Long Now Project No.5 私達は Long Now をテーマにプロジェクトを行っています。Long Now という言葉、聞きなじみがない人が多い事でしょ う。では【今】を大切にしろと良く耳にするでしょうが、実際に貴方は【今】をどのくらいの範囲で捕らえているでしょ うか?この【今】を広い範囲で見る事こそが Long Now なのです。小さな事でも構いません。1週間後の試験の事ばか り考えるのではなく、試験が通っていずれ来る1年後2年後の将来の事まで見据える事も Long Now への第一歩です。 では Long Now の思考を持つと、どのような利点があるのでしょうか?長期的に自分の将来を見つめる事が出来るた め充実させる事ができます。また、エコの考えも Long Now につながっています。どうつながっているのか、貴方自身 で考えてみましょう。 瞑想って何? そもそも瞑想とは何でしょう?少し宗教的なイメージを持つ でしょうが、間違いではありません。仏教では瞑想を 究極 的な存在だけを出現させるため、それ以外のすべてのイメー ジを消す方法 と定義しています。 例えば、「貪り」を説く場合において、地球的視野に立ち、 途上国との関係の中で自分たちの「貪り」がどのような影響 をもたらしているのか説きます。実際にこのような説かれ方 をする事により、餓鬼の世界云々という説かれ方よりも現代 人には実感があると思います。 忙しい日々の中で普段気にも止めないような事に思いを巡 らせる事は Long Now につながり、同時に、自他を区別せず 地球生命圏の一員であり自分の範囲を大きくしていくという 点が Big Here につながるのです。
© Copyright 2025 Paperzz