Cisco UCS Director �T�|�[�g �}�g���b�N�X

Cisco UCS Director Support matrix
Cisco UCS Director
ハードウェアおよび関連ソフトウェアのサポート マトリックス
このドキュメントでは、Cisco UCS Director の動作環境および、管理対象となるインフラストラクチャ環境について、
あらかじめテスト、サポートされる環境を示します。
システム要件
表 1 は、Cisco UCS Director ソリューションのシステム要件を示しています。
表1
UCS Director 稼働のシステム要件
Cisco UCS Director 仮想ア
プライアンスの導入環境
● VMware ESX 3.5 または 4.0 および ESXi 4.0 または 5.0、5.1
● vCPU:2
● ソフトウェア部分の最小メモリ:3GB
● ソフトウェア インストール、初期動作に必要なハード ディスク容量:40GB
● OS:CentOS 5.x(ソフトウェア パッケージの動作イメージとしてバンドル)
● データベース:MySQL 5.x(ソフトウェア パッケージの動作イメージとしてバンドル)
Oracle 10 g および 11 g(MySQL からの置き換え)
● 動作ハードウェア推奨環境:UCS B シリーズもしくは UCS C シリーズサーバ(それ以外のサーバでも上記環
境を満たせば利用可能)
All contents are Copyright © 1992–2013 Cisco Systems, Inc. All rights reserved. This document is Cisco Public Information.
Page 1 of 5
管理対象のサポート一覧
表 2 は、Cisco UCS Director のコンピューティング、ストレージ、ネットワーキング プラットフォーム、仮想化、ベアメ
タル プロビジョニングの前提条件とサポート状況を示しています。
表2
Cisco UCS Director のサポート状況
コンピューティング プラットフォーム
シスコ
コンポーネント
モデル
対応バージョンおよびインターフェイス
UCS
シャーシ
UCS 5100 シリーズ
ブレード サーバ
Cisco UCS B シリーズ
ラック マウント
Cisco UCS C シリーズ
ファブリック インターコネクト
UCS 6100、6200
UCS Manager
UCSM
1.0、1.3、1.4、2.0、2.1
対応バージョンおよびインターフェイス
HP
タイプ
モデル
ブレード サーバ
C7000*
ラック マウント サーバ
GL-380、
DL-700 シリーズ
HP-ILO 管理
HP-ILO2
1.61
*
注:ILO を使用した管理、HP サーバ- ILO および PXE サポート。
Dell
タイプ
モデル
ラック マウント サーバ
PowerEdge R200
対応バージョンおよびインターフェイス
PowerEdge R210x
ストレージ プラットフォーム
NetApp ストレージ
タイプ
モデル
対応バージョンおよびインターフェイス
インターフェイス
ONCOMMAND
4.0.2
インターフェイス
ONTAP
7.3.6、8.0.1、8.0.2(7 モード)、8.1(C モード)
ストレージ コントローラ
FAS 2000、
FAS 3000、
FAS 6000 シリーズ
FAS 2240、
FAS 3210
ZAPI
1.13 以降
タイプ
モデル
対応バージョンおよびインターフェイス
VNX
ブロック、ファイル、
インターフェイス
EMC
統合バージョン
5100、
5300、
5500、
7500
All contents are Copyright © 1992–2013 Cisco Systems, Inc. All rights reserved. This document is Cisco Public Information.
Page 2 of 5
ネットワーキング プラットフォーム
シスコ デバイス
デバイス
モデル
対応バージョンおよびインターフェイス
データセンター スイッチ
Nexus 3000 および 5000 シリーズ
5.0 以降
Nexus 1000V
4.2
データセンター ストレージ スイッチ
MDS 9000、9124、9148 シリーズ
ディレクタおよびファブリック スイッチ
PIX
8.0
ASA 5500 シリーズ
7.0
タイプ
モデル
対応バージョンおよびインターフェイス
ファブリック OS スイッチ
Brocade 300
v6.3.0a
ネットワーク OS スイッチ
VDX 6710-54
v2.1.1
VDX 6720-24
v2.1.1
VDX 6730-32
v2.1.1
セキュリティ
Brocade
仮想化
VMware
タイプ
モデル
バージョン
管理
vCenter
5.1、5.0、4.1、4.0
ハイパーバイザ
ESX/ESXi バージョン
5.1、5.0.0、4.1.0、4.0.0、3.5
プラグイン
VSC( Virtual Storage Console)
2.1
Hyper-V
Microsoft Windows 2008 R2 SP1、および SP2
Microsoft Hyper-V
ハイパーバイザ
(データセンター/エンタープライズ/スタンダード)
管理
System Center Virtual Machine
Manager(SCVMM)
System Center Virtual Machine Manager
2008 R2 SP1、および SP2
(バージョン 2.04521.0 SP1)
System Center Virtual Machine Manager 2012
Red Hat KVM
ハイパーバイザ
RHEVH
5.6 - 9.3el5_6
管理
RHEVM
2.2.4.51796
VDSM
2.2.63.23
Xendesktop Controller
5.5
VDI
Citrix
ベアメタル プロビジョニングのサポート
タイプ
対応バージョンおよびインターフェイス
VMware
ESXi4.1
ESXi5.0
Linux
CentOS 5.x/6.x
RHEL5.x
Windows
Windows 2008 R2
All contents are Copyright © 1992–2013 Cisco Systems, Inc. All rights reserved. This document is Cisco Public Information.
Page 3 of 5
UCS Director の前提条件
UCS Director 仮想アプライアンス導入の前提条件
VMware
ESX 3.5/4.x または ESXi 4.x/5.0
vCPU
2
メモリ
3 GB
ハード ディスク
40 GB
CUIC
OS
CentOS
5.x
データベース
MySQL
5.x
Oracle
10 g、11 g
関連情報
Cisco UCS Director の詳細については、http://www.cisco.com/web/JP/product/hs/ucs/ucsd/index.html をご覧く
ださい。
All contents are Copyright © 1992–2013 Cisco Systems, Inc. All rights reserved. This document is Cisco Public Information.
Page 4 of 5
©2013 Cisco Systems, Inc. All rights reserved.
Cisco、Cisco Systems、およびCisco Systemsロゴは、Cisco Systems, Inc.またはその関連会社の米国およびその他の一定の国における登録商標または商標です。
本書類またはウェブサイトに掲載されているその他の商標はそれぞれの権利者の財産です。
「パートナー」または「partner」という用語の使用はCiscoと他社との間のパートナーシップ関係を意味するものではありません。(0809R)
この資料に記載された仕様は予告なく変更する場合があります。
お問い合わせ先
シスコシステムズ合同会社
C22-726555-02JA 13.07
〒107-6227 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー
http://www.cisco.com/jp
お問い合わせ先:シスコ コンタクトセンター
0120-092-255(フリーコール、携帯・PHS含む)
電話受付時間 : 平日10:00~12:00、13:00~17:00
http://www.cisco.com/jp/go/contactcenter/