-- --- ----------------こ --ま ち ・ 次世代ケータイアプリプロジェクト ロゴ chi------------oma --・C -街 -- --- ・ 街 呼 呼 ------------achi --C om --- 【2008 /成果発表】プロジェクト No.5 次世代ケータイアプリプロジェクト 担当教員名 : 高橋 修,新美 礼彦,渥美 幸雄 Next generation mobile application project. --- ---------------こ ま ち ・ 森勇海 荒井健次 小峰望 澤田あかね 鈴木祥太 岩野新士 榎森大地 伊藤優也 道本雅之 富澤孝次郎 嶋倉舞 吉岡拓亮 山下翔 村越一輝 豊田真弓 谷本侑来 西優菜 滝川茜 阿部由紀乃 中村滋宏 Mori Yuumi Arai Kenji Shimakura Mai Yoshioka Hiroaki 目的 Komine Nozomi Yamashita Natsuru Sawada Akane Suzuki Shota Murakoshi Kazuki Iwano Shinji Toyoda Mayumi Enomori Daichi Tanimoto Yuki Ito Yuya Nishi Yuna Michimoto Masayuki Takikawa Akane Tomizawa kojiro Abe Yukino Nakamura Shigehiro - Purpose - 携帯電話キャリア間をシームレスに繋ぐモバイルマルチメディアサービスの提案と開発を行う。 We propose and develop a new mobile multimedia service which connect mobiles of different mobile communication careers seamlessly. 未来大学と専修大学がお互いの長所を活かした共同開発を行う。 FUN and Senshu do the joint development that makes the best use of an advantage each other. 概要 - What is this project? - 現在、携帯電話普及率は世界的に増加傾向にあり、私達の生活になくてはならない存在になっている。そこで私達は、今までにない画期的なアプリケーショ ン開発を目指した。そして開発において、協力企業のサポートの元で未来大学と専修大学が共同し、各キャリア共通アプリケーションの企画・開発・調査・ ビジネスモデル立案を行なった。未来大学 ( システム情報科学部 ) と専修大学 ( 経営学部 ) がそれぞれの得意な分野を活かしながら協力していくことで、4 キャ リアで使用可能な今までにない新しいアプリを共同で開発する合同プロジェクトである。 This is the project that Future University Hakodate (science of media system) and Senshu University (bussiness administration) develop communally innovative application service with sharing-each experience and skill. Today, the penetration rate of cellular phones is increasingly in the world and our life is inseprable from them. And we carry out investigations , projects, developments and proposing new bussiness model with advices from cooporative company for developing new application service. 協力企業 Powered by Companies 活動 - Activity - スケジュール - Schedule - メニュー 1. お店検索 2. 探索履歴 3. 呼街チャット 4. お店投稿 5. 呼街フレンズの検索 6. 呼街フレンズ 7. 終了 お店探索 行き先やジャンルなどを入力 ・選択し、お店の情報を検索 することができます。 合同会議 4月 5月 プロジェクト開始 第一回合同合宿 6月 7月 9月 8月 実機テスト 10 月 OC in 札幌・旭川 第 1 回アンケート実施 オープンキャンパス 付加機能実装 企業訪問 中間発表 サーバメイン処理実装 第2回アンケート実施 11 月 実機テスト 第二回合同合宿 選択 Comachi 12 月 α アプリ完成 1 3 2 ビジネスモデル完成 4 6 5 7 9 8 # 0 成果発表会 TEL CLR PWR ./_@ ABC DEF GHI JKL MNO PQRS TUV WXYZ * 詳細仕様書作成 サービス仕様書作成 メイン機能実装 終了 オープンキャンパス 第1回アンケート ―:未来大学 ―:専修大学 ―:合同 第1回合同合宿 活動内容 未来大学中間発表 専修大学中間発表 第 2 回合同合宿 - Details of activity - 未来大学 Future University - Hakodate docomo,au,SoftBank/WILLCOM,iPhone の 4 班に分かれて開発を行う。 Develope by 4 groups docomo,au,SoftBank/WILLCOM, iPhone. 全体 開発プロセスの経験をし、実践的なソフトウェア開発の手法を学ぶ。 Altogether Learn practical software development and development process. 毎週の会議や合同合宿を通して、協力企業のサポートの元、未来大学 と専修大学が連携して企画・開発・調査・ビジネスモデル立案を行なった。 その結果、ユーザビリティを重視したアプリケーションの提案と開発を 行うことができた。 アプリの詳細仕様書を作成し、各班で開発における仕様を統一する。 Draw up detail specification to standardize the specfication. 専修大学 Senshu University アプリのアイディア立案からビジネスモデル構築までの一連の企画・運営を学ぶ。 FUN, Senshu and cooperative company performed a planing, development, resaerching Learn planning and management from the idea conception to the business model construction. and business proposition with cooperating, through a weekly meeting and joint camps. 市場調査や売り込み先の業界研究を行う。 As a result, we were able develop and proposing of the application which respectd to the Market research & Business field research. usability. プレゼン能力や交渉力を身につける。 Learn presentation and negotiation ability. 成果 - Results - アプリケーションの企画・提案の手法の習得 離れた場所から共通のものを作る際の苦労や心構え 仕様書や報告書の作成方法の習得 ソフトウェア設計・開発における実践的技術の向上 Acquirement of technique of application design and proposal. Care and preparation when we create one thing at different location. Practical technique improved in the software design and development. Acquirement of Specification practice and way of report generation 市場調査・ビジネスモデル立案における技術の向上 Technique improved in the market research and proposal of business models. ―:未来大学 ―:専修大学 ―:合同 協力企業:KDDI NTTdocomo SoftBankモバイル WILLCOM 日本情報通信コンサルティング 日本ヒューレット・パッカード
© Copyright 2025 Paperzz