ ォ ーマ ン ス と 保護の点で優れた RAID-DP を利用で き ます。 た と え ば、 UCS 構成では最大で 640 の ロ ーカル ・ デ ィ ス ク (ブ レ ー ド あ た り 2 台) を利用で き ます が、 こ れ ら は 320 の独立 し た RAID 1 ア レ イ と し て構成 さ れ、 それぞれに個別のハ イ パーバ イ ザー OS が イ ン ス ト ール さ れ ま す。 それに対 し 、 RAID-DP を実装 し た NetApp ア レ イ を使用す れば、 パ フ ォ ーマ ン ス と 可用性の点で、 こ う し た複数の OS を 1 つの大規模な ア グ リ ゲー ト 内 に イ ン ス ト ール し 、 プール さ れた リ ソ ー ス を利用す る こ と がで き ます。 ハイ ・ アベ イ ラ ビ リ テ ィ ・ ス ト レージ構成 性能の劣 る RAID 構成はデー タ の可用性に悪影響 を及ぼ し 、 デー タ を提供す る ス ト レ ージ ・ コ ン ト ロ ー ラ 全体に障害が発生すれば、 重大な損害 を招 き かね ません。 RAID-DP と NetApp HA ペア を組み合わせ る と 、 マルチテナ ン ト ・ ソ リ ュ ーシ ョ ン で継続的なデー タ 可用性が実現 し ま す。 HA ペア構成の NetApp コ ン ト ロ ー ラ を導入す る と 、 障害発生時 と ア ッ プ グ レー ド 時の両 方で環境の可用性が保証 さ れ ます。 HA ペア の ス ト レージ ・ コ ン ト ロ ー ラ には、 シ ス テ ム障害発生時に、 パー ト ナーの役割 を シー ム レ ス に引 き 継 ぐ 機能が あ り ます。 こ の と き 、 コ ン ト ロ ー ラ のパー ソ ナ リ テ ィ 、 IP ア ド レ ス 、 SAN 情報、 提供す る デー タ への ア ク セ ス 権が引 き 継がれ ま す。 こ れは、 ク ラ ス タ ・ イ ン タ ー コ ネ ク ト 、 管理者に よ る 簡単な セ ッ ト ア ッ プ、 ス ト レージへの冗長パ ス に よ っ て実現 さ れ ます。 計画外停止が発生 し た場合に、 各 ノ ー ド がそれぞれのパー ト ナーの ア イ デ ン テ ィ テ ィ を引 き 継 ぐ よ う 、 関連付け ら れた ホ ス ト か ら 再設定 を行 う 必要はあ り ません。 ま た、 HA ペア を使用す る と 、 ソ フ ト ウ ェ ア の イ ン ス ト ール と ハー ド ウ ェ ア の ア ッ プ グ レー ド の際に、 無停止ア ッ プ グ レー ド を実行で き ます。 ア イ デ ン テ ィ テ ィ のテ イ ク オーバー と ギ ブバ ッ ク を行 う には、 簡単な コ マ ン ド を実行す る だけです。 HA ペア の導入時には、 次の よ う な点 を考慮す る 必要が あ り ま す。 • 26 ベ ス ト ・ プ ラ ク テ ィ ス を導入 し 、 すべての ノ ー ド が 1 台で シ ス テ ム全体の負荷 を処理で き る よ う にす る こ と 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト • ス ト レージ ・ コ ン ト ロ ー ラ 間では、 ク ラ ス タ ・ イ ン タ ー コ ネ ク ト ・ ケーブル を通 じ てハー ト ビー ト 情報 をや り 取 り す る こ と • テ イ ク オーバー処理が数秒で完了す る こ と • ク ラ イ ア ン ト ・ ホ ス ト への TCP セッ シ ョ ン が、 タ イ ム ア ウ ト 期間に従っ て 再確立さ れる こ と • 一部のパ ラ メ ー タ は、 パー ト ナー ・ ノ ー ド と ま っ た く 同一に設定す る 必要が あ る こ と NetApp HA ペア の詳細情報については、 http://media.netapp.com/documents/clustered.pdf を参照 し て く だ さ い。 LACP によ る ス ト レージ ・ ネ ッ ト ワー クの接続 (VIF) NetApp では、 ネ ッ ト ワ ー ク ・ ポー ト の ア グ リ ゲーシ ョ ン と 冗長化のために、 3 タ イ プの VIF (仮想 イ ン タ ー フ ェ イ ス ) を サポー ト し てい ます。 • シ ン グルモー ド • ス タ テ ィ ッ ク ・ マルチモー ド • ダ イ ナ ミ ッ ク ・ マルチモー ド セ キ ュ ア ・ ク ラ ウ ド 環境では、 信頼性向上 と エ ラ ー ・ レ ポー ト 機能の強化、 さ ら には Cisco Virtual Port Channel と の互換性のために、 ダ イ ナ ミ ッ ク ・ マルチモー ド VIF を使用 し てい ます。 ダ イ ナ ミ ッ ク ・ マルチモー ド VIF は、 Link Aggregation Control Protocol (LACP) を通 じ て複数 の イ ン タ ー フ ェ イ ス を グループ化 し 、 単一の論理 リ ン ク と し て動作 さ せ ます。 こ れに よ り 、 ス ト レージ ・ コ ン ト ロ ー ラ と Cisco Nexus と の間で イ ン テ リ ジ ェ ン ト な通信が行われ、 複数の物 理 イ ン タ ー フ ェ イ ス 全体での負荷分散 と フ ェ イ ルオーバー機能が実現 し ます。 ス ト レージのバ ッ ク ア ッ プ と リ ス ト ア NetApp ス ト レージ ・ コ ン ト ロ ー ラ は、 デー タ のバ ッ ク ア ッ プ と リ ス ト ア の さ ま ざ ま な メ カ ニ ズ ム を サポー ト し てい ます。 こ れは、 共有 イ ン フ ラ か ら な る マルチテナ ン ト ・ アーキ テ ク チ ャ では特に重要です。 こ のセ ク シ ョ ン では、 デー タ の保持 と リ カバ リ に関 し て、 Data ONTAP が サポー ト す る コ ン セプ ト を説明 し ます。 環境には既存のバ ッ ク ア ッ プ ・ ソ リ ュ ーシ ョ ン が導入 さ れてい る こ と も 少な く あ り ませんが、 重要なのは、 NetApp ソ フ ト ウ ェ ア ・ ス イ ー ト は こ う し た ア プ リ ケーシ ョ ン の多 く と シー ム レ ス に統合で き る 点です。 こ れ を踏 ま え、 以下のセ ク シ ョ ン では、 フ ァ イ ル、 ボ リ ュ ー ム、 ア グ リ ゲー ト のバ ッ ク ア ッ プ と リ ス ト ア に関 し 、 利用可 能な オプ シ ョ ン と 柔軟性 を具体的に説明 し ます。 セ キ ュ ア ・ ク ラ ウ ド に NetApp が提供す る 、 デー タ の主要なバ ッ ク ア ッ プ、 レ プ リ ケー ト 、 リ ス ト ア の方法は次の と お り です。 • プ ラ イ マ リ ・ フ ァ イ ルシ ス テ ム の Snapshot (ア グ リ ゲー ト ・ レベル と ボ リ ュ ー ム ・ レベル) と SnapRestore • SnapMirror と SnapVault Snapshot ア グ リ ゲー ト Snapshot は、 ア グ リ ゲー ト 内のすべての フ レ キ シブル ・ ボ リ ュ ー ム を含め、 ア グ リ ゲー ト 全体に含 ま れ る すべてのデー タ のポ イ ン ト イ ン タ イ ム ・ ビ ュ ー を提供 し ます。 ア グ リ ゲー ト Snapshot の リ ス ト ア を実行す る と 、 対象の ア グ リ ゲー ト 内のすべての フ レ キ シブル ・ ボ リ ュ ー ム について、 格納 さ れてい る 全デー タ が Snapshot と 同 じ 時点 ま で リ ス ト ア さ れ、 現在の デー タ は上書 き さ れ ます。 関連付け ら れた ア プ リ ケーシ ョ ン は 1 つのボ リ ュ ー ム内に含 ま れ る ため、 ボ リ ュ ー ムベー ス Snapshot はボ リ ュ ー ム ・ レベルで作成 さ れ ます。 ボ リ ュ ー ム Snapshot では、 次の点につい て考 慮 し ます。 • ボ リ ュ ー ム内に保持で き る ア ク テ ィ ブな Snapshot の数は 255 個 ま で • Snapshot は読み取 り 専用。 Snapshot はデー タ のプ ラ イ マ リ ・ コ ピー時に ス ケ ジ ュ ー リ ン グ 27 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト • Snapshot の作成前には、 デー タ の整合性が確実に取れてい る よ う 、 すべての対策 を講 じ る こと • Snapshot の自動削除機能 を有効にす る と 、 古 く な っ た Snapshot を削除 し て ス ペー ス を節約 可能 • ア プ リ ケーシ ョ ン所有者は、 自身の読み取 り 専用 Snapshot を表示可能 • Snapshot はテープ ま たは仮想テープに簡単にバ ッ ク ア ッ プ可能 Snapshot は さ ま ざ ま な方法で実行で き ます。 主な方法には次の よ う な も のが あ り ます。 • ス ト レージ管理者がセ ッ ト ア ッ プす る 、 ス ケ ジ ュ ール さ れた Snapshot (非同期) • ZAPI (HTTPS を介 し た XML プ ロ ト コ ル) に よ る リ モー ト 認証 Snapshot • ア プ リ ケーシ ョ ン ご と にプ ロ キ シ ・ ホ ス ト に よ っ て分離 さ れた Snapshot SnapMirror と SnapVault SnapMirror はデ ィ ザ ス タ ・ リ カバ リ (災害復旧) ソ リ ュ ーシ ョ ン と し て使用 さ れ る ほか、 コ ン ト ロ ー ラ ま たは vFiler ユニ ッ ト を追加す る 際のボ リ ュ ー ム複製に も 利用 さ れ る レ プ リ ケーシ ョ ン ・ ソ フ ト ウ ェ ア です。 ミ ラ ーはプ ラ イ マ リ ・ ス ト レージ上のデー タ と ま っ た く 同一の レ プ リ カ です。 すべての ロ ーカル Snapshot コ ピーが含 ま れ、 障害時には読み取 り / 書 き 込みデー タ と し て マ ウ ン ト し て リ カバ リ を実行で き ます。 ソ ー ス 上で Snapshot バ ッ ク ア ッ プが削除 さ れ る と 、 次回の レ プ リ ケーシ ョ ン の実行時には ミ ラ ーか ら も 削除 さ れ ます。 SnapMirror では、 次の 点について考慮 し ます。 • SnapMirror はテープ ま たは仮想テープに簡単にバ ッ ク ア ッ プ可能 • SnapMirror は、 全社規模で リ モー ト ・ オ ン ラ イ ン ・ バ ッ ク ア ッ プ を実行す る ための手段 を 提供可能 • SnapMirror は、 プ ラ イ マ リ ・ シ ス テ ム の フ ェ イ ルオーバーや保守のために、 読み取 り / 書 き 込みデー タ と し て マ ウ ン ト 可能 こ れに対 し て、 SnapVault はデ ィ ス ク ツーデ ィ ス ク ・ バ ッ ク ア ッ プ を目的 と し てい ま す。 タ ー ゲ ッ ト 環境に独立 し た Snapshot 保持ポ リ シー を指定す る こ と で、 セ カ ン ダ リ ・ ス ト レージにお け る Snapshot バ ッ ク ア ッ プの長期保存 を可能に し ま す。 セ カ ン ダ リ ・ コ ピーは SnapVault か ら のみ管理で き 、 読み取 り / 書 き 込みデー タ と し てはマ ウ ン ト で き ま せん。 バ ッ ク ア ッ プ を再び 使用で き る よ う にす る には、 セ カ ン ダ リ ・ ス ト レージ か ら 元のプ ラ イ マ リ ・ ス ト レージ ・ シ ス テ ム、 ま たは代わ り のプ ラ イ マ リ ・ ス ト レージ ・ シ ス テ ム に リ カバ リ す る 必要が あ り ます。 SnapMirror と 同様に、 SnapVault も テープ ま たは仮想テープに簡単にバ ッ ク ア ッ プで き ま す。 SnapVault では、 次の点について考慮 し ま す。 • SnapVault を SnapMirror と 併用す る と 、 多層的な アーカ イ ブ ・ ワ ー ク フ ロ ー を実現で き る • SnapVault には Snapshot のブ ロ ッ ク レベルの変更点のみが格納 さ れ る ため、 読み取 り / 書 き 込みデー タ と し て マ ウ ン ト す る こ と はで き ない セキ ュ アな分離 2 番目のポイ ン ト であ る 「 セキ ュ ア な 分離」 と は、 あ る 顧客が別の顧客の環境にア ク セス する こ と や、 ク ラ ウ ド ・ イ ン フ ラ の管理機能にテ ナン ト がア ク セス する こ と を 防ぐ パーテ ィ シ ョ ニ ン グ のこ と です。 テ ナン ト がプロ ビ ジ ョ ニ ン グ さ れる と 、 その環境には次のも のが配備さ れま す。 28 • 1 つ以上の仮想マ シ ン (VM) ま たは vApp • 1 つ以上の仮想 ス ト レージ ・ コ ン ト ロ ー ラ (vFiler ユ ニ ッ ト ) • こ れ ら の リ ソ ー ス を相互接続 し 、 リ ソ ー ス に ア ク セ ス で き る よ う にす る 1 つ以上の VLAN 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト こ う し たエ ン テ ィ テ ィ を総合す る こ と で、 テナ ン ト が侵害す る こ と ので き ない、 リ ソ ー ス の論 理パーテ ィ シ ョ ン を形成 し ます。 こ こ では、 コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ、 ネ ッ ト ワ ー ク 、 ス ト レージ の全体にわた っ て セ キ ュ ア な分離 を達成す る ための、 設計上の考慮事項 と ベ ス ト ・ プ ラ ク テ ィ ス を説明 し ます。 表 2 に要約 を示 し ま す。 表2 セキ ュ アに分離する手段 コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ネ ッ ト ワー ク • UCS Manager と vSphere の RBAC • Access Control List (ACL; ア ク セ ス 制御 リ ス ト ) • vShield と Nexus 1000V に よ る VM のセ キ ュ リ テ ィ • VLAN に よ る セ グ メ ン ト化 • UCS に よ る リ ソ ー ス ・ プールの分離 • QoS 分類 ス ト レ ージ • vFiler ユニ ッ ト • IP space • VLAN に よ る セ グ メ ン ト化 ア ク セス制御に関する設計上の考慮事項 マルチテナ ン ト 環境 を保護す る には、 ア ク セ ス 制御の方法 を適切に計画 し 、 設計す る こ と が不 可欠です。 こ こ では、 次の方法 を使用 し た ア ク セ ス 制御について説明 し ます。 • UCS、 vCenter、 NetApp それぞれに対す る Role-Based Access Control (RBAC; ロ ールベー ス ・ ア ク セ ス 制御) • Cisco Nexus ス イ ッ チの ACL UCS Manager、 vCenter、 NetApp を使用 し た RBAC UCS Manager には、 ロ ールベー ス の管理機能が備わ っ てい る ため、 管理者の人数が少な く て も 、 効率的な作業が可能にな り ます。 Cisco UCS Manager を使用す る と 、 組織は、 チー ム ワ ー ク 、 コ ラ ボ レーシ ョ ン、 全体の効率 を向上 さ せなが ら 、 IT の規律 を維持で き ま す。 サーバ、 ネ ッ ト ワ ー ク 、 ス ト レージの管理者は、 統合 さ れた単一の管理環境内で、 それぞれの ド メ イ ン ・ ポ リ シーに対す る 責任 と 義務 を果たす こ と がで き ます。 コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ イ ン フ ラ を プ ロ ビ ジ ョ ニ ン グす る には、 以前は複数の領域間の調整 を手作業で行わな ければな ら ず時間が かか っ てい ま し たが、 今やそ う し た作業は不要にな り ま し た。 シ ス テ ム内の ロ ール と 権限は容 易に変更で き 、 新 し い ロ ール も 短時間で作成で き ます。 管理者は、 コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ イ ン フ ラ と ネ ッ ト ワ ー ク 接続 を プ ロ ビ ジ ョ ニ ン グす る ために 必要な ポ リ シーの定義に集中で き ます。 アーキ テ ク チ ャ の戦略上の問題について管理者同士が 連携で き る よ う にな り 、 基本的なサーバ構成の実装は自動化で き ます。 Cisco UCS Manager は、 マルチテナ ン ト ・ サー ビ ス のプ ロ バ イ ダや、 それぞれが独立 し た ビ ジ ネ ス ・ ユ ニ ッ ト で あ る 社 内 ク ラ イ ア ン ト に対 し てサー ビ ス を提供す る 企業のデー タ ・ セ ン タ ーに対応 し てい ます。 シ ス テ ム を論理的にパーテ ィ シ ョ ニ ン グ し て、 さ ま ざ ま な ク ラ イ ア ン ト や顧客に割 り 当て、 ク ラ イ ア ン ト ま たは顧客独自のシ ス テ ム と し て管理で き ます。 UCS Manager では、 「 ロ ール」 と 「 ロ ケール」 に基づいて ユーザのシ ス テ ムへの ア ク セ ス を制 限 ま たは許可す る 方法に RBAC を利用 し てい ま す。 ロ ールには、 1 つ以上のシ ス テ ム権限 を含 め る こ と がで き 、 権限 ご と に、 シ ス テ ム内の特定のオブジ ェ ク ト 、 ま たは特定のオブジ ェ ク ト ・ タ イ プに対す る 管理権が定義 さ れ ます。 ロ ール を割 り 当て ら れたユーザは、 その ロ ールで 定義 さ れた権限の機能 を継承 し ます。 た と えば、 サーバ ・ ロ ールの場合、 ブ レー ド のプ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ を責任範囲 と し 、 サー ビ ス ・ プ ロ フ ァ イ ルの作成、 変更、 削除 を権限 と し て持たせ る こ と がで き ます。 UCS Manager は、 UCSM デー タ ベー ス 内での ロ ーカル ・ ユーザの作成 を サポー ト し てい ま す。 ま た、 LDAP、 RADIUS、 TACACS+ な ど のネー ム ・ サー ビ ス と 統合で き る ため、 リ モー ト ・ ユーザに も 対応 し ます。 ユーザが UCS Manager に ロ グ イ ンす る と 、 該当す る バ ッ ク エ ン ド の ネー ム ・ サー ビ ス に照会 し て認証 さ れ、 その ロ ールに基づいて権限 を割 り 当て ら れ ます。 29 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト 「サーバ ・ ロ ール」 を割 り 当て ら れたユーザは、 UCS 内でサーバ関連の処理 を実行 し ま す。 「ネ ッ ト ワ ー ク ・ ロ ール」 を割 り 当て ら れたユーザは、 ネ ッ ト ワ ー ク 権限 を持ち、 ネ ッ ト ワ ー ク 関連の タ ス ク を管理 し ます。 ス ト レージ ・ ロ ールは、 SAN 関連の処理 を実行 し ま す。 AAA ロ ールの範囲は、 UCS 全体にわた り ま す。 管理者 ロ ールは、 UNIX 環境の root ユーザに相当 し ます。 管理者 ロ ールの リ ソ ー ス に対す る 権限に制限はあ り ません。 UCS の RBAC を適切に設計、 設定 し た ら 、 次に、 vCenter で ア ク セ ス 制御 を設計 し ます。 ユー ザ、 グループ、 ロ ール、 パー ミ ッ シ ョ ン を使用 し て、 特定のテナ ン ト ・ リ ソ ー ス に対す る ア ク セ ス と 、 実行で き る 処理 を制御す る こ と が不可欠です。 vCenter には、 テナ ン ト ・ リ ソ ー ス へ の ア ク セ ス を保護す る ための RBAC が組み込 ま れてい ま す。 次に、 セ キ ュ ア なユーザ ・ ア ク セ ス ・ モデルの設計において、 理解すべ き 主な概念 を説明 し ます。 vCenter では、 ロ ール と は、 あ ら か じ め定義 さ れた一連の権限セ ッ ト です。 権限は、 処理 を実 行 し プ ロ パテ ィ を読み込むために必要な、 個々の基本的な権利 を定義 し ます。 ユーザ ま たはグ ループにパー ミ ッ シ ョ ン を割 り 当て る には、 そのユーザ ま たはグループ と ロ ール と をペア に し 、 そのペア を vSphere の イ ンベ ン ト リ ・ オブジ ェ ク ト に関連付け ま す。 テナ ン ト A と B に対 し て それぞれ リ ソ ー ス ・ プール A と B が存在す る マルチテナ ン ト 環境では、 テナ ン ト A の グ ループに対 し て、 リ ソ ー ス ・ プール A に あ る 仮想マ シ ン のユーザ ・ ロ ール を割 り 当て る こ と が で き ます。 こ う す る こ と で、 テナ ン ト A グループのユーザは、 リ ソ ー ス ・ プール A 内の仮想 マ シ ン を起動す る こ と がで き ます。 ただ し 、 こ の グループが、 リ ソ ー ス ・ プール B やその他の リ ソ ー ス ・ プールに ア ク セ ス し て読み取 り や処理 を実行す る こ と は一切で き ません。 vCenter では、 1 つのパー ミ ッ シ ョ ン は、 ユーザ ま たはグループ と 、 仮想マ シ ンや vApp な ど の イ ンベ ン ト リ ・ オブ ジ ェ ク ト に割 り 当て ら れた ロ ールで構成 さ れてい ます。 パー ミ ッ シ ョ ン に よ っ て、 ロ ールが割 り 当て ら れたオブジ ェ ク ト に対 し 、 ロ ールで指定 さ れた処理 を実行す る 権 利がユーザに与え ら れ ます。 NetApp ス ト レージ ・ イ ン フ ラ の管理 ロ ール と 権限は、 Operations Manager で定義 さ れ、 NetApp Management Console (Provisioning Manager と Protection Manager の両方 を含む) を通 じ た あ ら ゆ る ア ク セ ス に適用 さ れ ます。 サポー ト さ れ る 認証方式は、 LDAP、 Windows の ロ ーカル認証 と ド メ イ ン認証、 Active Directory、 UNIX の ロ ーカル ・ パ ス ワ ー ド 、 NIS、 NIS+ です。 SnapManager for Virtual Infrastructure では、 Windows Active Directory と ロ ーカル認証 を使用 し た ロ ールベー ス の管理が行え ます。 ま た SANscreen は、 LDAP、 Windows Active Directory、 ロ ー カル ・ ユーザ ・ デー タ ベー ス の認証方法 を使用 し た ロ ールベー ス ・ マ ネ ジ メ ン ト に対応 し てい ます。 ユーザ と グループのベス ト ・ プ ラ ク テ ィ ス • 個々の ホ ス ト 上でユーザやグループ を定義す る 代わ り に、 vCenter Server を使用 し て ア ク セ ス 制御 を一元化 し ます • vCenter Server で、 vCenter と UCS Manager の両方に対 し て 「 ク ラ ウ ド 管理者」 ロ ール を持 つ ロ ーカル管理者グループ を定義 し ます • vCenter Server で、 テナ ン ト ご と に <tenant_name> user と <tenant_name> admin と い う 2 つ の グループ を定義 し ます ロール と 権限のベス ト ・ プ ラ ク テ ィ ス 30 • RBAC 機能 を活用す る と 、 ク ラ ウ ド 管理者は UCS 管理のために、 「サーバ管理者」、 「ネ ッ ト ワ ー ク 管理者」、 「 ス ト レージ管理者」 を定義で き ます • 定義 し た グループそれぞれに特定の ロ ール を定義 し ます。 各 ロ ールにおいて ユーザが担 う 業務 と 、 対応す る 権限 ま たはパー ミ ッ シ ョ ン を表 3 に示 し ま す。 ロ ールには こ れ ら の権限 ま たはパー ミ ッ シ ョ ン を割 り 当て て、 その ロ ールが所定の処理 を実行で き る よ う にす る 必 要が あ り ます 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト 表3 ロ ール vCenter Server のロール と 権限の割 り 当て 担当業務 ク ラ ウ ド 管理者 共有サー ビ ス ・ イ ン フ ラ の導 入、 構成、 マ ネ ジ メ ン ト 権限 すべて テナ ン ト ・ リ ソ ー ス ・ プール の構築 と 管理 vShield Manager での フ ァ イ ア ウ ォ ール ・ ルールの作成 テナ ン ト ・ ユーザ、 テナ ン ト ・ グループの ロ ール と パー ミ ッ シ ョ ン の作成、 割 り 当て、 変更 テナ ン ト 管理者 専用の リ ソ ー ス ・ プールで の仮想マ シ ン ま たは vApp の 導入 仮想マ シ ン ま たは vApp の ネ ッ ト ワ ー ク への割 り 当て Virtual Machine.Inventory.Create Virtual Machine.Configuration.Add New Disk (新 し い仮想デ ィ ス ク を作成す る 場合) Virtual Machine.Configuration.Add Existing Disk (既存の仮想デ ィ ス ク を使用す る 場合) 仮想マ シ ン ま たは vApp の Virtual Machine.Configuration.Raw Device CPU/ メ モ リ リ ソ ー ス 割 り 当て (RDM デバ イ ス ま たは SCSI パ ス ス ルー ・ の変更 デバ イ ス を使用す る 場合) Resource.Assign Virtual Machine to Resource Pool Datastore.Allocate Space Network.Assign Network テナ ン ト ・ ユーザ 仮想マ シ ン でのゲ ス ト ・ オペ レーテ ィ ン グ ・ シ ス テ ム の イ ン ス ト ール Virtual Machine.Interaction.Answer Question Virtual Machine.Interaction.Console Interaction 仮想マ シ ン の フ ロ ッ ピー、 CD/DVD メ デ ィ ア の構成 Virtual Machine.Interaction.Device Connection 仮想マ シ ン の起動 / 終了、 リ セ ッ ト 、 一時停止 Virtual Machine.Interaction.Power On リ モー ト ・ コ ン ソ ール ・ ア ク セス Virtual Machine.Interaction.Power Off Virtual Machine.Interaction.Reset Virtual Machine.Interaction.Configure CD Media (CD か ら イ ン ス ト ールす る 場合) Virtual Machine.Interaction.Configure Floppy Media (フ ロ ッ ピー ・ デ ィ ス ク か ら イ ン ス ト ールす る 場合) Virtual Machine.Interaction.Tools Install vSphere オブ ジ ェ ク ト へのパー ミ ッ シ ョ ンの割 り 当て vCenter に組み込 ま れた RBAC 機能は、 テナ ン ト 同士が互いの管理 リ ソ ー ス に ア ク セ ス す る こ と を防ぎ ます。 た と えば、 テナ ン ト A か ら は、 テナ ン ト B が所有す る 仮想マ シ ン /vApp は見 え ません。 vCenter Server で vSphere オブ ジ ェ ク ト に対 し てパー ミ ッ シ ョ ン の割 り 当て を行 う と 、 マルチテナ ン ト 環境でそれぞれのパー ミ ッ シ ョ ン を カ ス タ マ イ ズ で き ます。 31 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト オブ ジ ェ ク ト へのパー ミ ッ シ ョ ン割 り 当てのベス ト ・ プ ラ ク テ ィ ス • デー タ ・ セ ン タ ー ・ レベルでは、 ク ラ ウ ド 管理者ユーザ を含むグループ を追加 し 、 こ の グ ループに 「 ク ラ ウ ド 管理者」 ロ ール を割 り 当て ます。 こ う す る こ と で、 ク ラ ウ ド 管理者は、 vCenter Server に よ っ て管理 さ れてい る すべてのオブ ジ ェ ク ト ( ク ラ ス タ 、 ESX ホ ス ト 、 リ ソ ー ス ・ プール、 デー タ ス ト ア、 仮想マ シ ン、 仮想 ス イ ッ チな ど) に ア ク セ ス で き ます • 個々のテナ ン ト ・ リ ソ ー ス ・ プール ・ レベルでは、 テナ ン ト 管理者 を含む特定のテナ ン ト ・ グループ を追加 し 、 こ の グループに 「テナ ン ト 管理者」 ロ ール を割 り 当て ます。 こ れ に よ っ て テナ ン ト 管理者は、 それぞれの専用 リ ソ ー ス ・ プール内に新 し い仮想マ シ ンや vApp を プ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ で き る よ う にな り ます • 個々の仮想マ シ ン ま たは vApp レ ベルでは、 テナ ン ト ・ ユーザ を含む特定のテナ ン ト ・ グ ループ を追加 し 、 こ の グループに 「テナ ン ト ・ ユーザ」 ロ ール を割 り 当て ます。 こ れに よ っ て テナ ン ト ・ ユーザは、 仮想マ シ ン の リ モー ト ・ コ ン ソ ールに ア ク セ ス し 、 必要な起 動 / 終了 を実行で き る よ う にな り ま す 上記のパー ミ ッ シ ョ ン割 り 当ては、 シ ン プル さ と セ キ ュ リ テ ィ を念頭においた設計で、 個々の テナ ン ト ・ ユーザ と 管理者に最低限の権限のみ を付与す る も の と な っ てい ます。 vCenter には、 環境内で必要が生 じ た場合に、 所定の管理オブジ ェ ク ト や タ ス ク に対 し て所定の権限 を追加、 削除す る 柔軟性が備わ っ てい ます。 セ キ ュ リ テ ィ のベ ス ト ・ プ ラ ク テ ィ ス ・ ガ イ ド ラ イ ン に従 う には、 ク ラ ウ ド 管理者が こ う し た変更 を検討 し 、 実行す る 必要が あ り ます。 ACL ACL は従来、 ネ ッ ト ワ ー ク への望 ま し く ない ア ク セ ス に対す る 保護 と ブ ロ ッ ク に使用 さ れてい ます。 ま た、 ACL は、 必要な機能に基づいて ア プ リ ケーシ ョ ンやエ ン テ ィ テ ィ を分離す る 際に も 使用で き ます。 分離のために ACL を使用す る と 、 次の よ う に多 く の制約が生 じ る こ と が あ り ます。 • パ フ ォ ーマ ン ス と ス ケー ラ ビ リ テ ィ — ハー ド ウ ェ ア でパケ ッ ト を ド ロ ッ プす る 機能 • 運用上の複雑 さ — ア プ リ ケーシ ョ ン、 共有エ ン テ ィ テ ィ の ID の管理 と 識別な ど 上記の理由か ら 、 ACL は共有エ ン テ ィ テ ィ 間のハー ド ウ ェ ア境界 と し て使用 し 、 ア グ リ ゲー シ ョ ン ・ レ イ ヤで、 ネ ッ ト ワ ー ク ・ レ イ ヤ 2 と レ イ ヤ 3 の境界に適用す る よ う に し ま す。 vShield な ど の仮想 フ ァ イ ア ウ ォ ール を使用す る と 、 従来実装に ACL を使用 し ていた ア ク セ ス ・ ポ リ シーの管理、 設定、 監査 を簡易化で き ます。 VM のセキ ュ リ テ ィ に関する設計上の考慮事項 Nexus 1000V のポー ト プ ロ フ ァ イ ル機能は、 ネ ッ ト ワ ー ク ・ ポ リ シー を定義 し て仮想マ シ ン に 適用す る 際の主要な メ カ ニ ズ ム です。 ポー ト プ ロ フ ァ イ ルは、 構成オプシ ョ ンや、 セ キ ュ リ テ ィ お よ びサー ビ ス ・ レベルの特性の定義に使用で き ます。 一方、 仮想サー ビ ス ・ ド メ イ ン (VSD) は、 1 つ以上のポー ト プ ロ フ ァ イ ル を 1 つの論理 ド メ イ ン に グルー ピ ン グ で き る 、 Nexus 1000V の機能です。 VSD 機能 を使用す る と 、 仮想 フ ァ イ ア ウ ォ ール ・ エ ン テ ィ テ ィ (vShield な ど) を始め、 Nexus 1000V と 連携 し て機能す る サー ビ ス を仮想環境に統合 し 、 個々 の ド メ イ ン か ら ア ク セ ス で き る よ う にな り ます。 Nexus 1000V と 連携す る 、 こ のシー ム レ ス な サー ビ ス 統合 を使用す る こ と で、 仮想環境内で よ り き めの細かいセ キ ュ リ テ ィ ・ ポ リ シー を実 施で き ます。 上述の よ う に、 VSD を使用す る と 、 任意のポー ト プ ロ フ ァ イ ル ・ セ ッ ト を機能的に分離す る こ と がで き ます。 さ ら に、 こ の VSD を使用す る こ と で、 環境内の任意のサー ビ ス ま たはエ ン テ ィ テ ィ に ト ラ フ ィ ッ ク を導 く こ と がで き ます。 次の設計では、 VSD を使用 し て、 vSphere 内 の仮想 フ ァ イ ア ウ ォ ール ・ エ ン テ ィ テ ィ で あ る vShield の背後で、 仮想マ シ ン の グループ を移 動 し てい ます。 VSD 機能セ ッ ト を使用す る と 、 保護 さ れてい る ゲ ス ト 仮想マ シ ン と 、 ESX ホ ス ト 外の物理ネ ッ ト ワ ー ク の間の転送パ ス に vShield 仮想ア プ ラ イ ア ン ス を組み込め ま す。 こ れ を実現す る には、 次の 2 つの部分で設定が必要です。 • 32 vShield ア プ ラ イ ア ン ス の外部仮想ポー ト と 内部仮想ポー ト を識別す る ポー ト プ ロ フ ァ イ ル 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト • フ ァ イ ア ウ ォ ールに よ る 保護 を必要 と す る ゲ ス ト 仮想マ シ ン の ホー ム と な る ポー ト プ ロ フ ァ イル vShield の非保護 (外部) イ ン タ ー フ ェ イ ス と 保護 (内部) イ ン タ ー フ ェ イ ス に接続す る Nexus 1000V の仮想 ス イ ッ チ ・ ポー ト は、 特定の VSD 名設定でマーキ ン グ さ れ、 管理者は、 ゲ ス ト の ホー ム と な っ てい る ポー ト プ ロ フ ァ イ ル を選択的にマーキ ン グ し て、 新 し く 設定 さ れた VSD に参加で き ます。 ポー ト プ ロ フ ァ イ ルに タ グ付け さ れてい る VSD 設定がない場合、 ト ラ フ ィ ッ ク は通常 どお り 転送 さ れ続け ます。 図 7 に、 ホ ス ト 内での vShield の論理的な位置 を示 し ます。 図7 ホス ト 内での vShield の論理的な位置 図か ら わか る よ う に、 い っ たん保護 さ れた ゾー ン に入れ ら れた VM は、 物理ネ ッ ト ワ ー ク に直 接接続す る こ と がで き な く な り ます。 VM を通過す る すべてのパケ ッ ト は、 vShield を通過 し な ければな り ません。 vShield には 2 つの論理 イ ン タ ー フ ェ イ ス が あ り ま す。 1 つは、 VSD の内 部 イ ン タ ー フ ェ イ ス 、 も う 1 つは VSD の外部 イ ン タ ー フ ェ イ ス です。 こ れ ら の内部お よ び外 部 イ ン タ ー フ ェ イ ス と 、 VM に接続 さ れた ポー ト は、 VSD の メ ン バーです。 vShield は こ の よ う に し て、 分離 さ れた ポー ト ・ グループ (ゲ ス ト が現在置かれてい る 場所) と 外部ネ ッ ト ワ ー ク 間の フ ァ イ ア ウ ォ ール と し て機能 し ます。 ポー ト プ ロ フ ァ イ ルに VSD 設定が含 ま れ る 場合、 ポー ト プ ロ フ ァ イ ル内のゲ ス ト 仮想マ シ ン が宛先 ま たは送信元 と な る ト ラ フ ィ ッ ク は、 すべてが vShield を通過 し ま す。 VSD は単一で、 複数の VLAN にサー ビ ス を提供で き る ため、 同 じ フ ァ イ ア ウ ォ ール ・ ア プ ラ イ ア ン ス ・ セ ッ ト を使用す る 論理 ゾー ン を作成で き ます。 単一の VSD 設定でほ と ん ど の環境に対応で き ま すが、 さ ら に分離が必要な場合は、 Nexus 1000V 上で複数の VSD イ ン ス タ ン ス を作成 し 、 複数の vShield ア プ ラ イ ア ン ス と 専用の物理ネ ッ ト ワ ー ク ・ ア ダプ タ を使用 し て セ キ ュ ア な分離 を実 現す る こ と で、 セ キ ュ リ テ ィ を高め る こ と がで き ます。 仮想 フ ァ イ ア ウ ォ ール と Nexus1000V の統合に よ っ て、 テナ ン ト 内に精巧な セ キ ュ リ テ ィ ・ ポ リ シー ・ ルール を設定 し 、 外部の悪意 の あ る ト ラ フ ィ ッ ク か ら テナ ン ト の仮想マ シ ン を保護で き ます。 図 8 に、 VSD と 、 ポー ト プ ロ フ ァ イ ルお よ び VLAN のマ ッ ピ ン グ を示 し ま す。 図 8 か ら わか る よ う に、 すべての VM が同 じ VSD 内に存在す る 必要はあ り ません。 個々の VM 要件に よ っ ては、 一部の VM が別の VSD 内に存在す る 必要が あ る こ と も 考え ら れ ま す。 図か ら わか る よ う に、 テナ ン ト A と B は、 vShield で保護 さ れた VSD の背後に論理的に置かれてい ます。 こ れ は、 こ の 2 つのテナ ン ト に属す る Nexus 1000V 上のすべてのポー ト プ ロ フ ァ イ ルに対 し て VSD 名 を指定す る こ と で可能 と な り ます。 同 じ 物理 ESX ホ ス ト 上の一部の仮想マ シ ン を選択 し て VSD に配置す る こ と も 、 すべての仮想マ シ ン を VSD に配置す る こ と も で き ます。 図 8 に示 さ れてい る よ う に、 テナ ン ト C は vShield に よ る 仮想 フ ァ イ ア ウ ォ ール保護 を必要 と し ないため、 VSD 設定は、 こ のテナ ン ト のポー ト プ ロ フ ァ イ ルに含 ま れてい ま せん。 33 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト 図8 VSD と ポー ト プ ロ フ ァ イル、 VLAN のマ ッ ピ ング 物理ネ ッ ト ワ ー ク 、 Nexus 1000V、 vShield 間の ト ラ フ ィ ッ ク ・ フ ロ ー と デー タ ・ パ ス は、 おお ま かには次の よ う にな り ます。 ESX ホ ス ト への イ ン バ ウ ン ド ・ ト ラ フ ィ ッ ク : 1. イ ン バ ウ ン ド ・ ト ラ フ ィ ッ ク は、 UCS ブ レ ー ド 上の物理ネ ッ ト ワ ー ク ・ ア ダプ タ か ら Nexus 1000V に入 り 、 ポー ト プ ロ フ ァ イ ルが割 り 当て ら れたデ ス テ ィ ネーシ ョ ン仮想 イ ー サネ ッ ト ・ イ ン タ ー フ ェ イ ス に転送 さ れ ます。 2. ポー ト プ ロ フ ァ イ ルに VSD が設定 さ れ、 その ド メ イ ン が vShield 仮想ア プ ラ イ ア ン ス に マ ッ ピ ン グ さ れてい る 場合、 その ト ラ フ ィ ッ ク は vShield の非保護 (外部) イ ン タ ー フ ェ イ ス に転送 さ れ、 フ ィ ル タ リ ン グ と ト ラ フ ィ ッ ク 統計が実行 さ れ ます。 3. その ト ラ フ ィ ッ ク が フ ァ イ ア ウ ォ ール ・ ルールに よ っ て ブ ロ ッ ク さ れな か っ た場合、 vShield は保護 (内部) イ ン タ ー フ ェ イ ス を使用 し て、 そのパケ ッ ト を Nexus 1000V に転送 し ます。 4. Nexus 1000V は、 タ ーゲッ ト のゲス ト 仮想マシ ン の MAC を 調べ、 そのゲス ト へ配信し ま す。 ESX ホ ス ト か ら の ア ウ ト バ ウ ン ド ・ ト ラ フ ィ ッ ク : 1. ゲ ス ト 仮想マ シ ン か ら の ア ウ ト バ ウ ン ド ・ ト ラ フ ィ ッ ク は、 Nexus 1000V に入 り 、 ポー ト プ ロ フ ァ イ ルに VSD 設定が含 ま れ る 場合、 ト ラ フ ィ ッ ク は vShield 仮想ア プ ラ イ ア ン ス の 保護側 (内部 イ ン タ ー フ ェ イ ス ) に転送 さ れて、 フ ィ ル タ リ ン グ と ト ラ フ ィ ッ ク 統計が実 行 さ れ ます。 2. vShield は、 処理 し た ト ラ フ ィ ッ ク を Nexus 1000V 上の非保護 (外部) イ ン タ ー フ ェ イ ス に 転送 し ます。 3. Nexus 1000V は、 ト ラ フ ィ ッ ク を適切な物理 イ グ レ ス ・ ネ ッ ト ワ ー ク ・ ア ダプ タ に転送 し ます。 ト ラ フ ィ ッ ク ・ フ ローの考慮 同 じ ESX ホ ス ト 上に存在 し 、 同 じ ブ ロ ー ド キ ャ ス ト ・ ド メ イ ン /VLAN 上に構成 さ れた ゲ ス ト 仮想マ シ ン は、 Nexus 1000V を使用 し て直接通信で き 、 論理的には vShield の 「背後」 に置か れ ます。 こ れは、 同 じ ブ ロ ー ド キ ャ ス ト ・ ド メ イ ン上の物理ホ ス ト が、 物理 フ ァ イ ア ウ ォ ール の背後で直接通信で き る の と 似てい ます。 vShield の論理的な実行ポ イ ン ト は、 VLAN 間、 お よ び UCS ブ レー ド の物理ネ ッ ト ワ ー ク ・ ア ダ プ タ と ゲ ス ト 仮想マ シ ン の間に あ り ます。 同 じ VLAN 上の仮想マ シ ン を異な る UCS ブ レ ー ド 上に置 く と 、 こ の仮想マ シ ン間の ト ラ フ ィ ッ ク を フ ィ ル タ リ ン グ で き ますが、 DRS や vMotion な ど の機能 を考え る と 、 ク ラ ス タ 構成の ESX ホ ス ト では、 仮想マ シ ン の配置場所 と は無関係に機能 し 続け る フ ァ イ ア ウ ォ ール ・ ポ リ シー を 作成す る こ と を推奨 し ます。 34 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト vShield の運用上の考慮事項 VMware vShield と Cisco Nexus 1000V は、 連携 し て各テナ ン ト の VM を外部、 内部か ら 適切に 保護 し ます。 vShield は、 仮想マ シ ン の保護、 ト ラ フ ィ ッ ク の監視、 VM の ト ラ フ ィ ッ ク ・ フ ロ ーの監視 と フ ォ レ ン ジ ッ ク 分析のための仮想 フ ァ イ ア ウ ォ ールです。 vShield は、 ESX ホ ス ト 自体は保護せず、 ホ ス ト 上に置かれたゲ ス ト を保護 し ます。 vShield Zones 製品は、 vShield Manager と vShield エージ ェ ン ト で構成 さ れてい ま す。 ど ち ら も Open Virtualization Format (OVF) の仮想ア プ ラ イ ア ン ス ま たは 「サー ビ ス 」 仮想マ シ ン と し て導入 さ れ ます。 vShield Manager は、 すべての vShield エージ ェ ン ト を管理す る 一元化 さ れたエ ン テ ィ テ ィ です。 vShield エージ ェ ン ト は、 フ ァ イ ア ウ ォ ール と ト ラ フ ィ ッ ク 分析機能 を実行す る エ ン テ ィ テ ィ です。 vShield エージ ェ ン ト は、 各 ESX/ESXi ホ ス ト 上に実装 さ れ る 仮想マ シ ン で、 実ネ ッ ト ワ ー ク か ら ゲ ス ト への ト ラ フ ィ ッ ク を ブ リ ッ ジ し ます。 論理的には、 Nexus 1000V と 仮想マ シ ン の間に位置 し ます。 vShield 仮想ア プ ラ イ ア ン ス は、 仮想環境専用の フ ァ イ ア ウ ォ ールです。 マネ ジ メ ン ト が一元 化 さ れ、 モ ビ リ テ ィ がサポー ト さ れてい る ため、 ルールのプ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ と 管理が簡単に行 え ます。 • 「Datacenter」 か 「Cluster」 を選択す る こ と で、 単一のルール ・ デ ィ レ ク テ ィ ブ を複数の ESX ノ ー ド にマ ッ ピ ン グ し た り 、 仮想デー タ ・ セ ン タ ーの制御範囲全体にわた っ て マ ッ ピ ン グ し た り で き ます • vMotion 処理が実行 さ れ る と 、 フ ァ イ ア ウ ォ ール ・ ポ リ シーが VM と と も に実際に移動 し ます。 フ ァ イ ア ウ ォ ール ・ ポ リ シー と は、 特定のゲ ス ト 仮想マ シ ン の ホ ス ト と な り う る す べての ホ ス ト に設定 さ れた、 既存の フ ァ イ ア ウ ォ ール ・ ルールの こ と です • ブ レー ド や ESX ホ ス ト が追加 さ れ る と 、 vShield Manager は、 新 し く 作成 さ れた実行ポ イ ン ト に関連す る ルール を プ ッ シ ュ し ます。 設定は自動的に伝搬 さ れ る ため、 各 フ ァ イ ア ウ ォ ールに ロ グ イ ンす る 必要はあ り ません UCS ブ レ ー ド に実行ポ イ ン ト を プ ッ シ ュ す る と 、 各テナ ン ト の仮想ネ ッ ト ワ ー ク ・ リ ソ ー ス が UCS ブ レ ー ド ・ シ ャ ーシ内で適切に分離 さ れ ま す。 物理ネ ッ ト ワ ー ク ・ エ ッ ジの専用の フ ァ イ ア ウ ォ ール ・ ア プ ラ イ ア ン ス ・ セ ッ ト に転送す る 必要はあ り ません。 ポー ト ス キ ャ ン、 DoS イ ベ ン ト 、 ウ ィ ル ス や侵入な ど の悪意あ る ア ク テ ィ ビ テ ィ は、 同 じ ブ レー ド 上の他のテナ ン ト や、 シ ャ ーシ内の他のブ レー ド に影響 を与え る こ と な く 、 UCS ブ レー ド 内で抑え る こ と がで き ます。 テナ ン ト の仮想ネ ッ ト ワ ー ク 内で、 VLAN の上に ゾー ン を作成で き ま す。 vShield では、 ゾー ン間で ク ロ ス ・ ト ー ク が発生 し ない よ う にで き る ほか、 必要に応 じ てすべてのネ ッ ト ワ ー ク ・ サー ビ ス の分離 と 制御 を確実に行え ます。 それぞれの ゾー ン内で新 し い VM が起動す る と 、 管 理者が何 も し な く と も 、 こ れ ら の ゾー ン のポ リ シーが自動的に継承 さ れ ます。 ま た、 特定の IP/ ポー ト ・ ベー ス のルール を /32 レベル ま で定義す る こ と も 、 複数の ホ ス ト 間で同等 ク ラ ス の サー ビ ス ま たはア プ リ ケーシ ョ ン が存在 し ない場合は可能です。 vShield Zones を使用す る と 、 必要な ア プ リ ケーシ ョ ン と サー ビ ス に対 し てのみ仮想ネ ッ ト ワ ー ク か ら ア ク セ ス で き る 、 ポ ジ テ ィ ブ ・ セ キ ュ リ テ ィ ・ モデル を作成で き ます。 こ のモデルの作 成には、 まず vShield を イ ン ス ト ール し 、 VM Flow レ ポー ト でネ ッ ト ワ ー ク ・ フ ロ ー を監視 し ます。 物理マ シ ン間、 仮想ホ ス ト 間、 オ フ ネ ッ ト ワ ー ク ・ ト ラ フ ィ ッ ク 間の フ ロ ー を見 る こ と がで き ます。 ま た、 仮想マ シ ン で実行 さ れ る O/S サー ビ ス と ア プ リ ケーシ ョ ン用の共通ポー ト に関す る 要約 ビ ュ ー も あ り ます。 こ の ビ ュ ーは、 VM を保護す る vShield の実行ポ イ ン ト 順に な っ てい ます。 監査が完了 し た ら 、 フ ァ イ ア ウ ォ ール ・ ポ リ シー を実装 し て保護 を有効にで き ます。 vShield の実行ポ イ ン ト は、 サーバの仮想マ シ ン に非常に近いため、 内部 フ ァ イ ア ウ ォ ール と みな さ れ ます。 vShield では、 プ ロ ト コ ル ・ デ コ ーデ ィ ン グは、 ダ イ ナ ミ ッ ク ・ ポー ト ま たはエ フ ェ メ ラ ル ・ ポー ト (ポー ト 1,024 番以降) を使用す る 、 Microsoft RPC、 Oracle TNS、 FTP、 Sun、 Linux RPC な ど の ア プ リ ケーシ ョ ン で発生 し ま す。 Windows サーバ環 境では、 セ キ ュ リ テ ィ 管理者が、 1,024 ~ 5,000 番 を空け た ま ま にせざ る を得ない こ と が よ く あ り ますが、 サーバが侵害 さ れた場合、 大規模な攻撃 を受け て不正なサー ビ ス やボ ッ ト ネ ッ ト が導入 さ れ る ため、 こ れは大 き な セ キ ュ リ テ ィ ・ ホール と な り ます。 vShield は、 ダ イ ナ ミ ッ ク ・ ポー ト のオープ ン要求 を追跡す る か、 ま たはエ フ ェ メ ラ ル ・ ポー ト に登録 さ れた既知の サー ビ ス を監視す る こ と で、 必要な場合のみ フ ァ イ ア ウ ォ ール を開 き 、 ポー ト が広範囲で開か れ る こ と を回避 し ます。 35 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト vShield と Nexus 1000V の設計 vShield Manager と vShield 仮想ア プ ラ イ ア ン ス 管理 イ ン タ ー フ ェ イ ス は、 vCenter Server と 同 じ VLAN 上に配置で き ま す。 vShield 仮想ア プ ラ イ ア ン ス は、 3 つの仮想ネ ッ ト ワ ー ク ・ イ ン タ ー フ ェ イ ス を使用 し ます。 1 つはマネ ジ メ ン ト 用で、 vShield Manager に接続 し ます。 他の 2 つは、 元の Nexus 1000V に接続 し て、 それぞれ非保護 ト ラ フ ィ ッ ク と 保護 さ れた VM に使用 し ます。 保護 イ ン タ ー フ ェ イ ス と 非保護 イ ン タ ー フ ェ イ ス は、 Nexus 1000V 上で設定す る 必要が あ り ま す。 こ う す る こ と で、 vShield エージ ェ ン ト は、 こ の 2 つの定義済み イ ン タ ー フ ェ イ ス を vNIC と し て使用で き ます。 管理ネ ッ ト ワ ー ク は Out-of-Band (OOB) ネ ッ ト ワ ー ク に実装す る こ と を推奨 し ます。 OOB ネ ッ ト ワ ー ク に実装 し て フ ァ イ ア ウ ォ ール を使用す る こ と で、 管理ネ ッ ト ワ ー ク への ト ラ フ ィ ッ ク を制限で き ます。 vShield Manager が OOB ネ ッ ト ワ ー ク 上に置かれてい る 場合は、 OOB ネ ッ ト ワ ー ク で次の ト ラ フ ィ ッ ク ・ フ ロ ー を許可す る 必要が あ り ます。 • ポー ト 22—Secure Shell、 つ ま り SSH (TCP) —vShield Manager と エージ ェ ン ト 間の通信に 使用 • ポー ト 123—Network Time Protocol (UDP) —vShield Manager と エージ ェ ン ト の同期に使用 • ポー ト 443—HTTP Secure (TCP) —PC が vShield Manager のユーザ ・ イ ン タ ー フ ェ イ ス に ア ク セ ス す る 際に使用 • ポー ト 162—SNMP-Trap (UDP) —vShield エージ ェ ン ト と vShield Manager 間の SNMP ト ラ ッ プ ・ デー タ に使用 vShield は、 通過す る ト ラ フ ィ ッ ク が あ る と 、 フ ァ イ ア ウ ォ ール機能 を発揮 し 、 ネ ッ ト ワ ー ク 分析 を行い ます。 ト ラ フ ィ ッ ク ・ フ ロ ーのシナ リ オは さ ま ざ ま で、 シナ リ オに よ っ て ト ラ フ ィ ッ ク が vShield を通過す る か ど う かが決 ま り ま す。 • 同 じ VLAN に置かれた仮想マ シ ン — こ の場合、 vShield は、 外部、 ま たは別のブ ロ ー ド キ ャ ス ト ・ ド メ イ ン か ら 送信 さ れた ト ラ フ ィ ッ ク か ら 仮想マ シ ン を保護で き ます。 こ のシ ナ リ オでは、 同 じ VLAN に存在す る VM か ら の ト ラ フ ィ ッ ク については、 VM が異な る ホ ス ト 上に存在 し ないか ぎ り 、 保護で き ません • 別々の VLAN に置かれた仮想マ シ ン — vShield は、 外部の非保護ネ ッ ト ワ ー ク か ら 仮想マ シ ン を保護す る ほか、 別の VLAN 上に存在す る VM 間の ト ラ フ ィ ッ ク も 保護 し ます vShield は、 vCenter か ら すべての VM イ ンベ ン ト リ 情報 を継承す る ため、 Datacenters、 Clusters、 Portgroups、 VLANs な ど の vCenter コ ン テナ名 を利用で き ま す。 フ ァ イ ア ウ ォ ール ・ ルールの作成や保守の際に、 こ れ ら のオブジ ェ ク ト を フ ァ イ ア ウ ォ ール ・ ルールの ソ ー ス ・ フ ィ ール ド と デ ス テ ィ ネーシ ョ ン ・ フ ィ ール ド で参照すれば、 作成 と 保守が簡単に行え ます。 仮想マ シ ン の イ ン ス ト ール時 と 配置時には、 こ の機能 を念頭において、 フ ァ イ ア ウ ォ ール ・ ルールが無秩序に増え る の を抑え、 ネ ッ ト ワ ー ク 上の IP ア ド レ ス に変更が生 じ て も セ キ ュ リ テ ィ ・ ポ リ シーに影響が及ばない よ う にす る こ と が理想的です。 ま た、 vShield の フ ァ イ ア ウ ォ ール設定にはルールの階層が あ る ため、 ルールの適用範囲 を調整す る こ と がで き ます (デー タ ・ セ ン タ ー内のすべての ESX ホ ス ト 、 指定 し た ク ラ ス タ 全体、 な ど)。 vShield エージ ェ ン ト の配置は、 vShield の導入に あ た っ て考慮が必要な、 重要な要素の 1 つで す。 環境内のすべての仮想マ シ ン に ESX レベルでの保護が必要な場合は、 vShield をすべての ESX ホ ス ト に導入 し ます。 ま たモ ビ リ テ ィ への対応 と し て、 vMotion を使用 し て VM を移行す る と 、 フ ァ イ ア ウ ォ ール ・ ルールに加え て、 TCP、 UDP、 ICMP のプ ロ ト コ ル ・ ス テー ト も 同 じ ク ラ ス タ 内の ESX ホ ス ト 間で転送 さ れ ま す。 ホ ス ト の仮想マ シ ン を保護す る 必要がない状況 も あ り え ます。 き わめて高い ス ループ ッ ト が必 要な場合、 ま たは時間的制約が き わめて高い ア プ リ ケーシ ョ ン の場合は、 仮想マ シ ン の保護 に、 コ ア ・ ア グ リ ゲーシ ョ ン ・ ポ イ ン ト で ACL を使用す る か、 ま たはネ ッ ト ワ ー ク 内で物理 フ ァ イ ア ウ ォ ール を使用 し ます。 こ の場合は、 VSD か ら 該当す る 仮想マ シ ン を削除 し 、 Nexus 1000V のポー ト プ ロ フ ァ イ ル機能 を使用 し て ト ラ フ ィ ッ ク を管理、 転送 し ま す。 vShield の導入シナ リ オ vShield での保護が可能にな る 、 一般的な導入シナ リ オの概要 を以下に示 し ます。 36 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト 仮想マシ ンの外部からの保護 すべての フ ァ イ ア ウ ォ ール ・ エ ン テ ィ テ ィ の基本要件は、 内部ア プ ラ イ ア ン ス を外部の脅威か ら 保護す る こ と です。 図 9 に一般的な導入シナ リ オ を示 し ま す。 こ の例では、 vShield Zones を使用す る こ と で、 仮想 デー タ ・ セ ン タ ーの外部か ら ネ ッ ト ワ ー ク ・ リ ソ ー ス を分離 し 、 保護 し てい ます。 デー タ ・ セ ン タ ー ・ レベルのルール を使用 し て一定の フ ァ イ ア ウ ォ ール ・ ポ リ シー を実装 し 、 こ れ を vCenter に登録 さ れたすべての仮想マ シ ン に適用で き ま す。 マルチテナ ン ト 環境内のすべて の ホ ス ト について、 ポー ト 80 の HTTP が共通の Web プ ロ キ シに ア ク セ ス す る よ う 指定す る こ と は、 こ の一例 と 言え ます。 個々の フ ァ イ ア ウ ォ ール ・ ルールが イ ン ス タ ン ス 化 さ れたすべての VM に適用 さ れ ま す。 図9 仮想マシ ンの外部からの保護 vShield では、 他の フ ァ イ ア ウ ォ ール と 同様に、 内部か ら 外部への フ ロ ー と 、 外部か ら 内部へ の ト ラ フ ィ ッ ク ・ フ ロ ーにルール を適用で き ます。 こ のシナ リ オの設計では、 外部か ら の ト ラ フ ィ ッ ク の多 く が フ ァ イ ア ウ ォ ールに よ っ て制限、 ブ ロ ッ ク さ れ る よ う に考慮す る 必要が あ り ます。 こ の要件の実装では一般に、 特定の UDP ポー ト ま たは TCP ポー ト での ト ラ フ ィ ッ ク の み を許可す る 方法が採 ら れ ます。 た と えば、 E メ ールベー ス の ア プ リ ケーシ ョ ン では、 内部の 仮想マ シ ン か ら 発信 さ れ る DNS ク エ リ と 、 SMTP、 POP、 IMAP の ト ラ フ ィ ッ ク を許可 し 、 外 部か ら 発信 さ れ る も のは DNS 応答 と SMTP ト ラ フ ィ ッ ク のみ を許可す る こ と が考え ら れ ま す。 次の リ ン ク 先にはすべての UDP/TCP ポー ト 番号が説明 さ れてい ま すので、 ト ラ フ ィ ッ ク ・ タ イ プ別に フ ァ イ ア ウ ォ ール を設定す る 際に使用 し て く だ さ い。 http://www.iana.org/assignments/port-numbers テナン ト 間の ト ラ フ ィ ッ ク ・ フ ローの保護 多 く の場合、 異な る テナ ン ト 間では許可 さ れていない ク ロ ス ト ー ク を制限す る 必要が あ り ま す。 図 10 に、 異な る テナ ン ト 間の ト ラ フ ィ ッ ク ・ フ ロ ー を示 し ます。 各テナ ン ト は専用の VLAN セ ッ ト を使用 し ま す。 そのため、 優先度の低い、 デー タ ・ セ ン タ ー ・ レ ベルのルール を 指定 し て、 テナ ン ト 内のすべての VLAN にデ フ ォ ル ト の拒否 ま たはブ ロ ッ ク ・ ポ リ シー を適用 し 、 ク ロ ス ト ー ク を回避 し ます。 ま たは特定のサブテナ ン ト VLAN に相互通信 を許可 し て、 テ ナ ン ト 内通信 を可能にす る こ と も で き ます。 37 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト 図 10 テナン ト 間の ト ラ フ ィ ッ ク ・ フ ローの保護 サブ テナン ト のセキ ュ リ テ ィ ・ ルールの実装 多 く のデー タ ・ セ ン タ ー ・ ア プ リ ケーシ ョ ン では、 3 層の ア プ リ ケーシ ョ ン ・ アーキ テ ク チ ャ が実装 さ れてお り 、 ア プ リ ケーシ ョ ン ・ コ ン ポーネ ン ト が別々の ホ ス ト に配置 さ れ、 フ ァ イ ア ウ ォ ールで分離 さ れてい ます。 一般的には、 デー タ ベー ス ・ ク ラ ス タ を ア プ リ ケーシ ョ ン層 と Web サーバ層か ら 分離す る こ と で、 最高 レベルのセ キ ュ リ テ ィ を確保 し ま す。 Web サーバにア ク セ ス し た ク ラ イ ア ン ト がデー タ ベー ス ・ ク ラ ス タ に直接ア ク セ ス で き ない よ う にす る ために は、 フ ァ イ ア ウ ォ ール ・ ルールが必要です。 フ ァ イ ア ウ ォ ール ・ ルールに よ っ て、 SQL イ ン ジ ェ ク シ ョ ン、 ク ロ ス サ イ ト ・ ス ク リ プテ ィ ン グ な ど の ア プ リ ケーシ ョ ンベー ス の攻撃 を防止 で き ます。 こ う し た セ キ ュ リ テ ィ 要件 を満たすには、 各層 を別々の VLAN に実装す る 必要が あ り ます。 別々の VLAN に実装す る こ と で、 vShield 内に フ ァ イ ア ウ ォ ール ・ ルール を設定 し 、 同 じ テナ ン ト 内の他の ア プ リ ケーシ ョ ン か ら サブテナ ン ト ・ エ ン テ ィ テ ィ を保護で き ます。 一 般的な 3 層シナ リ オ を図 11 に示 し ま す。 図 11 サブ テナン ト のセキ ュ リ テ ィ ・ ロールの実装 図 11 では、 デー タ ベー ス ・ ク ラ ス タ が フ ロ ン ト エ ン ド の Web ポー タ ルか ら 保護 さ れ、 同時 に、 フ ロ ン ト エ ン ド の Web サーバ と ア プ リ ケーシ ョ ン ・ サーバ間の通信が許可 さ れてい ま す。 38 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト こ の よ う な こ と が可能なのは、 図 12 に示 し た フ ァ イ ア ウ ォ ール ・ ルール ・ セ ッ ト を使用 し て い る ためです。 こ の フ ァ イ ア ウ ォ ール ・ ルール ・ セ ッ ト は、 サブテナ ン ト VLAN のすべての仮 想マ シ ン に対 し て VLAN ベー ス で適用 さ れ ます。 新 し いデー タ ベー ス や Web フ ロ ン ト ・ エ ン ド が起動す る と 、 ルールは自動的に実施 さ れ ます。 そのため、 管理者が後追いでルール を設定 し な く て も 、 新 し い イ ン ス タ ン ス が保護 さ れ ます。 図 12 VM Wall 図 12 か ら わか る よ う に、 vShield では、 他のテナ ン ト か ら の ト ラ フ ィ ッ ク を制限す る だけで な く 、 外部か ら の ト ラ フ ィ ッ ク がテナ ン ト 内の機密ア プ リ ケーシ ョ ン ・ エ ン テ ィ テ ィ に ア ク セ ス し ない よ う に設定す る こ と も で き ます。 同時に、 各テナ ン ト 内のエ ン テ ィ テ ィ か ら 機密ア プ リ ケーシ ョ ン を保護す る こ と も で き ます。 異な る ホス ト 間での仮想マシ ンの移動 仮想 フ ァ イ ア ウ ォ ール を実装す る 主な目的の 1 つに、 セ キ ュ リ テ ィ を損な う こ と な く 、 異な る ホ ス ト 間で仮想マ シ ン を移動で き る こ と が挙げ ら れ ます。 こ の要件が意味す る も のは、 vMotion に よ る 移動が発生 し た場合、 各仮想マ シ ン に設定 さ れた セ キ ュ リ テ ィ ・ ポ リ シーが常 に仮想マ シ ン と と も に移動す る 必要が あ る 、 と い う こ と です。 vShield は、 Nexus 1000V 仮想 ス イ ッ チ と 連携 し 、 Nexus 1000V 仮想 ス イ ッ チの持つ分散性 を利用す る ため、 ホ ス ト 間でゲ ス ト のセ キ ュ リ テ ィ ・ プ ロ フ ァ イ ル を シー ム レ ス に完全移行で き ます。 こ のシー ム レ ス な移行に よ っ て、 仮想マ シ ン が異な る ホ ス ト 間で移動 し た場合 も 、 セ キ ュ リ テ ィ ・ ポ リ シーの再設定 と い う 余分な負担が生 じ ません。 図 13 に こ う し た シナ リ オ を示 し ます。 39 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト 図 13 異な るホス ト 間での仮想マシ ンの移動 コ ン ピ ュ ーテ ィ ング ・ リ ソ ースの分離に関する設計上の考慮事項 マルチテ ナン ト の共有サービ ス ・ イ ン フ ラ では、 すべて のコ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ リ ソ ース が単 一の大規模ク ラ ス タ に集約さ れま す。 集約する こ と で、 ク ラ ウ ド 管理者は、 ク ラ ス タ の直接の 子と し て 複数のリ ソ ース ・ プールを 作成し 、 それによ っ て ク ラ ス タ 内のすべて のリ ソ ース を コ ン パート メ ン ト 化し 、 イ ン フ ラ ・ サービ ス と テ ナン ト ・ サービ ス に割り 当て る こ と ができ ま す。 VMware での リ ソ ースの分離 リ ソ ー ス 共有に あ た り 、 ク ラ ウ ド 管理者は以下の設計モデル を利用 し て、 イ ン フ ラ ・ サー ビ ス と テナ ン ト ・ サー ビ ス に提供で き る リ ソ ー ス ・ プール を作成で き ます。 リ ソ ー ス ・ プール間の 分離では、 あ る リ ソ ー ス ・ プール内部の割 り 当て変更が、 関連のない他の リ ソ ー ス ・ プールに 不当に影響 し ない よ う に し ます。 • 単一の ク ラ ス タ を作成 し て、 すべての UCS ブ レー ド ・ サーバの コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ リ ソ ー ス を集約 • リ ソ ー ス ・ プール を 2 つ作成 し 、 1 つは イ ン フ ラ ・ サー ビ ス 、 も う 1 つはテナ ン ト ・ サー ビ ス に使用 イ ン フ ラ ・ サー ビ ス と は、 vSphere プ ラ ッ ト フ ォ ー ム の構成 と 管理に必要な仮想マ シ ン です。 次に、 主な イ ン フ ラ ・ サー ビ ス 仮想マ シ ン と 、 それぞれの ロ ール を示 し ます。 • vCenter Server—vSphere プ ラ ッ ト フ ォ ー ム全体のマ ネ ジ メ ン ト • Microsoft SQL Server—vCenter 専用のデー タ ベー ス ・ サーバ • vShield Manager—vShield のポ リ シーの作成、 マ ネ ジ メ ン ト 、 フ ォ レ ン ジ ッ ク • vShield エージ ェ ン ト — 各 ESX Server ホ ス ト 内の非保護ネ ッ ト ワ ー ク と 保護ネ ッ ト ワ ー ク 間の ト ラ フ ィ ッ ク ・ ブ リ ッ ジ • Cisco Nexus 1000V VSM— 各 ESX Server ホ ス ト 内の VEM イ ン ス タ ン ス の管理 テナ ン ト ・ サー ビ ス と は、 すべてのテナ ン ト 向けの専用 リ ソ ー ス です。 ク ラ ウ ド 管理者は、 個々のテナ ン ト に子テナ ン ト ・ リ ソ ー ス ・ プール を作成 し 、 個々のテナ ン ト ・ リ ソ ー ス の割 り 当て を テナ ン ト 管理者に委譲で き ます。 ア ク セ ス 制御 と 委譲 — ク ラ ウ ド 管理者に よ っ て テナ ン ト に提供可能な リ ソ ー ス ・ プールが作 成 さ れ る と 、 テナ ン ト 管理者は、 リ ソ ー ス ・ プール と し て設定 さ れた リ ソ ー ス の境界内で、 仮 想マ シ ンや vApp の あ ら ゆ る 作成、 管理作業 を行え る よ う にな り ま す。 リ ソ ー ス ・ プールの境 40 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト 界は、 現在の共有設定、 予約設定、 制約に よ っ て決 ま り ます。 推奨設定については、 「サー ビ ス 保証」 で詳 し く 説明 し てい ます。 テナ ン ト ・ リ ソ ー ス ・ プールの管理の委譲には、 前述の RBAC モデル を利用で き ます。 図 14 リ ソ ース ・ プール UCS でのセキ ュ アな分離 コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ を分離す る 基本的な ア プ ロ ーチは 2 つあ り ま す。 1 つはブ レー ド ・ レベル で、 も う 1 つは さ ら に上の VM ゲ ス ト ・ レ イ ヤ内での分離です。 「セ キ ュ ア ・ マルチテナ ン ト ・ プ ロ ジ ェ ク ト 」 では、 さ ま ざ ま な ゲ ス ト ・ イ ン ス タ ン ス 間で 「 コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ の分 離」 を実現す る ために、 VMware と Nexus 1000V ソ フ ト ウ ェ ア ・ ス イ ッ チの機能 を使用 し てい ます。 お客様に よ っ ては、 UCS の機能 を利用 し て、 物理ブ レ ー ド ・ レベルで分離 を行 う こ と を 選択 さ れ る 場合が あ り ます。 こ の機能について、 以下に簡単に説明 し ます。 こ の機能の主な要素は、 RBAC (前述)、 組織、 リ ソ ー ス ・ プール、 ポ リ シーです。 UCS ハー ド ウ ェ ア と ポ リ シーは さ ま ざ ま な組織に割 り 当て る こ と がで き る ため、 対象の顧客 ま たは事業 部門は、 該当す る ワ ー ク ロ ー ド に対応 し た適切な コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ ブ レー ド に ア ク セ ス で き ます。 UCS の豊富な ポ リ シー ・ セ ッ ト は組織単位で適用で き る ため、 属性 と I/O ポ リ シーの 適切な セ ッ ト を正 し い組織に割 り 当て ら れ ます。 それぞれの組織は、 サーバ、 MAC ア ド レ ス 、 WWPN、 WWNN、 UUID を始め と す る 独自の リ ソ ー ス ・ プール を所有す る こ と がで き 、 組織内 ま たは組織間での ス テー ト レ ス 性 を可能に し ます。 ネ ッ ト ワー クの分離に関する設計上の考慮事項 セ キ ュ ア な分離は、 ユーザや部署がそれぞれ互いに一定 レベルの分離 を必要 と す る マルチテナ ン ト 環境に と っ て、 基本要件の 1 つです。 分離要件は、 ネ ッ ト ワ ー ク ・ レ イ ヤ境界に よ っ て大 き く 変わ る 可能性が あ り ます。 一般に、 次の 2 つの ド メ イ ン に分類で き ま す。 • ネ ッ ト ワ ー ク ・ レ イ ヤ 3 (ア グ リ ゲーシ ョ ン / コ ア) の分離 • ネ ッ ト ワ ー ク ・ レ イ ヤ 2 (ア ク セ ス ) の分離 ネ ッ ト ワー ク ・ レ イヤ 3 (アグ リ ゲーシ ョ ン / コ ア) の分離 レ イ ヤ 3 の分離に よ っ て、 レ イ ヤ 3 ネ ッ ト ワ ー ク 接続で、 デー タ ・ プ レ ー ン と コ ン ト ロ ール ・ プ レー ン のパ ス がエ ン ド ツーエ ン ド で仮想化 さ れ ます。 レ イ ヤ 3 の仮想化に使用 さ れ る 技術に は、 Virtual Routing and Forwarding (VRF)、 MPLS な ど が あ り ま す。 こ の設計方式は、 一般に ネ ッ ト ワ ー ク の仮想化 と 呼ばれてい ます。 ネ ッ ト ワ ー ク 仮想化に関す る 、 検証済みの設計範囲 と 実装の詳細については、 以下で ご紹介 し てい ます。 http://www.cisco.com/en/US/solutions/ns340/ns414/ns742/ns815/landing_cNet_virtualization.html 41 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト ネ ッ ト ワー ク ・ レ イヤ 2 (ア ク セス) の分離 レ イ ヤ 2 でのセ キ ュ ア な分離は、 マルチテナ ン ト ・ ネ ッ ト ワ ー ク 設計の必須要件です。 レ イ ヤ 2 の分離が重要なのは、 こ の分離に よ っ て、 運用 を ど れだけ管理で き る かが決 ま り 、 ア ク セ ス が規定 さ れ る か ら です。 ま た、 こ の分離に よ っ て、 管理用の制御ポ イ ン ト が提供 さ れ、 分離 を 決定す る ための ツール を導入で き る よ う にな り ます。 共有 リ ソ ー ス では、 当然なが ら 、 以下の よ う な さ ま ざ ま な理由で分離が必要にな り ます。 • コ ン プ ラ イ ア ン ス / 規制要件 • 機密 レベル • パ フ ォ ーマ ン ス • 制御 と 責任の範囲 • イ ン フ ラ 構築についての従来の考え方 レ イヤ 2 を分離する方法 次の ツール を使用す る こ と で、 セ キ ュ ア な分離が可能にな り ます。 設計上の考慮事項 と 、 マル チテナ ン ト 設計への応用については、 以降のセ ク シ ョ ン で詳 し く 説明 し ます。 • 独立 し た物理 イ ン フ ラ — コ ス ト がかか り 、 管理が複雑にな る が、 コ ン プ ラ イ ア ン ス と 法規 制の絶対的要件 を満たすために必要 • 従来のネ ッ ト ワー ク ・ レ イ ヤ ・ フ ァ イ ア ウ ォール — 求め ら れ る機密性を実現する ために必要 • VLAN―ネ ッ ト ワ ー ク の分離 と マネ ジ メ ン ト ・ レベルの分離 • vShield―VM レベルの ア ク セ ス 制御 と 分離の管理 • ACL―テナ ン ト 内 ま たは複数のテナ ン ト 間で、 ア プ リ ケーシ ョ ン と 分類 を識別 • Nexus 1000V のポー ト プ ロ フ ァ イ ル―共有エ ン テ ィ テ ィ に対 し て VM レ ベルでの分離基準 を設定 • QoS 分類―共有エ ン テ ィ テ ィ 間でサー ビ ス ・ レベル を実現 ま た中央の管理担当者は、 さ ら にポ リ シーに よ る 手法 を採用す る こ と で、 各テナ ン ト で必要 と な る 次の よ う な管理機能、 制御機能、 デー タ 機能 を分離で き ます。 • 各テナ ン ト では、 ア プ リ ケーシ ョ ン と ユーザ ・ ア ク セ ス を管理す る ために、 分離 さ れた管 理 ド メ イ ン が必要 • ネ ッ ト ワ ー ク の管理 と 監視 (Out-of-Band ネ ッ ト ワ ー ク ) レ イヤ 2 分離に関する設計上の考慮事項 ネ ッ ト ワ ー ク ・ ア ク セ ス ・ レ イ ヤで各テナ ン ト を適切に保護、 分離す る 際、 ネ ッ ト ワ ー ク ・ アーキ テ ク ト と エ ン ジ ニ アは、 さ ま ざ ま な方法 と 機能 を採用で き ます。 方法に よ っ て、 実現 さ れ る 制御の程度は さ ま ざ ま です。 ま た、 方法は部分的に重な る こ と も あ り ます。 こ の設計ガ イ ド では、 それぞれの分離方法の適用に あ た っ て、 以下の よ う な選択肢 を利用で き ます。 フ ァ イ ア ウ ォ ールは、 ハー ド 面での境界分離で あ る ため、 こ の設計ガ イ ド では扱い ません。 VLAN は、 レ イ ヤ 2 の分離 を実現す る ために こ のガ イ ド で使用す る 、 基本的な ビ ルデ ィ ン グ ・ ブ ロ ッ ク の 1 つです。 VLAN を適切に設計す る こ と は、 セ キ ュ ア な マルチテナ ン ト ・ ド メ イ ン の導入 を成功 さ せ る 上で不可欠です。 使用す る VLAN の タ イ プ と 、 分離 し た コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ リ ソ ー ス 、 ネ ッ ト ワ ー ク ・ リ ソ ー ス 、 ス ト レージ ・ リ ソ ー ス に VLAN の機能 を それぞれ マ ッ ピ ン グす る 方法については、 「VLAN 設計上の考慮事項」 で詳 し く 説明 し ま す。 ACL も 、 ネ ッ ト ワ ー ク を セ キ ュ ア に分離す る 方法の 1 つです。 「ACL」 で詳 し く 説明 し ます。 Nexus 1000V のポー ト プ ロ フ ァ イ ル機能 を使用す る と 、 VM を ポー ト ・ レベルで分離で き ます。 ポー ト プ ロ フ ァ イ ルは、 VM を関連付け ら れ る 柔軟な方法で あ り 、 さ ら に、 VM ト ラ フ ィ ッ ク にセ キ ュ リ テ ィ と サー ビ ス ・ レベルの特性 を定義で き る 機能 を提供 し ます。 42 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト QoS ベー ス の分離は、 ア プ リ ケーシ ョ ン に求め ら れ る 応答時間 と 各種のネ ッ ト ワ ー ク ・ ト ラ フ ィ ッ ク の分類に基づいて、 テナ ン ト ・ レベルでネ ッ ト ワ ー ク ・ リ ソ ー ス への ア ク セ ス を差別 化す る ために不可欠です。 VLAN 設計上の考慮事項 VLAN は、 マルチテナ ン ト 設計で分離 を実現す る 第一の手段です。 ま た、 VLAN の設計に あ た っ ては、 コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ リ ソ ー ス 、 ア プ リ ケーシ ョ ン ・ リ ソ ー ス 、 ス ト レージ ・ リ ソ ー ス 、 ネ ッ ト ワ ー ク ・ リ ソ ー ス の管理 ロ ールについて計画 し 、 注意 を払 う 必要が あ り ます。 マルチテナ ン ト 環境の課題の 1 つは、 運用上の安定性 と 制御 を実現 し なが ら 、 タ イ プ と 機能に よ る 用途が さ ま ざ ま な VLAN を、 適切にセ キ ュ リ テ ィ 設定 し て構成す る こ と です。 主要な各 リ ソ ー ス ・ ス ペー ス ( コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ、 ス ト レージ、 ネ ッ ト ワ ー ク ) では、 その ス ペー ス 内 のデバ イ ス を さ ま ざ ま に制御 し 、 管理す る こ と が必要です。 参考のために、 以下で、 従来の設 計において VLAN の機能が一般に ど う 使われてい る か を説明 し ます。 こ の説明は、 各機能 を マ ルチテナ ン ト 設計におけ る 重要性に基づいて統合、 分類す る に あ た り 、 その設計方法 を も う 一 歩進めて検討す る 際の基礎 と な り ます。 メモ 「 コ ン ト ロ ール ・ プ レー ン」 と い う 用語は、 マルチテナ ン ト ・ サー ビ ス を実現す る サー ビ ス ま たは通信上の要件の大 ま かな カ テ ゴ リ と し て使用 し てい ます。 一般に、 ユーザに直接関係 し な いデー タ は、 すべて コ ン ト ロ ール ・ プ レー ン と し て定義 さ れ ます。 ネ ッ ト ワ ー ク に関す る 文献 やデバ イ ス では、 デバ イ ス 内の内部通信 と 、 デバ イ ス 間のプ ロ ト コ ルの対話 (CDP、 LACP な ど) の両方 を指 し て 「 コ ン ト ロ ール」 と い う 言葉 を使い ます。 「ネ ッ ト ワ ー ク ・ コ ン ト ロ ール ・ プ レー ン」 と は、 ネ ッ ト ワ ー ク 接続 さ れたデバ イ ス 間のプ ロ ト コ ル通信 を指 し ます。 コ ン ピ ュ ーテ ィ ング ・ スペース コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ ス ペー ス は、 UCS と 、 VMware の コ ン ポーネ ン ト で あ る ESX ホ ス ト と vSphere か ら 構成 さ れ ま す。 従来の設計では、 次の各機能が独立 し た VLAN と し て構成 さ れて い ます。 1. 冗長な フ ァ ブ リ ッ ク ・ イ ン タ ー コ ネ ク ト への UCS Out-of-Band 管理 イ ン タ ー フ ェ イ ス と 、 各ブ レー ド ・ サーバへの UCS のループバ ッ ク KVM ア ク セ ス 2. ESX サー ビ ス ・ コ ン ソ ールへの ア ク セ ス ・ イ ン タ ー フ ェ イ ス — イ ン ス ト ール時にデ フ ォ ル ト でセ ッ ト ア ッ プ さ れ る サー ビ ス ・ コ ン ソ ール ・ ポー ト は、 ESX Server ホ ス ト や VMware HA ク ラ ス タ 内の ESX Server 間で行われ る ハー ト ビー ト 通信 を vCenter で管理す る のに必 要です 3. VMkernel ポー ト —VMkernel TCP/IP ス タ ッ ク は、 NFS、 iSCSI ス ト レ ージの接続 と vMotion に関連す る サー ビ ス を提供 し ます。 VMkenel イ ン タ ー フ ェ イ ス は、 VMkernel サー ビ ス (NFS、 iSCSI、 vMotion) を物理ネ ッ ト ワ ー ク に接続 し ま す。 複数の VMkernel イ ン タ ー フ ェ イ ス を定義 し て、 多様な制御 レベル を提供で き ます 4. ア ク テ ィ ブ vCenter VM と ス タ ン バ イ vCenter VM のための vSphere ハー ト ビー ト 5. テナ ン ト VM と ア プ リ ケーシ ョ ン管理用の独立 し た VLAN ス ト レージ ・ スペース 1. 各テナ ン ト の ス ト レージ ・ ド メ イ ン (vFiler ユ ニ ッ ト ) に対応す る 独立 し た VLAN 2. NetApp コ ン ト ロ ー ラ に HTTP ア ク セ ス 、 コ ン ソ ール ・ ア ク セ ス す る ための管理用 VLAN ネ ッ ト ワー ク ・ スペース 1. Nexus 7000 と Nexus 5000 のためのマネ ジ メ ン ト VRF VLAN 2. Nexus 1000V ネ ッ ト ワ ー ク 管理 イ ン タ ー フ ェ イ ス —Nexus 1000V に対す る IP ベー ス の接続 を管理。 こ の管理 イ ン タ ー フ ェ イ ス は、 VSM と VEM の間のデー タ 交換には使用 さ れ ま せ ん。 VSM と VMware vCenter Server 間の接続 を確立 し 、 維持す る ために使用 さ れ ま す 43 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト 3. Nexus 1000V コ ン ト ロ ール・ イ ン タ ーフ ェ イ ス — こ のコ ン ト ロ ール・ イ ン タ ーフ ェ イ ス は、 VSM が VEM と の通信に使用する レ イ ヤ 2 イ ン タ ーフ ェ イ ス です。 ハート ビ ート な ど の ロ ーレ ベルの制御パケ ッ ト のほか、 VSM と VEM 間で交換が必要な すべて の設定データ を 処理し ま す。 こ のコ ン ト ロ ール・ イ ン タ ーフ ェ イ ス を 介し て 伝送さ れる ト ラ フ ィ ッ ク の性 質を 考え る と 、 Cisco Nexus 1000V シ リ ーズ ・ ス イ ッ チで最も 重要な イ ン タ ーフ ェ イ ス です 4. Nexus 1000V パケ ッ ト — パケ ッ ト ・ イ ン タ ー フ ェ イ ス と は レ イ ヤ 2 イ ン タ ー フ ェ イ ス で、 Cisco Nexus 1000V シ リ ーズ ・ ス イ ッ チ全体で調整が必要な ネ ッ ト ワ ー ク ・ パケ ッ ト の伝送 に使用 さ れ ます。 こ の イ ン タ ー フ ェ イ ス は、 Cisco Discovery Protocol や Internet Group Management Protocol (IGMP; イ ン タ ーネ ッ ト ・ グループ ・ マ ネ ジ メ ン ト ・ プ ロ ト コ ル) の 制御パケ ッ ト を始め と す る 、 ネ ッ ト ワ ー ク 制御 ト ラ フ ィ ッ ク で使用 さ れ ます VLAN の計画 と 設計の範囲 VLAN 設計 を行 う と 、 ク ラ ウ ド 管理者は、 ク ラ ウ ド ・ コ ン ポーネ ン ト の管理に関す る ク リ テ ィ カルな運用要件 を分離 し て、 差別化 し たサー ビ ス を提供で き ます。 VLAN を適切に保護す る こ と に加え て、 各カ テ ゴ リ の VLAN に管理範囲 と ア ク セ ス 要件 を マ ッ ピ ン グす る こ と が重要で す。 そ こ で、 VLAN の ロ ール と 目的 を、 2 つの タ イ プに大 き く グループ分け し ま す。 • イ ン フ ラ VLAN グループ — こ の カ テ ゴ リ の VLAN は、 コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ、 ス ト レージ、 ネ ッ ト ワ ー ク のマルチテナ ン ト 環境サー ビ ス に必要なすべての機能に使用 し ます – 管理 VLAN 管理 VLAN は、 VMware ESX ホ ス ト 、 NetApp ス ト レ ージ ・ コ ン ト ロ ー ラ 、 Nexus 1000V、 Nexus 5000、 Nexus 7000 な ど のネ ッ ト ワ ー ク ・ デバ イ ス の管理に使用 し ます。 ま た、 こ の カ テ ゴ リ には、 監視、 SNMP 管理、 ネ ッ ト ワ ー ク ・ レ ベルの監視 (RSPAN) に使用す る VLAN も 含 ま れ ます。 – 制御 VLAN 制御 VLAN は、 コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ エ ン テ ィ テ ィ 、 ネ ッ ト ワ ー ク ・ エ ン テ ィ テ ィ 、 ス ト レージ ・ エ ン テ ィ テ ィ 間の接続に使用 し ます。 た と えば、 こ の VLAN には、 NFS デー タ ・ ス ト アお よ び vMotion に対応す る VMkernel イ ン タ ー フ ェ イ ス と 、 Nexus 1000V の コ ン ト ロ ール ・ イ ン タ ー フ ェ イ ス 接続、 パケ ッ ト ・ イ ン タ ー フ ェ イ ス 接続が 含 ま れ ます。 • テナ ン ト VLAN グループ — こ の グループは、 テナ ン ト 関連デー タ にかかわ る 、 あ ら ゆ る 機能 を提供す る VLAN か ら 構成 さ れ ます – ア プ リ ケーシ ョ ン管理 VLAN こ の設計ガ イ ド では、 1 つの管理 ゾー ン を一元的な制御ポ イ ン ト にす る こ と を前提 と し てい ます。 ただ し 、 各テナ ン ト の VM と ア プ リ ケーシ ョ ン を管理す る には、 セ キ ュ ア な分離 を実現 し て、 テナ ン ト 独自の性質 と ロ ール を維持す る 必要が あ り ます。 そのた め、 各テナ ン ト では、 VM と ア プ リ ケーシ ョ ン の管理用に、 分離 さ れた専用の VLAN が必要です。 – デー タ VLAN デー タ VLAN は、 カ ス タ マ ・ ア プ リ ケーシ ョ ン の処理に使用す る すべての VLAN で構 成 さ れ ます。 通常、 ア プ リ ケーシ ョ ン用の フ ロ ン ト エ ン ド VLAN と 、 ア プ リ ケーシ ョ ン がデー タ ベー ス や ス ト レージ ・ フ ァ ブ リ ッ ク に ア ク セ ス す る ためのバ ッ ク エ ン ド VLAN が含 ま れ ま す。 さ ら に、 テナ ン ト ご と に、 ト ラ フ ィ ッ ク 監視用の VLAN と デー タ 管理用のバ ッ ク ア ッ プ VLAN も 必要です。 VLAN の統合 マルチテナ ン ト 環境では、 テナ ン ト 、 VM、 ア プ リ ケーシ ョ ン の増加に伴 っ て、 VLAN の ス プ ロ ール現象が起 こ る こ と が予想 さ れ ます。 ま た、 従来のプ ラ ク テ ィ ス を実施 し てい る 場合、 前 述の機能 ご と に、 おびただ し い数の VLAN イ ン ス タ ン ス が作成 さ れ る こ と にな り ます。 セ キ ュ ア ・ マルチテナ ン ト 環境では、 VLAN の ス プ ロ ール現象は、 次の よ う な事態 を招 く 大 き な問題 と な り ます。 44 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト • 管理 コ ス ト の増大 — リ ソ ー ス の使用効率の低下 と 、 機能別の用途 ご と に別々に VLAN を 設定す る こ と に よ る 管理上の負荷 • セキ ュ リ テ ィ ・ コ ン プラ イ ア ン ス 違反 —VLAN ご と に独立し た制御と ア ク セス 制御ポイ ン ト が必要な ため、 設定ミ ス によ り 、 セキ ュ リ テ ィ 関連の違反が発生する 可能性が高ま り ま す こ れに対 し 、 VLAN 統合には次の よ う な利点が あ り ま す。 VLAN の数 を減 ら す こ と で、 運用の一貫性 を維持で き 、 管理が し やす く な り ま す。 統合す る と 、 それぞれの カ テ ゴ リ ま たは タ イ プの VLAN を、 Cisco Nexus 1000V の VLAN ベー ス のポー ト プ ロ フ ァ イ ル機能にマ ッ ピ ン グ で き ます。 こ のマ ッ ピ ン グ に よ り 、 ア ク セ ス 制御 を簡素化 し 、 QoS 分類 を使用で き る よ う にな り ま す。 ま た、 VLAN を統合す る と 、 単一の RSPAN セ ッ シ ョ ン ・ イ ン ス タ ン ス を介 し て、 コ ン ト ロ ール ・ プ レー ン機能のエ ン ド ツーエ ン ド の イ ベ ン ト を監視で き る よ う に も な り ます。 後者の機能は、 ウ ィ ル ス 感染の管理 と 、 イ ン フ ラ の問題の ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ン グ に き わめて重要です。 テナ ン ト 間での VLAN 統合は、 セ キ ュ ア な分離 と い う 要件上、 むずか し いか も し れ ません。 ただ し 、 1 つの イ ン フ ラ VLAN グループ (管理 / 制 御プ レー ン) では、 多 く の VLAN が同様の機能 を提供す る ため、 必要な VLAN の数 を統合す る こ と が可能です。 こ の設計では、 管理 VLAN グループ と 制御 VLAN グループ を 3 つの VLAN—1 つはルーテ ィ ン グ対応 VLAN、 他の 2 つはルーテ ィ ン グ非対応の VLAN— に統合 し て、 制御機能 と 管理機能に関連す る 多 く の VLAN の代表 と し てい ます。 こ の設計では、 VLAN の統合の根拠 と 意味 を次の よ う に考え てい ます。 メモ • NOC 管理機能では、 リ モー ト ・ セ グ メ ン ト か ら コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ、 ネ ッ ト ワ ー ク 、 ス ト レージの重要な リ ソ ー ス に ア ク セ ス す る 必要が あ り ます。 こ のため、 ESX サー ビ ス ・ コ ン ソ ール、 NetApp コ ン ト ロ ー ラ ・ コ ン ソ ール、 Nexus 1000V 管理 VLAN、 ネ ッ ト ワ ー ク ・ デ バ イ ス 管理、 UCS OOB、 KVM を単一のルーテ ィ ン グ対応 VLAN に統合 し ま す • こ の設計では、 NFS デー タ ス ト アは、 ESX ホ ス ト と ゲ ス ト VM の活動中の OS のデー タ と し て使用 さ れ ます。 NFS デー タ ス ト アは、 ス テー ト レ ス ・ コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ の実現上欠 かせない イ ン フ ラ です。 そのため、 別の VLAN 上で保持 し 、 専用の VMkernel ポー ト を割 り 当て ます。 こ の VLAN は、 外部 リ ソ ー ス を必要 と し ないため、 ルーテ ィ ン グは行い ませ ん。 ま た、 そ う す る こ と で、 セ キ ュ リ テ ィ 上の脅威 を軽減で き ます。 PXE ブー ト と VM の OS 用の共通デー タ ス ト アは、 マルチテナ ン ト 環境全体で使用 さ れ ます。 そのため、 各テナ ン ト に必要な VLAN の数が さ ら に削減 さ れ ます。 こ れ ら の VLAN へのセ キ ュ リ テ ィ と 管 理のための ア ク セ ス は、 単一の管理権限で カバーで き ます。 ど のテナ ン ト で も 、 その リ ソ ー ス は vCenter を通 じ て管理 し ま す。 そのため ESX ホ ス ト は、 エ ン ド ・ ユーザやテナ ン ト 管理者に と っ て透過的で あ り 、 ま た分離 さ れてい る 必要が あ り ます • 従来、 Nexus 1000V に よ る 処理 ( コ ン ト ロ ールお よ びパケ ッ ト ・ イ ン タ ー フ ェ イ ス ) を必 要 と す る VLAN は、 その動作の ク リ テ ィ カルな性質上、 別々の VLAN と し て保持 さ れて い ま し た。 こ れは、 コ ン ト ロ ール ・ プ レー ン の安定に必要な保護の程度 を考え る と 、 NFS デー タ ス ト ア と 同 じ カ テ ゴ リ に分類す る こ と がで き ます。 そのため、 NFS デー タ ス ト ア VLAN と 統合 し てい ま す • vMotion は、 ESX ク ラ ス タ 内で IP 接続で き る 必要が あ り ま す。 こ の設計では、 分離 さ れた VLAN 内に維持 し 、 専用の VMkernel ポー ト を割 り 当て てい ます。 こ の VLAN はルーテ ィ ン グ対応で あ る 必要はあ り ません 任意のルーテ ィ ン グ非対応 VLAN に IP 接続で き る ホ ス ト (SNMP リ レー と し て機能で き る ホ ス ト ) を用意す る こ と を、 強 く 推奨 し ます。 IP デバ イ ス がない と 、 個々の リ ソ ー ス の接続 を検 証す る こ と や、 SNMP 管理が き わめ て困難にな り 、 ルーテ ィ ン グ機能が必要にな る こ と が あ り ます。 マルチテナン ト 設計の統合 VLAN マ ッ プ 表 4 に、 マルチテナン ト 設計の管理用 VLAN と ユーザ ・ テナン ト VLAN の範囲を示 し ます。 表 4 か ら わか る よ う に、 制御 と 管理に関連する 10 の VLAN を、 3 つの VLAN に統合 し てい ます。 45 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト 表4 統合 さ れた VLAN のマ ッ プ 観点 VLAN グループ 機能 ルー ティン グ対応 ク ラ ウ ド 管理者 管理 ブ レー ド ご と の UCS OOB と KVM ○ 環境に よ る × × レ ー ト 制限 Nexus 1000V 管理 ス ト レージ管理 ネ ッ ト ワ ー ク ・ デバ イ ス 管理 ネ ッ ト ワ ー ク 管理 と OOB コ ン ト ロ ール ・ プ レー ン — ト ラ フ ィ ッ ク を制限 し ない NFS デー タ ・ ス ト ア Nexus 1000V コ ン ト ロ ール Nexus 1000V パケ ッ ト テナ ン ト コ ン ト ロ ール ・ プ レー ン — ト ラ フ ィ ッ ク を制限 vMotion × ○ テナ ン ト ご と の ア プ リ ケー シ ョ ン と VM の管理 仮想マ シ ン管理 ○ ○ フ ロ ン ト ・ エ ン ド — ユー ザ ・ ア クセス 業務 — テナ ン ト ・ ユーザの ア プ リ ケーシ ョ ンへの ア ク セ ス — ト ラ ン ザ ク シ ョ ン と ビル ド ○ 環境に よ る 仮想 ス ト レージ ・ コ ン ト ロ ー ラ 管理 QA、 開発 バ ッ ク ・ エン ド — アプ リ ケーシ ョ ン ・ デー タ ア プ リ ケーシ ョ ン間 —VM 間 その他 監視 と RSPAN ア プ リ ケーシ ョ ン と ス ト レージ ・ コ ン ト ロ ー ラ 間 —VM と IO 間 バッ クアップ 環境に よる 環境に よる 未使用ポー ト のデ フ ォ ル ト VLAN マルチテナ ン ト 設計では、 運用状態が安定 し てい る と き も 不安定な と き も 、 コ ン ト ロ ール ・ プ レー ン の動作に耐障害性が備わ っ てい る 必要が あ り ます。 マルチテナ ン ト 設計の耐障害性 と パ フ ォ ーマ ン ス の保護 を考え る と 、 必要な管理の程度は コ ン ト ロ ール ・ プ レー ン機能に よ っ て異 な り ます。 デー タ ス ト ア に使用す る NFS は、 オペ レ ーテ ィ ン グ ・ シ ス テ ム がブー ト ・ デ ィ ス ク に対 し て要求 し た IO の処理に も 使用 さ れ ま す。 こ の ト ラ フ ィ ッ ク の遅れは、 VM の OS のブ ロ ッ ク を引 き 起 こ し 、 ク ラ イ ア ン ト ・ ワ ー ク ロ ー ド の処理速度低下 を引 き 起 こ し ます。 同 じ こ と は、 VM と vFiler ユ ニ ッ ト 間のア プ リ ケーシ ョ ン ・ デー タ の ト ラ フ ィ ッ ク に も 言え ま す。 反 対に、 vMotion は、 裏で VM を移行す る ために使用 さ れ ま す。 こ の処理は帯域幅 を多 く 消費す る 場合が あ り ますが、 完了す る ま で実行 さ れ る バ ッ ク グ ラ ウ ン ド 処理です。 vMotion ト ラ フ ィ ッ ク が遅 く な る と 、 バ ッ ク グ ラ ウ ン ド ・ コ ピー も 遅 く な り 、 処理に時間がかか る よ う にな り ますが、 VM への影響はほ と ん ど な く 、 気付 く こ と はあ り ま せん。 し たが っ て、 NFS デー タ ス ト ア と Nexus 1000V コ ン ト ロ ール / パケ ッ ト VLAN では、 レ ー ト を制限 し ま せん。 vMotion VLAN では レ ー ト を制限で き ま す。 管理 VLAN と ア プ リ ケーシ ョ ン /VM 管理 VLAN では、 レー ト を制限 し て、 外部 ま たは内部か ら の攻撃か ら 保護 し ます。 さ ま ざ ま な ト ラ フ ィ ッ ク ・ タ イ プ別の詳 し い考慮事項については、 「QoS ベー ス の分離」 と 「ネ ッ ト ワ ー ク のサー ビ ス 保証 の設計に関す る 考慮事項」 で説明 し てい ます。 46 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト VLAN のネー ミ ング設計 マルチテナ ン ト 設計では、 さ ま ざ ま な リ ソ ー ス の管理、 プ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ、 ト ラ ブルシ ュ ー テ ィ ン グ を行 う ために、 エ ン ド ツーエ ン ド で運用の一貫性 を維持す る 必要が あ り ます。 前述 し た VLAN 分類グループに一貫性の あ る 命名規則 を適用 し て、 運用性 を高め ます。 マルチテナ ン ト 環境では、 グループの多様な集合が一体 と な っ て機能 し 、 相互に作用す る ため、 VLAN の命 名規則は非常に重要です。 VLAN のネー ミ ン グ には、 次のガ イ ド ラ イ ン を使用 し て く だ さ い。 • マルチテナ ン ト ・ エ ン テ ィ テ ィ ご と のサー ビ ス ・ レベル を特定 し ます。 サー ビ ス ・ レベル は、 プ ラ チナ ・ ク ラ ス 、 ゴール ド ・ ク ラ ス 、 シルバー ・ ク ラ ス 、 ブ ロ ン ズ ・ ク ラ ス 、 デ フ ォ ル ト ・ ク ラ ス に分類で き ます • それぞれの VLAN を利用 し てい る テナ ン ト と ア プ ラ イ ア ン ス を特定 し ます。 た と えば、 営 業、 マーケ テ ィ ン グ、 人事、 マネ ジ メ ン ト 用、 vShield 用な ど です • それぞれの VLAN が提供す る ア プ リ ケーシ ョ ン ま たは機能の タ イ プ を特定 し ます。 た と え ば、 ト ラ ン ザ ク シ ョ ン、 バル ク 、 NFS デー タ ス ト ア、 ア プ リ ケーシ ョ ン IO な ど です • VLAN ご と にサブネ ッ ト ID を定義 し て、 VM の管理者 と ネ ッ ト ワ ー ク 担当者がサブネ ッ ト 、 ポー ト プ ロ フ ァ イ ル、 VLAN 間の関連 を特定で き る よ う に し ま す 一般的な ワ ー ク フ ロ ー ・ モデルは、 ア プ リ ケーシ ョ ン ・ グループが VM を要求す る こ と か ら 始 ま り ます。 3 つの個々の機能グループ ( コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ、 ス ト レージ、 ネ ッ ト ワ ー ク ) は、 要求 さ れたサー ビ ス を実現す る リ ソ ー ス を提供 し ます。 VLAN、 VM、 Nexus 1000V ポー ト プ ロ フ ァ イ ルに一貫性の あ る 名前 を付け る こ と で、 こ の ワ ー ク フ ロ ーは大幅に合理化 さ れ ます。 こ れは、 さ さ いな こ と に思え る か も し れ ませんが、 検証 を行 っ た と こ ろ、 VM を適切な ポー ト プ ロ フ ァ イ ルに関連付け る こ と は き わめて困難で あ る こ と が明 ら かにな っ てい ます。 VM を適切 な ポー ト プ ロ フ ァ イ ルに関連付け る こ と がで き れば、 次は適切な VLAN に関連付け て、 運用効 率 を最適化す る こ と がで き ます。 Nexus 1000V のポー ト プ ロ フ ァ イル Nexus 1000V は、 UCS 6100 フ ァ ブ リ ッ ク に接続す る VM を束ね る 役割 を果た し ま す。 ポー ト プ ロ フ ァ イ ルは、 一貫性の あ る 一連の設定セ ッ ト を複数の VM イ ン タ ー フ ェ イ ス に一度に適用 し 、 それに よ っ て接続 を定義す る 、 動的な方法です。 ポー ト プ ロ フ ァ イ ルでは、 基本的に、 VLAN の分離 を VM に ま で柔軟に拡大 し 、 セ キ ュ リ テ ィ と QoS に よ る 分離 を実現 し ま す。 ポー ト プ ロ フ ァ イ ルは、 VM 管理者が VM を適切な VLAN ま たはサブネ ッ ト に関連付け る ため の基本的な方法 と いえ ます。 ポー ト プ ロ フ ァ イ ル名 も 、 同 じ VLAN 命名規則に従 っ て く だ さ い。 VLAN 名 と ポ リ シー を ポー ト プ ロ フ ァ イ ル名に一致 さ せ る と 、 サーバ管理者 も ネ ッ ト ワ ー ク 管理者 も 同 じ オブジ ェ ク ト を参照す る こ と がで き る ため、 プ ロ ビ ジ ョ ニ ン グや ト ラ ブル シ ュ ーテ ィ ン グ がは る かに容易にな り ます。 次のセ ク シ ョ ン では、 ポー ト プ ロ フ ァ イ ル を利用 し 、 テナ ン ト VM ご と に QoS に基づいて ト ラ フ ィ ッ ク ・ フ ロ ー を分離 し ま す。 QoS ベースの分離 ア プ リ ケーシ ョ ン と テナ ン ト のサー ビ ス ・ レベルに基づいた分離 を行 う こ と は、 マルチテナ ン ト 環境で リ ソ ー ス を プールす る 場合の最重要要件です。 ト ラ フ ィ ッ ク を分離す る こ と は、 リ ソ ー ス を オーバーサブ ス ク リ プシ ョ ン か ら 保護す る ための基盤で あ り 、 分離に よ っ て、 テナ ン ト でサー ビ ス ・ レベル を保証で き る よ う にな り ます。 QoS 分類 ツールでは ト ラ フ ィ ッ ク ・ フ ロ ーの特定がで き る ため、 特定の QoS ア ク シ ョ ン を目的の ト ラ フ ィ ッ ク ・ フ ロ ーに適用で き ま す。 特定 さ れた ト ラ フ ィ ッ ク はマーキ ン グ さ れて、 あ ら か じ め定義 し た基準に基づ き 優先順位 が設定 さ れ ます。 マーキ ン グ に よ っ て、 ト ラ ス ト 境界が設定 さ れ ます。 ト ラ ス ト 境界内では、 ネ ッ ト ワ ー ク の各 ノ ー ド で ト ラ フ ィ ッ ク を再分類 し な く て も 、 ト ラ フ ィ ッ ク ・ フ ロ ーに対 し て さ ら に任意の ア ク シ ョ ン を実行で き ます。 パケ ッ ト がい っ たん分類 さ れ る と 、 テナ ン ト の要件 に応 じ て、 ト ラ フ ィ ッ ク に対 し て さ ま ざ ま な ア ク シ ョ ン を実行で き ます。 こ の方法の詳細につ いては、 「ネ ッ ト ワ ー ク のサー ビ ス 保証の設計に関す る 考慮事項」 で説明 し てい ます。 こ の設計ガ イ ド では、 イ ン フ ラ ・ レベル と テナ ン ト ・ レベルで分類 と サー ビ ス ・ レベル を規定 し てい ます。 こ の規定に従 っ た設計 を図 16 に示 し ます。 こ の よ う なサー ビ ス ・ レベル を実現 す る には、 ネ ッ ト ワ ー ク ・ レ イ ヤで ア プ リ ケーシ ョ ン か ら ス ト レージに向か う も の と 、 ア プ リ 47 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト ケーシ ョ ン か ら ユーザ ・ ア ク セ ス へ向か う 双方向の ト ラ フ ィ ッ ク ・ フ ロ ー を、 テナ ン ト ご と に 差別化で き る 必要が あ り ます。 ま た、 コ ン ト ロ ール ・ プ レー ン機能 (デバ イ ス の コ ン ソ ール管 理、 NFS デー タ ス ト ア、 Nexus 1000V の コ ン ト ロ ール ・ ト ラ フ ィ ッ ク と パケ ッ ト ・ ト ラ フ ィ ッ ク な ど) の運用に耐障害性が備わ っ てい る こ と は、 環境全体の安定性 と い う 点で重要です。 マ ルチテナ ン ト 設計では、 こ のサー ビ ス ・ レベルの保証、 つ ま り ト ラ フ ィ ッ ク ・ フ ロ ーの動的な 管理が要 と な り ます。 こ の目標 を達成す る ための最初の手順 と し て、 ネ ッ ト ワ ー ク の さ ま ざ ま な階層 レ イ ヤに次の分類原則 を適用 し ます。 • レ イ ヤ 2 ネ ッ ト ワ ー ク の分類機能 • マルチテナ ン ト ・ ネ ッ ト ワ ー ク の ト ラ フ ィ ッ ク ・ タ イ プ と 要件の特定 • 発信元近 く でのパケ ッ ト の分類 以降のセ ク シ ョ ン では、 上記の各原則について、 さ ら にそ こ か ら 生 じ る 設計上の決定について 説明 し ます。 レ イヤ 2 ネ ッ ト ワー クの分類機能 業界標準の分類モデルは、 主に RFC 2474、 RFC 2597、 RFC 3246 と 、 Informational RFC 4594 に 基づいてい ます。 デー タ ・ セ ン タ ーの QoS 機能は、 包括的な標準で あ る Data Center Bridging (DCB; デー タ ・ セ ン タ ー ・ ブ リ ッ ジ ン グ) の下で急速に進化 し 、 新 し い標準 を採用 し てい ま す。 こ う し た標準の詳細については、 次 を参照 し て く だ さ い。 • DCB タ ス ク ・ グループ : http://www.ieee802.org/1/pages/dcbridges.html • 優先順位ベー ス の フ ロ ー制御 : http://www.ieee802.org/1/pages/802.1bb.html こ の設計ガ イ ド では、 図 15 に示す よ う に、 802.1Q/p Class of Service (CoS; ク ラ ス ・ オブ ・ サー ビ ス ) ビ ッ ト を分類に使用 し てい ます。 こ の 3 ビ ッ ト に よ っ て 8 つのサー ビ ス ・ タ イ プ を 表せ ますが、 その う ち CoS 7 は、 多 く のネ ッ ト ワ ー ク ・ デバ イ ス で予約 さ れてい ま す。 し た が っ て、 こ の設計は、 残 り の 6 つの CoS フ ィ ール ド に基づいたサー ビ ス ・ モデルの ク ラ ス で構 成 さ れ ます。 図 15 802.1Q/p CoS ビ ッ ト ま た、 あ る ネ ッ ト ワ ー ク 内で適用で き る ク ラ ス の数は、 ネ ッ ト ワ ー ク 全体で使用で き る キ ュ ー イ ン グ ・ ク ラ ス の数に左右 さ れ ます。 キ ュ ー イ ン グ ・ ク ラ ス に よ っ て、 優先 さ れ る パケ ッ ト や、 ネ ッ ト ワ ー ク 内のオーバーサブ ス ク リ プシ ョ ン に基づ く ド ロ ッ プ基準が決 ま り ます。 すべ てのデバ イ ス で同 じ 数の ク ラ ス を使用で き る 場合は、 キ ュ ー イ ン グ分類 を エ ン ド ツーエ ン ド で 均等に維持で き ます。 こ の設計ガ イ ド では、 5 つの キ ュ ー イ ン グ ・ ク ラ ス を使用 し 、 FCoE は 除外 し てい ます。 UCS でサポー ト さ れ る キ ュ ー イ ン グ ・ ク ラ ス の最小数は、 FCoE ク ラ ス を除 く 5 つで あ る ためです。 こ の 5 つの ク ラ ス を表 5 に示 し ま す。 48 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト 表5 サービ ス ・ ク ラ ス と 、 CoS、 UCS のマ ッ ピ ング CoS ク ラ ス UCS ク ラ ス ネ ッ ト ワー ク ・ ク ラ ス ・ キ ュ ー 5 プ ラ チナ 優先 6 ゴール ド キ ュー 1 4 シルバー キ ュー 2 3 FCoE 予約、 未使用 2 ブロ ンズ キ ュー 3 0 と 1 ベス ト エフ ォー ト デフ ォル ト ・ ク ラ ス UCS では、 すべての QoS は、 802.1p の CoS 値のみに基づ き ま す。 IP ToS と DSCP は、 UCS 内 部の QoS に効力がないため、 内部の 802.1p CoS には コ ピーで き ま せん。 ただ し 、 IP ヘ ッ ダー に設定 さ れた DSCP/ToS は UCS に よ っ て変更 さ れ ません。 CoS マーキ ン グは、 CoS ク ラ ス が 有効な場合のみ意味 を持ち ます。 2 つ以上の CoS 値 を ク ラ ス に割 り 当て る こ と はで き ません。 デバ イ ス に よ っ て ト ラ フ ィ ッ ク を分類す る キ ュ ー / 機能の数が異な る 場合、 通常は、 最小公約 数の ク ラ ス を利用す る こ と を推奨 し ます。 それ以上の数の ク ラ ス を利用す る と 、 ア プ リ ケー シ ョ ン の応答に一貫性がな く な る こ と が あ り ます。 マルチテナン ト ・ ネ ッ ト ワー クの ト ラ フ ィ ッ ク ・ タ イ プ と 要件の特定 マルチテナ ン ト ・ ネ ッ ト ワ ー ク の ト ラ フ ィ ッ ク ・ タ イ プ と 要件 を特定す る こ と は、 マルチテナ ン ト 設計でサー ビ ス ・ レベル ・ モデル を構築す る に あ た っ て、 最 も 重要な設計上の決定です。 前述 し た VLAN の分離に関す る 決定 と 方法 も 、 こ の分類マ ッ プ と 部分的に重な り ます。 ト ラ フ ィ ッ ク のプ ロ フ ァ イ リ ン グ と 要件は、 テナ ン ト に よ っ て異な る こ と が あ り ます。 ク ラ ウ ド ・ サー ビ ス のネ ッ ト ワ ー ク 管理では、 顧客の ト ラ フ ィ ッ ク ・ タ イ プ と ア プ リ ケーシ ョ ン の応答要 件 を特定す る ための方法 を考え る 必要が あ り ます。 ア プ リ ケーシ ョ ン と ト ラ フ ィ ッ ク ・ パ タ ー ン を特定す る 方法は、 こ の設計ガ イ ド の対象外です。 ただ し 、 次のベ ス ト ・ プ ラ ク テ ィ ス を使 用す る こ と で、 ト ラ フ ィ ッ ク を その重要性 と 特性に基づいて分類で き ます。 イ ン フ ラ ・ タ イ プの ト ラ フ ィ ッ ク — こ れは、 テナ ン ト のデー タ ・ ア プ リ ケーシ ョ ン ・ ト ラ フ ィ ッ ク を除いたすべての ト ラ フ ィ ッ ク ・ タ イ プ を含む、 グ ロ ーバルな カ テ ゴ リ です。 イ ン フ ラ ・ カ テ ゴ リ には、 主に 3 つの ト ラ フ ィ ッ ク ・ フ ロ ー ・ タ イ プが あ り ま す。 • コ ン ト ロ ール ・ プ レー ン ・ ト ラ フ ィ ッ ク — こ の ト ラ フ ィ ッ ク ・ タ イ プには、 ESX ホ ス ト と VM のオペ レ ーテ ィ ン グ ・ シ ス テ ム を実行す る ために必要な、 き わめ て重要な シ グナ リ ン グ ・ プ ロ ト コ ル と デー タ ・ ト ラ フ ィ ッ ク が含 ま れ ます。 ESX ホ ス ト と VM の運用の健全性 は、 最 も 優先す る 必要が あ り ます。 こ のサー ビ ス ・ ク ラ ス で何 ら かの混乱が起 こ る と 、 ESX ホ ス ト か ら の応答が遅 く な っ た り 、 ゲ ス ト VM のオペ レ ーテ ィ ン グ ・ シ ス テ ム が シ ャ ッ ト ダ ウ ン し た り と い っ た影響がい く つ も 生 じ る 可能性が あ る か ら です。 こ の カ テ ゴ リ に分類 さ れ る ト ラ フ ィ ッ ク ・ タ イ プには、 NFS 接続に使用す る ESX ホ ス ト の コ ン ト ロ ー ル ・ イ ン タ ー フ ェ イ ス (VMkernel) や、 Cisco Nexus 1000V の コ ン ト ロ ール ・ ト ラ フ ィ ッ ク と パケ ッ ト ・ ト ラ フ ィ ッ ク な ど が あ り ます。 こ の ク ラ ス の ト ラ フ ィ ッ ク ・ プ ロ フ ァ イ ルは、 数 MBps か ら GBps ま で非常に幅広 く な り ま す。 こ の よ う な特性の ト ラ フ ィ ッ ク は CoS 5 に分類 さ れ、 必要に応 じ て 「優先」 キ ュ ー と プ ラ チナ ・ ク ラ ス にマ ッ ピ ン グ さ れ ます。 ネ ッ ト ワ ー ク ・ デバ イ ス で使用で き る 優先キ ュ ーには、 こ の タ イ プの ト ラ フ ィ ッ ク を処理 す る 機能が備わ っ てい ます。 優先キ ュ ーは、 ト ラ フ ィ ッ ク が存在す る か ぎ り 、 一切の帯域 幅制限な し で常に最初に処理 さ れ る ためです • 管理 ト ラ フ ィ ッ ク — こ の ト ラ フ ィ ッ ク ・ タ イ プには、 マルチテナ ン ト ・ リ ソ ー ス を管理す る ための通信が含 ま れ ます。 こ れには、 ESX サー ビ ス ・ コ ン ソ ールへの ア ク セ ス 、 ス ト レージ ・ デバ イ ス と ネ ッ ト ワ ー ク ・ デバ イ ス の管理、 テナ ン ト ご と の ト ラ フ ィ ッ ク (ア プ リ ケーシ ョ ン と VM 管理) な ど が含 ま れ ます。 こ の ト ラ フ ィ ッ ク ・ タ イ プは、 安定 し た状 態では高い ト ラ フ ィ ッ ク 要件 を満たす必要はあ り ません。 ただ し 、 障害や輻輳が発生 し た 49 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト 場合、 ク リ テ ィ カルな イ ン フ ラ ・ コ ン ポーネ ン ト への ア ク セ ス は き わめて重要にな り ます。 こ の よ う な特性の ト ラ フ ィ ッ ク は、 CoS 6 に分類 さ れ、 必要に応 じ て キ ュ ー (ゴール ド ・ ク ラ ス ) にマ ッ ピ ン グ さ れ ます • vMotion ト ラ フ ィ ッ ク —vMotion は、 裏で VM を移行す る ために使用 さ れ ま す。 こ の ト ラ フ ィ ッ ク は、 VM の移動時に ESX ホ ス ト か ら 発信 さ れ ます。 VM の移動は、 自動の場合 と 、 ユーザに よ る 操作の場合が あ り ます。 こ の ト ラ フ ィ ッ ク ・ タ イ プに高い優先順位は不 要です。 ただ し 、 可変帯域幅が必要な場合が あ り ます。 VM に よ っ て メ モ リ ・ サ イ ズ と ページ ・ コ ピーが異な り 、 ま た vMotion を同時に必要 と す る VM の数 も 異な る か ら です。 vMotion ト ラ フ ィ ッ ク の速度が低下 し て も 、 単にバ ッ ク グ ラ ウ ン ド ・ コ ピーが遅 く な り 、 処理に時間がかか る だけです。 こ の よ う な特性の ト ラ フ ィ ッ ク は、 CoS 4 に分類 さ れ、 必 要に応 じ て キ ュ ー (シルバー ・ ク ラ ス ) にマ ッ ピ ン グ さ れ ます テナ ン ト のデー タ ・ プ レー ン ・ ト ラ フ ィ ッ ク — こ の ト ラ フ ィ ッ ク ・ カ テ ゴ リ は、 主に 2 つの ト ラ フ ィ ッ ク ・ グループか ら 構成 さ れ ます。 1 つ目の グループは、 バ ッ ク エ ン ド ・ ト ラ フ ィ ッ ク で構成 さ れ ます。 こ れには、 ス ト レージ ・ ト ラ フ ィ ッ ク と 、 多層ア プ リ ケーシ ョ ン のバ ッ ク エ ン ド の VM 間 ト ラ フ ィ ッ ク が含 ま れ ます。 2 つ目の グループは、 ユーザ ・ ア ク セ ス ・ ト ラ フ ィ ッ ク (一般に、 フ ロ ン ト エ ン ド ・ ア プ リ ケーシ ョ ン ・ ト ラ フ ィ ッ ク と 呼ばれ ます) か ら 構 成 さ れ ます。 こ れ ら の各 ト ラ フ ィ ッ ク ・ グループは、 テナ ン ト ご と の ア プ リ ケーシ ョ ン要件に 基づいて、 何 ら かの形の保護 を必要 と す る と 考え ら れ ます。 ま た、 各 ク ラ ス では、 企業のポ リ シーに基づいて、 何 ら かの形でサー ビ ス を差別化す る 必要が あ り ます。 こ のため、 こ れ ら の各 ト ラ フ ィ ッ ク ・ グループ を、 プ ラ チナ、 ゴール ド 、 シルバー と い う 3 つのサー ビ ス ・ レベルに さ ら に分け ます。 サー ビ ス ・ ク ラ ス と CoS/ キ ュ ー /UCS ク ラ ス のマ ッ ピ ン グ を表 6 に示 し ま す。 ユーザ ・ テナ ン ト ・ ア プ リ ケーシ ョ ン と ユーザ要件 を それぞれ特定 し 、 各テナ ン ト の さ ま ざ ま な要件 を横断す る 単一のサー ビ ス ・ モデル を構築す る こ と は こ の設計ガ イ ド の対象外で す。 こ のため、 こ の設計ガ イ ド では、 サー ビ ス ・ レベルの分類はテナ ン ト ・ レベルに と ど めて い ます。 つ ま り 、 テナ ン ト ・ ト ラ フ ィ ッ ク はすべて単一のサー ビ ス ・ レベルで処理 し 、 それ以 上の差別化は行い ません。 ただ し 、 設計手法 を拡張 し て、 さ ら に き め細かい差別化モデル を構 築す る こ と は可能です。 • メモ バ ッ ク エ ン ド ・ ユーザ ・ デー タ ・ ト ラ フ ィ ッ ク — こ の ト ラ フ ィ ッ ク ・ タ イ プには、 ア プ リ ケーシ ョ ン がデー タ ・ セ ン タ ー内で通信す る ために必要 と す る 、 すべての ト ラ フ ィ ッ ク が 含 ま れ ます。 た と えば、 ア プ リ ケーシ ョ ン間、 ア プ リ ケーシ ョ ン と デー タ ベー ス 間、 ア プ リ ケーシ ョ ン と 各テナ ン ト の ス ト レージ ・ ス ペー ス 間の ト ラ フ ィ ッ ク な ど です。 ト ラ フ ィ ッ ク の帯域幅要件 と 応答時間要件は、 各テナ ン ト の要件に よ っ て異な り ます。 こ の設 計では、 バ ッ ク エ ン ド ・ ユーザ ・ デー タ に対 し て 3 つのサー ビ ス ・ レベル を用意 し ま し た。 それぞれのサー ビ ス は、 要件に基づいて別々の CoS ク ラ ス に分類 さ れてい ます。 サー ビ ス ・ レベルの分類は、 テナ ン ト ご と に さ ま ざ ま な IO 要件 を差別化す る のに役立ち ま す。 表 6 に、 ア プ リ ケーシ ョ ン の IO 要件に基づいたサー ビ ス ・ ク ラ ス の説明 と マ ッ ピ ン グ を 示 し ます。 各 IO 要件 ク ラ ス は、 CoS タ イ プ、 キ ュ ー ・ タ イ プ、 同等の UCS 帯域幅 ク ラ ス にマ ッ ピ ン グ さ れてい ます こ の設計ガ イ ド では、 CoS 6 をデー タ ・ ト ラ フ ィ ッ ク に使用 し てい ます。 こ れは、 従来の QoS フ レー ム ワ ー ク と は異な り ます。 表6 50 バ ッ ク エ ン ド ・ ユーザ ・ デー タ ・ ト ラ フ ィ ッ クのサービ ス ・ レ ベル サービ ス ・ ク ラ ス IO 要件 CoS/ キ ュ ー /UCS ク ラ ス 分類の根拠 プ ラ チナ 低遅延、 帯域幅保証 5/ 優先キ ュ ー / プ ラ チ ナ・ クラス リ アル タ イ ム IO、 レ ー ト 制限な し 、 帯 域幅制限な し 、 最初 に処理 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト 表6 バ ッ ク エ ン ド ・ ユーザ ・ デー タ ・ ト ラ フ ィ ッ クのサービ ス ・ レベル サービ ス ・ ク ラ ス IO 要件 CoS/ キ ュ ー /UCS ク ラ ス 分類の根拠 ゴール ド 中程度の遅延、 ド ロ ッ プな し 6/ キ ュ ー 1/ ゴール ド ・ クラス リ アル タ イ ム ではな い、 ただ し ト ラ フ ィ ッ ク はバ ッ フ ァ される シルバー 高遅延、 ド ロ ッ プ / 再 4/ キ ュ ー 2/ シルバー ・ 転送 クラス 帯域幅保証が低い、 再マーキ ン グ と ポ リ シ ン グ を許可、 ド ロ ッ プ と 再転送は NFS/TCP レベルで 処理 • フ ロ ン ト エ ン ド ・ ユーザ ・ デー タ ・ プ レー ン ・ ト ラ フ ィ ッ ク — こ の ク ラ ス の ト ラ フ ィ ッ ク には、 テナ ン ト ご と にユーザが ア ク セ ス す る フ ロ ン ト エ ン ド VM デー タ ・ ト ラ フ ィ ッ ク が 含 ま れ ます。 フ ロ ン ト エ ン ド ・ ユーザ ・ ト ラ フ ィ ッ ク は、 さ ら に 3 つの ト ラ フ ィ ッ ク ・ ク ラ ス に分け る こ と がで き ます。 こ れ ら のサブ ク ラ ス には、 帯域幅 と 応答時間の点で、 それ ぞれ独自の要件が あ り ます。 各 ト ラ フ ィ ッ ク ・ サブ ク ラ ス について、 以下に、 分類の根拠 と と も に説明 し ます • 低遅延が求め ら れ る ト ラ ン ザ ク シ ョ ン ・ デー タ — こ のサー ビ ス ・ ク ラ ス は、 時間的制約の あ る 対話型デー タ ・ ア プ リ ケーシ ョ ン用です。 こ う し た ア プ リ ケーシ ョ ン では、 両方向で ア プ リ ケーシ ョ ン か ら の即時応答が求め ら れ ます (オ ン ラ イ ン ・ シ ョ ッ ピ ン グ、 タ ー ミ ナ ル ・ サー ビ ス 、 時間ベー ス の更新な ど)。 最前面の ア プ リ ケーシ ョ ン の応答時間が極度に遅 延す る と 、 ユーザの生産性に直接影響 し ます。 ただ し 、 すべての ト ラ ン ザ ク シ ョ ン ・ ア プ リ ケーシ ョ ンやユーザが同 じ 帯域幅 と 応答時間 を必要 と し てい る わけではあ り ません。 バ ッ ク エ ン ド ・ ユーザ ・ ト ラ フ ィ ッ ク の分類 と 同様に、 こ のサブ ク ラ ス で も プ ラ チナ、 ゴール ド 、 シルバー と い う 3 つのサー ビ ス ・ レベル を用意 し 、 CoS/ キ ュ ー /UCS ク ラ ス に マ ッ ピ ン グ し てい ます。 表 7 を参照 し て く だ さ い。 表7 ト ラ ンザク シ ョ ン ・ ユーザ ・ デー タ ・ ト ラ フ ィ ッ クのサービ ス ・ レベル サービ ス ・ ク ラ ス ト ラ ンザ ク シ ョ ンの要件 Cos/ キ ュ ー /UCS ク ラ ス 分類の根拠 プ ラ チナ 低遅延、 帯域幅保証 5/ 優先キ ュ ー / プ ラ チ ナ・ クラス リ アル タ イ ム IO、 レ ー ト 制限な し 、 帯 域幅制限な し 、 最初 に処理 ゴール ド 中程度の遅延、 ド ロ ッ プ なし 6/ キ ュ ー 1/ ゴール ド ・ クラス リ アル タ イ ム ではな い、 ただ し ト ラ フ ィ ッ ク はバ ッ フ ァ さ れる、 ポ リ シング を許可 シルバー 高遅延、 ド ロ ッ プ / 再転 送 4/ キ ュ ー 2/ シルバー ・ クラス 帯域幅保証が低い、 ド ロ ッ プ と 再転送 を 許可、 ポ リ シ ン グ ま たは再マーキ ン グ を 許可 • 高 ス ループ ッ ト が求め ら れ る バル ク ・ デー タ — こ のサー ビ ス ・ ク ラ ス は、 非対話型デー タ ・ ア プ リ ケーシ ョ ン用です。 ほ と ん ど の場合、 こ の タ イ プの ト ラ フ ィ ッ ク はユーザ応答 に影響 し ないため、 生産性に も 影響 し ません。 ただ し 、 こ の ク ラ ス は、 ク リ テ ィ カルな ビ ジ ネ ス 処理の場合に広帯域幅 を必要 と す る こ と が あ り ます。 ま た、 こ の ト ラ フ ィ ッ ク ・ ク ラ ス は、 ポ リ シ ン グ と 再マーキ ン グ の対象にす る こ と が可能です。 例 と し ては、 E メ ール 51 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト の複製、 FTP/SFTP 転送、 イ ンベ ン ト リ の大規模な更新に依存す る ウ ェ アハ ウ ジ ン グ ・ ア プ リ ケーシ ョ ン な ど が挙げ ら れ ます。 こ の ト ラ フ ィ ッ ク は、 表 8 に示 し てい る よ う に、 CoS 2 のブ ロ ン ズ ・ サー ビ ス ・ ク ラ ス に分類で き ます 表8 バルク ・ ユーザ ・ デー タ ・ ト ラ フ ィ ッ クのサービ ス ・ レ ベル サービ ス ・ ク ラ ス ト ラ ンザ ク シ ョ ンの要件 Cos/ キ ュ ー /UCS ク ラ ス 分類の根拠 ブロ ンズ バル ク ・ ア プ リ ケーシ ョ ン、 高 ス ループ ッ ト 2/ キ ュ ー 3/ ブ ロ ン ズ ・ クラス • ベ ス ト ・ エ フ ォ ー ト — こ のサー ビ ス ・ ク ラ ス は、 デ フ ォ ル ト ・ ク ラ ス に該当 し ます。 説明 済みのサー ビ ス ・ ク ラ ス に分類 さ れない ア プ リ ケーシ ョ ン には、 すべてデ フ ォ ル ト ・ ク ラ ス が割 り 当て ら れ ます。 多 く の企業ネ ッ ト ワ ー ク では、 ア プ リ ケーシ ョ ン の大半にベ ス ト ・ エ フ ォ ー ト ・ サー ビ ス ・ ク ラ ス がデ フ ォ ル ト で割 り 当て ら れ ます。 そのため、 こ のデ フ ォ ル ト ・ ク ラ ス は、 適切にプ ロ ビ ジ ョ ニ ン グす る 必要が あ り ます ( こ の ク ラ ス に推奨 さ れ る 最小帯域幅は 25% です)。 こ の ク ラ ス の ト ラ フ ィ ッ ク は、 CoS 0 と マーキ ン グ さ れ ま す • 優先度が低い ス カベ ン ジ ャ ・ デー タ — ス カベ ン ジ ャ ・ ク ラ ス は、 ビ ジ ネ ス に と っ て重要で はない ア プ リ ケーシ ョ ン用です。 企業ネ ッ ト ワ ー ク では、 ビ ジ ネ ス ク リ テ ィ カルな ア プ リ ケーシ ョ ン に使用で き る リ ソ ー ス が常に空いてい る か ぎ り 、 こ う し た ア プ リ ケーシ ョ ン に も 使用が許可 さ れ ます。 ただ し 、 ネ ッ ト ワ ー ク が輻輳す る と 、 こ の ク ラ ス は真 っ先にペナ ルテ ィ を科 さ れ、 積極的に ド ロ ッ プ さ れ ます。 ま た、 ス カベ ン ジ ャ ・ ク ラ ス は、 DoS (サー ビ ス 拒否) と ワ ー ム攻撃 を軽減す る 効果的な戦略の一環 と し て も 利用で き ます。 企業 の構内 と WAN ネ ッ ト ワ ー ク では、 従来、 CoS 1 (DSCP 9) が こ の ク ラ ス に割 り 当て ら れて い ます こ の設計ガ イ ド では、 ベ ス ト ・ エ フ ォ ー ト ・ ク ラ ス と ス カベ ン ジ ャ ・ ク ラ ス を 1 つの ク ラ ス に 統合 し てい ます。 こ の統合 ク ラ ス は、 UCS 6100 では 「ベ ス ト ・ エ フ ォ ー ト 」、 Nexus 5000 では 「 ク ラ ス デ フ ォ ル ト 」 と 呼ばれ ます。 表9 ベス ト ・ エ フ ォ ー ト ・ ユーザ ・ デー タ ・ ト ラ フ ィ ッ クのサービ ス ・ レベル サービ ス ・ ク ラ ス ト ラ ンザ ク シ ョ ンの要件 Cos/ キ ュ ー /UCS ク ラ ス 分類の根拠 デ フ ォ ル ト (ベ ス ト エフ ォー ト 、 ク ラ スデフ ォル ト 、 ス カベ ン ジ ャ ・ ク ラ ス) 前出の カ テ ゴ リ に分類 さ れない ア プ リ ケーシ ョ ン、 既定の分類ルールに 一致 し ない ア プ リ ケー シ ョ ン、 ド ロ ッ プの確率 が非常に高 く マーキ ン グ さ れた ア プ リ ケーシ ョ ン 0 と 1/ デ フ ォ ル ト キ ュー / ベス ト エ フ ォー ト ・ ク ラ ス デフ ォル ト ・ ク ラ ス と 、 デ フ ォ ル ト 未満 の ク ラ ス (DoS サー ビ ス 実装用の ス カベ ン ジ ャ ・ ク ラ ス) 図 16 は、 ト ラ フ ィ ッ ク ・ タ イ プ、 サー ビ ス ・ ク ラ ス 、 関連す る CoS のマ ッ ピ ン グ を ま と めた も ので、 こ の設計で提案す る サー ビ ス ・ モデル を表 し てい ます。 52 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト 図 16 セキ ュ ア ・ マルチテナン ト のサービ ス ・ ク ラ ス ・ モデル 発信元近 く でのパケ ッ ト の分類 ト ラ フ ィ ッ ク の発信元近 く で分類 を行 う こ と で、 ネ ッ ト ワ ー ク ・ デバ イ ス は、 「1 回のマーキ ン グ で複数回の キ ュ ー イ ン グ」 と い う 原則に基づいた キ ュ ー イ ン グ を実行で き ます。 マルチテナ ン ト 設計では、 以下の 3 箇所でマーキ ン グ が必要です。 • ESX ホ ス ト と VM か ら 発信 さ れた ト ラ フ ィ ッ ク の分類 • 外部か ら 発信 さ れ、 デー タ ・ セ ン タ ーに着信す る ト ラ フ ィ ッ ク の分類 • ネ ッ ト ワ ー ク 接続デバ イ ス か ら 発信 さ れた ト ラ フ ィ ッ ク の分類 ESX ホス ト と VM から発信 さ れた ト ラ フ ィ ッ クの分類 こ の設計では、 Nexus 1000V が分類の境界 と し て使用 さ れ る ため、 VM か ら 発信 さ れた ト ラ フ ィ ッ ク は信頼性がない も の と し て扱われ ます。 ESX ホ ス ト 、 ゲ ス ト VM、 ま たはア プ ラ イ ア ン ス VM か ら 発信 さ れ る ト ラ フ ィ ッ ク はすべて、 前述のサー ビ ス ・ レベルに基づいて分類 さ れ ます。 ト ラ フ ィ ッ ク の分類 と マーキ ン グは、 Modular QoS CLI (MQC; モ ジ ュ ラ QoS CLI) モデ ルに従 っ てい ます。 こ のモデルでは、 複数の基準 を使用 し 、 ト ラ フ ィ ッ ク を ACL、 DSCP な ど を使 っ て分類で き ます。 ク ラ ス マ ッ プではグループ内の ト ラ フ ィ ッ ク ・ ク ラ ス の識別がで き ま す。 ま た ポ リ シー ・ マ ッ プは、 それぞれのサー ビ ス ・ ク ラ ス の QoS パ ラ メ ー タ を変更す る 機能 を提供 し ます。 各サーバ ・ ブ レー ド の VEM の ア ッ プ リ ン ク ・ ポー ト か ら 出 る すべてのパケ ッ ト は、 ポ リ シー ・ マ ッ プに基づいて マーキ ン グ さ れ ます。 次に、 サー ビ ス ・ ポ リ シーがポー ト プ ロ フ ァ イ ルに結び付け ら れ ます。 こ の よ う に QoS の一貫性が保たれ る こ と で、 VM が一貫 し た ア ク セ ス 基準 と 分類基準のセ ッ ト と と も に任意のブ レー ド ・ サーバに移動で き る 、 ス テー ト レ ス ・ コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ が実現 し ます。 Nexus 1000V での分類 と マーキ ン グ の例 と し て、 次 に 3 ス テ ッ プのプ ロ セ ス ・ サ ン プル を挙げ ま す。 53 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト 1. ACL が分類エ ン ジ ン と し て機能 : ip access-list mark_CoS_5 10 permit ip any 10.100.31.0/24 <-Identifies platinum storage traffic 20 permit ip 10.120.126.0/24 any <- Identifies platinum Transitional traffic mac access-list control-vlans 10 permit any any vlan 900 <- Identifies control plane and NFS and Mgmt Traffic 2. ク ラ ス マ ッ プでは、 前述の ACL マ ッ プ を分類基準 と し て利用 : class-map type qos match-any Platinum_Traffic description NFS_N1kv_CtrPkt_Plat_IO_Transactional match access-group name mark_CoS_5 <- Classifies traffic based on ACL match access-group name control-vlans <- Classifies traffic based on VLAN 3. ポ リ シー ・ マ ッ プが QoS マーキ ン グ基準 を定義 : policy-map type qos Platinum_CoS_5 class Platinum_Traffic <- Marks the traffic based on class reference set cos 5 <- set the QoS parameter ポ リ シー ・ マ ッ プが定義 さ れ る と 、 それがポー ト プ ロ フ ァ イ ルに割 り 当て ら れ、 ポー ト プ ロ フ ァ イ ルは、 ア プ ラ イ ア ン ス ・ ク ラ ス ま たはテナ ン ト ・ ク ラ ス に対応す る VM に関連付け ら れ ます。 NFS デー タ ス ト ア と Nexus 1000V ( コ ン ト ロ ール、 パケ ッ ト ) ト ラ フ ィ ッ ク のサ ン プ ル ・ ポー ト プ ロ フ ァ イ ル を以下に示 し ます。 ポ リ シー ・ マ ッ プに よ る VLAN の分類 と QoS の 分離がわか り ます。 port-profile type vethernet NFS-Control-Packet <- Port-profile for NFS/NEXUS 1000V traffic vmware port-group switchport mode access switchport access vlan 900 service-policy type qos input Platinum_CoS_5 <- policy map with CoS 5, Platinum marking pinning id 0 no shutdown system vlan 900 state enabled 上記のポー ト プ ロ フ ァ イ ルは、 次に、 VM の分類 (テナ ン ト 、 ア プ ラ イ ア ン ス 、 イ ン フ ラ ) に 応 じ て、 VM の イ ン タ ー フ ェ イ ス の 1 つ ( こ の場合は VMkernel) に関連付け ら れ ま す。 外部から発信 さ れ、 デー タ ・ セ ン タ ーに着信する ト ラ フ ィ ッ クの分類 Nexus 7000 は、 基本的に、 デー タ ・ セ ン タ ーに出入 り す る ト ラ フ ィ ッ ク を分類す る 境界です。 デー タ ・ セ ン タ ーの境界外か ら 発信 さ れた ト ラ フ ィ ッ ク には、 DSCP ベー ス の分類が設定 さ れ てい る か、 ま たは分類が ま っ た く 設定 さ れていない こ と が あ り ます。 デー タ ・ セ ン タ ーか ら 発 信 さ れ る テナ ン ト ・ ユーザ宛ての ト ラ フ ィ ッ ク は、 企業全体 を カバーす る 大規模な QoS サー ビ ス ・ フ レー ム ワ ー ク で定義 さ れてい る DSCP 範囲に再マ ッ ピ ン グ で き ます。 ま たは、 前述のセ ク シ ョ ン で定義 し た CoS 分類に基づいて信頼す る こ と も で き ます。 ト ラ フ ィ ッ ク が両方向 と も 適切な QoS 分類でマーキ ン グ さ れてい る 場合、 Nexus 7000 はデ フ ォ ル ト で、 すべてのポー ト を ト ラ ス ト ・ モー ド で扱 う ため、 それ以上の処理は不要です。 DSCP か ら CoS への変換は、 DSCP フ ィ ール ド の上位 3 ビ ッ ト を使用 し て行われ、 CoS か ら DSCP への変換 も 同様に行われ ます。 Nexus 7000 の QoS の詳細については、 次 を参照 し て く だ さ い。 https://www.cisco.com/en/US/docs/switches/datacenter/sw/4_2/nx-os/qos/configuration/guide/qos_nxos_book.html ネ ッ ト ワー ク接続デバイ スから発信 さ れた ト ラ フ ィ ッ クの分類 こ の設計では、 Nexus 5000 がネ ッ ト ワ ー ク ・ ア ク セ ス ・ レ イ ヤの分類境界 と し て使用 さ れ ま す。 Nexus 5000 は、 マルチテナ ン ト 設計の要件に応 じ て、 ト ラ ス ト 境界、 ア ン ト ラ ス ト 境界、 ま たはその両方 を設定で き ます。 次の機能が必要です。 54 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト • CoS 値 を設定で き ないデバ イ ス がネ ッ ト ワ ー ク に接続 さ れた場合、 そのデバ イ ス はア ン ト ラ ス ト と し て扱われ、 分類 と 、 CoS 値の設定の両方 を行 う 必要が あ り ま す • ト ラ フ ィ ッ ク が ト ラ ス ト 境界か ら 発信 さ れてい る こ と がわか っ てい る 場合 (つ ま り 、 適切 な CoS ですでにマーキ ン グ さ れてい る 場合)、 一致基準に基づ く 分類のみが必要です。 ト ラ ス ト 境界か ら 発信 さ れてい る か ど う かが不明な場合は、 パケ ッ ト に CoS 値が含 ま れてい て も 、 一般に定義 さ れてい る CoS 値で無効化す る 必要が あ り ます (つ ま り 、 ソ ー ス ・ ト ラ フ ィ ッ ク は信頼 さ れ ません) こ の設計ガ イ ド では、 UCS-6100 と Nexus 7000 は ト ラ ス ト 境界で あ る ため、 こ の 2 つか ら 発信 さ れた ト ラ フ ィ ッ ク は常に信頼 さ れ ます。 ただ し 、 ス ト レージ ・ コ ン ト ロ ー ラ (NetApp FAS 6080) か ら 発信 さ れた ト ラ フ ィ ッ ク は信頼 さ れ ま せん。 そのため、 分類 と 、 適切な CoS を使用 し た マーキ ン グ が必要です。 Nexus 5000 の QoS モデルは、 QoS 機能の タ イ プ ご と に存在す る ク ラ ス ・ マ ッ プ と ポ リ シー ・ マ ッ プか ら 構成 さ れ ます。 QoS は多 く の機能 を含む包括的な フ レー ム ワ ー ク で あ り 、 Nexus 5000 の QoS 機能は次の よ う に 3 つの グループに分け ら れ ま す。 • 「QoS」 は、 グ ロ ーバル (シ ス テ ム) レベル と イ ン タ ー フ ェ イ ス ・ レ ベルで、 イ ン バ ウ ン ド ・ ト ラ フ ィ ッ ク ま たはア ウ ト バ ウ ン ド ・ ト ラ フ ィ ッ ク の分類に使用 さ れ ます • 「ネ ッ ト ワ ー ク QoS」 は、 グ ロ ーバル (シ ス テ ム) レベルで、 特定の フ ロ ーに QoS 関連の パ ラ メ ー タ を設定す る 際に使用 さ れ ます • 「キ ュ ー イ ン グ」 は、 各 ク ラ ス が使用で き る 帯域幅の ス ケ ジ ュ ー リ ン グ と 、 パケ ッ ト の配信 を ス ケ ジ ュ ー リ ン グ で き る キ ュ ーの ス ケ ジ ュ ー リ ン グ に使用 さ れ ます。 こ の設計では、 キ ュ ー イ ン グは出力ポ リ シー と し て適用 さ れてい ます 3 つの タ イ プの QoS は、 すべて MQC モデルに従 っ てい ま す。 以下に、 Nexus 5000 での分類 と マーキ ン グ の例 と し て、 3 ス テ ッ プのプ ロ セ ス ・ サ ン プル を挙げ ます。 キ ュ ー イ ン グ と 帯域幅 制御については、 「ネ ッ ト ワ ー ク のサー ビ ス 保証の設計に関す る 考慮事項」 で説明 し てい ます。 アン ト ラ ス ト ・ ト ラ フ ィ ッ ク ・ タ イプ : 1. 次の ACL は、 NetApp ス ト レ ージ ・ コ ン ト ロ ーラ から のすべて のト ラ フ ィ ッ ク を 識別し ま す。 ip access-list classify_CoS_5 10 permit ip 10.100.31.254/32 any <- Identifies un-trusted source of traffic 2. こ れは、 NetApp コ ン ト ロ ー ラ ・ ト ラ フ ィ ッ ク と ACL を結び付け る ク ラ ス ・ マ ッ プです。 class-map type qos Platinum_Traffic <- Notice the class type is 'qos' match access-group name classify_CoS_5 <- Classifies based matched criteria こ のポ リ シー ・ マ ッ プは、 QoS グループ番号 を ト ラ フ ィ ッ ク ・ セ ッ ト に適用 し ま す。 QoS グループは、 分類子 (QoS) を ネ ッ ト ワ ー ク QoS マ ッ プに結び付け ま す。 policy-map type qos Global_Classify_NFS_Application class Platinum_Traffic <- e.g. CoS 5 is a platinum class set qos-group 2 <- assigned qos group for platinum class 3. 「QoS」 分類 さ れた ト ラ フ ィ ッ ク が流れ る ネ ッ ト ワ ー ク QoS は、 QoS グループ番号 と 照合 さ れ、 ポ リ シー ・ マ ッ プに よ っ て ト ラ フ ィ ッ ク に適切な CoS がマーキ ン グ さ れ ます。 class-map type network-qos Platinum_Traffic_NQ <- ク ラ ス マ ッ プ ・ タ イ プは 「ネ ッ ト ワ ー ク QoS」 match qos-group 2 <- 「QoS」 分類ポ リ シー ・ マ ッ プに結び付け る policy-map type network-qos Netapp_Qos <- ネ ッ ト ワー ク QoS のポ リ シー ・ マ ッ プ を定義 class type network-qos Platinum_Traffic_NQ <- 上記で定義 し たネ ッ ト ワー ク QoS の ク ラ ス ・ マ ッ プ set cos 5 <- CoS 値を設定 ト ラ ス ト ・ ト ラ フ ィ ッ ク ・ タ イプ : 1. こ れは、 QoS グループ内の信頼 さ れた フ ロ ーで あ る 「すべて」 の ト ラ フ ィ ッ ク を分類す る ク ラ ス ・ マ ッ プです。 class-map type qos Platinum_transactional match cos 5 2. こ のク ラ ス ・ マッ プは、 すべて のト ラ フ ィ ッ ク の CoS 値を 信頼さ れたソ ース と 照合し ま す。 55 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト こ のポ リ シー ・ マ ッ プは、 QoS グループ番号 を ト ラ フ ィ ッ ク ・ セ ッ ト に適用 し ま す。 QoS グループは、 分類子 (QoS) を ネ ッ ト ワ ー ク QoS マ ッ プに結び付け ま す。 policy-map type qos Global_Classify_NFS_Application class Platinum_transactional set qos-group 2 信頼 さ れた フ ロ ーに 「ネ ッ ト ワ ー ク QoS」 機能は不要で あ る 点に注意 し て く だ さ い。 今回の設 計では、 こ の グループの ト ラ フ ィ ッ ク に QoS パ ラ メ ー タ の設定は不要です。 ス ト レージのセキ ュ アな分離に関する設計上の考慮事項 原理 こ こ では、 NetApp が提供す る ス ト レージ ・ レ イ ヤでの、 テナ ン ト ・ デー タ のセ キ ュ ア な分離 を詳 し く 見てい き ます。 図 17 に、 ス ト レージ仮想化に関す る テ ク ノ ロ ジ を示 し ます。 図 17 ス ト レージ仮想化に関する テ ク ノ ロ ジ 前述 し た よ う に、 物理デ ィ ス ク はい く つかの RAID グループにプール さ れ、 RAID グループは さ ら に、 抽象的な ア グ リ ゲー ト に ま と め ら れ ます。 パ ラ レ ル IO を最大化す る ために、 ア グ リ ゲー ト は最 も 大 き く な る よ う に構成 し ます。 構成 さ れた ア グ リ ゲー ト は、 論理的に分割 さ れて フ レ キ シブル ・ ボ リ ュ ー ム にな り ます。 ア グ リ ゲー ト 内の フ レ キ シ ブル ・ ボ リ ュ ー ム は、 ど れ も が同 じ ス ト レージ ・ プール を利用 し ますが、 論理容量はそれぞれに異な り ます。 こ のボ リ ュ ー ム はシ ン ・ プ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ が可能で、 ス ト レージ管理者は、 必要に応 じ て論理容量の サ イ ズ を変更で き ます。 56 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト こ の アーキ テ ク チ ャ では、 MultiStore を使用 し て複数の vFiler ユニ ッ ト を実装 し 、 1 つ以上の ボ リ ュ ー ム を管理 し てい ます。 vFiler は、 ス ト レ ージ ・ コ ン ト ロ ー ラ の仮想 イ ン ス タ ン ス で、 それぞれが分離 さ れてお り 、 独自の構成 を持ち ます。 こ の仮想 ス ト レージ ・ コ ン ト ロ ー ラ に は、 仮想ネ ッ ト ワ ー ク ・ イ ン タ ー フ ェ イ ス が備わ っ てい ます。 さ ら に こ の アーキ テ ク チ ャ で は、 各 イ ン タ ー フ ェ イ ス が VLAN お よ び IP space に関連付け ら れてい ま す。 IP space は、 仮想 ス ト レージ ・ コ ン ト ロ ー ラ に独立 し た独自のルーテ ィ ン グ ・ テーブル を提供す る こ と で、 2 つ の VLAN が重複す る ア ド レ ス ・ ス ペー ス を持つ場合で も 、 問題の発生 を防ぎ ます。 物理 ス ト レージ ・ コ ン ト ロ ー ラ は、 vFiler0 を介 し て ア ク セ ス さ れ ます。 vFiler0 は他の vFiler ユニ ッ ト を管理 し 、 ま た、 フ ァ イ バ ・ チ ャ ネル ・ サー ビ ス を提供す る 唯一の vFiler です。 イ ー サネ ッ ト ・ ス ト レージ ・ プ ロ ト コ ル (NFS、 CIFS、 iSCSI) は、 すべて特権 を持た ない vFiler ユニ ッ ト で処理 さ れ ます。 こ の中には、 イ ン フ ラ ・ デー タ ( イ ン フ ラ vFiler ユ ニ ッ ト が処理す る VMware ESX の NFS デー タ ス ト ア な ど) と 、 テナ ン ト ・ デー タ (テナ ン ト vFiler ユ ニ ッ ト か ら iSCSI を使用 し て ア ク セ ス さ れ る デー タ ベー ス LUN な ど) の両方が含 ま れ ます。 vFiler ユ ニ ッ ト は、 ス ト レ ージのセ キ ュ ア な分離の基盤 と し て機能 し ま す。 vFiler はそれぞれ が、 特定のテナ ン ト のデー タ と 管理機能の両方 を カ プセル化 し 、 対象のテナ ン ト が関連付け ら れた VLAN 以外には接続で き ない よ う に し ます。 こ のため、 テナ ン ト 管理者 (担当の vFiler ユ ニ ッ ト に対 し て root 権限 を持つ人物) で あ っ て も 、 他のテナ ン ト の vFiler ユニ ッ ト に接続す る こ と はで き ず、 当然、 そ こ で管理 さ れ る デー タ に も ア ク セ ス はで き ません。 さ ら に、 イ ーサ ネ ッ ト ・ ス ト レージ ・ ネ ッ ト ワ ー ク には、 厳密な ア ク セ ス 制御が実装 さ れてお り 、 定義済みの ス ト レージ ・ プ ロ ト コ ル、 バ ッ ク ア ッ プ ・ プ ロ ト コ ル、 管理プ ロ ト コ ル以外の IP ト ラ フ ィ ッ ク をすべてブ ロ ッ ク し ます。 ク ラ ウ ド 管理者から見た場合 ど の よ う な IT 部門で も 、 エ ン ド ・ ユーザに必要なサー ビ ス と リ ソ ー ス を提供す る には、 一定 の管理 イ ン フ ラ ・ コ ン ポーネ ン ト が必要にな り ます。 セ キ ュ ア な ク ラ ウ ド ・ アーキ テ ク チ ャ の 管理 イ ン フ ラ ・ コ ン ポーネ ン ト には、 ス ト レージ ・ コ ン テナ、 ス ト レージ ・ コ ン ト ロ ー ラ を始 め と す る 、 さ ま ざ ま な物理オブジ ェ ク ト と 仮想オブジ ェ ク ト が含 ま れ ます。 こ う し たオブジ ェ ク ト には、 ク ラ ウ ド の運用 を全般的に維持す る 上で重要な役割が あ り ますが、 セ キ ュ リ テ ィ の 点では、 こ れ ら はテナ ン ト ・ リ ソ ー ス と ま っ た く 同様の扱いにな り 、 他のテナ ン ト か ら も 同 じ よ う に分離 さ れ ます。 イ ン フ ラ ・ イ ーサネ ッ ト ・ ス ト レージ (ESX デー タ ス ト ア用の NFS、 vCenter デー タ ベー ス 用の iSCSI な ど) は、 ルーテ ィ ン グ非対応の独自の VLAN に分離 さ れ ま す。 ま た、 ESX ホ ス ト のブー ト 用に使用す る フ ァ イ バ ・ チ ャ ネル SAN も 分離 さ れ ま す。 テナ ン ト は フ ァ イ バ ・ チ ャ ネル ・ イ ニ シ エー タ に ア ク セ ス で き ないか ら ですが、 こ のため、 各 UCS ブ レー ド 内の HBA が唯一の イ ニ シ エー タ と な り ま す。 VLAN 内で あ っ て も 、 すべて の管理 ト ラ フ ィ ッ ク は、 セ キ ュ ア な プ ロ ト コ ル (HTTPS、 SSH な ど) のみ を使用す る よ う に設定 し ま す。 ま た、 必要に応 じ て、 ロ ーカル ・ フ ァ イ ア ウ ォ ールやポー ト 制限 を有効に し ます。 ク ラ ウ ド 管理者は、 すべての ス ト レージ ・ コ ン テナ (物理 [ ア グ リ ゲー ト ] と 仮想 [ フ レ キ シ ブル ・ ボ リ ュ ー ム ] の両方) を設定 し 、 仮想 ス ト レージ ・ コ ン テナ を フ レ キ シブル ・ ボ リ ュ ー ム の形で個々のテナ ン ト vFiler に割 り 当て ます。 テナ ン ト の vFiler ユニ ッ ト に フ レ キ シ ブル ・ ボ リ ュ ー ム が割 り 当て ら れ る と 、 テナ ン ト では、 NAS プ ロ ト コ ル を使用 し て フ レ キ シブル ・ ボ リ ュ ー ム を直接エ ク ス ポー ト す る か、 ま たは、 ブ ロ ッ ク ベー ス の LUN や、 qtree と 呼ばれ る 下 位 レベルのデ ィ レ ク ト リ を使用 し て、 ス ト レージ を さ ら に再分配で き ます。 ス ト レージの割 り 当て権はすべて ク ラ ウ ド 管理者が所有 し てい る ため、 テナ ン ト で使用で き る のは、 テナ ン ト の vFiler ユ ニ ッ ト に直接割 り 当て ら れた ス ト レ ージのみです。 追加 ス ト レ ージが必要にな っ た場 合は、 ク ラ ウ ド 管理者が、 そのテナ ン ト に現在割 り 当て ら れてい る フ レ キ シ ブル ・ ボ リ ュ ー ム のサ イ ズ を変更す る か、 ま たは追加の フ レ キ シ ブル ・ ボ リ ュ ー ム を割 り 当て る こ と がで き ま す。 テナ ン ト では、 割 り 当て以上の ス ト レージ を使用す る こ と はで き ません。 ス ト レージ容量 の割 り 当て権限は ク ラ ウ ド 管理者に限定 さ れてお り 、 ク ラ ウ ド 管理者がテナ ン ト 間の ス ト レー ジ ・ リ ソ ー ス を責任 を持 っ て管理 し ます。 57 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト テナン ト から見た場合 各テナ ン ト には専用の認証手段が あ り 、 それぞれの vFiler ユニ ッ ト と 、 下層に あ る ス ト レー ジ ・ リ ソ ー ス への管理ア ク セ ス と デー タ ・ ア ク セ ス の両方に使用 し ます。 テナ ン ト 管理者は、 ア プ リ ケーシ ョ ン と ス ト レージ間で必要な エ ク ス ポー ト 方式 と セ キ ュ リ テ ィ ・ エ ク ス ポー ト を 選択で き ます。 た と えば、 割 り 当て ら れた ス ト レージ ・ リ ソ ー ス に対 し て カ ス タ ム の NFS エ ク ス ポー ト 権限 を作成 し た り 、 ま たは LUN を介 し て ス ト レ ージ を エ ク ス ポー ト し 、 ア プ リ ケーシ ョ ン VM と ス ト レージ間で CHAP を使用 し て iSCSI を利用 し た り で き ま す。 ア プ リ ケー シ ョ ンやユーザ ・ デー タ にテナ ン ト の vFiler ユニ ッ ト か ら ア ク セ ス す る 方法は、 テナ ン ト 管理 者が カ ス タ マ イ ズ で き ます。 こ のため、 ス ト レージのプ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ ( ク ラ ウ ド 管理者が担 当) と ス ト レージの導入 (テナ ン ト 管理者が管理) は完全に分離 さ れ ます。 サービ ス保証 サー ビ ス 保証は、 状態が安定 し てい る か不安定かにかかわ ら ず、 コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ、 ネ ッ ト ワ ー ク 、 ス ト レージ で、 他か ら の影響 を受け ない一定のパ フ ォ ーマ ン ス を実現す る ために必要 な も ので、 3 番目のポ イ ン ト と な り ます。 た と えば、 ネ ッ ト ワ ー ク では、 QoS に基づいて各テ ナ ン ト に一定の帯域幅 を提供 し 、 VMware 内の リ ソ ー ス ・ プールでは、 CPU リ ソ ー ス や メ モ リ ・ リ ソ ー ス の調整 と 保証 を可能に し ます。 同時に、 FlexShare で、 ス ト レ ージ ・ ボ リ ュ ー ム 間の リ ソ ー ス 競合 を調整 し ます。 表 10 サービ ス保証の手法 コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ • リ ソ ー ス の予約 と リ ミ ッ ト のための UCS QoS シ ス テム ・ ク ラ ス • 拡張可能な予約 • Dynamic Resource Scheduler ネ ッ ト ワー ク ス ト レ ージ • QoS- キ ュ ー イ ン グ • FlexShare • QoS- 帯域幅制御 • ス ト レ ージ予約 • QoS- レー ト 制限 • シン ・ プロ ビジ ョ ニング コ ン ピ ュ ーテ ィ ングのサービ ス保証の設計に関する考慮事項 ク ラ ウ ド ・ イ ン フ ラ が提供す る コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ リ ソ ー ス のマルチテナ ン ト 運用に あ た っ て、 必要なサー ビ ス 保証 を満たすためには、 VMware vSphere で リ ソ ー ス ・ プール を構成 し 、 さ ら に VMware Distributed Resource Scheduler (DRS) で ロ ー ド ・ バ ラ ン シ ン グ を設定 し ま す。 以下のセ ク シ ョ ン では、 こ の 2 つの ト ピ ッ ク について説明 し ま す。 VMware vSphere の リ ソ ース ・ プール設定 コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ リ ソ ー ス のサー ビ ス 保証は、 リ ソ ー ス ・ プールに対 し て次の属性 を設定 す る こ と で実現で き ます。 58 • 予約 - テナ ン ト の リ ソ ー ス ・ プールに対 し て確保 さ れ る CPU 割 り 当て ま たは メ モ リ の割 り 当て を決定 し ます。 親 (ホ ス ト ま たは リ ソ ー ス ・ プール) の予約 さ れていない リ ソ ー ス か ら 0 以外の予約が取得 さ れ ま す。 取得 し た リ ソ ー ス は、 仮想マ シ ン が リ ソ ー ス ・ プールに 関連付け ら れてい る か ど う かに関係な く 、 予約済み と みな さ れ ます • リ ミ ッ ト - テナ ン ト で利用す る こ と がで き る 、 CPU リ ソ ー ス ま たは メ モ リ ・ リ ソ ー ス の最 大容量。 • シ ェ ア - テナ ン ト ご と の リ ソ ー ス ・ プール ・ レベルで、 「高」、 「標準」、 「低」 に設定 し ま す。 CPU リ ソ ー ス ま たは メ モ リ ・ リ ソ ー ス が競合 し てい る 一時的な状態 (非安定状態) で は、 リ ソ ー ス 消費の点か ら 、 「高」 のシ ェ アや多数のシ ェ ア が設定 さ れてい る テナ ン ト が優 先 さ れ ます 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト • 拡張可能な 予約 - ア ド ミ ッ シ ョ ン ・ コ ン ト ロ ール時に拡張可能な 予約を 考慮する かど う かを 指定し ま す。 テ ナン ト に対し て こ のオプシ ョ ン が有効にな っ て いる と 、 リ ソ ース ・ プール内 の仮想マシ ン を 起動し たと き に、 仮想マシ ン の合計予約がリ ソ ース ・ プールの予約よ り も 大 き く なる 場合、 リ ソ ース ・ プールではその親ま たは更に上位のリ ソ ース を 使用でき ま す マルチテナン ト 環境の リ ソ ース ・ プール設定 こ こ では、 マルチテナ ン ト 環境に定義 さ れ る リ ソ ー ス ・ プールについて、 設計に関す る 考慮事 項 と 設定に関す る ベ ス ト ・ プ ラ ク テ ィ ス を詳 し く 説明 し ます (マルチテナ ン ト 環境で推奨 さ れ る リ ソ ー ス ・ プールの設定の詳細については、 「 コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ リ ソ ー ス の分離に関す る 設計上の考慮事項」 に定義 さ れてい る ベ ス ト ・ プ ラ ク テ ィ ス を参照 し て く だ さ い)。 マルチテナン ト 構成において推奨 さ れ る イ ン フ ラ の リ ソ ース ・ プール設定は、 以下の と お り です。 • 予約 - イ ン フ ラ の仮想マ シ ン で リ ソ ー ス が不足 し ない よ う に、 CPU リ ソ ー ス と メ モ リ ・ リ ソ ー ス の両方 を予約す る 必要が あ り ます • リ ミ ッ ト - イ ン フ ラ の仮想マ シ ン が ク ラ ス タ 内の使用 さ れていない CPU 容量 と メ モ リ 容量 を使用で き る よ う 、 「制限な し 」 を選択 し ます • シ ェ ア - イ ン フ ラ の仮想マ シ ン間で、 常に必要な CPU リ ソ ー ス と メ モ リ ・ リ ソ ー ス が共有 さ れ る よ う 、 「高」 の設定 を推奨 し ます • 拡張可能な予約 - リ ソ ー ス 予約 を増や し て新たに追加 さ れ る イ ン フ ラ 仮想マ シ ン に対応で き る 場合は、 こ のオプシ ョ ン を設定す る 必要はあ り ません。 イ ン フ ラ 仮想マ シ ン では、 共 有サー ビ ス の イ ン フ ラ の ス ケールア ッ プや ス ケールア ウ ト が行われ る ま では、 安定状態 を 維持す る こ と が求め ら れ ます。 リ ソ ー ス 予約 を調整す る こ と で リ ソ ー ス の新た な ニーズに 対応で き ます。 マルチテナ ン ト 構成において推奨 さ れ る 「親」 テナ ン ト の リ ソ ー ス ・ プール設定は、 以下の と お り です。 • 予約 -CPU リ ソ ー ス と メ モ リ ・ リ ソ ー ス の両方 を、 個々のテナ ン ト への割 り 当て用に予約 し ます • リ ミ ッ ト - こ の値は、 CPU と メ モ リ の現在の予約値 よ り も 大 き く 設定 し ま す • シ ェ ア - テナ ン ト と イ ン フ ラ の リ ソ ー ス ・ プールが CPU リ ソ ー ス と メ モ リ ・ リ ソ ー ス に均 等に ア ク セ ス す る よ う に、 「高」 を推奨 し ます • 拡張可能な予約 - テナ ン ト に よ っ て リ ソ ー ス 利用率が大 き く 異な る 場合が あ る ため、 通常、 有効に し ます。 こ のオプシ ョ ン を有効にす る と 、 テナ ン ト で ク リ テ ィ カルな ニーズが発生 し た場合 (販売取引 を記録す る ア プ リ ケーシ ョ ン を実行 し てい る テナ ン ト で、 四半期末や 年度末の場合な ど) に、 使用 し ていない CPU 容量や メ モ リ 容量 を利用で き ます マルチテナ ン ト 構成において推奨 さ れ る 個々のテナ ン ト の リ ソ ー ス ・ プール設定は、 以下の と お り です。 • 予約 - テナ ン ト の SLA に基づい て CPU 容量 と メ モ リ 容量 を予約 し ま す • リ ミ ッ ト - 予約値 と 同 じ 値に設定 し ま す • シ ェ ア - テナ ン ト の SLA に基づい て値 を設定 し ま す • 拡張可能な予約 -SLA 要件の最 も 高い テナ ン ト に対 し て設定で き ま す VMware DRS のロー ド ・ バラ ン シ ング VMware DRS では、 イ ン フ ラ と テナ ン ト の仮想マ シ ン の負荷が ク ラ ス タ 内のすべての ESX Server ホ ス ト 間で均等に分散 さ れ る よ う に設定す る こ と がで き ま す。 こ の負荷分散は、 ク ラ ス タ ・ レベルで完全な自動化が可能です。 メモ 各 ESX ホ ス ト の vShield 仮想マ シ ン では、 DRS の自動化 レベル を 「無効」 に し て く だ さ い。 59 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト ネ ッ ト ワー クのサービ ス保証の設計に関する考慮事項 「セ キ ュ ア な分離」 では、 ア プ リ ケーシ ョ ン ・ フ ロ ー と ス ト レージ IO 要件 を区別す る ために、 サー ビ ス 保証モデル を構築す る 基盤 と し て QoS 分離手法 を紹介 し ま し た。 サー ビ ス 保証は、 マ ルチテナ ン ト 設計にサー ビ ス ・ レベル を展開す る ための、 耐障害性に優れた フ レー ム ワ ー ク を 提供 し ます。 ネ ッ ト ワ ー ク ・ レ イ ヤでのサー ビ ス 保証は、 マルチテナ ン ト ・ イ ン フ ラ におけ る 制御機能 と テナ ン ト のユーザ ・ デー タ ・ プ レー ン の両方について、 以下の 2 つの異な る 設計要 件に対処 し ます。 • ネ ッ ト ワ ー ク ・ リ ソ ー ス のパ フ ォ ーマ ン ス 保護 (安定状態) • ネ ッ ト ワ ー ク ・ リ ソ ー ス のパ フ ォ ーマ ン ス 保護 (非安定状態) ネ ッ ト ワー ク ・ リ ソ ースのパフ ォ ーマ ン ス保護 (安定状態) こ の機能では、 安定状態において、 各 ト ラ フ ィ ッ ク ・ タ イ プ と サー ビ ス ・ ク ラ ス に対す る サー ビ ス ・ レベルの保護に対応 し ます。 通常の運用では、 規定 さ れてい る サー ビ ス ま たは保護の目 標 を達成す る ために、 ネ ッ ト ワ ー ク ・ リ ソ ー ス を共有 し て分割す る 必要が あ り ます。 サー ビ ス ・ レベルに基づいて ト ラ フ ィ ッ ク を分離 し た ら 、 CoS フ ィ ール ド で定義 し てい る サー ビ ス の 優先度が反映 さ れ る よ う に、 ネ ッ ト ワ ー ク ・ レ イ ヤで提供す る 共有帯域幅 を セ グ メ ン ト 化 し ま す。 安定状態のパ フ ォ ーマ ン ス 保護 を実現す る ためには、 以下の 2 つの手法 を利用で き ま す。 • キ ュ ー イ ン グ - キ ュ ー イ ン グ を使用す る と 、 ネ ッ ト ワ ー ク ・ デバ イ ス では、 分類基準に基 づいてパケ ッ ト 配信の ス ケ ジ ュ ール を設定で き ます。 優先的に配信す る パケ ッ ト を区別す る 機能に よ っ て、 オーバーサブ ス ク リ プシ ョ ン が発生 し た と き 、 ア プ リ ケーシ ョ ン ご と に 異な る 応答時間 を設け る こ と がで き ます。 オーバーサブ ス ク リ プシ ョ ン は、 リ ソ ー ス の輻 輳 を定義す る 際に用い ら れ る 一般的な用語で、 マルチテナ ン ト 環境の各領域で さ ま ざ ま な 理由で発生 し ます。 リ ソ ー ス ・ マ ッ プが変化 (オーバーサブ ス ク リ プシ ョ ン) す る 例 と し ては、 マルチテナ ン ト ・ コ ン ポーネ ン ト ( コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ、 ス ト レージ、 ネ ッ ト ワ ー ク ) の障害、 帯域幅の使用率増 を引 き 起 こ す計画外の ア プ リ ケーシ ョ ン導入、 複数の統合 フ ァ ブ リ ッ ク を サポー ト す る ネ ッ ト ワ ー ク の ア グ リ ゲーシ ョ ン ・ レ イ ヤ な ど が あ り ます。 キ ュ ー イ ン グ が効果的なのは、 使用可能な帯域幅がすべてのサー ビ ス ・ ク ラ ス で十分に利 用 さ れてい る 場合のみで あ る こ と に注意 し て く だ さ い。 「アーキ テ ク チ ャ の概要」 で説明 し てい る よ う に、 コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ レ イ ヤ (UCS) では通常 1 対 1 のサブ ス ク リ プシ ョ ン を実現 し 、 ス ト レージ ・ コ ン ト ロ ー ラ では、 キ ュ ー イ ン グ が常時発生す る と い う 事態 を 避け る ため、 十分な帯域幅 を提供 し ます。 ただ し 、 リ ソ ー ス の使用過多は常に把握で き る と は限 ら ないため、 マルチテナ ン ト 設計では機能要件に対応す る こ と が非常に重要です。 輻輳は、 ア プ リ ケーシ ョ ン構造、 VM NIC、 CPU、 ま たはネ ッ ト ワ ー ク ・ レ イ ヤ内のいずれ かに生 じ る こ と で、 常にエ ン ド ツーエ ン ド ・ シ ス テ ム内で発生 し ます。 オーバーサブ ス ク リ プ シ ョ ン は変則的に生 じ る ため、 輻輳ポ イ ン ト はエ ン ド ツーエ ン ド ・ シ ス テ ム内の さ ま ざ ま な レベルに移動 し ます。 各ネ ッ ト ワ ー ク ・ デバ イ ス の キ ュ ー イ ン グ機能が、 サー ビ ス ・ レベルの品質 を決定す る こ の よ う な動的 イ ベ ン ト を処理 し ます。 こ の キ ュ ー イ ン グ機能は、 デバ イ ス ご と に機能が多少異な り ますが、 ネ ッ ト ワ ー ク のすべ ての レ イ ヤで利用で き ます。 各デバ イ ス の機能 と 設計に関す る 推奨事項については、 以下 に示 し ます。 • 帯域幅制御 - 前述の よ う に、 キ ュ ー イ ン グ では、 キ ュ ー を処理す る 順番 を調整す る こ と で ア プ リ ケーシ ョ ン の応答時間 を管理で き ますが、 キ ュ ー イ ン グ (サー ビ ス ) ・ ク ラ ス ご と の 帯域幅管理は制御で き ません。 帯域幅制御 を使用す る と 、 ト ラ フ ィ ッ ク のいずれかの ク ラ ス で帯域幅が過度に使用 さ れない よ う 、 ネ ッ ト ワ ー ク ・ デバ イ ス で キ ュ ー ご と に適切な量 のバ ッ フ ァ を利用で き る よ う にな り 、 他の キ ュ ーで残 り のサー ビ ス ・ ク ラ ス の要求 を均等 に処理す る こ と がで き ます。 キ ュ ー イ ン グ で最初に配信す る パケ ッ ト の優先順位 を指定 し 、 帯域幅で キ ュ ーあ た り の送信可能なデー タ 量 を指定 し てい る 場合、 帯域幅制御はキ ュ ー イ ン グ と 連携 し て機能 し ます。 「QoS ベー ス の分離」 では、 ト ラ フ ィ ッ ク ・ タ イ プ と 、 サー ビ ス ・ レベル要件に基づいたサー ビ ス の分類について説明 し てい ます。 その説明では、 各サー ビ ス ・ ク ラ ス が適切な CoS マ ッ ピ ン グ を使用 し て キ ュ ーにマ ッ ピ ン グ さ れてい ます。 ト ラ フ ィ ッ ク ・ フ ロ ーが適切な キ ュ ーに マ ッ ピ ン グ さ れ る と 、 帯域幅制御が キ ュ ー ご と に適用 さ れ ます。 表 5 に示すキ ュ ー ・ マ ッ ピ ン 60 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト グは、 エ ン ド ツーエ ン ド ・ ネ ッ ト ワ ー ク 機能に基づいて利用で き る 、 最小の キ ュ ー イ ン グ ・ ク ラ ス をベー ス に作成 さ れてい ます。 キ ュ ー イ ン グ と 帯域幅制御の選択に適用 さ れ る 設計原則で は、 マルチテナ ン ト 設計に以下の属性 を使用す る 必要が あ り ます。 ト ポ ロ ジ - マルチテナ ン ト 設計の目標は、 サー ビ ス 提供に拡張性 と 柔軟性 を も た ら す こ と です。 こ の設計で選択 し てい る 3 層モデルには、 レ イ ヤ ご と に手法 を選択で き る 柔軟性 と 管理ポ イ ン ト が備わ っ てい ます。 ア ク セ ス ・ レ イ ヤ ・ テ ク ノ ロ ジ ( ス ト レージ と デー タ ) と ト ポ ロ ジ (フ ァ イ バ ・ チ ャ ネル、 イ ーサネ ッ ト 、 FCoE) の統合 と い う 新 し いパ ラ ダ イ ム では、 ア プ リ ケーシ ョ ン要件 と IO 要件に慎重に対処す る 必要が あ り ま す。 言い換えれば、 マルチテナ ン ト 環境では、 テナ ン ト ご と に ア プ リ ケーシ ョ ン ・ ト ラ フ ィ ッ ク ・ フ ロ ーで必要な制御 と サー ビ ス ・ レベル保証 を行 う こ と がで き る と い う こ と です。 ア グ リ ゲーシ ョ ン と ア ク セ ス ・ レ イ ヤが う ま く 利用で き ない と 、 ト ラ フ ィ ッ ク ・ フ ロ ー特性が 2 層モデルに よ っ て変化す る ため、 QoS 機能 と 帯域幅制御が困難にな り ます。 た と えば、 デ ュ アル フ ァ ブ リ ッ ク 設計では、 ト ラ フ ィ ッ ク は フ ァ ブ リ ッ ク か ら 抜け出て、 MAC ア ド レ ス の到達可能性情報が あ る ア ク セ ス ・ レ イ ヤ ・ ス イ ッ チで リ ダ イ レ ク ト す る 必要が あ る ため、 VM 間の ト ラ フ ィ ッ ク を ア ク セ ス ・ レ イ ヤ ・ ス イ ッ チ経由で フ ロ ー さ せ る こ と が必要にな る 場合が あ り ます。 2 層設計では、 レ イ ヤ 3 と レ イ ヤ 2 の機能がマージ さ れ る ため、 レ イ ヤ 3 か ら レ イ ヤ 2 への フ ロ ー、 レ イ ヤ 3 と レ イ ヤ 2 間の マーキ ン グ と 分類 を一緒に管理 し な ければな ら な く な り 、 ア グ リ ゲーシ ョ ン間の フ ロ ーはア ク セ ス ・ レ イ ヤの フ ロ ー (VM 間) と 混在にな り ま す。 し たが っ て、 環境が拡大 し て、 さ ま ざ ま な VM 間 フ ロ ーやア グ リ ゲーシ ョ ン間 フ ロ ーで多様な通信接続 を サポー ト す る よ う にな る と 、 ト ラ フ ィ ッ ク 管理 と 帯域幅制御 も 複雑にな り ます。 Nexus 5000 で統合 さ れた ア ク セ ス ・ レ イ ヤ を使用す る と 、 特に コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ、 ス ト レージ、 ネ ッ ト ワ ー ク のエ ッ ジにおけ る ト ラ フ ィ ッ ク ・ フ ロ ーの動作 を対象に、 帯域幅 と キ ュ ー イ ン グ を制御で き ます。 オーバーサブス ク リ プ シ ョ ン ・ モデル (輻輳管理ポ イ ン ト ) こ の設計では、 UCS は統合エ ッ ジ ・ リ ソ ー ス と し て、 各ブ レ ー ド の 10 G イ ン タ ー フ ェ イ ス を 介 し た ス ト レージ IO と IP 通信 を統合 し ます。 UCS はデ ュ アル フ ァ ブ リ ッ ク ・ モデル を使用 し て設計 さ れてお り 、 個々のブ レー ド では UCS 6100 フ ァ イ バ ・ イ ン タ ー コ ネ ク ト に至 る ま での 各デー タ ・ パ ス で、 ネ ッ ト ワ ー ク 帯域幅 レベルのオーバーサブ ス ク リ プシ ョ ン が解消 さ れ ま す。 ただ し 、 UCS を マルチテナ ン ト 環境で使用す る 場合は、 (同様の方法で リ ソ ー ス を共有 し てい る ) テナ ン ト ご と のサー ビ ス ・ レベルが必要にな る ため、 UCS 内 と 複数の UCS を接続で き る ア グ リ ゲーシ ョ ン ・ ポ イ ン ト (フ ァ ブ リ ッ ク ・ イ ン タ ー コ ネ ク ト ) で帯域幅 を管理す る 必 要が あ り ます。 階層構造 と ア グ リ ゲーシ ョ ン に ア ク セ ス す る ト ポ ロ ジに応 じ て、 さ ま ざ ま な オーバーサブ ス ク リ プシ ョ ン ・ モデルが あ り ます。 コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ レ イ ヤか ら レ イ ヤ 3 ま で機能す る こ の設計において、 オーバーサブ ス ク リ プ シ ョ ン発生の可能性が あ る 主な境界は以下の と お り です。 • VM と UCS ブ レー ド の境界 - V M のネ ッ ト ワ ー ク ・ ア ク テ ィ ビ テ ィ を実行す る VM と ア プ リ ケーシ ョ ン群が、 10 G イ ン タ ー フ ェ イ ス を オーバーサブ ス ク ラ イ ブ状態にす る 場合が あ り ます。 仮想 イ ーサネ ッ ト 接続 を提供す る Nexus 1000V ス イ ッ チは、 ゲー ト ・ イ ン タ ー フ ェ イ ス ではあ り ません。 こ れは物理 イ ーサネ ッ ト の抽象化で あ る ため、 物理 イ ーサネ ッ ト に存在す る 信号 レベルの制限が あ り ません。 主な通信 フ ロ ーは、 同一ブ レー ド 内の VM 間 ま たは異な る ブ レー ド 上の VM 間に発生 し ます。 こ れ ら の VM 間通信では 6100 を介 し て ア ク セ ス ・ レ イ ヤ ・ ス イ ッ チに フ ロ ーす る 必要が あ る ため、 後者の フ ロ ーの動作は フ ァ イ バ ・ イ ン タ ー コ ネ ク ト の境界 (後述) と 重複 し ます。 • フ ァ イ バ ・ イ ン タ ー コ ネ ク ト と ア ク セ ス ・ レ イ ヤの境界 - 各 UCS シ ス テ ム では UCS 6100 に最大 80 Gbps の ト ラ フ ィ ッ ク を提供 し ます。 UCS 6100 か ら の ア ッ プ リ ン ク に よ っ て、 UCS シ ス テ ム に提供 さ れ る 総帯域幅のオーバーサブ ス ク リ プ シ ョ ン比率が決 ま り ま す。 UCS 6100 (各 フ ァ ブ リ ッ ク ) でプ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ可能な 10 Gbps リ ン ク の最大数は 8 本で あ る ため、 接続 さ れてい る USC シ ス テ ム の数に応 じ て、 オーバーサブ ス ク リ プシ ョ ン は 2 対 1 ま たは 4 対 1 にな り ま す。 将来は、 ア ッ プ リ ン ク 容量 を 10 Gbps リ ン ク 16 本に ま で拡 張で き ます。 フ ァ イ バ ・ イ ン タ ー コ ネ ク ト は、 以下に示す主な 2 つの ト ラ フ ィ ッ ク ・ カ テ ゴ リ について ア プ リ ケーシ ョ ン ・ フ ロ ー (両方向) を管理 し ます。 – バ ッ ク エ ン ド のユーザ ・ デー タ ・ ト ラ フ ィ ッ ク -VM 間 (片方の VM は別のブ レー ド 上に あ る か、 ま たは同 じ ド メ イ ン内の他の UCS シ ス テ ム に あ る ) 61 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト – VM か ら ス ト レ ージ (テナ ン ト あ た り の NFS デー タ ス ト ア と ア プ リ ケーシ ョ ン IO) - フ ロ ン ト ・ エ ン ド のユーザ ・ デー タ ・ ト ラ フ ィ ッ ク 、 VM と 各テナ ン ト のユーザ間 UCS 6100 ア ッ プ ス ト リ ー ム (ユーザ と ス ト レージに向か う フ ロ ー) の ト ラ フ ィ ッ ク ・ キ ュ ー イ ン グ と 帯域幅制御は、 「QoS ベー ス の分離」 で定義 さ れてい る サー ビ ス ・ ク ラ ス に基づいて 設計 さ れ ます。 UCS の QoS ク ラ ス 機能 と ト ラ フ ィ ッ ク ・ ク ラ ス に基づ く CoS マ ッ ピ ン グ を、 表 11 に示 し ま す。 UCS 6100 の キ ュ ー イ ン グ機能は、 UCS 6100 が提供す る QoS サー ビ ス ・ ク ラ ス に統合 さ れてい ます。 つ ま り 、 QoS シ ス テ ム ・ ク ラ ス は CoS マ ッ ピ ン グ にマ ッ ピ ン グ さ れ ます。 た と えば、 プ ラ チナ ・ ク ラ ス に CoS 値 5 が指定 さ れてい る 場合、 CoS-5 は優先 ク ラ ス と し て処理 さ れ、 最初にパケ ッ ト が配信 さ れ ます。 ま た、 ゴール ド ・ ク ラ ス は、 テナ ン ト 要件に 基づいて IO と ト ラ ン ザ ク シ ョ ン のサー ビ ス ・ ク ラ ス を区別す る ために、 「 ド ロ ッ プ な し 」 の呼 び出 し で指定 さ れてい ます。 「 ド ロ ッ プな し 」 が指定 さ れてい る ク ラ ス は可能な か ぎ り バ ッ フ ァ リ ン グ を行い、 ト ラ フ ィ ッ ク を破棄 し ないため、 動作の遅延が長引 き ますが、 帯域幅は保 証 さ れ ます。 帯域幅制御は、 統合 フ ァ ブ リ ッ ク を使用 し てサー ビ ス ・ レベル を管理す る 場合に、 重要な設計 属性 と な り ます。 各 ク ラ ス に適用 さ れ る 重み付けで帯域幅制御 を表 し た も の を表 11 に示 し ま す。 重み付けの乗数は 1 ~ 10 です。 乗数に よ っ て、 帯域幅の合計比率が自動的に 100% に調 整 さ れ ます。 有効な値はア プ リ ケーシ ョ ン と ユーザ ・ テナ ン ト の要件に よ っ て大 き く 異な る た め、 表 11 には、 マルチテナ ン ト 設計に適用で き る 帯域幅制御は反映 さ れてい ません。 ただ し 、 プ ラ チナ ・ ク ラ ス の ト ラ フ ィ ッ ク は高い優先度で無制限の帯域幅 (NFS デー タ ス ト ア接続 と プ ラ チナ ・ テナ ン ト の ア プ リ ケーシ ョ ン IO) を使用 し て処理 さ れ る ため、 こ の ク ラ ス の帯域幅割 り 当ては慎重に行 う 必要が あ り ます。 重み付け 1 はベ ス ト エ フ ォ ー ト を意味 し ま すが、 各 ク ラ ス の ト ラ フ ィ ッ ク がベ ス ト エ フ ォ ー ト と し て処理 さ れ る と い う こ と ではあ り ません。 表 11 では、 すべての ク ラ ス に重み付け 1 が適用 さ れてお り 、 有効な帯域幅は均等に 5 つ ( ク ラ ス の合計数) に分割 さ れてい ます (基本的に、 重み付け合計に対す る ク ラ ス ご と の重み付け の比率は、 帯域幅比率 と し て整数で示 さ れてい ます)。 表 11 UCS- キ ュ ー イ ング と 帯域幅のマ ッ ピ ング QoS シ ス テ ム ・ クラス CoS マ ッ ピ ン グ ド ロ ッ プ基準 プ ラ チナ 5 テ イル ・ ド ロ ッ プ 1 (ベ ス ト エ フ ォ ー ト ) 20 ゴール ド 6 ド ロ ッ プな し 1 (ベ ス ト エ フ ォ ー ト ) 20 シルバー 4 テ イル ・ ド ロ ッ プ 1 (ベ ス ト エ フ ォ ー ト ) 20 ブロ ンズ 2 テ イル ・ ド ロ ッ プ 1 (ベ ス ト エ フ ォ ー ト ) 20 FCoE 3 未使用 未使用 デフ ォル ト 0,1 テ イル ・ ド ロ ッ プ 1 (ベ ス ト エ フ ォ ー ト ) 20 重み付け (1 ~ 10) 有効な帯域幅 (%) UCS 6100 の QoS の詳細については、 次 を参照 し て く だ さ い。 http://www.cisco.com/en/US/docs/unified_computing/ucs/sw/gui/config/guide/GUI_Config_Guide_ch apter16.html ア ク セ ス ・ レ イ ヤ内部 - こ の境界でのオーバーサブ ス ク リ プ シ ョ ン は、 接続 さ れてい る ア ク セ ス ・ レ イ ヤ ・ デバ イ ス の数 と デバ イ ス 内で必要な ト ラ フ ィ ッ ク 管理の量 と の相関関係に よ っ て 決 ま り ます。 以下の 2 つの主な ア プ リ ケーシ ョ ン ・ フ ロ ーについて管理が必要です。 • 62 バ ッ ク エ ン ド ・ ト ラ フ ィ ッ ク ( ス ト レージ IO ト ラ フ ィ ッ ク ) - こ の設計では、 ス ト レー ジ ・ コ ン ト ロ ー ラ (NetApp FAS 6080) は、 1 つの EtherChannel を形成す る 2 つの 10 Gbps リ ン ク を使用 し て Nexus 5000 に接続 し てい ます。 NFS デー タ ス ト ア の ト ラ フ ィ ッ ク ・ フ ロ ーは、 ESX ホ ス ト と ゲ ス ト VM のオペ レーシ ョ ン に よ っ て発生 し 、 マルチテナ ン ト 環境 全体の整合性上最 も ク リ テ ィ カルな フ ロ ー と な り ます。 ス ト レージ ・ コ ン ト ロ ー ラ に向か う テナ ン ト ご と の ア プ リ ケーシ ョ ン ・ ト ラ フ ィ ッ ク ・ フ ロ ーは、 「QoS ベー ス の分離」 で説 明 し てい る サー ビ ス ・ レベルに基づいた管理が必要です。 こ の設計ガ イ ド では、 各テナ ン 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト ト の vFiler ユニ ッ ト がデ ュ アル コ ン ト ロ ー ラ 経由で配置 さ れ、 最大 40 Gbps の帯域幅が提 供 さ れてい る こ と を前提 と し てい ます (FAS6080 では最大 5 個のデ ュ アル ・ ポー ト 10 Gb ア ダプ タ 、 つ ま り コ ン ト ロ ー ラ あ た り 10 個の 10 Gbps ポー ト を使用で き 、 LACP グループ あ た り 最大 8 つの有効な イ ン タ ー フ ェ イ ス を サポー ト )。 そのため、 ス ト レージか ら 送信 さ れ る ト ラ フ ィ ッ ク の管理では、 オーバーサブ ス ク リ プシ ョ ン発生の可能性が低減 し ます。 ただ し 、 VM への ト ラ フ ィ ッ ク ・ フ ロ ーの ア ッ プ ス ト リ ー ム (読み取 り IO) は、 Nexus 5000 で帯域幅制御 を使用 し て管理 さ れ ます。 • フ ロ ン ト ・ エ ン ド のユーザ ・ ト ラ フ ィ ッ ク - こ の設計では、 VM か ら ユーザ ・ テナ ン ト へ 向か う ア プ リ ケーシ ョ ン ・ フ ロ ーは、 テナ ン ト ご と のサー ビ ス ・ ク ラ ス で分類 さ れ ます。 フ ロ ン ト ・ エ ン ド のユーザ ・ ト ラ フ ィ ッ ク では、 ア ッ プ ス ト リ ー ム と ダ ウ ン ス ト リ ー ム の 両方で帯域幅制御が必要です。 ア ッ プ ス ト リ ー ム (ユーザに向か う フ ロ ー) の帯域幅制御 では、 すべてのネ ッ ト ワ ー ク ・ デバ イ ス ( こ の設計では、 プ ラ イ マ リ の UCS シ ス テ ム) の ア グ リ ゲー ト 帯域幅合計 を反映す る 必要が あ り ます。 ダ ウ ン ス ト リ ー ム (VM に向か う フ ロ ー) の帯域幅制御は、 Nexus 7000 ま たは Nexus 5000 で ク ラ ス ご と に管理で き ます。 こ の 設計では、 Nexus 5000 が帯域幅制御ポ イ ン ト で使用 さ れてお り 、 将来の設計には Nexus 7000 オプ シ ョ ン が組み込 ま れ る 予定です。 Nexus 5000 の QoS コ ン ポーネ ン ト については、 「QoS ベー ス の分離」 で説明 し てい ま す。 上述 の要件 を反映 し た キ ュ ー イ ン グ と 帯域幅の機能 を表 12 に示 し ます。 Nexus 5000 では、 キ ュ ー イ ン グは グ ロ ーバル ま たは イ ン タ ー フ ェ イ ス ・ レベルで適用で き ます。 一般に、 キ ュ ー イ ン グ ・ ポ リ シーは グ ロ ーバルに保つのが適切な設計プ ラ ク テ ィ ス です。 すべての ク ラ ス について 同 じ タ イ プの キ ュ ー イ ン グ と 帯域幅 をすべての イ ン タ ー フ ェ イ ス に両方向で利用で き る か ら で す。 非対称の QoS サー ビ ス 要件が存在す る 場合は、 複数 レベルのポ リ シー ( イ ン タ ー フ ェ イ ス と グ ロ ーバル) を適用で き ます。 各 イ ーサネ ッ ト ・ イ ン タ ー フ ェ イ ス は、 シ ス テ ム ・ ク ラ ス ご と に 1 つずつ、 最大 6 つの キ ュ ー を サポー ト し ま す。 キ ュ ー イ ン グ ・ ポ リ シーは、 分類ポ リ シー を定義す る こ と で定義 さ れ る QoS グループ を介 し て関連付け ら れ ま す (「QoS ベー ス の分 離」 を参照)。 帯域幅の割 り 当て制限は、 FCoE ト ラ フ ィ ッ ク を含め、 イ ン タ ー フ ェ イ ス 上のすべての ト ラ フ ィ ッ ク に適用 さ れ ます。 デ フ ォ ル ト では、 ク ラ ス に 50% の帯域幅が割 り 当て ら れ る ため、 必要な ク ラ ス でバ ッ フ ァ を分散す る ためには、 帯域幅 と キ ュ ー制限の両方 を変更す る 必要が あ り ます。 ポー ト ・ チ ャ ネルの イ ン タ ー フ ェ イ ス では、 帯域幅は、 所定の LACP グループのすべ ての リ ン ク の合計 と し て計算 さ れ ます。 キ ュ ーは、 WRR (Weighted Round Robin; 重み付 き ラ ウ ン ド ・ ロ ビ ン) の ス ケ ジ ュ ールに基づいて処理 さ れ ます。 Nexus 5000 の QoS 設定ガ イ ド ラ イ ン と 制限事項の詳細については、 次 を参照 し て く だ さ い。 http://www.cisco.com/en/US/partner/docs/switches/datacenter/nexus5000/sw/qos/Cisco_Nexus_5000_ Series_NX-OS_Quality_of_Service_Configuration_Guide_chapter3.html 表 12 に、 キ ュ ー と 帯域幅割 り 当ての CoS マ ッ ピ ン グ を示 し ます。 有効な値はア プ リ ケーシ ョ ン と ユーザ ・ テナ ン ト の要件に よ っ て大 き く 異な る ため、 表 12 には、 マルチテナ ン ト 設計に 適用で き る 帯域幅制御は反映 さ れてい ません。 表 12 Nexus 5000- キ ュ ー イ ング と 帯域幅のマ ッ ピ ング QoS シ ス テム ・ ク ラス CoS マ ッ ピ ング キュー 帯域幅割 り 当て (%) ド ロ ッ プ基準 プ ラ チナ 5 優先 20 イ ン ターフ ェ イ ス の帯域幅 ゴール ド 6 キ ュー 1 20 WRR シルバー 4 キ ュー 2 20 WRR ブロ ンズ 2 キ ュー 3 20 WRR FCoE 3 未使用 デフ ォル ト 0,1 キ ュー 4 未使用 20 WRR 63 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト 次に示す ク ラ ス マ ッ プ ・ タ イ プが 「キ ュ ー イ ン グ」 の設定では、 「QoS ベー ス の分離」 で説明 し てい る よ う に、 CoS 値 を設定す る QoS グループ ま たは CoS 値 と 一致す る QoS グループに マ ッ ピ ン グ し ます。 class-map type queuing Platinum_Traffic_Q <- ク ラ ス マ ッ プ ・ タ イ プは 「キ ュ ー イ ン グ」 match qos-group 2 <- 分類子、 ネ ッ ト ワー ク QoS、 キ ュ ー イ ン グ間のア ン カー ・ ポ イ ン ト であ る QoS グループ class-map type queuing Gold_Traffic_Q match qos-group 3 class-map type queuing Silver_Traffic_Q match qos-group 4 class-map type queuing Bronze_Traffic_Q match qos-group 5 次に示すポ リ シー ・ マ ッ プ ・ タ イ プ 「キ ュ ー イ ン グ」 では、 上記の ク ラ ス ・ マ ッ プ を キ ュ ー ・ タ イ プに関連付け て、 個々のサー ビ ス ・ ク ラ ス に使用す る 適切な帯域幅 を割 り 当て ます。 policy-map type queuing Global_BW_Queuing <- ポ リ シー ・ タ イ プは 「キ ュ ー イ ン グ」 class type queuing Platinum_Traffic_Q priority <-NFS デー タ ス ト ア と プ ラ チナ ・ ク ラ ス の ト ラ フ ィ ッ ク の優先キ ュ ー class type queuing Gold_Traffic_Q bandwidth percent 7 <- 各 QoS ク ラ ス で使用 さ れ る 帯域幅合計 class type queuing Silver_Traffic_Q bandwidth percent 7 class type queuing Bronze_Traffic_Q bandwidth percent 43 class type queuing class-fcoe bandwidth percent 0 fclass type queuing class-default bandwidth percent 43 QoS 機能は、 グ ロ ーバル設定モー ド で有効にな っ てい ま す。 こ の設計では、 QoS のすべての機 能が グ ロ ーバル ・ レベルで適用 さ れ ます。 system qos service-policy type queuing output Global_BW_Queuing <- すべての イ ン タ ーフ ェ イ ス にキ ュ ー イ ン グ を適用 service-policy type qos input Global_Classify_NFS_Application <- サービ ス ・ ク ラ ス に基づいて ト ラ フ ィ ッ ク を分類 service-policy type network-qos Netapp_Qos <-QoS パ ラ メ ー タ 設定 警告 こ の設計では、 VPC テ ク ノ ロ ジ を利用 し てループの少ない設計 を行 っ てい ま す。 VPC 構成で は、 2 つの Nexus 5000 の設定に、 一貫性の あ る 一連の グ ロ ーバル設定 を使用す る 必要が あ り ま す。 VPC を有効にす る 前に、 QoS ポ リ シー を シ ス テ ム ・ レベルで有効にす る こ と を推奨 し ま す。 VPC を構成後に QoS 設定 を適用す る 場合は、 両方の Nexus 5000 で QoS を同時に有効にす る 必要が あ り ます。 こ の方法で ない と 、 VPC ト ポ ロ ジに属す る すべての VLAN が無効にな り ます。 ネ ッ ト ワー ク ・ リ ソ ースのパフ ォ ーマ ン ス保護 (非安定状態) こ の機能では、 非安定状態において、 各 ト ラ フ ィ ッ ク ・ タ イ プ と サー ビ ス ・ ク ラ ス で ど の よ う にサー ビ ス ・ レベル を保護す る のかに対応 し ます。 非安定状態 と は、 マルチテナ ン ト 環境の コ ン ポーネ ン ト 障害な ど、 リ ソ ー ス ・ プールに何 ら かの変化が起 き てい る 状態 と 定義 さ れ ます。 た と えば vMotion や VM の新規プ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ が、 既存の リ ソ ー ス の コ ミ ッ ト やア プ リ ケー シ ョ ン ・ フ ロ ーの保護に影響 を及ぼす場合が あ り ます。 多 く の場合、 リ ソ ー ス の不適切な処理 やオーバー ・ コ ミ ッ ト を引 き 起 こ す一連の イ ベ ン ト 発生時のパ フ ォ ーマ ン ス が、 非安定状態の パ フ ォ ーマ ン ス と みな さ れ ます。 マルチテナ ン ト 環境では、 テナ ン ト が相互に保護 さ れてい る 必要が あ り ます。 実際の運用にお いて、 テナ ン ト に よ っ ては、 ア プ リ ケーシ ョ ン と IO ト ラ フ ィ ッ ク が通常の使用状況 と 大幅に 異な る リ ソ ー ス を必要 と す る 場合が あ り ます。 ま た、 テナ ン ト 環境が ウ ィ ル ス に さ ら さ れて、 異常な量の ト ラ フ ィ ッ ク が発生す る 場合 も あ り ます。 いずれの場合 も 、 サー ビ ス ・ コ ミ ッ ト メ ン ト を超え て一定時間ア プ リ ケーシ ョ ン を バー ス ト ま たは違反で き る よ う にす る か、 ま たは強 64 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト 力な ポ リ シーに よ っ て超過 を低下 さ せた り 伝送 レー ト を制限 し た り す る こ と で、 ト ラ フ ィ ッ ク ・ パ タ ー ン の予測で き ない変化 を柔軟に処理で き る よ う 、 一連のポ リ シー制御 を有効にす る こ と がで き ます。 ま た、 こ の機能 を利用 し て、 重要ではないサー ビ ス を一定の ト ラ フ ィ ッ ク ・ レベルに維持す る よ う サー ビ ス ・ レベル を定義 し た り 、 最下位のサー ビ ス ・ レベルの ト ラ フ ィ ッ ク を制限 し てハ イ エ ン ド のテナ ン ト ・ サー ビ ス に影響す る こ と がない よ う 、 サー ビ ス ・ レベル を定義 し た り す る こ と も で き ます。 こ の よ う なサー ビ ス や保護の レベル を定義す る に は、 ポ リ シ ン グ と レー ト 制限 を使用 し ます。 こ う し た ツールは、 ネ ッ ト ワ ー ク のエ ッ ジにで き る だけ近い箇所に適用す る と 、 ト ラ フ ィ ッ ク がネ ッ ト ワ ー ク に入 る の を も と か ら 防 ぐ こ と がで き ます。 こ の設計では、 以下の 3 つの タ イ プの ト ラ フ ィ ッ ク に対す る ポ リ シ ン グ と レー ト 制限 を Nexus 1000V で実行 し てい ま す。 • vMotion- 稼働中の VM の移行に使用 し ます。 vMotion の ト ラ フ ィ ッ ク 要件は、 各環境や VM 構成に よ っ て異な る 場合が あ り ま す。 VMware では、 従来 よ り 、 vMotion ト ラ フ ィ ッ ク に専用のギ ガ ビ ッ ト ・ イ ン タ ー フ ェ イ ス を推奨 し てい ます。 こ の設計では、 vMotion ト ラ フ ィ ッ ク はルーテ ィ ン グ不可能な VMkernel ポー ト で専用にな っ てい ま す。 各ブ レー ド サーバか ら の vMotion の ト ラ フ ィ ッ ク は、 1 Gbps に保たれた ま ま 従来の環境に反映 さ れ ま す。 こ の上限は要件に応 じ て引 き 上げ、 引 き 下げがで き ます。 ただ し 設計時には、 vMotion を完了 イ ベ ン ト と す る こ と (つ ま り 、 低帯域幅では時間がかか る 場合が あ っ て も 、 必ず完 了 さ せ る こ と ) を考慮 し 、 ト ラ フ ィ ッ ク ・ レー ト が NFS デー タ ス ト ア な ど の ク リ テ ィ カル な ト ラ フ ィ ッ ク に影響 し ない よ う 設計 を行 う 必要が あ り ます。 • ト ラ ン ザ ク シ ョ ン ・ サー ビ ス と ス ト レージ ・ サー ビ ス の差別化 — マルチテナ ン ト 設計で は、 さ ま ざ ま な手法 を使用 し てサー ビ ス を差別化 し ます。 た と えば、 最 も ク リ テ ィ カルな サー ビ ス には 「優先」 キ ュ ー を使用 し て、 ド ロ ッ プで き ないが あ る 程度の遅延は許容で き る ト ラ フ ィ ッ ク には 「 ド ロ ッ プな し 」 を使用 し ます。 レー ト 制限は、 固定 レー ト ・ サー ビ ス と 呼ばれ る サー ビ ス に使用 し ます。 こ の場合、 各ア プ リ ケーシ ョ ン ・ ク ラ ス やサー ビ ス ・ ト ラ フ ィ ッ ク が一定 レベルで制限 さ れ、 こ の レベル を超え る と 、 ト ラ フ ィ ッ ク は ド ロ ッ プ さ れ る か、 高確率の ド ロ ッ プ CoS でマーキ ン グ さ れ ます。 こ の設計では、 シル バー ・ ト ラ フ ィ ッ ク は固定 レー ト ・ サー ビ ス と し て指定 さ れ、 ネ ッ ト ワ ー ク ・ エ ッ ジ で レー ト が制限 さ れ ます。 • マネ ジ メ ン ト - こ の設計ガ イ ド では、 サー ビ ス ・ コ ン ソ ール ・ イ ン タ ー フ ェ イ ス (VLAN) が、 すべての リ ソ ー ス に対 し て指定 さ れてい る 共通の管理 VLAN にマージ さ れてい ます。 従来 よ り 、 ESX コ ン ソ ールでは専用の 1 Gbps イ ン タ ー フ ェ イ ス を利用で き ま すが、 実際の 環境で管理機能に必要な帯域幅は 1 Gbps を大幅に下回 り ま す。 UCS を使用す る と 、 ブ ロ ッ ク 不可の 10 Gbps の ア ク セ ス 帯域幅 を利用で き る ため、 1 Gbps を超え る 帯域幅 を利用で き ます。 ただ し 管理 VLAN を有効にす る 際は、 レー ト 制限 を使用 し て 1 Gbps で ト ラ フ ィ ッ ク を制限す る 必要が あ り ます。 Nexus 1000V の レ ー ト 制限設定 と 制限事項のガ イ ド ラ イ ン につい ては、 次 を参照 し て く だ さ い。 http://www.cisco.com/en/US/docs/switches/datacenter/nexus1000/sw/4_0/qos/configuration/guide/ qos_4policing.html エ ン ド ツーエ ン ド のサービ ス保証によ る ト ラ フ ィ ッ ク ・ エ ン ジニア リ ング 「QoS ベー ス の分離」 と 「ネ ッ ト ワ ー ク のサー ビ ス 保証の設計に関す る 考慮事項」 では、 マル チテナ ン ト 環境に対応す る 設計モデル を作成 し ま し た。 こ の設計では、 複数の タ イ プの ト ラ フ ィ ッ ク で同 じ サー ビ ス ・ ク ラ ス を使用 し 、 そのサー ビ ス ・ ク ラ ス で同 じ キ ュ ー と イ ン タ ー フ ェ イ ス を使用 し ます。 Nexus 1000V の 4.0(4)SV1(2) リ リ ー ス で提供 さ れてい る UCS の冗長 フ ァ ブ リ ッ ク (A と B) 機能 と MAC ピ ニ ン グ機能 を使用す る と 、 ト ラ フ ィ ッ ク を安定状態で 管理す る に あ た っ て さ ま ざ ま な方法 を用い る こ と がで き ます。 UCS のデ ュ アル ・ フ ァ ブ リ ッ ク に MAC ピ ニ ン グ を連携 さ せ る と 、 サー ビ ス ・ ク ラ ス でその ト ラ フ ィ ッ ク ・ タ イ プ を分割す る こ と がで き る 、 ト ラ フ ィ ッ ク ・ エ ン ジ ニ ア リ ン グ を実現で き ます。 こ れに よ り 、 利用で き る 分 類用のバケ ッ ト を効率的に倍増で き ます。 も ち ろ ん、 片方の フ ァ ブ リ ッ ク に障害が発生 し た場 合は、 すべての ト ラ フ ィ ッ ク ・ タ イ プで同 じ パ ス と リ ソ ー ス を使用 し ます。 ス タ テ ィ ッ ク ・ ピ ニ ン グ の大 き な利点の 1 つは、 お客様が VMware vSwitch を使 っ て導入 し てい る ア ク テ ィ ブ / ス タ ン バ イ 設計 を移行で き る こ と です。 65 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト MAC ピ ニ ン グはポー ト プ ロ フ ァ イ ルご と に設定 さ れてい る ため、 ポー ト プ ロ フ ァ イ ルが VM イ ン タ ー フ ェ イ ス に付随 し てい る 場合、 その イ ン タ ー フ ェ イ ス の MAC ア ド レ ス か ら の ト ラ フ ィ ッ ク は特定の フ ァ ブ リ ッ ク ID (0 ま たは 1) に割 り 当て ら れ ます。 パ ス 上の コ ン ポーネ ン ト に障害が発生 し た場合は、 ト ラ フ ィ ッ ク を正常な状態に戻すために、 Nexus 1000V のア ッ プ リ ン ク で利用可能な フ ァ ブ リ ッ ク が自動的に選択 さ れ ます。 次の CLI で、 ポー ト プ ロ フ ァ イ ル を使用 し た MAC ピ ニ ン グ の使用方法 を示 し ま す。 port-profile type vethernet Control-Packet-NFS vmware port-group switchport mode access switchport access vlan 900 service-policy type qos input Platinum_CoS_5 <- ト ラ フ ィ ッ ク を CoS 5 でマーキ ン グする QoS ポ リ シー pinning id 0 <- こ のポー ト プ ロ フ ァ イ ルが設定 さ れたポー ト か ら の ト ラ フ ィ ッ ク は、 常に フ ァ ブ リ ッ ク A を使用 no shutdown system vlan 900 state enabled 図 18 に、 最新の Nexus OS リ リ ー ス 4.0(4)SV1(2) で利用で き る MAC ピ ニ ン グ機能 を示 し ま す。 図 18 MAC ピ ニ ング と フ ェ イルオーバー マルチテナ ン ト ・ モデルについて、 全ての ト ラ フ ィ ッ ク ・ タ イ プ、 関連付け ら れてい る サー ビ ス ・ ク ラ ス 、 提案 さ れ る 各種のサー ビ ス ・ レベル を表 13 に示 し ます。 ト ラ フ ィ ッ ク を さ ま ざ ま な リ ソ ー ス (フ ァ ブ リ ッ ク 、 UCS ク ラ ス 、 キ ュ ー) に割 り 当て る 根拠は、 お客様が何 を優先 す る かに よ っ て異な り ます。 設計上の キー ・ ポ イ ン ト は、 UCS (デ ュ アル フ ァ ブ リ ッ ク ) と Nexus 1000V (MAC ベー ス の ピ ニ ン グ) を使用す る こ と で、 お客様がマルチテナ ン ト のユー ザ ・ サー ビ ス ・ レベル要件に関 し て十分に多様な ト ラ フ ィ ッ ク ・ エ ン ジ ニ ア リ ン グ を実現で き る よ う にす る 点です。 表 13 66 サービ ス ・ ク ラ ス ・ マ ッ プのエ ン ド ツーエ ン ド の ト ラ フ ィ ッ ク ・ エ ン ジニア リ ング ト ラフ ィ ッ ク ・ タ イプ 分類 カ テ ゴ リ ト ラフ ィ ッ ク ・ エンジニ ア リ ン グの ファブリ ック / CoS ク ラ ス 分類の根拠 NFS デー タ ・ ス ト ア VMkernel/ 制御 5 フ ァブ リ ッ ク A/ プ ラ チナ 稼働中の ESX/VM の OS デー タ Nexus 1000V の制御 シ ス テ ム / 制御 5 フ ァブ リ ッ ク A/ プ ラ チナ Nexus 1000V の運用 Nexus 1000V のパケ ッ ト システム / ネ ッ ト ワ ー ク 制御 5 フ ァブ リ ッ ク A/ プ ラ チナ Nexus 1000V の運用 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト 表 13 サービ ス ・ ク ラ ス ・ マ ッ プのエ ン ド ツーエ ン ド の ト ラ フ ィ ッ ク ・ エ ン ジニア リ ング ト ラフ ィ ッ ク ・ エンジニ ア リ ン グの ファブリ ック / CoS ク ラ ス 分類の根拠 ト ラフ ィ ッ ク ・ タ イプ 分類 カ テ ゴ リ プ ラ チナ IO の低遅延、 帯域幅保証 テナ ン ト ・ デー タ 5 フ ァブ リ ッ ク B/ プ ラ チナ NFS で フ ァ ブ リ ッ ク A を使 用 し てい る ため、 CoS 5 を 使用 フ ァ ブ リ ッ ク B で ロ ー ド シェア リ ング プ ラ チナの ト ラ ン ザ ク ション テナ ン ト ・ デー タ 6 フ ァブ リ ッ ク A/ プ ラ チナ 即応性の求め ら れ る ト ラ フィック Nexus 1000V の管理 シ ス テ ム / 制御 6 フ ァブ リ ッ ク B/ ゴール ド フ ァ ブ リ ッ ク A か ら Nexus 1000V の制御 を分離 し て、 すべて を管理 ESX サー ビ ス ・ コ ン ソ ール vswif/ 制御 6 フ ァブ リ ッ ク B/ ゴール ド 同上 ゴール ド IO の中程度 の遅延、 ド ロ ッ プな し テナ ン ト ・ デー タ 6 フ ァブ リ ッ ク A/ ゴール ド DCE か ら バ ッ フ ァ まで プ ラ チナ IO で フ ァ ブ リ ッ ク A を使用 し てい る ため、 フ ァ ブ リ ッ ク A でロー ド シェア リ ング Gold の ト ラ ン ザ ク シ ョ ン テナ ン ト ・ デー タ 6 フ ァブ リ ッ ク B/ ゴール ド 即応性の求め ら れ る ト ラ フィック vMotion VMkernel/ 制御 4 フ ァブ リ ッ ク A/ シルバー レー ト 制限あ り / 低頻度、 完了 ま で実行 シルバーの ト ラ ン ザ ク ション テナ ン ト ・ デー タ 4 フ ァブ リ ッ ク A/ シルバー vMotion が発生 し た場合の み vMotion と 競合 シルバー IO の高遅延、 ド ロ ッ プ / 再転送 テナ ン ト ・ デー タ 4 フ ァブ リ ッ ク B/ シルバー フ ァ ブ リ ッ ク A で vMotion を使用 バル ク テナ ン ト ・ デー タ 2 フ ァブ リ ッ ク A/ ブ ロ ン ズ フ ァブ リ ッ ク B/ ブ ロ ン ズ バル ク と 高 ス ループ ッ ト の ト ラ ンザ ク シ ョ ン ス ト レージ I/O 保証の設計に関する考慮事項 NetApp FlexShare を使用す る と 、 ス ト レージ管理者は、 ワ ー ク ロ ー ド に優先順位 を付け て、 ス ト レージ ・ シ ス テ ム の リ ソ ー ス の利用状況について管理性 を高め る こ と がで き ます。 NetApp コ ン ト ロ ー ラ に対 し て実行 さ れたデー タ ・ ア ク セ ス ・ タ ス ク は、 個々の読み取 り 要求 と 書 き 込 み要求に変換 さ れ、 ス ト レージ ・ コ ン ト ロ ー ラ のオペ レーテ ィ ン グ ・ シ ス テ ム で あ る Data ONTAP に実装 さ れた WAFL で処理 さ れ ます。 こ れ ら の ト ラ ン ザ ク シ ョ ン は WAFL で処理 さ れ る 際、 受け取 っ た順序ではな く 、 定義 さ れてい る 順序に基づいて要求が処理 さ れ ます。 ス ト レージ ・ コ ン ト ロ ー ラ に負荷がかか っ てい る 場合は、 FlexShare に定義 さ れてい る ポ リ シーに よ り 、 ビ ジ ネ ス 要件に基づいて、 シ ス テ ム ・ メ モ リ 、 CPU、 NVRAM、 デ ィ ス ク I/O な ど の処 理 リ ソ ー ス に優先順位が設定 さ れ ます。 FlexShare が有効にな っ てい る と 、 ア プ リ ケーシ ョ ン ・ デー タ ・ セ ッ ト が格納 さ れてい る ボ リ ュ ー ムや NetApp コ ン ト ロ ー ラ に対 し て実行 さ れ る 処理に優先順位が割 り 当て ら れ ま す。 FlexShare では、 定義済みの設定に最 も 適合す る よ う 、 タ ス ク の処理順序 を論理的に選択 し ま す。 WAFL 要求はすべて重要度に関係な く 処理 さ れ ま すが、 FlexShare では、 高い優先順位が 67 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト 設定 さ れてい る 要求 を それ以外の要求 よ り も 先に選択 し ます。 た と えば、 サー ビ ス ・ レベルが プ ラ チナのテナ ン ト のデー タ は、 サー ビ ス ・ レベルが ゴール ド 、 シルバー、 ま たはブ ロ ン ズの テナ ン ト と 比較 し て優先度が高い と みな さ れ る ため、 優先的に処理 さ れ ます。 NetApp コ ン ト ロ ー ラ に対 し て実行 さ れ る 処理はユーザ ま たはシ ス テ ム と し て定義 さ れて、 さ ら に別の優先順位が割 り 当て ら れ ます。 NFS、 CIFS、 iSCSI、 FCP な ど、 デー タ ・ ア ク セ ス 要 求か ら 生 じ る 処理はユーザ処理 と し て定義 さ れ、 その他のすべての タ ス ク はシ ス テ ム処理 と し て定義 さ れ ます。 管理者は、 リ ス ト アや レ プ リ ケーシ ョ ン な ど の タ ス ク よ り も デー タ ・ ア ク セ ス を優先的に処理す る ポ リ シー を定義す る こ と で、 他の処理の実行時に も サー ビ ス ・ レベル を 確保す る こ と がで き ます。 マルチテナ ン ト ・ アーキ テ ク チ ャ の設計時には、 ス ト レージ ・ コ ン ト ロ ー ラ 上の さ ま ざ ま な ワ ー ク ロ ー ド と 、 優先順位の設定がシ ス テ ム に及ぼす影響 を理解 し てい る 必要が あ り ます。 優 先順位の設定が不適切だ と 、 パ フ ォ ーマ ン ス が低下 し て、 テナ ン ト のデー タ ・ ア ク セ ス に悪影 響 を及ぼす場合が あ り ます。 ス ト レージ ・ コ ン ト ロ ー ラ に FlexShare を実装す る 場合は、 以下 のガ イ ド ラ イ ン に従 っ て く だ さ い。 • FlexShare を ス ト レ ージ ・ コ ン ト ロ ー ラ 上で有効にす る • ク ラ ス タ 内の両方の ノ ー ド に同 じ 優先順位 を設定す る • ア グ リ ゲー ト 内のすべてのボ リ ュ ー ム に優先順位の レベル を設定す る • ボ リ ュ ー ム の キ ャ ッ シ ュ 使用率 を適切に設定す る • 複製処理 と バ ッ ク ア ッ プ処理 を調整す る http://www.netapp.com/jp/products/platform-os/flexshare-ja.html ス ト レージ予約機能 と シ ン ・ プ ロ ビ ジ ョ ニ ング機能 NetApp のシ ン ・ プロ ビ ジ ョ ニ ン グ はス ト レ ージ 仮想化の 1 つの方法で、 管理者は使用可能な 物 理容量よ り も 多く の容量を 割り 当て る こ と ができ ま す。 ア プリ ケ ーシ ョ ン や仮想マシ ン の導入 では、 利用可能な リ ソ ース のプールから 予測さ れる 容量を 割り 当て る のがス ト レ ージ 業界で一 般的な 手法です。 こ の方法には、 多く の場合、 実際の使用量が予測さ れた 必要量に達する ま で の間は、 ス ト レ ージ の利用率が低いと いう 問題があ り ま す。 シ ン ・ プロ ビ ジ ョ ニ ン グ を 利用す る と 、 必要に応じ て ス ト レ ージ を 購入でき る よ う にな り ま す。 その際、 ア レ イ に接続し て いる ホ ス ト でパラ メ ータ を 再設定する 必要も あ り ま せん。 こ のた め、 初回購入と 、 その後ス ト レ ー ジ ・ コ ン ト ロ ーラ の使用期間中に発生する 管理オーバーヘッ ド について 、 貴重な 資金と 時間を 節約でき ま す。 シ ン ・ プロ ビ ジ ョ ニ ン グ では、 物理容量が共有リ ソ ース ・ プールと し て 扱われ、 必要な 分だけが消費さ れる た め、「 ス ト レ ージ ・ オン ・ デマン ド 」 のレ ベルが実現し ま す。 シ ン ・ プ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ し た リ ソ ー ス を導入す る 場合は、 環境内に あ る シ ン ・ プ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ し た ボ リ ュ ー ム に対 し て、 管理者が関連す る 管理ポ リ シー を設定す る こ と を推奨 し ます。 こ のポ リ シーには、 ボ リ ュ ー ム の自動拡張、 Snapshot の自動削除、 お よ び フ ラ ク シ ョ ナル ・ リ ザーブ な ど が あ り ます。 ボ リ ュ ー ム の自動拡張は ス ペー ス 管理機能で あ り 、 あ ら か じ め定義 さ れた し き い値 ま で指定の増分単位でボ リ ュ ー ム を拡張す る こ と がで き ます。 Snapshot の自動削 除は、 デー タ の保護 さ れた イ ン ス タ ン ス で あ る Snapshot コ ピーの保持に関す る ポ リ シーで、 ボ リ ュ ー ム の使用量が上限に近付 く と 、 最 も 古い Snapshot を自動的に削除 し ま す。 フ ラ ク シ ョ ナ ル ・ リ ザーブは、 関連付け ら れてい る デー タ の重要度に応 じ て、 ス ペー ス 予約の比率 を修正す る こ と がで き る ポ リ シーです。 こ れ ら の機能 を同時に使用す る と 、 プ ラ チナ ・ レベルのテナ ン ト に、 ス ペー ス 要件 を ア ッ プ グ レー ド す る ための優先順位 を設定で き ます。 実際、 プ ラ チナの テナ ン ト は必要に応 じ て ボ リ ュ ー ム を拡張す る こ と がで き 、 ま た ス ペー ス は共有プールか ら 予 約 さ れ ます。 反対に、 下位 レベルのテナ ン ト では、 ス ト レージの追加要求には管理者が対応す る 必要が あ り ます。 マルチテナ ン ト 環境で シ ン ・ プ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ機能 を使用す る と 、 新 し いテナ ン ト が追加 さ れ、 必要な ス ト レージが増え る につれて、 比類のない ROI を実現で き ま す。 UCS と 仮想化 レ イ ヤ内で再構成 を行わな く て も 、 ス ト レージ利用率の向上が図れ る 環境 を設計す る こ と が可能 です。 管理ポ リ シー を使用す る と 、 さ ま ざ ま なサー ビ ス ・ レベルのテナ ン ト に提供 さ れ る リ ソ ー ス の割 り 当て を差別化で き ます。 68 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト シ ン ・ プ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ と 最新のベ ス ト ・ プ ラ ク テ ィ ス の詳細については、 以下のテ ク ニ カ ル ・ レ ポー ト を参照 し て く だ さ い。 • http://media.netapp.com/documents/tr-3563-ja.pdf • http://media.netapp.com/documents/tr-3483-ja.pdf マネジ メ ン ト マルチテナ ン ト 環境の ス ト レージ ・ ニーズが高 ま る につれて、 ス ト レージ管理の課題 も 多 く な り ます。 顧客に対 し て適切な分離 と サー ビ ス ・ レベル を効率的に提供す る ためには、 マルチテ ナ ン ト ・ サー ビ ス ・ プ ロ バ イ ダが共有 イ ン フ ラ を包括的に管理 し 、 広範囲にわた っ て把握で き る 必要が あ り ます。 共有 イ ン フ ラ を使用す る さ ま ざ ま な顧客の多様で動的な要件に対応す る た めに、 サー ビ ス ・ プ ロ バ イ ダは、 運用の複雑 さ を最小限に抑え なが ら も 、 こ れ ま で以上に応答 性に優れた包括的な ス ト レージ管理 ソ リ ュ ーシ ョ ン を導入す る 方向に向か っ てい ます。 最新の形態では、 各 レ イ ヤの コ ン ポーネ ン ト は次の も ので管理 さ れてい ます。 • vCenter • UCS Manager • DC Network Manager • NetApp FilerView (http://www.netapp.com/jp/products/platform-os/filerview-ja.html) • Provisioning Manager (http://www.netapp.com/jp/products/management-software/provisioning-ja.html) • Protection Manager (http://www.netapp.com/jp/products/management-software/protection-ja.html) • SnapManager for Virtual Infrastructure (http://www.netapp.com/jp/products/management-software/snapmanager-virtual-ja.html) • Operations Manager (http://www.netapp.com/jp/products/management-software/operations-manager-ja.html) • SANscreen (http://www.netapp.com/jp/products/management-software/sanscreen/) 以上の コ ン ポーネ ン ト を図 19 に示 し ます。 こ こ では、 ク ラ ウ ド 管理者 と テナ ン ト 管理者が、 コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ、 ネ ッ ト ワ ー ク 、 ス ト レージ を全体的に管理す る 際に使用で き る オプシ ョ ン を説明 し ます。 69 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト 図 19 管理コ ンポーネン ト VMware vSphere によ る リ ソ ース、 容量、 健全性の管理 VMware vCenter を使用す る と 、 ク ラ ウ ド 管理者 と テナ ン ト 管理者は と も に、 リ ソ ー ス と 容量 を 簡単に管理で き る よ う にな り ます。 以下に、 マルチテナ ン ト 環境で使用 さ れ る vSphere の管理 機能の主な ポ イ ン ト を い く つか示 し ます。 • 70 vCenter Server の [Resource Allocation] タ ブ (図 20) には、 CPU と メ モ リ の詳細な割 り 当て が個々の リ ソ ー ス ・ プール ・ レベル と 仮想マ シ ン ・ レベルで表示 さ れ ます。 ク ラ ウ ド 管理 者は、 ク ラ ス タ ・ レベルで提供 さ れ る 情報 を使用 し て、 イ ン フ ラ の仮想マ シ ン と 個々のテ ナ ン ト に割 り 当て ら れてい る CPU リ ソ ー ス と メ モ リ ・ リ ソ ー ス の概要 を把握で き ます。 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト 図 20 vCenter Server の [Resource Allocation] タ ブ • テナ ン ト 管理者は、 リ ソ ー ス ・ プール ・ レベルで提供 さ れ る 情報 を使用 し て、 仮想マ シ ン や仮想ア プ リ ケーシ ョ ン に割 り 当て ら れてい る CPU リ ソ ー ス と メ モ リ ・ リ ソ ー ス の概要 を 把握で き ます。 • vCenter Server のパ フ ォ ーマ ン ス ・ チ ャ ー ト (図 21) には、 デー タ ・ セ ン タ ー と 個々の リ ソ ー ス ・ プール ・ レベルの両方について、 すべてのパ フ ォ ーマ ン ス ・ メ ト リ ッ ク ス が単一 の ビ ュ ーで表示 さ れ ます。 複数のチ ャ ー ト 間 を移動 し な く て も 、 CPU、 メ モ リ 、 デ ィ ス ク 、 ネ ッ ト ワ ー ク な ど の情報が表示 さ れ ます。 さ ら に、 パ フ ォ ーマ ン ス ・ チ ャ ー ト には、 次の ビ ュ ー も 含 ま れてい ます。 – リ ソ ー ス 分布の概要が表示 さ れ る 集計チ ャ ー ト 。 ク ラ ウ ド 管理者 と テナ ン ト 管理者が、 リ ソ ー ス 使用量の多い顧客 を特定で き ます – 仮想マ シ ン、 ホ ス ト 、 リ ソ ー ス ・ プール、 ク ラ ス タ 、 お よ びデー タ ベー ス のサ ム ネ イ ル ・ ビ ュ ー。 個々のチ ャ ー ト を簡単に表示で き ます 図 21 vCenter Server のパフ ォ ーマ ン ス ・ チ ャ ー ト 71 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト • vCenter ス ト レージ ・ プ ラ グ イ ン を使用す る と 、 イ ン フ ラ と テナ ン ト の仮想マ シ ン専用に割 り 当て ら れてい る すべてのデー タ ス ト ア の詳細な利用率情報 を取得で き ます。 ク ラ ウ ド 管 理者は、 各デー タ ス ト ア (NFS、 iSCSI、 FCP) について以下の情報 を取得で き ま す。 – フ ァ イ ル ・ タ イ プ (仮想デ ィ ス ク 、 ス ナ ッ プシ ョ ッ ト 、 構成 フ ァ イ ル) 別の ス ト レー ジ利用率 – 個々の仮想マ シ ン の ス ト レージ利用率の概要 – 利用可能な ス ペー ス メモ NetApp MultiStore を使用す る と 、 個々のテナ ン ト に特定の NFS ボ リ ュ ー ム ま たは iSCSI ボ リ ュ ー ム を柔軟に割 り 当て る こ と がで き ます。 ま た、 その場合、 テナ ン ト 管理者は vCenter ス ト レージ ・ プ ラ グ イ ン を使用 し て それぞれのデー タ ス ト ア を監視で き ます。 ただ し 、 こ の操作 を行 う には、 セ キ ュ ア に分離 さ れた ア ク セ ス を確保す る ために、 テナ ン ト 管理者の グループに 権限が明示的に割 り 当て ら れてい る 必要が あ り ます。 図 22 vCenter のデー タ ス ト ア利用率チ ャ ー ト • NetApp Virtual Storage Console (vCenter プ ラ グ イ ン) は、 vCenter ス ト レージ ・ プ ラ グ イ ン を補完 し ます。 こ の Virtual Storage Console を使用す る と 、 ク ラ ウ ド の管理者は、 vSphere のデー タ ス ト ア ・ レベルか ら NetApp FAS ス ト レージ ・ コ ン ト ロ ー ラ のボ リ ュ ー ム、 LUN、 ア グ リ ゲー ト の各 レベルに至 る ま で、 ス ト レージ利用率の包括的な ビ ュ ー を表示で き ます。 • vCenter Server の イ ベ ン ト 機能 と ア ラ ー ム機能 を利用す る と 、 イ ン フ ラ ・ リ ソ ー ス に よ り 優 れた監視機能が提供 さ れ ます。 低 レベルのハー ド ウ ェ ア と ホ ス ト の イ ベ ン ト が vSphere Client に表示 さ れ る ため、 障害 をすばや く 特定 し て分離で き ま す。 イ ベ ン ト 発生時に ア ラ ー ム が発行 さ れ る よ う 設定 し て、 重大な エ ラ ー状態が発生 し た際、 ク ラ ウ ド 管理者に通 知で き る よ う にな り ま し た。 ま た、 誤 っ た発行 を最小限に抑え る ために、 ア ラ ー ム は一定 の時間間隔条件 を満た し てい る 場合のみ発行 さ れ ます。 vCenter Server にはデ フ ォ ル ト の ア ラ ー ム設定が多数用意 さ れてい る ため、 ク ラ ウ ド 管理者はプ ロ ア ク テ ィ ブな イ ン フ ラ 管理 が簡単に行え ます。 マルチテ ナン ト の共有サービ ス ・ イ ン フ ラ では、 以下のア ラ ーム を 設定する こ と を 推奨し ま す。 • ク ラ ウ ド ・ レベル – ネ ッ ト ワ ー ク ・ ア ッ プ リ ン ク の冗長性の損失 (仮想 ス イ ッ チ上のネ ッ ト ワ ー ク ・ ア ッ プ リ ン ク の冗長性の損失 を監視す る 、 デ フ ォ ル ト の ア ラ ー ム) 72 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト – ネ ッ ト ワ ー ク 接続の損失 (仮想 ス イ ッ チ上のネ ッ ト ワ ー ク 接続 を監視す る 、 デ フ ォ ル ト の ア ラ ー ム) – 移行エ ラ ー (仮想マ シ ン の移行、 再配置、 分離が可能か ど う か を監視す る 、 デ フ ォ ル ト の ア ラ ー ム) – • ク ラ ス タ 高可用性エ ラ ー ( ク ラ ス タ の高可用性エ ラ ー を監視す る 、 デ フ ォ ル ト の ア ラ ー ム) デー タ ス ト ア ・ レベル – デ ィ ス ク のデー タ ス ト ア利用率 (デー タ ス ト ア のデ ィ ス ク 利用率 を監視す る 、 デ フ ォ ル ト の ア ラ ー ム) – すべての ホ ス ト のデー タ ス ト ア状態 (デ フ ォ ル ト の ア ラ ー ム ではあ り ません。 すべて の ホ ス ト のデー タ ス ト ア ・ ア ク セ ス 状態 を監視す る ために定義す る 必要が あ り ます) テナ ン ト 管理者の場合、 以下の ア ラ ー ム を設定 し て、 個々のテナ ン ト の仮想マ シ ン の リ ソ ー ス 利用率 を監視す る こ と を推奨 し ます。 • リ ソ ー ス ・ プール ・ レベル – 仮想マ シ ン の CPU 利用率 – 仮想マ シ ン の メ モ リ 利用率 – 仮想マ シ ン の総デ ィ ス ク 遅延 VMware vShield によ る リ ソ ース管理 vShield は、 マ イ ク ロ フ ロ ー ・ レベルの レ ポー ト を表示す る こ と で、 仮想ネ ッ ト ワ ー ク を可視 化 し 、 仮想シ ス テ ム と 物理シ ス テ ム間でネ ッ ト ワ ー ク ・ サー ビ ス への ア ク セ ス が ど の よ う に行 われてい る のか を詳細に示 し ます。 仮想マ シ ン名にマ ッ プ さ れ る ソ ー ス IP ア ド レ ス と デ ス テ ィ ネーシ ョ ン IP ア ド レ ス 、 TCP/UDP ポー ト 、 OSI モデルの全 レ イ ヤのプ ロ ト コ ル ・ タ イ プ と い っ た統計情報 と と も に、 ネ ッ ト ワ ー ク の各通信が記録 さ れ ます。 各マ イ ク ロ フ ロ ーは、 仮 想マ シ ン、 ク ラ ス タ 、 仮想デー タ ・ セ ン タ ー、 ま たは vSphere ポー ト グループや Nexus VLAN な ど のネ ッ ト ワ ー ク ・ コ ン テナにマ ッ ピ ン グ さ れ ます。 こ れに よ り 、 ユーザは、 仮想デー タ ・ セ ン タ ーな ど の最上位 レベルで フ ロ ー を確認 し た り 、 各仮想マ シ ン レベルで詳細な レ ポー ト を 参照 し た り す る こ と がで き ます。 ま た、 各マ イ ク ロ フ ロ ーは、 フ ァ イ ア ウ ォ ールの動作 を追跡 す る ために許可 ま たはブ ロ ッ ク と し て マー ク 付け さ れてい ます。 そのため、 フ ロ ー ・ レ ポー ト か ら 直接 フ ァ イ ア ウ ォ ール ・ ルール を作成 し て、 悪意あ る 動作 を ただちに停止 さ せた り 、 既存 の フ ァ イ ア ウ ォ ール ・ ルール を変更 し た り す る こ と がで き ます。 こ れ ら の VM Flow レ ポー ト の一般的な使用例 を以下に示 し ます。 • 新 し い ア プ リ ケーシ ョ ン ま たはテナ ン ト 環境全体の初期 イ ン ス ト ール時には、 仮想ネ ッ ト ワ ー ク を監査 し て、 フ ァ イ ア ウ ォ ールでオープ ン にす る 必要が あ る プ ロ ト コ ル と ポー ト を 検出す る こ と が重要です。 こ れに よ り 、 必要な プ ロ ト コ ルだけが許可 さ れ る 効果的な セ キ ュ リ テ ィ ・ モデルが実現 し ます。 • プ ロ ト コ ルやア プ リ ケーシ ョ ン、 仮想マ シ ン別に、 ま たはデー タ ・ セ ン タ ー全体で見た利 用率の履歴情報 (バ イ ト 単位 ま たはセ ッ シ ョ ン単位) を使用 し て、 キ ャ パシ テ ィ ・ プ ラ ン ニ ン グ を行 っ た り ア プ リ ケーシ ョ ン の増加 を追跡 し た り す る こ と がで き ます。 • 障害の発生 し た操作 を繰 り 返す よ う ユーザに依頼 し な く て も 、 フ ァ イ ア ウ ォ ール ・ ポ リ シーの ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ン グ を行 う こ と がで き ます。 すべての履歴が保持 さ れてお り 、 ブ ロ ッ ク さ れた フ ロ ー を仮想マ シ ン ・ レベルで確認で き る ため、 ユーザに操作 し て も ら う 必要がな く な り ます。 図 23 に vShield の ロ ギ ン グ機能 を示 し ま す。 こ こ では ト ラ フ ィ ッ ク がプ ロ ト コ ル ・ レ ベルで分 析 さ れてい ます。 73 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト 図 23 vShield のロギング機能 フ ァ イ ア ウ ォ ール管理では、 仮想ネ ッ ト ワ ー ク の フ ロ ー情報以外に、 ど のオペ レーテ ィ ン グ ・ シ ス テ ム のネ ッ ト ワ ー ク ・ サー ビ ス と ア プ リ ケーシ ョ ン を仮想マ シ ン上で リ ス ン し てい る のか を管理者が把握す る 必要が あ り ます。 デ フ ォ ル ト のネ ッ ト ワ ー ク ・ サー ビ ス がすべて ア ク セ ス 可能で あ る 必要は あ り ません。 ま たは、 さ ま ざ ま な脆弱性に さ ら さ れ る こ と を避け よ う と 、 す べて を ロ ッ ク ダ ウ ンす る 必要 も あ り ません。 vShield を使用す る と 、 こ の よ う な イ ンベ ン ト リ を仮想マ シ ン ご と に提供す る こ と がで き ます。 仮想マ シ ン ご と にサー ビ ス ・ イ ンベ ン ト リ と オープ ン ・ ポー ト ・ イ ンベ ン ト リ を組み合わせて実行 し 、 さ ら にネ ッ ト ワ ー ク ・ フ ロ ー を可視 化す る こ と で、 管理者は、 仮想領域の設定 と 管理やテナ ン ト ・ リ ソ ー ス への ア ク セ ス が容易に な り ます。 Cisco によ るネ ッ ト ワー ク と UCS イ ン フ ラの管理 Data Center Network Manager Cisco Data Center Network Manager (DCNM) は、 デー タ ・ セ ン タ ーの イ ン フ ラ を管理 し 、 Storage Area Network (SAN; ス ト レージ ・ エ リ ア ・ ネ ッ ト ワ ー ク ) と Local Area Network (LAN; ロ ーカル ・ エ リ ア ・ ネ ッ ト ワ ー ク ) を常に監視す る ための、 効果的な ツール を提供 し ま す。 こ の設計では、 Cisco Nexus 5000 ス イ ッ チ と Cisco Nexus 7000 ス イ ッ チ を管理で き ます。 Cisco DCNM は、 Nexus-OS の以下の機能に対 し て、 設定お よ び監視機能 を提供 し ま す。 • イ ーサネ ッ ト ・ ス イ ッ チ – 物理ポー ト と ポー ト ・ チ ャ ネル – VLAN と プ ラ イ ベー ト VLAN – SPT プ ロ ト コ ル – ループバ ッ ク ・ イ ン タ ー フ ェ イ ス と 管理 イ ン タ ー フ ェ イ ス • ネ ッ ト ワー ク ・ セキ ュ リ テ ィ – Access Control List (ACL; ア ク セ ス 制御 リ ス ト ) と ロ ールベー ス のア ク セ ス 制御 – 認証、 パー ミ ッ シ ョ ン、 ア カ ウ ン テ ィ ン グ の各サー ビ ス – ARP イ ン ス ペ ク シ ョ ン と DHCP ス ヌ ー ピ ン グ - ス ト ー ム制御 と ポー ト ・ セ キ ュ リ テ ィ • フ ァ イ バチ ャ ネル – ゾー ン の検出 と 設定 – フ ァ イ バチ ャ ネル ・ イ ン タ ー フ ェ イ ス の ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ン グ、 監視、 設定 • 全般 – 仮想デバ イ ス ・ コ ン テ キ ス ト と SPAN アナ ラ イ ザ – Gateway Load Balancing Protocol (GLBP; ゲー ト ウ ェ イ ・ ロ ー ド ・ バ ラ ン シ ン グ ・ プ ロ ト コ ル) 74 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト DCNM は、 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ンベ ン ト リ と イ ベ ン ト ・ ブ ラ ウ ザの機能 も 提供 し てお り 、 デバ イ ス の検出、 統計デー タ の収集、 お よ び ク ラ イ ア ン ト の ロ ギ ン グ を実行す る ト ポ ロ ジ ・ ビ ュ ーア が組み込 ま れてい ます。 UCS Manager UCS プ ラ ッ ト フ ォ ー ム は、 HTTP ベー ス の GUI イ ン タ ー フ ェ イ ス で管理 さ れ ま す。 UCS Manager を使用すれば、 UCS シ ス テ ム の一元管理が可能 と な り 、 UCS 内のすべてのデバ イ ス を 1 つの論理エ ン テ ィ テ ィ と し て管理で き ます。 設定 タ ス ク 、 運用管理、 ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ン グはすべて、 UCS 管理 イ ン タ ー フ ェ イ ス で実行で き ま す。 UCS Manager で利用で き る 基本機能 について以下に概要 を示 し ます。 • フ ァ ブ リ ッ ク ・ イ ン タ ー コ ネ ク ト 、 シ ャ ーシ、 サーバ、 フ ァ ブ リ ッ ク ・ エ ク ス テ ン ダ、 ア ダプ タ を管理で き ます • シ ャ ーシ と サーバの検出、 フ ァ ー ム ウ ェ ア の管理、 バ ッ ク ア ッ プ と 設定の リ ス ト ア機能な ど のハー ド ウ ェ ア管理 を行 う こ と がで き ます • シ ャ ーシ内のすべてのサーバで共有が可能な、 シ ス テ ム全体のプール を管理で き ます。 こ のプールには、 MAC プール、 World Wide Node Name (WWNN; ワ ール ド ワ イ ド ・ ノ ー ド 名) プール、 World Wide Port Name (WWPN; ワ ール ド ワ イ ド ・ ポー ト 名) プール、 お よ び Universally Unique Identifier (UUID; 汎用一意識別子) プールが あ り ます • 接続情報や ID 情報な ど、 物理サーバ を論理的に表すサー ビ ス プ ロ フ ァ イ ル を定義で き ま す • 体系的な階層 と ロ ールベー ス の ア ク セ ス 制御 を作成で き ます • 特定の環境におけ る シ ス テ ム の動作 を指定す る 、 設定ポ リ シー と 運用ポ リ シー を作成で き ます。 以下の よ う な ポ リ シー を設定で き ます。 – ブー ト ・ ポ リ シー — サーバ を起動す る 場所 を指定 し ます – QoS 定義ポ リ シー -vNIC ま たは vHBA に対 し て送信す る QoS パ ラ メ ー タ を指定 し ま す – サーバ検出ポ リ シー - 新 し いサーバが検出 さ れた と き に、 シ ス テ ム で ど の よ う に対応す る か を指定 し ます – サーバ ・ プール ・ ポ リ シー - メ モ リ やプ ロ セ ッ サ ・ パ ワ ーな ど のパ ラ メ ー タ に基づい て、 適合す る サーバ を判定 し ます – フ ァ ーム ウ ェ ア・ ポリ シ ー - サーバに適用する フ ァ ーム ウ ェ ア のバージ ョ ン を 指定し ま す – ポー ト 、 ア ダ プ タ 、 ブ レー ド 、 シ ャ ーシのポ リ シー - ポー ト 、 ア ダプ タ 、 ブ レー ド 、 シ ャ ーシ それぞれの統計情報の収集 と レ ポー ト の間隔 を定義 し ます セキ ュ ア ・ ク ラ ウ ド における DCNM の導入 と UCS Manager の使用 ス テー ト レ ス な コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ モデルでは、 リ モー ト ・ ス ト レージ か ら のブー ト は透過 的で物理デバ イ ス か ら 論理的に独立 し てい る 必要が あ り ます。 UCS プ ラ ッ ト フ ォ ー ム では、 シ ャ ーシ内のブー ト ・ パ ラ メ ー タ と ネ ッ ト ワ ー ク 内のネ ッ ト ワ ー ク ・ パ ラ メ ー タ の追加設定の 再 ソ ー ト を し な く て も 、 別の物理ブ レー ド に移動す る こ と がで き る SAN ブー ト ・ パ ラ メ ー タ を定義で き ます。 こ のため、 必要に応 じ て、 論理サーバ を別のブ レー ド 上の リ モー ト ・ ス ト レージか ら ブー ト で き ます。 UCS Manager を使用す る と 、 テナ ン ト の各要件に対応す る ポ リ シー を実装で き ます。 サーバ ・ プール を使用す る こ と で、 必要に応 じ て テナ ン ト に強力なサーバ を予約で き ます。 QoS パ ラ メ ー タ では、 テナ ン ト で利用で き る QoS ポ リ シー を シ ス テ ム全体に設定 し た り 、 ま た、 各テナ ン ト の さ ま ざ ま な ホ ス ト や仮想マ シ ン で使用 さ れ る VLAN の構成 と 定義 も 行え ます。 図 24 に、 UCS シ ャ ーシ内に各種のポ リ シー を設定す る 際に使用す る 管理 イ ン タ ー フ ェ イ ス を示 し ま す。 75 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト 図 24 UCS シ ャ ーシ内のポ リ シーの設定に使用する管理イ ン タ ー フ ェ イ ス DCNM と UCS Manager を連携 さ せて使用す る と 、 6100 フ ァ ブ リ ッ ク ・ イ ン タ ー コ ネ ク ト と Nexus 5000 間お よ び Nexus 5000 と Nexus 7000 間に VPC 接続 を実装 し 、 監視す る こ と がで き ま す。 VPC 機能に よ っ て、 ループのない冗長化 さ れた ト ポ ロ ジが提供 さ れ る ため、 フ ェ イ ルオー バー後の収束時間が短縮 さ れ ます。 運用面では、 DCNM を使用す る と 、 Nexus 5000 ス イ ッ チ と Nexus 7000 ス イ ッ チの構成 を表示 し た り 、 構成変更の ス ナ ッ プシ ョ ッ ト を作成 し た り で き ます。 ま た、 管理対象のデバ イ ス か ら DCNM にデバ イ ス の ロ ギ ン グ情報 を送信で き ま す。 さ ら に、 DCNM では、 ネ ッ ト ワ ー ク ・ イ ン フ ラ の グ ラ フ ィ カルな ビ ュ ー を表示で き ます。 図 25 に、 DCNM を使用 し て表示 し た ネ ッ ト ワ ー ク ・ イ ン フ ラ の ト ポ ロ ジ ・ ビ ュ ー を示 し ます。 76 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト 図 25 ネ ッ ト ワー ク ・ イ ン フ ラの ト ポロ ジ ・ ビ ュ ー NetApp ス ト レージ ・ イ ン フ ラ と サービ ス提供の管理 顧客に対 し て適切な分離 と サー ビ ス ・ レベル を効率的に提供す る ためには、 マルチテナ ン ト ・ サー ビ ス ・ プ ロ バ イ ダが共有 イ ン フ ラ を包括的に管理 し 、 広範囲にわた っ て把握す る 必要が あ り ます。 NetApp は、 サー ビ ス ・ プ ロ バ イ ダが効率性、 利用率、 可用性 を大幅に改善で き る 、 統合管理 ソ リ ュ ーシ ョ ン を提供 し ます。 NetApp では、 デー タ 管理の簡易化に重点 を置いた包 括的な ア プ ロ ーチ を提供 し 、 それに よ っ て、 サー ビ ス ・ プ ロ バ イ ダが直面す る 特定の運用上の 課題 を効率的に解決 し ます。 NetApp デー タ 管理 ソ リ ュ ーシ ョ ン の包括的な ポー ト フ ォ リ オに 含 ま れ る 、 以下の も の を利用す る こ と で、 サー ビ ス ・ プ ロ バ イ ダは共有 ス ト レージ ・ イ ン フ ラ や顧客 リ ソ ー ス 、 サー ビ ス ・ レベル を エ ン ド ツーエ ン ド で詳細に把握 し て制御す る こ と がで き ます。 • NetApp FilerView (http://www.netapp.com/jp/products/platform-os/filerview-ja.html) • Provisioning Manager (http://www.netapp.com/jp/products/management-software/provisioning-ja.html) • Protection Manager (http://www.netapp.com/jp/products/management-software/protection-ja.html) • SnapManager for Virtual Infrastructure (http://www.netapp.com/jp/products/management-software/snapmanager-virtual-ja.html) • Operations Manager (http://www.netapp.com/jp/products/management-software/operations-manager-ja.html) • SANscreen (http://www.netapp.com/jp/products/management-software/sanscreen/) 77 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト NetApp FilerView は、 構成要素 レベルで グ ラ フ ィ カルな表示がで き る 主要な管理 イ ン タ ー フ ェ イ ス で、 すべての NetApp ス ト レ ージ ・ シ ス テ ム で利用可能です。 わか り やすいブ ラ ウ ザベー ス の ツールで、 こ れ を使用す る と 、 個々の NetApp ス ト レ ージ ・ シ ス テ ム の管理 タ ス ク を監視 お よ び管理で き ます。 プ ロ バ イ ダは FilerView を使用す る こ と で、 ス ト レ ージ ・ サー ビ ス 全般 の構成管理 を行え る だけで な く 、 物理デ ィ ス ク の ア グ リ ゲー ト 、 FlexVol の論理ボ リ ュ ー ム、 ク ォ ー タ 、 SAN 接続のブ ロ ッ ク ・ ス ト レージの割 り 当て、 お よ び NAS 接続の NFS/CIFS 実装 に関 し て、 ス ト レージ ・ リ ソ ー ス の容量 と 利用率 を確認で き ます。 ま た、 NetApp ス ト レージ ・ シ ス テ ムへの管理ア ク セ ス と ユーザ ・ ア ク セ ス を制御で き ます。 ス ト レージ ・ プ ロ バ イ ダは、 NetApp FilerView を使用 し て、 NetApp ス ト レージ ・ シ ス テ ム の健全性 と ス テー タ ス を確認 し た り 、 リ ソ ー ス 監視用に通知サー ビ ス と 警告サー ビ ス を設定 し た り で き ます。 FilerView や Data ONTAP コ マ ン ド ・ ラ イ ン の よ う な ユーザ ・ イ ン タ ー フ ェ イ ス は、 プ ロ バ イ ダが ク ラ ウ ド ・ サー ビ ス ・ アーキ テ ク チ ャ を最初に構築す る 際に役立ち ますが、 その後、 日常的なサー ビ ス 運 用が関係す る プ ロ セ ス では、 こ う し た イ ン タ ラ ク テ ィ ブな ツール を使用す る こ と は推奨 し ませ ん。 NetApp の管理 ソ フ ト ウ ェ ア ・ ポー ト フ ォ リ オに よ る 、 標準指向のポ リ シーベー ス 機能 を 使用す る こ と を推奨 し ます。 NetApp Provisioning Manager を使用す る と 、 サー ビ ス ・ プ ロ バ イ ダは定義済みのポ リ シーに基 づいて、 ク ラ ウ ド ・ イ ン フ ラ の導入 と テナ ン ト の ス ト レージ ・ リ ソ ー ス の提供 を効率化す る こ と がで き ます。 Provisioning Manager に よ っ て、 ク ラ ウ ド 管理者は以下の こ と を行え ます。 • ク ラ ウ ド ・ コ ン ピ ュ ーテ ィ ン グ ・ イ ン フ ラ を支え る ス ト レージ、 vFiler ユ ニ ッ ト 、 お よ び テナ ン ト 環境に提供す る ス ト レージの導入 を自動化す る • ス ト レージの導入が管理者やテナ ン ト のサー ビ ス ・ レベル契約に よ っ て定義 さ れてい る プ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ ・ ポ リ シーに確実に準拠す る よ う にす る • マルチプ ロ ト コ ル ・ ス ト レージ を テナ ン ト 環境間でセ キ ュ ア に分離 し なが ら プ ロ ビ ジ ョ ニ ン グす る • ス ト レージの重複排除 と シ ン ・ プ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ を自動化す る • ク ラ ウ ド ・ ス ト レージ ・ イ ン フ ラ 間のデー タ 移行 を簡易化す る • テナ ン ト 管理者に制御 を委任す る NetApp Management Console を 使用する と 、 Provisioning Manager のさ ま ざ ま なメ ト リ ッ ク ス が表 示さ れる ダッ シ ュ ボード ・ ビ ュ ーを 利用し て 、 リ ソ ース 利用率や運用効率を さ ら に高める ポリ シ ーを 作成し たり 、 ス ト レ ージ のプロ ビ ジ ョ ニン グ 時に必要な レ ベルの容量、 可用性、 セキ ュ リ テ ィ を 確保し たり する こ と ができ ま す。 プロ ビ ジ ョ ニン グ ・ ポリ シーは、 管理要件と テナン ト 要 件に対応し ている リ ソ ース ・ プールのコ ン テ キ ス ト 内に定義でき ま す。 Provisioning Manager のア ク セス と 制御は、 個々のス ト レ ージ 環境の範囲内でク ラ ウ ド 管理者から テナン ト 管理者に委任す る こ と ができ ま す。 そのため、 こ う し たメ リ ッ ト の多く が顧客にも たら さ れま す。 78 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト 図 26 NetApp Provisioning Manager NetApp Protection Manager を使用す る と 、 ク ラ ウ ド 管理者 と テナ ン ト 管理者は、 同 じ 保護要件 を持つデー タ を グループ化 し 、 事前設定のポ リ シー を適用 し てデー タ 保護プ ロ セ ス を自動化で き ます。 管理者は、 運用要件 と サー ビ ス ・ レベル要件 を満たす よ う に設計 さ れた ク ラ ウ ド ・ ス ト レージ ・ イ ン フ ラ 全体 と テナ ン ト 環境内に、 一貫 し たデー タ 保護ポ リ シー を容易に適用で き ます。 Protection Manager では論理デー タ ・ セ ッ ト と 基盤 と な る 物理 ス ト レ ージ ・ リ ソ ー ス が自 動的に関連付け ら れ る ため、 管理者は、 ビ ジ ネ ス レベル要件やサー ビ ス レベル要件 を基にポ リ シー を設計 し て適用で き 、 ク ラ ウ ド ・ ス ト レージ ・ イ ン フ ラ の細かな作業か ら 解放 さ れ ます。 プ ラ イ マ リ ・ ス ト レージが拡大す る と 、 適用 さ れてい る ポ リ シーの範囲内でセ カ ン ダ リ ・ ス ト レージが動的に割 り 当て ら れ ます。 Protection Manager は NetApp Management Console に統合 さ れてい る ため、 すべてのデー タ 保護操作の監視 と 管理が一元的に行え、 ク ラ ウ ド ・ プ ロ バ イ ダ はテナ ン ト 管理者に適切に制御 を委任で き る よ う にな り ます。 Provisioning Manager は Protection Manager と と も に単一の コ ン ソ ールに統合 さ れてい る ので、 ク ラ ウ ド 管理者 と テナ ン ト 管理者は、 統合 さ れた ポ リ シーベー ス の ワ ー ク フ ロ ーに よ っ て、 デー タ のプ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ と 保護 を シー ム レ ス に行 う こ と がで き ます。 79 設計上の考慮事項 — 4 つのポイ ン ト 図 27 NetApp Protection Manager 管理者は、 NetApp SnapManager for Virtual Infrastructure (SMVI) を使用 し て、 VMware vSphere レ イ ヤ内のデー タ 保護機能 を さ ら に高め る こ と がで き ます。 SMVI は NetApp Snapshot テ ク ノ ロ ジ を使用 し て、 仮想マ シ ン ま たは vSphere デー タ ス ト ア全体のポ イ ン ト イ ン タ イ ム ・ コ ピー を作成 し 、 こ の Snapshot コ ピー を セ カ ン ダ リ ・ ス ト レ ージに レ プ リ ケー ト し ま す。 こ のバ ッ ク ア ッ プ ・ コ ピーは、 1 台の仮想マ シ ン全体や 1 つの仮想デ ィ ス ク (VMDK)、 仮想マ シ ン内の 1 つの仮想 フ ァ イ ルな ど、 さ ま ざ ま な単位ですばや く 簡単に リ ス ト ア で き ます。 ク ラ ウ ド ・ プ ロ バ イ ダは、 vSphere のユーザ管理制御 を通 じ て SMVI ア ク セ ス を テナ ン ト 管理者に ま で拡張 し 、 テナ ン ト 管理者がセ キ ュ ア に分離 さ れた テナ ン ト 環境の範囲内で、 バ ッ ク ア ッ プの ス ケ ジ ュ ー ル設定や保持ポ リ シーの定義、 レ プ リ ケーシ ョ ン ・ ポ リ シーのバ ッ ク ア ッ プ を行え る よ う にで き ます。 NetApp Operations Manager が提供す る 一元的な管理、 監視、 レ ポー ト 作成の各 ツール を利用す る と 、 ク ラ ウ ド ・ サー ビ ス ・ プ ロ バ イ ダは、 NetApp ス ト レージ ・ イ ン フ ラ の管理 を統合 し て 効率化 を図 る こ と がで き ます。 ク ラ ウ ド 管理者は、 Operations Manager の包括的な ダ ッ シ ュ ボー ド ・ ビ ュ ー を利用 し て ス ト レージ利用率 を最適化 し 、 共有 ス ト レージ ・ イ ン フ ラ の管理に 必要な IT リ ソ ー ス を最小限に抑え る こ と で、 コ ス ト を削減で き ます。 同時に、 テナ ン ト の顧 客に提供 さ れ る サー ビ ス の可用性 と 品質 も 向上で き ます。 さ ら に、 し き い値 と ア ラ ー ト を設定 し て ス ト レージ ・ シ ス テ ム のパ フ ォ ーマ ン ス の主要な指標 を監視 し 、 それに よ っ て潜在的な ボ ト ルネ ッ ク を検出 し て リ ソ ー ス を プ ロ ア ク テ ィ ブに管理で き ます。 ま た、 Operations Manager では、 設定テ ン プ レー ト と ポ リ シー制御 を使用す る こ と で ク ラ ウ ド ・ ス ト レージ ・ イ ン フ ラ 全 体にわた っ て標準化 と ポ リ シーベー ス の設定管理が可能にな る ため、 テナ ン ト の導入促進 と 運 用上の リ ス ク 軽減が図れ ます。 ク ラ ウ ド ・ プ ロ バ イ ダは、 Operations Manager に よ っ て ス ト レージ ・ イ ン フ ラ を包括的に可視化 し 、 継続的な ス ト レージ ・ リ ソ ー ス の監視、 利用率分析、 容量管理 を行い、 デー タ 増加の傾向や リ ソ ー ス がテナ ン ト に与え る 影響 を詳細に知 る こ と がで き ます。 NetApp Operations Manager は、 マルチテナ ン ト ・ サー ビ ス ・ プ ロ バ イ ダの ビ ジ ネ ス 要 件に も 対応 し てお り 、 カ ス タ マ イ ズ し た レ ポー ト と ワ ー ク フ ロ ー ・ プ ロ セ ス ・ イ ン タ ー フ ェ イ ス を使用 し たチ ャ ージバ ッ ク ・ ア カ ウ ン テ ィ ン グ も 利用で き ます。 NetApp SANscreen を使用す る と 、 ク ラ ウ ド 管理者は、 ク ラ ウ ド ・ ス ト レージ ・ イ ン フ ラ のサー ビ ス ・ レベル を マルチプ ロ ト コ ルで リ アル タ イ ム に表示で き る ため、 サー ビ ス 提供の品質 と 効 率性 を さ ら に向上 さ せ る こ と がで き ます。 NetApp SANscreen は、 ク ラ ウ ド ・ サー ビ ス ・ プ ロ バ イ ダのネ ッ ト ワ ー ク ・ ス ト レージ ・ イ ン フ ラ 全体 を グ ロ ーバルにエ ン ド ツーエ ン ド で可視化す 80 設計上の考慮事項 — 4 つのポ イ ン ト る 、 統合製品 ス イ ー ト です。 SANscreen Service Insight では、 SAN 環境 と NAS 環境、 ス ト レー ジ接続パ ス 、 ス ト レージの可用性、 変更管理 を単一の包括的な ビ ュ ーに表示で き る ため、 顧客 に提供す る サー ビ ス ・ レベル を詳細に監視で き ます。 Service Insight は、 NetApp SANscreen 製 品 ス イ ー ト の基盤 と な る フ レー ム ワ ー ク を提供 し ます。 ク ラ ウ ド ・ プ ロ バ イ ダは、 イ ンベ ン ト リ 情報の一元的な リ ポ ジ ト リ のほかに レ ポー ト 機能 も 利用で き ます。 こ の レ ポー ト 機能は、 財 務会計や資産管理に関す る プ ロ バ イ ダの既存の リ ソ ー ス 管理シ ス テ ムや ビ ジ ネ ス ・ プ ロ セ ス に 統合す る こ と がで き ます。 SANscreen Service Assurance では、 プ ロ バ イ ダのネ ッ ト ワ ー ク ・ ス ト レージ ・ イ ン フ ラ にポ リ シーベー ス の管理が適用 さ れ ます。 ク ラ ウ ド 管理者は、 ベ ス ト ・ プ ラ ク テ ィ ス のポ リ シー を柔軟に定義 し て、 各テナ ン ト 環境に ス ト レージ ・ ネ ッ ト ワ ー ク のパ フ ォ ーマ ン ス 要件 と 可用性要件 を適用で き ます。 SANscreen Application Insight では、 ク ラ ウ ド ・ サー ビ ス ・ プ ロ バ イ ダがネ ッ ト ワ ー ク ・ ス ト レージ環境か ら パ フ ォ ーマ ン ス ・ デー タ を ほ ぼ リ アル タ イ ム で取得 し 、 そのデー タ を テナ ン ト 環境にマ ッ ピ ン グす る こ と がで き ます。 その ため管理者は、 ス ト レージ ・ ネ ッ ト ワ ー ク と ス ト レージ ・ シ ス テ ム の負荷 を プ ロ ア ク テ ィ ブに 分散 し て顧客のサー ビ ス ・ レベル を確保で き ます。 SANscreen Capacity Manager では、 グ ロ ー バルな ス ト レージ ・ リ ソ ー ス の割 り 当て を リ アル タ イ ム に可視化 し 、 ま た、 柔軟な レ ポー ト 生 成 ソ リ ュ ーシ ョ ン も 利用で き る ため、 キ ャ パシ テ ィ ・ プ ラ ン ニ ン グや ス ト レージ階層分析、 ス ト レージ ・ サー ビ ス ・ カ タ ロ グ、 傾向分析 と 使用履歴、 監査、 チ ャ ージバ ッ ク な ど の ビ ジ ネ ス ・ プ ロ セ ス について、 ク ラ ウ ド ・ サー ビ ス ・ プ ロ バ イ ダが意思決定 を行 う 際に役立て る こ と がで き ます。 図 28 NetApp SANscreen Capacity Manager SANscreen VM Insight は、 管理者の包括的な ネ ッ ト ワ ー ク ・ ス ト レージの可視性 を仮想サーバ の範囲に ま で拡張 し 、 VM と ネ ッ ト ワ ー ク ・ ス ト レージ ・ イ ン フ ラ 間のサー ビ ス ・ パ ス を相互 に関係付け ます。 こ れに よ り 、 NetApp SANscreen の豊富なサー ビ ス 指向型管理機能 を VM 環 境に対 し て も 利用で き る よ う にな り ます。 管理者は、 単一の統合 コ ン ソ ールか ら VMware vCenter プ ラ グ イ ン ・ イ ン タ ー フ ェ イ ス を使用 し て SANscreen のデー タ に ア ク セ ス で き ます。 仮想サーバ環境か ら 、 ホ ス ト さ れてい る テナ ン ト 環境の リ ソ ー ス と な る 共有 ス ト レージの割 り 当て ま で、 NetApp SANscreen は、 マルチテナ ン ト ・ ク ラ ウ ド ・ サー ビ ス のプ ロ バ イ ダにエ ン ド ツーエ ン ド の可視性、 柔軟でプ ロ ア ク テ ィ ブな管理、 サー ビ ス レベルの保証 を提供 し ます。 81 付録 A- 構成品一覧表 図 29 NetApp SANscreen VM Insight 付録 A- 構成品一覧表 表 14 に、 セキ ュ ア ・ マルチテナン ト ・ ソ リ ュ ーショ ン の構築に必要なすべての機器を 示し ま す。 表 14 構成品一覧表 パーツ番号 説明 UCS ソ リ ュ ーシ ョ ン -UCS-B ベース ラ イ ン 1 UCS 6120XP フ ァ ブ リ ッ ク ・ イ ン ターコ ネ ク ト 2 UCS 5108 ブ レ ー ド ・ サーバ 2 UCS 2104XP フ ァブ リ ッ ク ・ エ ク ステンダ 4 UCS B200-M1 ブ レ ー ド ・ サーバ : デ ュ アル 2.93 GHz CPU、 24 GB RAM (DDR3 1333 MHz)、 73 GB HDD × 2 8 UCS CNA M71KR-Q QLogic CNA ア ダプ タ 8 Nexus 7010 (10 ス ロ ッ ト 、 「スーパーバ イザ モ ジ ュ ール -1X」) 82 数量 2 N7K-C7010-BUN Nexus 7010 バ ン ド ル (シ ャ ーシ、 SUP1、 [3]FAB1、 [2]AC-6KW PSU) 2 N7K-SUP1 N7K- ス ーパーバ イ ザ 1 (外部 8 GB ロ グ ・ フ ラ ッ シ ュ を含む) 2 N7K-M132XP-12 N7K-32 ポー ト 、 10 GbE、 80 G フ ァ ブ リ ッ ク (SFP+ が 2 必要) SFP-10G-SR 10GBASE-SR SFP モ ジ ュ ール 32 N7K-ADV1K9 N7K Advanced LAN Enterprise ラ イ セ ン ス 2 付録 A- 構成品一覧表 表 14 構成品一覧表 DCNM-N7K-K9 DCNM ラ イ セ ン ス 1 N7K-M148GT-11 Nexus 7000-48 ポー ト 10/100/1000、 RJ-45 2 CON-SNT-N748G SMARTnet 8x5xNBD 2 CON-SNT-C701BN SMARTnet 8x5xNBD、 Nexus 7010 バ ン ド ル (シ ャ ーシ、 2 SUP1、 [3]FAB1、 [2]AC-6KW PSU) Nexus 5020 2 N5K-C5020P-BF N5000 2RU シ ャ ーシ (電源な し 、 5 フ ァ ン ・ モ ジ ュ ー ル、 40 ポー ト ) (SFP+ が必要) 2 N5K-M1600 N5000 1000 シ リ ーズ ・ モ ジ ュ ール 6 ポー ト 10 GE (SFP+ が必要) 4 N5K-PAC-1200W Nexus 5020 PSU モ ジ ュ ール、 A/C、 200V/240V、 1200W 4 SFP-10G-SR 10GBASE-SR SFP モ ジ ュ ール 8 N5020-SSK9 Nexus 5020 Storage Protocol Services ラ イ セ ン ス 2 N5000FMS1K9 Nexus 5000 Fabric Manager/Device Manager コ ン ポーネ ン 1 ト ・ ラ イセン ス CON-SNTP-N5010 SMARTnet 24X7X4 サー ビ ス N5000 1RU シ ャ ーシ CON-SNTP-N51SK SMARTnet 24X7X4 サー ビ ス Nexus 5010 Storage Protocol 2 Services ラ イ セ ン ス CON-SNTP-N5FMS SMARTnet 24X7X4 サー ビ ス Nexus 5000 Fabric Manager/Device Manager MDS 9124 2 2 2 DS-C9124AP-K9 Cisco MDS 9124 4 G フ ァ イ バ ・ チ ャ ネル 24 ポー ト ・ ス 2 イ ッチ DS-C24-300AC= MDS 9124 パ ワ ー ・ サプ ラ イ 4 DS-C34-FAN= MDS 9134 用 フ ァ ン ・ ア セ ン ブ リ 4 DS-SFP-FC4G-SW= 4 Gbps フ ァ イ バ ・ チ ャ ネル SW SFP、 LC、 ス ペア 48 CON-SNT-24EV SMARTnet MDS9124 8x5xNBD 2 Nexus 1000V L-N1K-VLCPU-01= 8 Nexus 1000V eDelivery CPU ラ イ セ ン ス パ ッ ク : 数量 1 NetApp ス ト レ ージ ・ ハー ド ウ ェ ア 8 1 FAS6080AS-IB-SYS-R5 FAS6080A、 ア ク テ ィ ブ / ア ク テ ィ ブ、 SAN、 SupportEdge INC 2 X1938A-PBNDL-R5 ADPT、 PAM II、 PCIe、 512 GB、 SupportEdge INC (オ プシ ョ ン) 2 X1941A-R6-C ク ラ ス タ ・ ケーブル 4X、 カ ッ パー、 5 m 2 X54015A-ESH4-PBNDL-R5 デ ィ ス ク ・ シ ェ ル フ、 450 GB、 15K、 ESH4、 SupportEdge INC 8 X6521-R6-C ループバ ッ ク 、 光、 LC 4 X6530-R6-C ケーブル、 パ ッ チ、 FC SFP か ら SFP、 0.5 m 12 X6539-R6-C SFP、 光、 4.25 Gb 8 X6553-R6-C 光ケーブル、 50 u、 2 GHz/KM、 MM、 LC/LC、 2 m 12 X1107A-R6 2pt、 10 GbE NIC、 BareCage SFP+ ス タ イ ル、 PCIe 4 X-SFP-H10GB-CU5M-R6 Cisco N50XX 10GBase カ ッ パー SFP+ ケーブル、 5 m 4 83 付録 A- 構成品一覧表 表 14 構成品一覧表 X6536-R6 光ケーブル、 50 u、 2000 MHz/Km/MM、 LC/LC、 5 m 8 X6539-R6 光 SFP、 4.25 Gb 8 CS-O-4HR SupportEdge Premium、 24 時間サポー ト 、 4 時間のオ ン サ イ ト ・ サポー ト (36 カ月) 1 NetApp ス ト レ ージ ・ ソ フ ト ウ ェ ア SW-T7C-ASIS-C 重複排除 ソ フ ト ウ ェ ア 2 SW-T7C-CIFS-C CIFS ソ フ ト ウ ェ ア 2 SW-T7C-NFS-C NFS ソ フ ト ウ ェ ア 2 SW-T7C-FLEXCLN-C FlexClone ソ フ ト ウ ェ ア 2 SW-T7C-MSTORE-C MultiStore ソ フ ト ウ ェ ア 2 SW-T7C-NEARSTORE-C NearStore ソ フ ト ウ ェ ア 2 SW-T7C-PAMII-C PAM II ソ フ ト ウ ェ ア (PAM を購入す る 場合のみ必要) 2 SW-T7C-SANSCREEN SANscreen ソ フ ト ウ ェ ア SW-T7C-SMSVS-C SnapMirror/SnapVault ソ フ ト ウ ェ ア ・ バ ン ド ル SW-T7C-SMVI-VMWARE-C SnapManager for VI ソ フ ト ウ ェ ア 2 2 SW-T7C-SRESTORE-C SnapRestore ソ フ ト ウ ェ ア 2 SW-T7C-DFM-OPSMGR Operations Manager 2 SW-T7C-DFM-PROTMGR Protection Manager 2 SW-T7C-DFM-PROVMGR Provisioning Manager 2 SW-SSP-T7C-OPSMGR SW サブ ス ク リ プ シ ョ ン、 Operations Manager–25 カ月 間 2 SW-SSP-T7C-PROTMGR SW サブ ス ク リ プ シ ョ ン、 Protection Manager–25 カ月間 2 SW-SSP-T7C-PROVMGR SW サブ ス ク リ プ シ ョ ン、 Provisioning Manager–25 カ月 2 間 仮想化 ソ フ ト ウ ェ ア VS4-ENT-PL-C VMware vSphere 4 Enterprise Plus 2 VCS-STD-C VMware vCenter Server Standard 1 VCHB-VCMS55-C VMware vCenter Server Heartbeat 1 Virtualization SnS (最低 1 年の SnS がすべての仮想化 ソ フ ト ウ ェ アに必要) VS4-ENT-PL-P-SSS-C VMware vSphere 4 SnS 1 VCS-STD-P-SSS-C VMware vCenter SnS 1 VCHB-VCMS-P-SSS-C VMware vCenter Server Heartbeat SnS 1 NetApp は、 本 ド キ ュ メ ン ト で提供 さ れ る いか な る 情報 ま たは推奨事項の正確性、 信頼性、 有 用性について も 、 ま たは本 ド キ ュ メ ン ト で提供 さ れ る いかな る 情報の使用 ま たは推奨事項の順 守に よ る 結果について も 、 表明 ま たは保証は一切行い ません。 本 ド キ ュ メ ン ト に記載の情報は 「現状の ま ま」 提供 さ れ る も のです。 こ の情報の使用、 ま たは本 ド キ ュ メ ン ト に記載 さ れ る 推 奨事項や技術の行使はすべてお客様の責任で行われ、 こ れ ら を評価 し てお客様の運用環境へ統 合す る お客様の能力に依存す る も の と し ます。 本 ド キ ュ メ ン ト お よ び こ こ に記載の情報は、 本 ド キ ュ メ ン ト に記載の NetApp 製品のみに関連 し て使用 さ れ る も の と し ま す。 84
© Copyright 2025 Paperzz