3

【2007/成果発表】プロジェクトNo.13 プロジェクト名:各携帯電話キャリアの特性を生かしたケータイアプリの提案と開発 担当教員名:高橋 修,新美 礼彦,渥美 幸雄
日本開拓アプリ『さぁちず!』
Application for traveling Japan:“Searchz!”
『さぁちず!』とは
- What is “Searchz!”? -
『さぁちず!』とは、旅行の新しい楽しさを提供する旅行者支援アプリケーションである。
主な機能として以下の3つがある。
・現在地のGPS情報から白地図に色を塗れる「白地図描画」機能
・旅行先の思い出やメモを地図上に読み書きできる「置手紙」機能
・他ユーザが旅行先に隠したお宝の発掘や、自分自身が旅行先にお宝を隠せる「宝探し」機能
このアプリケーションを多くの人に利用してもらうために、4キャリア対応(au、DoCoMo、
SoftBank、WILLCOM)のアプリケーション開発を行なっている。各キャリア用アプリケーションは
共通サーバと通信することにより、異なるキャリア間でも情報共有が可能である。
例えば、札幌から函館に旅行に行く場合
現在地
札幌
更新
きれいな景色
あんな所に・・・
かわいい動物達
安い,うまい
巷で話題のGo太君
星を見下そう
メニュー
選択
開拓されて色が塗ら
れている!!
今まで行った場所が
よくわかる!!
詳細
函館のどこに行けば
いいんだろう?
良い情報ないかな?
置手紙リスト
公開用
函館に行く前にア
プリを起動してお
こう!!
現在地
函館
詳細
宝探し機能
置手紙機能
白地図描画機能
更新
置手紙
巷で話題のGo太
戻る
保存
戻る
GET
函館で今最も人気の
あるGo太君が五稜
郭公園に稀に現れる
らしい!時間があっ
たら見に行ってみる
といいよ☆
よし!!
Go太君を見に五稜郭
公園に行ってみよう!!
楽しみだなぁ!!
メニュー
函館山にある100
万ドルの夜景って
どんな景色なんだ
ろう?
★★★★★
おめでとう♪
アクセスしますか
やったぁ!!
綺麗な写真の
データGET!!
はい
いいえ
GET
戻る
表示
GETしたお宝の写真
『さぁちず!』の機能
- Functions of “ Searchz!”-
白地図描画機能
宝探し機能
お宝取得圏内に
いた場合・・・
お宝
★★★★★
おめでとう♪
アクセスしますか
タイトル
100万ドルの夜景
いいえ
コメント
移動したら、
更新ボタンを押す
詳細
更新
詳細
メニュー
更新
「保存」ボタンを押
すと、お気に入りお
宝に追加される。
メニュー
すごくキレイな夜景で
感動しました!!
ぜひ見てください☆
保存
更新すると、新しく訪れた
市町村に色が塗られ、開拓
される。この場合、札幌⇔
函館間の旅行中に通った市
町村が開拓された。
アプリ起動後、この白地図が
表示される。今までに訪れた
地域に色が塗られている。
「はい」ボタンを
押して実際にお宝
をGETする
はい
種類
写真
表示
戻る
GETボタンを押す
表示ボタン
を押す
旅先に隠されたお宝リス
トから好きな情報を選択
し、受信する。
GET
GET
戻る
戻る
お宝取得圏外に
いた場合・・・
赤いマークで表示され
たお宝の隠し場所に向
かい、お宝を取得でき
るか試みる。
★★★☆☆
もう少しかな。
OK
GET
戻る
お宝の位置からの距離を
★の数で表している。
数が多いほど、近いこと
を意味している。
置手紙機能
●置手紙を読む場合
その他の機能
●置手紙を置く場合
置手紙リスト
公開用
置手紙作成
置手紙作成
タイトル
タイトル
きれいな景色
あんな所に・・・
かわいい動物達
安い,うまい
巷で話題のGo太君
星を見下そう
宛先
宛て
選択
戻る
現在いる地域に置かれ
ている置手紙のリスト
が表示され、読みたい
置手紙を選択する。
置手紙を作成
しました。
内容
内容
置手紙リストから、
読みたい置手紙を選択する
●詳細地図の表示
OK
●開拓した白地図の表示
置手紙
戻る
巷で話題のGo太
函館で今最も人気の
あるGo太君が五稜
郭公園に稀に現れる
らしい!時間があっ
たら見に行ってみる
といいよ☆
保存
表示
選択した置手紙が置
かれている場所の地
図が表示される。
「表示」ボタンを押す
戻る
選択した置手紙の内容
が表示される。
作成
選択
戻る
現在いる地域に置手紙を
置くことができる。
作成
選択
現在地周辺の詳細地図を表示する
ことができる。上下キーで拡大縮
小もできる。
戻る
タイトル・宛先・内容を
書いて作成を押すと、置
手紙の作成が完了する。
指定した地域の白地図を表示する
ことができる。過去に行った場所
が一目でわかる。
●お気に入りお宝
お気に入りのお宝を選んで、自分だけ
のお宝リストを作ることができる。
●お気に入り置手紙
お気に入りの置手紙を選んで、自分だけ
の置手紙リストを作ることができる。
協力企業:日本ヒューレット・パッカード 日本情報通信コンサルティング KDDI NTT DoCoMo北海道 SoftBank WILLCOM
戻る