心を一つに

心を一つに
鳴瀬小学校の6年生が、8月23日放送の「24時間テレビ」の中で放送
される「8の字跳び ギネス世界記録に挑戦」への参加が決定!ますま
す団結を深め、ギネス世界記録更新を目指します。
(7/15 鳴瀬小学校 関連記事P17)
主 な 記 事
№149
8
2015
加美町公認キャラクター
町営放牧場肉用牛舎完成 ………
夏まつり情報 ……………………
音楽フェスティバル情報 ………
総合戦略審議会発足 ……………
総合防災訓練を実施します ……
P 2∼3
P 4
P 5
P 6
P 8
「かみ∼ご」
ホームページ http://www.town.kami.miyagi.jp/ Eメール [email protected]
17
肉用牛舎の完成を記念してテープカット
い
よ
う
設
計
し
ま
し
た
。
延
べ
床
ト
レ
ス
を
軽
減
し
、
過
ご
し
や
す
内
が
特
徴
で
、
飼
養
預
託
牛
の
ス
多
く
取
り
入
れ
た
明
る
く
広
い
舎
ラ
ス
構
造
を
採
用
し
、
自
然
光
を
町
内
の
木
材
を
使
用
し
た
木
造
ト
確
実
に
進
展
し
て
お
り
、
労
働
力
お
け
る
担
い
手
不
足
・
高
齢
化
は
ま
し
た
。
し
か
し
、
畜
産
経
営
に
方
式
﹂
に
よ
る
放
牧
で
労
働
力
と
の
牛
舎
で
飼
育
す
る
、
﹁
夏
山
冬
里
で
預
託
放
牧
し
、
冬
は
農
家
個
々
が
あ
り
、
春
か
ら
秋
は
山
の
草
地
育
成
牛
を
預
託
す
る
町
営
放
牧
場
加
美
町
に
は
以
前
よ
り
、
乳
用
る
こ
と
に
よ
っ
て
、
牛
1
頭
当
た
︵
委
託
料
と
し
て
1
日
400
円
︶
す
畜
産
生
産
者
は
放
牧
場
を
利
用
生
産
コ
ス
ト
の
軽
減
を
図
っ
て
き
た
新 。
た
に
完
成
し
た
肉
用
牛
舎
は
、
町
営
放
牧
場
の
再
編
整
備
に
よ
り
、
加
美
町
営
薬
莱
原
放
牧
場
は
、
牛
50
頭
、
肉
用
牛
150
頭
の
通
年
預
な
っ
て
い
ま
す
。
約
2
億
4
千
万
円
が
補
助
金
と 町内の木材を使用した明るい牛舎
肉
用
牛
舎
が
完
成
し
、
乳
用
育
成
用
を
開
始
し
て
お
り
、
こ
の
た
び
目
指
し
て
い
き
ま
す
。
須田会長から猪股町長に提言書を提出
平成27年
(2015年)
8月1日発行 №149
お
よ
そ
60
ha
の
草
地
造
成
整
備
、
託
可
能
な
牛
舎
が
整
備
さ
れ
ま
し
用
育
成
牛
舎
は
平
成
26
年
度
に
運
標
と
し
、
今
後
さ
ら
な
る
発
展
を
の
整
備
を
進
め
て
き
ま
し
た
。
乳
は
、
畜
産
業
の
維
持
・
拡
大
を
目
乳
用
育
成
牛
舎
お
よ
び
肉
用
牛
舎
る
こ 提
の 言
提 書
言 ﹂
書 が
を 提
も 出
と さ
に れ
、 ま
町 し
た
で 。
美
町
営
放
牧
場
事
業
方
策
に
関
す
町
長
に
対
し
て
、
6
月
29
日
、
﹁
加
︵
須
田
義
人
会
長
︶
か
ら
猪
股
洋
文
美
町
営
放
牧
場
事
業
推
進
委
員
会
に
つ
い
て
議
論
を
進
め
て
き
た
加
平
成
24
年
か
ら
放
牧
場
の
方
針
推進委員会から提言書
で 面
、 積
約 は
290 約
平 1
方 千
メ 441
ー 平
ト 方
ル メ
の ー
堆 ト
肥 ル
畜産農家の現状
舎
を
併
設
し
て
い
ま
す
。
総
事
業
生産者の負担軽減と
畜産拠点施設として期待
費
は
約
4
億
8
千
万
円
で
、
う
ち
と
な
っ
て
い
ま
す
。
町営薬莱原放牧場肉用牛舎が完成
畜産農家の負担を軽減し、飼養頭数拡大を図る
町が、平成 年度から取り組んでいる公共牧場整備事業の一環として薬莱原に建設を進めてき
た町営放牧場肉用牛舎が完成し、7月 日、お披露目式が行われました。
24
に
よ
り
経
営
状
況
は
厳
し
い
状
態
価
格
の
高
騰
等
に
よ
る
経
費
拡
大
2
不
足
に
よ
る
廃
業
の
増
加
、
飼
料
こ
と
を
期
待
し
て
い
ま
す
。
入舎した牛たち(7/21撮影)
拠
点
施
設
と
し
て
発
展
し
て
い
く
の
活
用
も
視
野
に
入
れ
、
畜
産
生
小
中
学
校
の
農
業
体
験
学
習
等
で
経
営
希
望
者
や
後
継
者
の
研
修
、
機
能
の
拡
充
、
新
規
和
牛
・
酪
農
家
等
の
時
代
の
ニ
ー
ズ
に
応
じ
た
将
来
的
に
は
肉
用
牛
農
家
や
酪
農
次
世
代
に
つ
な
が
る
取
組
と
し
て
、
を
担
う
こ
と
に
な
り
ま
す
。
ま
た
、
資
す
る
畜
産
拠
点
と
し
て
の
役
割
地
域
畜
産
経
営
の
安
定
合
理
化
に
た
め
、
一
時
的
な
預
託
な
ど
小
規
模
農
家
の
存
続
、
循
環
型
農
業
・
を
余
儀
な
く
さ
れ
る
状
況
を
防
ぐ
に
よ
る
労
働
力
不
足
に
陥
り
廃
業
見
飼 込
養 ま
者 れ
の ま
急 す
な 。
事
故
・
病
気
等
り
年
間
約
8
万
円
の
経
費
削
減
が
事
業
目
的
不安定な
畜産経営
運
営
体
制
加美町
小規模飼養
農家の維持
・畜産経営の負担軽減
・循環型農業の確立
・利便性の向上
・飼料基盤の整備拡大
・耕畜連携の推進
・粗飼料自給率の向上
・畜産経営の離脱防止
指定管理
一般社団法人
加美町畜産公社
規模拡大の
推進
土づくりセンター
管理運営
町営放牧場
畜産農家
チ
ャ
ン
ピ
オ
ン
に
は
、
髙
橋
真
さ
の
部
の
最
高
位
賞
に
、
吉
岡
登
さ
分
毎
に
審
査
が
行
わ
れ
、
肉
用
牛
用
牛
31
頭
が
出
陳
。
牛
の
年
齢
区
は
、
郡
内
か
ら
肉
用
牛
56
頭
、
乳
場
で
開
催
さ
れ
ま
し
た
。
大
会
に
7
月
4
日
、
旧
大
崎
西
部
家
畜
市
第 第 第 第 第 第 第
8 7 6 5 3 2 1
区 区 区 区 区 区 区
髙 千 猪 猪 加 加 加
橋 葉 股 股 美 美 美
義 聡 聡 農 農 農
真 文 士 士 業 業 業
︵ ︵ ︵ ︵ 高 高 高
漆 下 東 東 等 等 等
沢 多 米 米 学 学 学
︶ 田 泉 泉 校 校 校
川 ︶ ︶
︶
畜
産
農
家
が
手
塩
に
か
け
育
て
生体の部︵乳用牛︶
畜 た
産 牛
共 を
進 競
会 い
合
生 う
体 ﹁
の 加
美
部 郡
﹂ 総
が 合
、
最優秀賞
髙
橋
真
︵
漆
沢
︶
ん
︵
原
︶
、
乳
用
牛
の
部
グ
ラ
ン
ド
グランドチャンピオン賞
加
美
農
業
高
等
学
校
ん
︵
漆
沢
︶
が
そ
れ
ぞ
れ
選
ば
れ
飼養牛預託
加美郡総合畜産共進会
ま
し
た
。
そ
の
ほ
か
の
成
績
は
次
リザーブチャンピオン賞
千
葉
義
文
︵
下
多
田
川
︶
の
と
お
り
で
す
。
︵
敬
称
略
︶
ベストアダー賞
髙橋真さんとイン
ディジブル ブラ
メリア ガール
生体の部︵肉用牛︶
第 第 第 第
4 3 2 1
区 区 区 区
岩 工 畠 佐 小 工 吉
渕 藤 山 藤 山 藤 岡
貴 貴 俊 実 司 一 稔 雄 司 登
︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵
雷 雷 雷 長 北 雷 原
︶ ︶ ︶ 清 鹿 ︶ ︶
水 原
︶ ︶
最優秀賞
最高位賞
準最高位賞
特別賞
吉
岡
登
︵
原
︶
吉岡登さんと
あおい号
3
産
物
の
6
次
産
業
化
や
加
美
町
産
公共牧場の有効利用
後継者不足
高齢化
・飼養規模の拡大
・飼養に係る負担の軽減
今 小
野 山
昭
徳 雄
︵ ︵
小 北
泉 鹿
︶ 原
︶
牛
ブ
ラ
ン
ド
推
進
等
、
町
の
農
業
丹
精
込
め
た
自
慢
の
牛
を
競
う
平成27年
(2015年)
8月1日発行 №149
җƴƚǀऩඔ
いよいよ夏まつりシーズン到来!
加美の夏は各地域でお祭りがいっぱい。
家族みんなで、まつりに行こう!
宵一緒まつり
緒まつり
り・中新田おど
中新田おど
どり
小野田地区の夏まつり
8/12㈬午後6時∼
時∼ 西部地区夏まつり 8/9㈰午後6時∼
会 場 西小野田小学校体育館
内 容 舞踊、盆踊り、お楽しみ抽選会、出店
内 容
舞踊、盆踊り、お楽しみ抽選
津軽三味線&東北民謡・
津軽三味線&東北民謡・スコップ三味線
問合せ 西小野田地区公民館 ☎67−2122
問合せ
西小野田地区公民館 ☎67−
鹿原地区夏まつり 8/13㈭午後6時30分∼
会 場 鹿原小学校(雨天:体育館)
内 容 盆踊り、スーパーボールすくい、お楽しみ抽選会、
内 容
盆踊り、ス パ ボ ル
やくらい太鼓、ビール・ラムネ早飲み競争、出店
やくらい太鼓、ビ
やくらい太鼓、ビール・
ル
問合せ 鹿原地区公民館 ☎67−6575
問合せ
鹿原地区公民館 ☎67−
中新田地区花楽小路に先祖の霊を迎える盆火
盆火
を設置。七十七銀行前のお祭り広場で、各団体
団体
の踊りや太鼓演舞などが披露されます。続いて、
いて、
中新田小唄や中新田音頭にのって中新田おどり
どり
を実施。服装自由。ぜひご参加ください。
問合せ 加美商工会 ☎63−2734
おのだ夏まつり
会 場 小野田支所北側中央広場(雨天:小野田体育館)
内 容 ダンス、莱鳴太鼓、盆踊り、お楽しみ抽選会、出店
容 ダンス、莱鳴太鼓、盆踊
踊り、お楽しみ抽選会、出店
同時開催 子ども夏まつり 午後4時30分∼
時開催 子ども夏まつり 午後4時30分∼
子ども夏まつり 午後
問合せ 合せ 小野田公民館 ☎67−7550
野田公民館 ☎67−7550
かみ鳴瀬川
かみ鳴瀬川大花火大会
川大花火大会
宮崎地区の夏まつり
旭地区夏まつり
8/15㈯午後7時∼
8/13㈭午後7時∼
8/14㈮午後7時∼
会 場 旭地区公民館前広場(雨天:公民館大ホール)
内 容 盆踊り、出店、凌雲炎舞太鼓、キッズソーラン、
踊
出店 凌雲炎舞
舞太鼓
お楽しみ抽選会
お楽しみ抽選会
問合せ 旭地区公民館 ☎69−5088
問合せ
旭地区公民館 ☎69−5088
灯篭流し 午後6時30分∼
宮崎地区盆踊り大会 8/15㈯午後6時30分∼
会 場 宮崎公民館駐車場(小雨決行)
内 容 盆踊り、凌雲炎舞太鼓、お楽しみ抽選会
内 容
盆踊り、凌雲炎舞太鼓、お楽
問合せ 宮崎公民館 ☎69−5123
問合せ
宮崎公民館 ☎69−5123
宮崎公民館
69 5123
当日は、午後6時30分∼9時まで交通規制が
行われます。路上駐車等は、通行の妨げ・近隣
住民の迷惑となりますので、必ず指定駐車場へ
駐車してください。雨天等により開催できない
場合は、8月15日、17日に延期となります。
問合せ 加美商工会 ☎63−2734
賀美石地区夏まつり8/15㈯午後6時30分∼
会 場 賀美石地区公民館
内 容 盆踊り、フラダンス、3B体操、お楽しみ抽選会、出店
問合せ 賀美石地区公民館 ☎67−2004
平成27年
(2015年)
8月1日発行 №149
は
し
、
皿
、
た
れ
の
セ
ッ
ト
︶
①
1
人
券
/
2
千
円
︵
牛
肉
、
野
菜
、
日時
②
3
人
グ
ル
ー
プ
券
/
5
千
500
円
会場
③
6
人
前 ︵ 1 グ
売 200 人 ル
券 枚 券 ー
に ・ / プ
関 当 2 券
す 日 千 /
る 会 500 1
問 場 円 万
合 で
円
せ 販
は 売
、 ︶
前売券
63 9
月
3
日
ま
で
に 、
お
電
話
く
だ
さ
い
。
当日券
雨
天
の
場
合
は
、
や
く
ら
い
高
原
特
商工観光課︵☎
設
会
場
で
肉
の
引
換
え
を
行
い
ま
す
。
6
-000︶
イ
ベ
ン
ト
は
午
前
10
時
か
ら
や
く
ら
問合せ
※
い
文
化
セ
ン
タ
ー
で
行
い
ま
す
。
や 開 開 9
く 演 場 月
ら 13
い 午 午 日
高 前 前 ︵
原 10 10 日
特 時 時 ︶
設 30
ス 分
テ
ー
ジ
9 日やくらいべごっこまつり
13 8月3日より前売り券販売開始
4
音楽フェスティバルにはかみ∼ごも登場。ヘビーメタル好きとは、ちょっと意外
雨天
音楽フェスティバル開催
音楽フェスティバル開催 決行
商店街の活性化と音楽のある町づくりを目指し、サックス奏者
で加美町観光大使の野々田万照さんと、リバイバルJ-POPで人
気の
“かけらライオ”
などをゲストに迎え、地元バンドや吹奏楽部を
中心に開催します。
観覧はいずれも無料。
思いきり音楽を楽しもう!
中新田地区 8/23㈰ 10:00∼14:00
会 場 中新田地区花楽小路 駐車場 役場西側駐車場ほか
出演予定 地元学校の吹奏楽部、地元バンド、仙台ジャズフェ
スティバル参加バンド、野々田万照、かけらライオ
●バスセンター横にて、花楽小路商店街でお買い
物いただいた方先着200名に商店街にぎわいづ
くり委員会製作オリジナルうちわをプレゼン
ト!花楽小路商店街と音楽をお楽しみください。
宮 崎 地 区 9/19㈯ 19:00∼20:30
会 場 宮崎地区工藤商店前 駐車場 宮崎生涯学習センター
出演予定 地元バンド ●
「宮崎ナイトバザール」同時開催
※今年度は小野田地区での開催はありません。
問合せ 商工観光課 ☎63−6000
ボランティアスタッフ募集
!?
0
で
勝
利
し
ま
し
た
。
そ
れ
を
期
ä
϶
౅
੽
ઈ
5
グ
ラ
ブ
に
収
ま
り
、
星
陵
が
2
対
打
球
は
、
奇
し
く
も
加
藤
さ
ん
の
し
た
。
簑
島
の
最
終
バ
ッ
タ
ー
の
銘
打
っ
た
交
流
試
合
が
行
わ
れ
ま
の
選
手
が
集
ま
り
、
﹃
再
試
合
﹄
と
と
に
な
り
ま
す
。
15
年
後
、
当
時
の
後
長
く
厳
し
い
冬
に
耐
え
る
こ
凛 耐 わ
一 烈 え た
方 の て り
、 意 来 ま
星 気 た し
陵 た
の 凛 わ 。
﹁
加 烈 れ き
藤 の ら び
君 意 お し
は 気 の い
、 ﹂ こ 冬
そ
の に
て
ゆ
け
﹂
水
の
中
を
ふ
る
え
な
が
ら
の
ぼ
っ
贈
り
ま
す
。
﹁
フ
ァ
イ
ト
!
冷
た
い
ち
に
、
曲
の
最
後
の
フ
レ
ー
ズ
を
な
が
ら
も
挑
戦
し
続
け
る
若
者
た
た
。
高
校
球
児
た
ち
に
、
傷
つ
き
だ
今 っ
年 た
も の
熱 で
い す
夏 。
が
始
ま
り
ま
し
戦
し
続
け
る
者
た
ち
へ
の
応
援
歌
け
、
そ
れ
で
も
あ
き
ら
め
ず
に
挑
と
は
、
傷
つ
き
、
鱗
が
は
が
れ
か
覇
を
遂
げ
、
球
場
に
校
歌
が
響
き
高
校
は
、
公
立
高
校
初
の
春
夏
連
の
一
節
﹁
鮎
の
凜
烈
、
川
よ
語
れ
﹂
魚
目 た
か ち
ら は
鱗 の
で ぼ
し っ
た て
。 ゆ
町 く
民 ﹂
憲
章
ち
を
収
め
ま
し
た
。
こ
の
夏
簑
島
打
ち
、
簑
島
高
校
は
サ
ヨ
ナ
ラ
勝
長
18
回
裏
、
上
野
君
が
ヒ
ッ
ト
を
び
延
長
戦
に
。
同
点
で
迎
え
た
延
け し の
て ま 流
え れ
そ ば に
ん 楽 身
な な を
に の 任
や に せ
せ ね 流
こ れ
け や 落
て せ ち
こ て
ファイト!
に
、
加
藤
さ
ん
は
少
年
野
球
の
指
君
の
打
球
は
一
塁
フ
ァ
ー
ル
フ
ラ
の
裏
、
簑
島
は
2
ア
ウ
ト
、
森
川
星
陵
が
1
点
を
加
え
リ
ー
ド
。
そ
両
者
一
歩
も
譲
ら
ず
延
長
16
回
、
簑
島
高
校
対
星
陵
高
校
の
試
合
は
、
昭
和
54
年
夏
の
甲
子
園
3
回
戦
、
たう る た い
鱗ろこ の ち 水
が は の の
揺 ぼ 流
れ 傷 っ れ
る つ て に
か い ゆ 打
ら て く た
は れ
い が 光 な
っ れ っ が
そ か て ら
水 け い 魚
な
っ
て
作
ら
れ
た
と
の
こ
と
。
﹁
暗
し
た
少
女
か
ら
の
手
紙
が
元
に
的
理
由
で
高
校
に
行
け
ず
働
き
だ
イ
ト
﹄
に
出
会
い
ま
し
た
。
経
済
導
最 を
近 始
、 め
中 た
島 の
み で
ゆ す
き 。
の
曲
﹃
フ
ァ
後
、
森
川
君
が
本
塁
打
を
打
ち
再
芝
に
足
を
取
ら
れ
転
倒
。
そ
の
直
イ
。
が
、
一
塁
手
加
藤
君
が
人
口
町長日記
音楽フェスティバル実行委員会では、イベント運営のお手伝い
をいただけるボランティアスタッフを募集しています。活動に興
味のある方や参加希望の方は事務局へご連絡ください。
従事日時 8月23日㈰ 午前9時∼午後3時 募集人員 10名
従事場所 中新田花楽小路商店街
応募条件 高校生以上の町民 応募期限 8月14日㈮まで
問合せ 加美町観光まちづくり協会 ☎63−8008
№42
平成27年
(2015年)
8月1日発行 №149
の
日
は
、
産
業
・
大
学
︵
教
育
︶
・
催
第 さ
1 れ
回 ま
目 し
の た
開 。
催
と
な
っ
た
こ
合
戦
略
審
議
会
が
6
月
26
日
に
開
合
戦
略
﹂
を
審
議
す
る
加
美
町
総
町
ま
ち
・
ひ
と
・
し
ご
と
創
生
総
幸
福
度
の
向
上
を
目
指
す
﹁
加
美
口
減
少
対
策
や
住
民
の
生
活
の
質
・
ま
ち
の
最
重
要
課
題
で
あ
る
人
ん
審 が
議 選
会 出
で さ
は れ
今 ま
後 し
、
人 た
口 。
ビ
ジ
ョ
会
長
に
教
育
委
員
長
の
大
場
幸
さ
宮
城
大
学
の
風
見
正
三
さ
ん
、
副
会
長
の
選
任
が
行
わ
れ
、
会
長
に
待
続 を
い 込
て め
、 ま
審 し
議 た
会 。
の
会
長
と
副
見
を
お
聞
か
せ
く
だ
さ
い
﹂
と
期
能
な
ま
ち
づ
く
り
に
向
け
た
ご
意
子
育
て
世
帯
に
選
ば
れ
、
持
続
可
き
こ
と
を
総
合
戦
略
に
取
り
入
れ
、
た
こ
と
、
こ
れ
か
ら
取
り
組
む
べ
美
町
が
こ
れ
ま
で
取
り
組
ん
で
き
労
見
正
三
︵
宮
城
大
学
︶
、
髙
橋
登
貴
元 仁
飲 子
︵
食 地
店 元
︶ 農
家
︶
、
錦
戸
秀
和
︵
風 地
大学︵教育︶
金融
︵ 教 子
七 育 ︵
寺 十 委 中
川 七 員 新
成 銀 会 田
子 行 ︶
高
校
︵ 中
︶
㈱ 新
、
精 田 大
支
工
堀 場
宮 店 切 幸
城 ︶
厚 ︵
工
周 町
三
浦
秀
悦
︵
地
元
製
材
店
︶
、
清
野
宮
野
謙
︵
観
光
ま
ち
づ
く
り
協
会
︶
、
ば
︶
、
三
浦
英
之
︵
加
美
商
工
会
︶
、
る
予
定
と
な
っ
て
い
ま
す
。
10
月
ま
で
に
町
に
原
案
を
答
申
す
指
す
戦
略
に
つ
い
て
検
討
を
重
ね
、
が
る
魅
力
的
な
地
域
づ
く
り
を
目
促
進
、
交
流
人
口
の
創
出
に
つ
な
ン
や
子
育
て
支
援
、
移
住
定
住 猪股町長から風見会長へ総合戦略策定
長へ総合戦略策定
の の諮問書が手渡されました ました 青年海外協力隊・佐藤真理さん表敬訪問
平
成
3
年
ま
で
の
43
年
間
に
わ
た
崎
村
消
防
団
団
員
を
拝
命
。
以
来
、
県
氏 庁
家 で
さ 伝
ん 達
は 式
、 が
昭 行
和 わ
23 れ
年 ま
に し
た
宮 。
単
光
章
が
贈
ら
れ
、
6
月
18
日
、
家
善
榮
さ
ん
に
、
こ
の
度
、
瑞
宝
3
月
3
日
に
ご
逝
去
さ
れ
た
氏
JICA(国際協力機構)ボランティア平成
27年度1次隊として、ガボンに派遣される佐藤
真理さん(上狼塚)が、6月22日、役場を訪れ、
町長と懇談しました。佐藤さんは、青年海外協
力隊として7月から2年間派遣されます。現地
では、技術高校・職業訓練校の生徒や教員らに、
パソコンに関する知識や修理技術などを指導
し、IT技術者を育成する活動を行う予定です。
「幼い頃からアフリカに興味があり、ずっと
行ってみたいと思っていたので、選ばれてとて
もうれしいです。パソコンだけではなく日本の
文化なども伝え、
自分もガボンの文
化など様々なこと
を学びたいです」
と抱負を語ってく
れた佐藤さん。今
後のご活躍を期待
しています。
普
及
に
も
取
り
組
ま
れ
ま
し
た
。
を
実
施
す
る
な
ど
、
防
火
思
想
の
ブ
員
に
よ
る
全
戸
の
火
の
元
点
検
に
推
進
。
団
員
と
婦
人
防
火
ク
ラ
成
を
図
り
、
指
導
育
成
を
積
極
的
れ
ま ま
た し
、 た
婦 。
人
防
火
ク
ラ
ブ
の
結
平成27年
(2015年)
8月1日発行 №149
産業
働
イ 場
ズ ︶
、
㈱ 中
︶ 村
威
︵
盛
菅 田
原 エ
尚 ン
孝 タ
︵ プ
新 ラ
住民
丁
︶
、
田
原
雅
仁
︵
上
小
路
一
︶
、
淺
若
光
︵
J
A
加
美
よ
つ
氏家さんのご家族
族
(役場町長室で)
努
め
、
予
防
消
防
の
徹
底
を
図
ら
長
と
し
て
、
団
員
団
結
の
強
化
に
さ
ら
に
昭
和
63
年
か
ら
は
副
分
団
し
た
。
昭
和
55
年
に
班
長
に
昇
格
、
技
術
の
錬
磨
向
上
に
尽
く
さ
れ
ま
と
と
も
に
、
消
防
志
気
の
高
揚
と
り
、
消
防
思
想
の
普
及
に
努
め
る
、瑞宝単光章を受章
故 氏家善榮さん︵東町︶
金
融
・
労
働
・
住
民
の
代
表
合
わ
加美町が進める「音楽のまちづくり」と民間
音楽教育施設である国立音学院が提唱する「音
楽と福祉」が融合し、上多田川小学校の跡地に
国立音楽院加美校の誘致を進めており、地元住
民説明会を開催します。加美校では、楽器の製
作や修理、音楽療法やリトミックなど音楽を仕
事にする心豊かな人材の育成を目指します。
当日は国立音楽院の講師や生徒によるサック
スカルテットの生演奏もあります。
日 時 8月9日㈰ 午後3時∼5時
会 場 上多田川小学校体育館
問合せ 企画財政課 ☎63−3115
三
嶋
弘
美
︵
東
町
︶
魅力的な地域づくりを目指し
第1回総合戦略審議会を開催
せ
て
15
人
が
審
議
会
委
員
に
委
嘱
︻審議会委員︼
さ
猪 れ
股 ま
町 し
長 た
は 。
あ
い
さ
つ
で
﹁
加
くにたちおんがくいん
「国
国立音楽院」誘致説明会
6
し
て
い
た
だ
け
る
団
体
定
住
す
る
た
め
の
サ
ポ
ー
ト
を
ギ
ャ
ラ
リ
ー
に
展
示
さ
れ
ま
す
。
せ
ん
だ
い
メ
デ
ィ
ア
テ
ー
ク
6
階
7
8
月
28
日
か
ら
9
月
2
日
ま
で
、
と
な 、
お 話
、 し
石 て
川 く
さ れ
ん ま
の し
作 た
品 。
は
、
き
た
ら
河
北
展
に
出
品
し
た
い
﹂
中
次 。
の
目
標
は
﹁
い
い
作
品
が
で
ホ
の
ひ
ま
わ
り
を
模
写
し
て
勉
強
毎
日
4
∼
5
時
間
。
現
在
は
ゴ
ッ
①
法
人
化
等
さ
れ
て
い
る
団
体
ま
く
だ
さ
い
。
条
件
を
確
認
の
う
え
お
申
し
込
み
の
で
、
希
望
さ
れ
る
団
体
は
次
の
だ
け
る
団
体
を
募
集
い
た
し
ま
す
員
に
つ
い
て
受
け
入
れ
し
て
い
た
を
行
う
地
域
お
こ
し
協
力
隊
新
隊
を
来 図
年 っ
度 て
の お
農 り
業 ま
に す
関 。
す
る
活
動
4
千
544
点
︶
に
出
品
し
た
、
石
川
本
の
自
然
を
描
く
展
︵
応
募
総
数
第
28
回
上
野
の
森
美
術
館
・
日
現
す
る
の
に
、
マ
チ
ェ
ー
ル
︵
盛
描 知
い 人
た か
も ら
の 頂
で い
、
﹁ た
茅か
や写
の 真
質 を
感 参
を 考
表 に
し
受 た
賞 。
し
た
作
品
﹁
い
っ
ぷ
く
﹂
は
、
社
賞
︵
課
題
部
門
︶
を
受
賞
し
ま
守
一
さ
ん
︵
南
町
︶
が
産
経
新
聞
絵
を
始
め
ま
し
た
。
絵
の
制
作
は
、
た
余
暇
を
過
ご
せ
る
か
な
と
思
い
が
石 特
川 徴
さ で
ん す
が ﹂
、 と
絵 語
を る
描 石
き 川
始 さ
ん
め 。
使
用
し
、
色
を
載
せ
て
描
い
た
の
上
材
︶
や
ナ
イ
フ
の
エ
ッ
ジ
等
も
た
の
は
3
年
半
ほ
ど
前
。
充
実
し
し
協
力
隊
新
隊
員
と
し
て
、
東
京
7
月
1
日
、
加
美
町
地
域
お
こ
猪股町長と握手を交わす
有泉直人隊員
が
ら
、
当
該
地
域
へ
の
定
住
定
着
力
活
動
に
従
事
し
て
い
た
だ
き
な
若
者
を
受
け
入
れ
、
各
種
地
域
協
り
組
み
、
都
市
圏
か
ら
意
欲
あ
る
り
地
域
お
こ
し
協
力
隊
事
業
に
取
加
美
町
で
は
、
平
成
22
年
度
よ
石川守一さん︵南町︶産経新聞社賞を受賞
受賞作品「いっぷく」
た
は
営
農
組
合
都
町
田
市
出
身
の
有
泉
直
人
さ
ん
第 回上野の森美術館・日本の自然を描く展
②
隊
員
と
し
て
3
年
間
活
動
後
、
︵
26
︶
が
着
任
し
ま
し
た
。
今
後
は
加美町をもっと元気に!
③
グ
リ
ー
ン
ツ
ー
リ
ズ
ム
へ
の
支
宮
崎
地
区
に
居
住
し
、
や
く
ら
い
地域おこし協力隊の
受け入れ先を
募集します
援
を
行
っ
て
い
る
団
体
受け入れ先の条件
平
成
27
年
8
月
31
日
㈪
申込期限
問合せ
5
-611
63
加美町ひと・しごと支援室
☎
はじめまして、7月から地域おこし協力隊の隊員として活動させて
いただきます有泉直人と申します。
出身は東京都町田市です。都会に比べ加美町は自然に囲まれた緑豊
かな穏やかなところで、数日住んだだけで地域の温かみを感じており
ます。
自分は小さな頃から音楽(ビートルズ)が好きで、学生の時にはド
ラムでバンド活動をしていました。現在はロックが好きで主にエレキ
ギター、アコースティックギターを弾いています。
今まで製造業で働いておりましたが、もっと人と関われる仕事、自
分の好きな音楽に関係する仕事をしたいと考えていたところ、今回の
地域おこし協力隊の音楽活動の隊員募集に辿り着きました。
加美町役場から少し離れたやくらい文化センターを中心に活動を
行っていきます。やくらい文化センターでは、音楽だけでなくミュー
ジカルやダンスなど様々なイベントが行われています。今までとは全
く違った仕事で、色々なことに挑戦・勉強出来る3年間になると思い
ます。また、地域の方々とたくさん触れ合い、早く地域の中に溶けこ
んでいきたいと思っています。やくらい文化センターで見かけた際は、
お気軽に声を掛けてください。どうぞよろしくお願いいたします。
文
化
セ
ン
タ
ー
で
音
楽
の
振
興
に
地域おこし協力隊の新隊員を紹介します
有泉直人さんからごあいさつ
つ
関
す
る
活
動
を
行
っ
て
い
き
ま
す
。
28
記念品の盾と石川さん
ゴッホのひまわりを模写
平成27年
(2015年)
8月1日発行 №149
15
「社会を明るくする運動」は7月1日が「更生保護
の日」にあたるため、7月を強調月間とし、啓発活動
などが全国的に展開されました。町内においても、保
護司や更生保護女性会などで組織する「社会を明るく
する運動推進委員会」を中心に、各地で啓発活動を行
いました。
15日にはイオンスーパーセンター加美店の店舗駐車
場において啓発キャンペーンを実施。真夏の日差しが
照りつける中、保護司や更生保護女性会の方々が、買
い物客にポケットティッシュを配布し、犯罪の予防や
安心安全な地域社会づくりを呼びかけました。
その他、街頭での「いってらっしゃい運動」、イベ
ント時における啓発物品の配布、広報車での宣伝活動
等を通して、運動への理解を呼びかけました。
犯罪や非行のない明るい社会は誰もが理想に描く素
晴らしい社会です。みなさんの協力により、地域がそ
のような社会に近づいています。これからも、引き続
きみなさんのご協力をお願いします。
設
し
、
猪
股
町
長
と
ラ
ン
チ
を
し
内
に
﹁
ど
こ
で
も
町
長
室
﹂
を
併
が
参
加
し
ま
し
た
。
今
回
は
カ
フ
ェ
性
就
農
者
15
人
と
農
業
委
員
5
人
フ
ェ
﹂
が
開
催
さ
れ
、
町
内
の
女
場
に
、
﹁
ア
グ
リ
レ
デ
ィ
ー
ス
カ
6
月
24
日
、
小
野
田
支
所
を
会
し も に な
た よ 話 る
。 か す 。
っ こ 今
た と 日
﹂ が は
と で 町
感 き 長
想 た さ
を の ん
述 で と
べ と 気
ま て 軽
と
の
意
見
交
流
は
と
て
も
勉
強
に
﹁
同
じ
農
業
に
携
わ
っ
て
い
る
方
々
回
開
催
し
て
い
ま
す
。
参
加
者
は
、
換
を
す
る
憩
い
の
場
と
し
て
年
2
す
る
、
女
性
就
農
者
と
の
意
見
交
加
美
町
の
女
性
農
業
委
員
が
運
営
ア
グ
リ
レ
デ
ィ
ー
ス
カ
フ
ェ
は
、
ら
の
加
美
町
の
農
業
に
つ
い
て
、
アグリレディースカフェに町長さんがやってきた
イオンスーパーセンター加美店
での啓発活動︵7/ ︶
各地で社会を明るくする運動を展開
が
抱
え
る
就
農
の
不
安
や
こ
れ
か
な
が
ら
、
加
美
町
の
女
性
就
農
者
意
見
交
換
を
行
い
ま
し
た
。
加美町どこでも町長室
犯罪や非行を防止し
立ち直りを支える地域のチカラ
カフェ終了後、参加者と記念撮影
8/30㈰ 加美町総合防災訓練
農作物有害鳥獣対策支援事業のご案内
町内全域で震度6弱を想定した訓練を実施
町鳥獣被害防止対策協議会では、有害鳥獣による農作物
被害を防止するために、農地に設置する「電気柵」や「防
護ネット」などの購入経費の一部に対し次のような助成を
行っています。
対象者
●農業者…町内に住所を有し、町内の農地において鳥獣害
対策を実施しようとする方
●地 区…地区住民により有害鳥獣の被害対策について合
意形成がなされ、協力体制が整えられている集落
助成内容 次に掲げる資材(総額3万円以上)の購入経
費のうち、個人が行うものは半額、地区が行うものに
ついては全額、次の限度額以内で助成します。
●電気柵(限度額:個人15万円、地区30万円)
●防護ネット(限度額:個人10万円、地区30万円)
●爆音機・その他(限度額:個人5万円、地区30万円)
∼電気柵等、使用上の注意を守り、
安全な取扱いを心がけてください∼
事業期間 平成28年3月末まで(予算に達し次第終了)
申請・問合せ 加美町鳥獣被害防止対策協議会 事務局
農林課農業振興係 ☎63−3408
8月30日㈰午前9時のサイレンを合図に、町
内全域で総合防災訓練を実施します。
今年の訓練は、東日本大震災などを教訓とし
て、大規模地震等に備えるため、震度6弱を観
測する地震の発生を想定した訓練を実施します。
内容は、各行政区において、地震発生直後の
安全行動訓練、情報収集・伝達訓練、要支援者
の確認を行う訓練等を行います。地域が一体と
なって取り組むよう、みなさんぜひ参加しま
しょう。
問合せ 危機管理室 ☎63−5264
平成27年
(2015年)
8月1日発行 №149
8
町の財政状況
平成26年度下半期
加
加美町の財政状況の公表に関する
条例に基づき、平成26年10月1日か
条例
ら平成27年3月31日までの期間にお
ら平
ける町の財政状況の概要をお知らせ
ける
します。なお、平成26年度の決算額は、
しま
町議会9月定例会で認定を受けた後
町議
に公表する予定です。
に公
一般会計予算の執行状況
平成26年度の加美町一般会計予算現額は、歳入歳出それぞれ149億7,341万円で、対前年比2億8,549万円
1.9%の増となっています。予算に対する下半期の収入済額は135億3,435万円で収入率は90.4%、支出済額は
125億8,717万円で執行率は84.1%となっています。
予算現額
収入済額
収入率
支 出 額
執行率
149億7,341万円
135億3,435万円
90.4%
125億8,717万円
84.1%
予算現額
収入済額
収入率
支 出 額
執行率
国民健康保険事業特別会計
27億7,100万円
24億3,983万円
88.0%
25億2,663万円
91.2%
後期高齢者医療特別会計
2億4,402万円
2億3,984万円
98.3%
2億3,443万円
96.1%
介 護 保 険 特 別 会 計
26億4,451万円
26億 74万円
98.3%
23億9,674万円
90.6%
下水道事業特別会計
11億3,357万円
10億2,923万円
90.8%
9億4,946万円
83.8%
そ の 他
1億4,902万円
1億 415万円
69.9%
1億 465万円
70.2%
一 般 会 計
特別会計予算の執行状況
※なお、上記金額は平成27年3月31日現在のもので、平成27年4月、5月の出納整理期間中の収入、支出
を加算した金額が決算額となります。
水道事業会計予算の執行状況
予 算 額
決 算 額
予 算 額
比 率
決 算 額
比 率
水道事業収入 5億5,140万円 5億4,953万円 99.7%
資 本 的 収 入 408万円 408万円 100.0%
水道事業費用 5億5,140万円 5億2,434万円 95.1%
資 本 的 支 出 1億5,412万円 1億4,321万円 92.9%
※資本的収入額が資本的支出額に対して不足する額1億3,913万円は、過年度分損益勘定留保資金1億1,297
万円、減債積立金1,000万円、建設改良積立金1,000万円および26年度消費税資本的収支調整額616万円で
補てんしています。
町債(町の借金)の現在高
25年度末残高
26年度末残高
(B)
増 減
(B)
−
(A)
一般会計
(A)
158億5,850万円
26年度末残高の
差引負担額
うち交付税措置額(C) (B)
−
(C)
153億1,058万円
△5億4,792万円
118億8,833万円
34億2,225万円
下水道事業
68億5,671万円
65億 433万円
△3億5,238万円
34億9,097万円
30億1,336万円
浄化槽事業
2億4,406万円
2億5,845万円
1,439万円
1億4,686万円
1億1,159万円
水道事業
11億1,687万円
10億5,722万円
△5,965万円
3,025万円
10億2,697万円
計
240億7,614万円
231億3,058万円
△9億4,556万円
155億5,641万円
75億7,417万円
※一般会計および各種特別会計を合わせた町債(町の借金)の26年度末現在高231億3,058万円のうち、
155億5,641万円が地方交付税に算入されます。
「町の財政状況」の詳細は、加美町ホームページ(http://www.town.kami.miyagi.jp/)にも掲載しています。
9
平成27年
(2015年)
8月1日発行 №149
ま ち の 話 題
夜
の
商
店
ラテンのリズム「バイラ・ラティーノN」によるズンバ
手
が
送
ら
れ
て
い
ま
し
た
。
席
か
ら
は
、
掛
け
声
や
大
き
な
拍
踊
り
、
郷
土
芸
能
な
ど
に
、
観
客
の
次 練
々 習
と の
繰 成
り 果
広 を
げ 披
ら 露
れ し
る ま
歌 し
た
や 。
町
内
の
27
団
体
208
人
が
、
日
ご
ろ
ら
い
文
化
セ
ン
タ
ー
で
開
催
さ
れ
、
な
ぶ
り
大
会
﹂
が
6
月
21
日
、
や
く
が
主
催
す
る
﹁
第
11
回
加
美
町
さ
町
文
化
協
会
︵
遠
藤
尚
武
会
長
︶
にぎわう屋台
施
工 し
藤 て
友 い
也 る
副 も
会 の
長 で
の す
﹁ 。
1
・
2
・
自
慢
の
舞
さ 踊
な
ぶ や
り 民
大
会 謡
に を
27
団 披
体 露
出
演
日
は
渇
水
で
か
な
り
場
所
が
限
定
た
鮎
の
数
を
競
い
ま
し
た
。
こ
の
の
鮎
を
使
う
﹁
友
釣
り
﹂
で
釣
っ
い
鮎
の
習
性
を
利
用
し
、
お
と
り
た
参 。
加
者
は
、
縄
張
り
意
識
の
強
を
活
用
し
て
の
実
施
と
な
り
ま
し
業
﹂
の
採
択
を
受
け
、
町
の
助
成
て
、
﹁
町
民
提
案
型
ま
ち
づ
く
り
事
ち
の
に
ぎ
わ
い
を
創
る
事
業
と
し
左から小林さん(盛岡市)、笹原さん(富
谷町)、佐藤さん(加美町) 平成27年
(2015年)
8月1日発行 №149
た
な 。
お
、
こ
の
イ
ベ
ン
ト
は
、
ま
内
外
か
ら
約
100
人
が
参
加
し
ま
し
り
ト
ー
ナ
メ
ン
ト
が
開
催
さ
れ
県
回
鳴
瀬
川
K
A
M
I
C
U
P
鮎
釣
ふ
れ
あ
い
の
岸
辺
付
近
で
、
第
1
7
月
5
日
、
下
野
目
河
川
公
園
で
し
た
。
ま
し
た
。
優
勝
は
14
匹
を
釣
り
上
て
参
加
者
な
ど
に
、
振
る
舞
わ
れ
ま
た
、
釣
っ
た
鮎
は
塩
焼
き
に
し
鮎
釣
り
を
楽
し
ん
で
い
ま
し
た
。
ま
で
の
知
識
や
経
験
を
生
か
し
、
げ
た
、
富
谷
町
の
笹
原
真
一
さ
ん
崎
実
行
委
員
会
︵
千
葉
信
一
朗
委
目
指
し
て
、
ナ
イ
ト
バ
ザ
ー
ル
宮
わ
こ い
れ ま
は し
、 た
商 。
店
街
の
活
性
化
を
が
軒
を
連
ね
、
大
勢
の
人
出
で
賑
天
国
と
な
っ
た
商
店
街
に
は
出
店
仙台のジュリー、沢田研史さん
大人気! 圧巻の舞踊「すみれ会」高嶋信子さん
さ
れ
難
し
い
コ
ン
デ
ィ
シ
ョ
ン
と
員
長
︶
が
毎
年
6
月
と
9
月
に
実
ル
宮
崎
﹂
が
開
催
さ
れ
、
歩
行
者
会
場
に
﹁
第
63
回
ナ
イ
ト
バ
ザ
ー
ま
ち
づ
く
り
セ
ン
タ
ー
を
メ
イ
ン
6
月
28
日
の
夕
方
6
時
か
ら
、
り
を
盛
り
上
げ
て
い
ま
し
た
。
当
た
る
抽
選
会
も
行
わ
れ
、
お
祭
れ
、
地
域
商
品
券
や
豪
華
景
品
が
の
ま
ね
L
I
V
E
な
ど
が
披
露
さ
鳴瀬川の自然のなかでの鮎釣り
と
り
鮎
の
動
か
し
方
な
ど
、
こ
れ
な
り
ま
し
た
が
、
場
所
選
び
や
お
宮
崎
で
ナ
イ
ト
バ
ザ
ー
ル
開
催
歌
謡
シ
ョ
ー
や
フ
ラ
ダ
ン
ス
、
も
と
、
ス
テ
ー
ジ
で
は
、
ち
び
っ
こ
街
を
盛
り
上
げ
る
き
な
掛
け
声
と
と
も
に
開
会
す
る
3
・
ナ
イ
ト
バ
ザ
ー
ル
!
﹂
の
大
第
1
回
県 鳴
瀬
内 川
外 K
か A
M
ら I
約 C
U
100 P
人 鮎
が 釣
参 り
ト
加 ー
し ナ
腕 メ
を ン
ト
競 開
う 催
釣った鮎をタモでキャッチ
10
ま ち の 話 題
と
い
う
こ
と
な
ど
を
、
エ
ネ
ル
茂木さんの講演は笑いの絶え ギ
ない時間に ッ
ア
ン
チ
エ
イ
ジ
ン
グ
に
つ
な
が
る
る
︶
が
活
性
化
さ
れ
、
心
と
頭
の
伝
達
物
質
快
感
や
多
幸
感
を
得
と
脳
内
で
は
ド
ー
パ
ミ
ン
︵
神
経
つ
い
て
触
れ
、
良
い
音
楽
を
聴
く
も
た
ら
す
効
果
や
可
能
性
な
ど
に
脳
科
学
の
観
点
か
ら
音
楽
が
脳
に
知
度
を
抜
き
打
ち
で
試
し
た
り
、
迎
え
ま
し
た
。
バ
ッ
ハ
名
曲
の
認
茂
木
健
一
郎
さ
ん
を
講
師
と
し
て
方
基 が
調 来
講 場
演 し
で ま
は し
、 た
脳 。
科
学
者
の
行
わ
れ
、
町
内
外
か
ら
約
420
人
の
者
に
よ
る
実
行
委
員
会
の
主
催
で
実
施
さ
れ
た
ド
イ
ツ
研
修
の
参
加
ポ
こ ジ
の ウ
企 ム
画 ﹂
は が
、 開
3 催
年 さ
に れ
わ ま
た し
た
り 。
ぶ
に
至
っ
た
ド
イ
ツ
ア
イ
ゼ
ナ
ハ
バ
ッ
ハ
ホ
ー
ル
と
友
好
協
定
を
結
は
、
ド
イ
ツ
研
修
が
き
っ
か
け
で
ル
で
、
﹁
音
楽
の
ま
ち
づ
く
り
シ
ン
7
月
12
日
、
中
新
田
バ
ッ
ハ
ホ
ー
音
楽
の
音 チ
楽 カ
の ラ
再
ま 発
ち 見
づ ∼
く バ
り ッ
シ ハ
ン の
ポ 音
ジ 楽
か
ウ ら
ム 学
開 ぶ
催 ∼
ん
が
マ
イ
ク
を
持
っ
て
客
席
の
発
交
質 換
疑 と
応 な
答 り
の ま
時 し
間 た
は 。
、
茂
木
さ
り
と
な
る
、
な
ど
有
意
義
な
意
見
信
し
て
い
く
こ
と
は
加
美
町
の
誇
こ
と
、
地
方
か
ら
音
楽
文
化
を
発
楽
体
験
が
で
き
る
こ
と
は
貴
重
な
ど
も
た
ち
が
バ
ッ
ハ
ホ
ー
ル
で
音
ゼ
音 ン
楽 ト
は し
心 て
を く
豊 れ
か ま
に し
す た
る 。
、
子
持
参
し
た
C
D
を
来
場
者
に
プ
レ
音
楽
を
1
曲
1
曲
丁
寧
に
解
説
し
、
力
ハ に
ン つ
ゼ い
ン て
館 語
長 り
は 合
、 い
バ ま
ッ し
ハ た
の 。
す
い
内
容
を
交
え
て
、
音
楽
の
魅
に
専
門
的
に
、
と
き
に
親
し
み
や
ハ
の
音
楽
を
聴
き
な
が
ら
、
と
き
木
さ
ん
や
猪
股
町
長
と
と
も
に
バ
ッ
金
澤
茂
さ
ん
の
進
行
の
も
と
、
茂
ハ
ホ
ー
ル
管
弦
楽
団
音
楽
監
督
の
ハ
ン
ゼ
ン
館
長
を
お
招
き
し
、
バ
ッ
﹁
バ
ッ
ハ
ハ
ウ
ス
﹂
の
イ
ェ
ル
ク
・
す
﹂
と
感
想
を
述
べ
ま
し
た
。
し
て
い
く
こ
と
を
期
待
し
て
い
ま
大
崎
圏
内
か
ら
宮
城
県
そ
し
て
い
も
大
き
な
影
響
を
与
え
る
と
思
う
。
れ
る
こ
と
は
、
近
隣
の
市
町
村
に
町
か
ら
音
楽
文
化
を
発
信
し
て
く
ら
し
い
音
楽
ホ
ー
ル
が
あ
る
加
美
き
る
こ
と
は
素
晴
ら
し
い
。
素
晴
推
進
し
て
、
ド
イ
ツ
か
ら
お
客
様
女
性
は
﹁
音
楽
の
ま
ち
づ
く
り
を
た
ま 。
た
、
美
里
町
か
ら
来
場
し
た
と
を
誇
り
に
思
う
﹂
と
話
し
ま
し
聴
く
だ
け
で
な
く
活
動
で
き
る
こ
合
唱
団
も
あ
る
。
こ
の
ホ
ー
ル
で
唱
を
す
る
。
町
に
は
た
く
さ
ん
の
揺
ら
し
な
が
ら
こ
の
ホ
ー
ル
で
合
女
性
は
﹁
子
ど
も
た
ち
は
、
体
を
や
か
な
雰
囲
気
の
中
、
加
美
町
の
言
者
の
も
と
に
駆
け
寄
る
な
ど
和
貴重な意見交換の機会となった
パネルディスカッション た う を
。 事 守
が り
大 、
事 み
と ん
児 な
童 で
に 声
教 を
え か
ま け
し 合
に
は
、
み
ん
な
で
決
め
た
ル
ー
ル
ど
の
ゲ
ー
ム
を
通
じ
、
勝
つ
た
め
後
、
﹁
だ
る
ま
さ
ん
が
転
ん
だ
﹂
な
確
な
ヘ
デ
ィ
ン
グ
﹂
を
披
露
し
た
れ
、
秋
田
さ
ん
の
武
器
﹁
強
く
正
の
最 教
初 室
の ﹂
授 が
業 開
は 催
体 さ
育 れ
館 ま
で し
行 た
わ 。
秋
田
豊
さ
ん
に
よ
る
特
別
授
業
﹁
夢
で
き
な
か
っ
た
時
、
多
く
の
人
に
が
あ
り
、
J
リ
ー
ガ
ー
に
な
っ
た
こ
介
。
た
く
さ
ん
の
人
と
の
出
会
い
田
さ
ん
自
身
の
エ
ピ
ソ
ー
ド
を
紹
そ
の
後
、
教
室
に
移
動
し
、 自らの経験を熱く語る秋田さん
秋
(東小野田小)
ろ
い
ろ
な
地
方
へ
と
発
信
・
発
展
を
招
き
シ
ン
ポ
ジ
ウ
ム
を
開
催
で
ゲームを通じチームワークの大切さを伝える
(東小野田小)
し だ ら ま
た さ 、 せ
。 い 一 ん
﹂ 生 。
と 懸 夢
児 命 や
童 毎 目
た 日 標
ち を を
に 生 も
伝 き ち
え て な
ま く が
11
支
え
る
人
に
な
ら
な
け
れ
ば
な
り
人
に
支
え
て
も
ら
う
に
は
、
人
を
を
大
切
に
し
て
く
だ
さ
い
。
ま
た
口
秋 調
田 で
さ 児
ん 童
は た
﹁ ち
人 に
と 語
の り
出 ま
会 し
た
い 。
と
な
ど
、
現
役
時
代
同
様
、
熱
い
夢
は
日
本
代
表
の
監
督
に
な
る
こ
出
場
し
た
こ
と
、
そ
し
て
現
在
の
一
員
と
し
て
ワ
ー
ル
ド
カ
ッ
プ
に
支
え
ら
れ
た
こ
と
、
日
本
代
表
の
と
、
怪
我
で
半
年
間
サ
ッ
カ
ー
が
で
活
躍
し
た
セ
ン
タ
ー
バ
ッ
ク
、
話
パ し
ネ い
ル た
デ だ
ィ き
ス ま
カ し
ッ た
シ 。
ョ
ン
に
代
表
、
鹿
島
ア
ン
ト
ラ
ー
ズ
な
ど
3
小
学
校
で
、
元
サ
ッ
カ
ー
日
本
シ
ュ
で
ユ
ー
モ
ア
た
っ
ぷ
り
に
お
7
月
8
、
9
日
の
両
日
、
町
内
元
サ
ッ
カ
ー
日
本
代
表
、
秋
田
豊
さ
ん
が
特
別
授
業
〝
人
と
の
出
会
い
を
大
切
に
〟
平成27年
(2015年)
8月1日発行 №149
ラジオで毎日加美町の情報を放送しています!
おおさきエフエム放送 周波数 月∼金 7:00∼
http://oosaki-fm.or.jp/ 83.5MHz 土・日 12:10∼
「臨時福祉給付金」
申請受付が始まります
今月の
!
確認じゃ
カクニンジャ
平成26年4月の消費税率(8%)の引き上げに際し、
所得の低い方々への負担の影響に鑑み、暫定的・臨時的
な措置として実施します。
申請期間 9月1日㈫∼ 12月1日㈫
支給対象者 平成27年1月1日現在加美町に住所を有し、平成27年度分住民
税が課税されていない方
(ただし、住民税が課税されている方の扶養親族等、生活保護制度の被保護
者等は対象になりません)
支給額 対象者1人につき 6,000円
申請書 給付金の支給対象と見込まれる方へ、8月下旬に申請書を送付します。
※なお、町外の親族に扶養されている場合は、扶養している方の住民税が非課
税であることが支給要件になりますので、扶養者の非課税証明書を添付して
ください。
受付窓口・問合せ 保健福祉課 福祉係 ☎63−7870
地域包括支援センター ☎63−3600
小野田福祉センター ☎67−5100
宮崎福祉センター ☎69−5636
お知らせ
加美町役場電話番号案内
総 務 課(代 表) 63−3111
危 機 管 理 室 63−5264
協働のまちづくり推進課 63−3215
町
民
課 63−3112
税
務
課 63−3114
特 別 徴 収 対 策 室 63−3143
会
計
課 63−5411
企 画 財 政 課 63−3115
商 工 観 光 課 63−6000
ひと・しごと支援室 63−5611
農
林
課 63−3408
建
設
課 63−3116
上 下 水 道 課 63−3954
63−3163
『子育て世帯臨時特例給付金』申請はお済みですか?
子育て世帯臨時特例給付金の申請はお済みでしょうか。
まだ申請をされていない方は、速やかに申請されますよ
うお知らせします。
問合せ 子育て支援室 ☎63−7870
住民バス・ミヤコーバスお盆期間中の運行ダイヤ
住民バス【8月13日㈭・14日㈮】
小野田東部線・宮崎東部線 休日ダイヤ
その他 通常ダイヤ
(一部運休有。住民バス予約センターへお問い合わせください)
問合せ 住民バス予約センター ☎64−4120
ミヤコーバス【8月13日㈭∼ 16日㈰】
高速加美線・色麻線 休日ダイヤ
高倉線 全便運休
市民病院シャトルバス便 13日・14日:休日ダイヤ、15日・16日:全便運休
問合せ ミヤコーバス古川営業所 ☎22−1781
平成27年度 宮城県総合畜産共進会
肉豚の部
日 時 9月4日㈮ 11:30∼13:30
会 場 宮城県食肉流通公社(登米市米山町)
食用牛の部・乳用牛の部
日 時 9月12日㈯ 9:30∼14:30
会 場 みやぎ総合家畜市場(美里町)
内 容 畜産物・地場産品の即売等、畜産相談コーナー
※午前中に売り切れとなる場合があります
問合せ 宮城県畜産協会経営支援課(芳賀・伊藤)
☎022−292−8473
Ⓕ022−292−5395
平成27年
(2015年)
8月1日発行 №149
保 健 福 祉 課
福 祉 63−7870
障害福祉・健康推進 63−7871
保険給付・高齢者福祉 63−7872
子 育 て 支 援 室 63−7870
農 業 振 興 対 策 室 63−2161
小野田支所
(代表) 67−2111
農業委員会事務局 67−5411
議 会 事 務 局 67−5120
宮 崎 支 所(代 表) 69−5111
森 林 整 備 対 策 室 69−5124
教 育 委 員 会
教 育 総 務 課 69−5112
生 涯 学 習 課 69−5113
地域包括支援センター 63−3600
中新田福祉センター 〃
小野田福祉センター 67−5100
宮崎福祉センター 69−5636
中 新 田 保 育 所 64−2555
おのだひがし園
幼 稚 園 部 67−3221
保 育 園 部 67−2178
おのだにし園
幼 稚 園 部 67−2918
保 育 園 部 67−2317
み や ざ き 園
幼 稚 園 部 69−6535
保 育 園 部 69−5032
賀 美 石 幼 稚 園 67−7136
FAX番号案内
加 美 町 役 場
小 野 田 支 所
宮 崎 支 所
保 健 福 祉 課
上 下 水 道 課
議 会 事 務 局
農業委員会事務局
教 育 委 員 会
中新田福祉センター
小野田福祉センター
宮崎福祉センター
63−2037
67−6940
69−6449
63−7873
63−3964
67−5130
68−1046
69−6433
63−3646
67−5115
69−6448
12
今月のお知らせ
ご寄附ありがとう
新教育委員長に大場さん
【社会福祉事業寄附金
(社会福祉協議会受付分)
】
○匿名様=100,000円
○浅野盛夫様(下小路1)
=100,000円
【町へ】
○加美地区飲食店組合様
(組合長 鈴木栄一様)
=41,528円
○山崎茂雄様(新丁)より中新田児童館へ
カブトムシ18匹を寄贈いただきました。
【ふるさと応援寄附金(ふるさと納税制度)
】
○都地孝典様(福岡市博多区)
10,000円
○馬渕純一様(愛知県みよし市)
20,000円
○本田実様(埼玉県越谷市)
10,000円
○矢口新城様(東京都墨田区)
30,000円
○中川平八郎様(大阪府吹田市)
10,000円
○宜寿次政実様(北九州市小倉南区) 本人の
○平澤修様(仙台市太白区)
希望により
寄附金額は
○坂巻良一様(東京都港区)
非公開
○岡本洋人様(東京都杉並区)
6月16日に臨時教育委員会が開かれ、
教育委員の互選により、新教育委員長が
選任されました。任期は6月18日から
1年間です。
【新教育委員長】
大場 幸さん(岡町)
献血にご協力ください
月 日
受付時間
場 所
10:00∼11:30 イオンスーパーセンター
8/16㈰
13:00∼16:30
加美店
対 象 16歳∼69歳 ま で の 健 康 な 方(18
歳以上の方には400mlをお願いしていま
す)
。65歳以上の方は60歳∼64歳の間に
献血経験のある方。
持ち物
献血手帳、本人確認用の運転免許証等
問合せ 保健福祉課 ☎63−7872
今月の相談
【行政相談・人権相談】
町営住宅入居者募集
住宅名
並 柳 住 宅 14,300∼
21,300 3DK 1
(中新田)
並柳ホープ住宅 16,600∼
1
24,800 4K
(中新田)
北原シルバーハウジング 13,300∼
19,800 1LDK 2
(小野田)
100歳おめでとうございます!
めでたく100歳を迎えられた三浦さくよさんに、町や社会
福祉協議会から花束や特別敬老祝金が贈られました。
三浦さくよさん(菜切谷新田)6月25日
洗濯などを率先して行ってく
れる元気な三浦さん。誕生会を
企画してくれた施設のみなさん
に「みんなも100歳まで生きて
けらいん」とお礼を述べました。
今月の
休館日
● ● ● ●
12日 10:00∼15:00 中新田公民館
19日 10:00∼15:00 宮崎支所
26日 9:30∼12:00 小野田福祉センター
【結婚相談】
(場所:青年交流センター☎69−5134)
26日 10:00∼14:00 (宮崎支所内)
ゆやぶや
∼くなく
らら林ら
んい・
い
どウ展
薬
示
ォ 交 ー 流 の
タ 施 湯
ー 設 ・
パ
パ ー
ー ク
ク ゴ
ル
フ
場
8888
月月月月
24 26 3 3
・・
日 日 17
17
日日
民 課 ☎63−3112
【消費生活相談】
(場所:商工観光課)
毎週月・水・金(祝日除く)9:00∼17:00
毎週木(祝日除く) 9:00∼15:00
移動相談 9:30∼11:30 宮崎福祉センター
8/6、9/3 13:00∼15:00 小野田福祉センター
■問合せ 商
工 観 光 課 ☎63−6000
【生活相談】
20日 10:00∼15:00 中新田福祉センター分室
【無料法務相談】
28日 13:00∼16:00 社会福祉協議会(要予約)
■問合せ 社会福祉協議会 ☎63−2547
13
備 考
簡易耐火2階建
駐車場無
木造2階建
駐車場1台有
木造平屋
駐車場1台有
受付期間 8月3日㈪∼14日㈮ ※申込多数の場合は抽選
要 件 入居には所得、敷金等の入居要件があります。
申込・問合せ 申込用紙は町民課(☎63−3112)
、小野田支所(☎
67−2111)
、宮崎支所(☎69−5111)に用意しています。
※相談委員はボランティアで、弁護士等ではありません。
■問合せ 町
家賃(1か月・円) 間取り 戸数
新しい民生委員児童委員さんです
7月1日付で、厚生
労働大臣より民生委員
児童委員に委嘱されま
した。
【西川北地区】
荒木 徹さん
お詫びと訂正
先月号3ページ掲載の「観光まちづくり
協会」、5ページ掲載の「高齢者叙勲」およ
び12ページ掲載の「加美郡中学校総合体育
大会」の記事に誤りがありました。お詫び
して訂正いたします。
観光まちづくり協会役員
副会長 誤 府田政行 正 府田政之
高齢者叙勲
小川夘一さん 誤(小野田城内)
正(中区)
加美郡中学校総合体育大会
バスケットボール男子
第3位 誤 宮崎 正 小野田
平成27年
(2015年)
8月1日発行 №149
今月のお知らせ
提出を
忘れずに!
!
児童扶養手当現況届
特別児童扶養手当所得状況届
(特別)児童扶養手当受給資格者は、資格更新のため、
「現況届」
「所得状況届」の提出が義務付けられていま
す。届出がない場合は、8月以降の手当が受けられな
くなりますので、忘れずに手続きを済ませましょう。
なお、届出対象者には通知が届きますので、詳しく
は通知をご覧ください。必ず受給者本人が手続きされ
るようお願いします。
【児童扶養手当現況届移動窓口】
対象地区
宮崎地区
小野田地区
中新田地区
場 所
宮崎福祉センター
研修室
小野田福祉センター
ボランティア室
保健福祉課
会議室
日 時
8月4日㈫
9:00∼16:30
8月5日㈬
9:00∼16:30
8月6日㈭
9:00∼16:30
8月7日㈮
9:00∼19:30
【特別児童扶養手当所得状況届】
8月11日㈫から8月14日㈮までの間、子育て支援
室にて受付します。
※上記日程で都合が悪い方は、提出期限まで子育て支
援室にて手続きを行ってください。
提出期限 ○児童扶養手当…8月14日㈮
○特別児童扶養手当…8月25日㈫
問合せ 子育て支援室 ☎63−7870
国保限度額適用認定証は利用していますか?
1ヶ月当たりの同一医療機関での自己負担額を限度
額までに抑えることができる「国民健康保険限度額適
用認定証」は、下記申請窓口にて随時受付しておりま
す。外来・入院を問わず、医療費の負担が高額となる
見込みの方は、事前に認定証を申請してください。
申請窓口 保健福祉課保険給付係
小野田福祉センター
宮崎福祉センター
必要書類 国民健康保険被保険者証、印鑑
問合せ 保健福祉課保険給付係 ☎63−7872
新しい国保高齢受給者証はお持ちですか?
70歳以上75歳未満の方で国民健康保険に加入され
ている方に交付されます「国民健康保険高齢受給者証」
は、毎年8月から新しい受給者証を使用していただい
ております。新しい受給者証につきましては、7月中
にお手元に届くよう郵送しておりますので、紛失等で
お手元にない場合は、ご連絡願います。
問合せ 保健福祉課保険給付係 ☎63−7872
障がい者の就労相談【予約制】
障害者就業・生活支援センター「りんく」が相談に
応じます。
(職業あっせんはしていません)
対 象 就労を希望している障がい者と家族、障が
い者雇用を考えている事業主の方
申 込 保健福祉課障害福祉係(☎63−7871)に電
話で申し込みください。
平成27年
(2015年)
8月1日発行 №149
特別障害者手当・障害児福祉手当について
特別障害者手当および障害児福祉手当は、精神また
は身体に著しく重度の障害があるために日常生活にお
いて常時特別の介護を必要とする状態にある、現在在
宅で生活されている方のうち、申請された方に支給さ
れます。ただし、障害者本人・配偶者・扶養義務者の
所得により、対象外となる場合があります。
支給額(平成27年4月より)
特別障害者手当…26,620円(月額)
障害児福祉手当…14,480円(月額)
問合せ 詳しい条件等については、保健福祉課障害
福祉係(☎63−7871)までご相談ください。
「いっぷくサロン わ・わ・わ」開催
こころの健康づくりボランティア「はあと輪・和・話」
では、あなたの心に寄り添って話を聞くサロンを開催
しています。寂しいとき、ホッとしたいときなど話を
しに来てみませんか?
日 時 8月20日㈭ 午後1時30分∼3時30分
場 所 中新田図書館
問合せ 保健福祉課 健康推進係 ☎63−7871
未健者健診のお知らせ
4月の総合健診を受けられなかった方を対象に未健
者健診を実施します。
日時・場所
8月2日㈰ 午前7時∼ 10時 中新田福祉センター
8月3日㈪ 午前7時∼ 10時 小野田福祉センター
内 容 特 定 健 診・健 康 診 査、結 核・肺 が ん 検 診、
胃がん検診、大腸がん検診
※対象の方に受診票を送付しています。
※社会保険の被保険者特定健診も同時に行います。
持ち物 受診票(社会保険の方は受診券)、特定健診
を受ける方は健康保険証、健診料金
問合せ 保健福祉課 健康推進係 ☎63−7871
小野田福祉センター ☎67−5100
宮崎福祉センター ☎69−5636
健康コラム①
健診を受けましょう
加美町のみなさんの「平均寿命」から「健康寿命」
(健
康上の問題がない状態で日常生活を送れる期間)を引
いた「不健康な期間」は、男性が1.7年で県内ワース
ト11位、女性が3.8年で県内ワースト5位となってい
ます。年に1回は健康診査やがん検診を受け、自分自
身の体の変化を確認することが大切です。国保加入者
の特定健診受診率は5割と低く、また、血圧や血液検
査の結果に異常があっても、自覚症状がないため重く
とらえられにくい傾向にあります。しかし、放ってお
くといつの間にかあちらこちらに支障をきたし、一気
に悪化してしまいます。寝たきり等の「不健康な期間」
を短くし、将来の充実した生活のために、良い生活習
慣を取り入れましょう。
男性
女性
75
79.6
81.4
82.9
1.7年
3.8年
■健康寿命
■平均寿命
86.7
80
85
90歳
(宮城県保健福祉部統計より H25加美町の健康寿命と平均寿命)
14
今月のお知らせ
東北大学 東北メディカル・メガバンク機構からお知らせ
東北大学 東北メディカル
東北大学が妊婦さんとそのご家族を対象に行っている三世代コホート調査への参加者が30,000人を超えまし
た(平成27年7月17日現在、妊婦さん:12,337人、ご家族:19,154人)
。参加者のうち、加美町の妊婦さん
90人を対象に分析を行った結果、妊娠判明後も喫煙している妊婦さんが4.0%、奥さんの妊娠判明後も喫煙し
ている旦那さんが48.0%であることが分かりました。妊娠中の喫煙は、お子さんだけでなくお孫さんにも影響
がある可能性が報告されています。禁煙外来やご家族のサポートを得ながら、禁煙を心がけましょう。
個人の体質・遺伝子を考慮した未来の医療の開発には、さらにたくさんの方々のご協力が必要です。
引き続きみなさまのご協力をお待ちしております。
問合せ 東北大学 東北メディカル・メガバンク機構 三世代コホート室 ☎022−718−5162
乳幼児健診
場 所 中新田福祉センター
健康相談
健 診 名
月 日
受付時間
対 象
相 談 名
月 日
何 で も
4か月児健康診査 8月20日㈭
9:30
27年4月生
8月25日㈫
育児相談
7か月児育児相談 8月26日㈬
9:30
26年12月生
こころの健康
8月10日㈪
8月 6 日㈭
26年7月生
相談【予約制】
:
1歳児すこやか教室
9 30
9月 3 日㈭
26年8月生
障がい者
8月20日㈭
1歳6か月児健康診査 8月21日㈮
12:30
26年1月生
福祉相談
2歳6か月児歯科健診 8月27日㈭
12:30
25年1月生
在 宅 訪 問 8月6日
8月 4 日㈫
24年1月生
リハビリ相談
・21日
:
3歳児健康診査
12 30
9月 1 日㈫
24年2月生
子ども相談 9月28日㈪
※赤ちゃんパンフレットの問診票に記入の上、母子健康手帳と一緒に持参ください。
開催時間
場 所
10:00∼14:00 中新田福祉センター
13:30∼15:30 小野田福祉センター
保 健 福 祉 課
10:00∼12:00 小野田福祉センター
宮崎福祉センター
地域包括支援センター
13:30∼15:30
(☎63−3600・予約制)
10:00∼15:00 保健福祉課(予約制)
問合せ 保健福祉課健康推進係
(☎63−7871)
、
小野田福祉センター
(☎67−5100)
、
宮崎福祉センター
(☎69−5636)
子 育 て 支 援 コ ー ナ ー
☆問合せ・参加申込みは、各地区にご連絡ください。
☆初めて参加される方は事前にご連絡ください。(随時受付)
☆枠内の数字は開催日です。
中 新 田 地 区
小 野 田 地 区
小 野 田 地 区
宮 崎 地 区
保健福祉課子育て支援室 ☎63−7870
子育て支援センター ☎080−1652−6293
おのだひがし園支援センター
☎67−2178
おのだにし園支援センター
☎67−2317
みやざき園支援センター
☎69−6535
ゆうゆう広場(1 歳∼就学前) はっぴいぽけっと(0歳∼就学前) やくらいっこ(0歳∼就学前)
げんきっこ(0歳∼就学前)
中新田保育所内子育て支援センター
おのだひがし園保育園部
おのだにし園保育園部
みやざき園
月
火
水
火
水
木
月
火
金
火
水
金
9:30∼11:30
9:30∼11:30
9:30∼11:30
9:30∼11:30
3.10.17.24.31 4.11.18.25 5.12.19.26 4.11.18.25 5.12.19.26 6.20.27 3.10.17.24.31 4.11.18.25 7.21.28 4.11.18.25 5.12.19.26 7.21.28
赤ちゃん広場(0 歳∼1歳)
出前広場のお知らせ ぜひご参加ください
(金・9:30∼11:30)7.21.28
日時・場所 8月20日㈭ 鳴瀬地区公民館・8月27日㈭ 宮崎福祉センター
タ
中新田保育所内子育て支援センター
ぷちっこクラブ(0 歳∼就学前)
(木・10:00∼12:00)
みなみ児童館
む し歯
ゼロ の
こ ども
たち
∼3歳児健診
(7月健診分)∼
ふじ た き わ
9月 4 日㈮ 鹿原地区公民館(いずれも10:00∼11:30)
内 容 手遊び・絵本の読み聞かせ・親子製作
持 ち 物 親子分の飲み物(水かお茶)
よし の らい
い とう ゆ あ
すず き ふく の
えんどう みな と
ふじおか そうすけ
なかがわ ゆう あ
吉 野 頼くん 伊藤 結愛ちゃん 鈴木 福乃ちゃん 遠 湊人くん 岡 宗助くん 中川 悠愛ちゃん
(中新田城内)
(あさひ)
(上 区)
(並 柳)
(上狼塚北)
(東上野目)
虫歯に負けないぞ!
弟と歯ブラシタイム
楽しいな☆
甘い物大好きだけど、
歯みがきがんばるヨ!
歯みがき
がんばるぞー!
虫歯ゼロだったよ!!
ムシ歯ゼロ!! ヤッター♪これ
からも歯みがきガンバルゾ☆
まつはし な ち
お やま しゅうあ
さ さ き なぎ
いしかわ そう ま
いしかわ はる ま
お がた ようへい
藤田 希羽ちゃん 松橋 那茅ちゃん 小山 柊愛ちゃん 佐々木 凪ちゃん 石川 想馬くん 石川 悠馬くん 尾形 陽平くん
(北 区)
(南 町)
(十日市)
(西 町)
(南 町)
(南 町)
(菜切谷新田)
毎日、歯みがき
がんばるぞ!!
歯みがき大好き♡これから
も歯みがきがんばります!
これからも歯みがき
がんばります♡
これからも
歯みがきがんばるよ!
歯みがきがんばります!!
歯みがきがんばります!!
これからも歯みがき
がんばります☆
15
平成27年
(2015年)
8月1日発行 №149
生 涯学 習だ より
は
、
家
庭
の
中
で
愛
着
関
係
を
築
マ
に
行
わ
れ
ま
し
た
。
参
加
者
ら
会
性
の
育
ち
を
支
え
る
﹂
を
テ
ー
授
を
講
師
に
招
き
、
﹁
子
ど
も
の
社
院
教
育
学
研
究
科
の
本
郷
一
夫
教
者
こ な
の ど
講 約
座 20
は 人
、 が
東 参
北 加
大 し
学 ま
し
大 た
学 。
ま
し
た
。
し
た
﹂
な
ど
の
感
想
が
寄
せ
ら
れ
あ
げ
る
こ
と
が
大
切
だ
と
感
じ
ま
な
く
、
周
り
が
理
解
し
て
接
し
て
と
思
う
。
子
ど
も
を
責
め
る
こ
と
の
子
ど
も
が
悪
い
わ
け
で
は
な
い
け
る
こ
と
は
あ
る
け
れ
ど
も
、
そ
ら
は
、
﹁
親
が
子
ど
も
に
影
響
を
受
れ
、
町
内
の
保
護
者
や
教
育
関
係
子
育
て
広
場
出
前
講
座
が
開
催
さ
し
講 た
座 。
を
聞
き
終
え
た
参
加
者
か
雨にもかかわらずにぎわう会場
館︵電話
ま
で
。
宮崎公民
5
-123︶
を
申 募
込 集
・ し
69 問 て
合 い
せ ま
は す
、 。
に
携
わ
る
実
行
委
員
、
サ
ポ
ー
タ
ー
を
開
催
し
ま
す
。
出
店
者
、
運
営
10
日
に
﹁
加
美
も
ち
よ
り
マ
ル
シ
ェ
﹂
広
実 が
行 り
委 ま
員 し
会 た
で 。
は
、
次
回
10
月
の
イ
ベ
ン
ト
と
し
て
協
働
の
輪
が
生
徒
6
人
の
協
力
が
あ
り
、
地
域
10
人
。
そ
れ
に
加
え
、
宮
崎
中
の
平成27年
(2015年)
8月1日発行 №149
7
月
12
日
、
中
新
田
公
民
館
で
る
影
響
に
つ
い
て
理
解
を
深
め
ま
子
ど
も
の
社
会
性
の
発
達
に
与
え
う
さ
な
ど
、
家
族
の
関
わ
り
方
が
制
御
で
き
な
く
な
っ
て
し
ま
う
危
に
影
響
さ
れ
て
親
自
身
も
自
己
を
ア
ク
セ
サ
リ
ー
、
木
工
細
工
、
布
、
も
ち
、
お
菓
子
な
ど
の
飲
食
物
、
ら
44
店
舗
が
出
店
。
ピ
ザ
、
カ
レ
ー
、
と
よ
り
遠
く
は
福
島
県
伊
達
市
か
い
ま
し
た
。
会
場
に
は
町
内
は
も
行
委
員
と
一
般
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
の
な
当 店
日 舗
運 が
営 並
に び
当 ま
た し
っ た
た 。
の
は
実
系
の
リ
ン
パ
サ
ロ
ン
な
ど
の
多
彩
皮
製
品
や
様
々
な
雑
貨
類
、
癒
し
多田川太鼓「ぶち合わせ太鼓」
ス
テ
ー
ジ
が
繰
り
広
げ
ら
れ
、
観
ン
ス
な
ど
バ
ラ
エ
テ
ィ
に
富
ん
だ
ル
ー
プ
に
よ
る
、
太
鼓
や
歌
、
ダ
を
地 披
区 露
の し
各 ま
種 し
た
団 。
体
お
よ
び
グ
250 議
人 会
が ︶
、 が
日 開
ご 催
ろ さ
の れ
練 、
習 27
の 団
成 体
果 約
広
原
地
区
コ
ミ
ュ
ニ
テ
ィ
推
進
協
コ
ミ
ュ
ニ
テ
ィ
ま
つ
り
﹂
︵
主
催
・
館
を
会
場
に
、
﹁
第
29
回
広
原
夏
の
7
月
12
日
、
広
原
小
学
校
体
育
第
29
回
広
原
夏
の
コ
ミ
ュ
ニ
テ
ィ
ま
つ
り
開
催
れ
て
い
ま
し
た
。
下多田川婦人防火クラブ「妖怪ウォッチ」
人
の
来
場
者
で
賑
わ
い
を
見
せ
て
え
来
場
さ
れ
た
方
も
多
く
、
約
800
と
も
あ
り
、
仕
事
や
農
作
業
を
終
で
し
た
が
、
夕
方
開
催
と
い
う
こ
た
こ 。
の
日
は
あ
い
に
く
の
雨
模
様
3
時
か
ら
7
時
ま
で
行
わ
れ
ま
し
焼
け
マ
ル
シ
ェ
﹂
と
題
し
て
午
後
さ
れ
ま
し
た
。
今
回
は
﹁
加
美
夕
涯
学
習
セ
ン
タ
ー
を
会
場
に
開
催
る
マ
ル
シ
ェ
イ
ベ
ン
ト
が
宮
崎
生
ビニール袋を配る中学生ボランティア
6
月
27
日
、
第
3
回
目
を
数
え
加
美
夕
焼
け
マ
ル
シ
ェ
客
か
ら
は
、
大
き
な
拍
手
が
送
ら
夕方のにぎわい作りに一役
く
こ
と
の
大
切
さ
や
、
気
持
ち
や
広原を十倍楽しく
行
動
の
制
御
が
で
き
な
い
子
ど
も
子どもの社会性を育てるために
丁寧に説明を行う本郷教授
子
育
て
広
場
出
前
講
座
16
生 涯学 習だ より
団
結
し
、
新
た
な
ギ
ネ
ス
世
界
記
挑
戦
﹂
へ
の
参
加
が
決
定
。
一
致
の 8
字 月
跳 23
び 日
㈰
ギ に
ネ 放
ス 送
世 さ
界 れ
記 る
録 ﹁
に 八
ビ
﹁
24
時
間
テ
レ
ビ
38
﹂
の
中
で
達
ま 成
た し
、 ま
同 し
チ た
ー 。
ム
は
日
本
テ
レ
大
差
を
付
け
445
回
と
い
う
記
録
を
競
う
も
の
。
同
チ
ー
ム
は
2
位
に
に
何
回
飛
ぶ
こ
と
が
で
き
る
か
を
ぶ
﹁
八
の
字
跳
び
﹂
で
、
3
分
間
の
要
領
で
一
人
一
回
ず
つ
縄
を
跳
ス
全
員
が
列
を
作
り
長
な
わ
跳
び
が
参
加
し
た
こ
の
大
会
は
、
ク
ラ
見
県 事
内 第
の 1
小 位
学 に
校 輝
か き
ら ま
119 し
チ た
ー 。
ム
生
﹁
ビ
ク
ト
リ
ー
イ
レ
ブ
ン
﹂
が
跳
び
前
期
大
会
で
、
鳴
瀬
小
6
年
﹁
w
e
b
な
わ
跳
び
広
場
﹂
長
な
わ
県
教
育
委
員
会
が
行
っ
て
い
る
なわ跳びで世界に挑戦!
24時間テレビにも参加
県から表彰を受け
喜ぶ児童ら
録
に
挑
戦
し
ま
す
。
地区対抗スポーツ大会が開催されました!
7月4日から5日にかけて、地区対抗スポーツ大会が各地で行われました。その結果をお知らせします。
宮崎地区行政区対抗スポーツ大会結果 中新田スポーツフェスティバル結果
7月5日㈰/陶芸の里スポーツ公園
家庭バレーボール
7月4日㈯・5日㈰/中新田体育館 ほか
グラウンドゴルフ
スマイルボウリング
優 勝
米 泉
優 勝
小 泉
男子の部
第1ブロック
第2ブロック
第3ブロック
シニアの部
準優勝
中 町
準優勝
上 町
優 勝
平 柳 A
岡 町 B
下狼塚A
優 勝
3 位
西 川 北
3 位
北永志田
準優勝
四日市場沖B
羽 場 A
南 町 C
羽 場 A
女子の部
第1ブロック
第2ブロック
第3ブロック
準優勝
優 勝
田 川 A
新 丁 B
岡 町 C
上狼塚北A
準優勝
南 町 B
南 町 C
四日市場宿A
グラウンドゴルフ
ペタンク
一般の部
第1ブロック
第2ブロック
優 勝
西 町 C
優 勝
上狼塚B
四日市場沖A
準優勝
あさひA
準優勝
田 川 C
並 柳 C
ティーボール
成人式実行委員を募集します
来年1月10日の加美町成人式記念式典を企画し
てみませんか。みなさんの力で心に残る感動的な成
人式に!
実行委員の対象者
平成7年4月2日∼平成8年4月1日生の新成人
実行委員の役割
実行委員会を開催し、記念式典の内容を協議、
企画します。
式典の内容
・町民憲章朗読
・記念品授与
・二十歳の抱負
・謝辞
締 切 9月18日㈮まで
申込・問合せ 生涯学習課 ☎69−5113
17
室内ペタンク
第1野球場
第2野球場
少年野球場
優 勝
優 勝
下新田下
南 町
あ さ ひ
下新田下
準優勝
岡 町
新 丁
羽 場
平成27年
(2015年)
8月1日発行 №149
■芹沢長介記念東北陶磁文化会館 ☎63-3577(月)
■宗左近記念縄文芸術館 ☎63-5030(月)
■墨雪墨絵美術館 ☎63-3617(月)
■中新田交流センター ☎63-3113(第1・3月)
■中新田児童館 ☎63-7655(日・祝)
■小野田公民館 ☎67-7550(月)
■小野田文化会館 ☎67-7550(月)
■小野田図書館 ☎67-5252(月・祝・最終金) ■旭地区公民館 ☎69-5088
■ふるさと陶芸館 ☎69-5751(第2・4月)
■西小野田地区公民館 ☎67-2122
■鹿原地区公民館 ☎67-6575
■陶芸の里スポーツ公園 ☎69-6555(火)
■小野田体育館 ☎67-2115
■小野田展示交流施設 ☎67-5211(第1・3月) ラジオで毎日加美町の情報を放送しています!
■宮崎生涯学習センター(公民館) ☎69-5123
おおさきエフエム放送 周波数 月∼金 7:00∼
■賀美石地区公民館 ☎67-2004
http://oosaki-fm.or.jp/ 83.5MHz 土・日 12:10∼
中新田図書館からお知らせ
中新田図書館★むか∼
中新田図書館★むか∼しむかしのおはなし会
∼しむかしのおはなし会
日 8月12日㈬ 午前10時30分∼11時30分
内 文化財係のお兄さんが、土の中から発見された
矢じりや土器を見せてくれます。絵本の読み聞か
せや楽しい遊びもあります。加美町の「むか∼し
むかし」をお楽しみに!
申 不要
対 小学生、親子(幼児)での参加大歓迎
中新田図書
中新田図書館まつり
書館まつり
日 8月22日㈯
午前10時∼午後3時30分
内 童話の会「おはなし会」
、めだかの学校&かみ∼
ご「合唱」
、風土の会「折り紙、俳句教室作品展示」
、
とらのこ座「影絵製作」
、工房木の実「組木遊び」
、
中新田高校「本の探偵」
、加美パルコ「パン・かき氷」
、
図書館「スタンプラリー・しおり作り」
しょうちんさんオンステージもあります。かみ∼
ごにも会えるよ!
※当日は、館内にある木製の「きどっこ」にお子さん
を乗せて記念撮影できるコーナーもあります。カメ
ラ、携帯電話は各自ご持参ください。
※スタンプラリーのプレゼントは先着100名です。
会・問 中新田図書館 ☎63−6100
パレットおおさきからお知らせ
一閑張り教室 参加者募集!
一閑張りは、昔から農家の手仕事として受け継がれて
きた伝統工芸です。古紙と布・柿渋で作り上げる作品は
独特の魅力と存在感があり、自慢の一品となること間違
いなし!みんなで一緒に作品づくりを楽しみましょう。
日 ●下張り・本張り
8月22日㈯ 午前10時∼午後2時30分
●柿渋塗・仕上げ
9月 5 日㈯ 午前10時∼正午
講師 アトリエ千日紅 ¥ 12,000円
持 はさみ、タオル 締切 8月14日㈮
※ご希望の方に詳細をお送りします。
会・問 宮崎公民館 ☎69−5123
タブレット教室
∼話題のタブレット!! 気軽に体験!!∼
日 9月2日㈬、10月7日㈬、11月4日㈬
午前10時∼正午
会 やくらい文化センター 2階 小会議室
講師 ドコモショップ 古川中央店
内 1回目「大画面でLINE(ライン)を楽しもう!」
2回目「タブレットで世界旅行をしよう!」
3回目「タブレットで動画やテレビ・
ラジオを体験してみよう!」
定 12名(先着順)
¥ 無料
申・問 小野田公民館 ☎67−7550
■こんなのやってるでショー「厚紙ブーメラン」
「米軍ビッグバンド演奏会」
日 8月2日㈰・16日㈰
中止のお知らせ
午前9時30分∼10時、
加美町カレンダーで9月11日㈮に掲載されている
午後1時∼1時30分
「米軍ビッグバンド演奏会」は中止となりました。申
会 みんなの部屋 申 不要
し訳ありませんが、ご了承くださいますようお願いい
■パレット夏まつり
たします。
日 8月23日㈰ 午後4時∼8時30分
問 やくらい文化センター ☎67−7550、FAX 67−7553
※おばけ部屋は午後1時∼(時間指定・人数限定)
内 屋台、おばけ部屋、パレット映画会、屋上天文
台で星をみる会 など(予定)
平成28年歌会始お題・詠進要領
会 全館 申 不要
平成28年歌会始のお題は「人」と定められました。
■パソコン講座「Excel入門」
詠進歌の詠進要領
日 9月10日㈭∼11日㈮ 午前9時30分∼午後4時
●お題を詠み込んだ自作の短歌1人1首を毛筆で自書
内 Microsoft Office Excel2013に関する基本操
作(家計簿に応用できる表計算、グラフの作成等) ●習字用の半紙を横長に使い、右半分にお題と短歌、
左半分に郵便番号、住所、電話番号、氏名(本名、
会 メディア研修室
ふりがな)
、生年月日、性別、職業を縦書きで記載
対 一般 定 20名 ●病気または身体障害のため自書できない場合は、代
¥ 700円(テキスト代)
筆(墨書)
、ワープロやパソコンで印字、点字での詠
申 往復はがきに、住所・氏名(ふりがな)
・年齢・職業・
進も可(理由や代筆者の氏名・住所を別紙にて添付)
電話番号を記入し、大崎生涯学習センター Excel入
締切 9月30日㈬(消印有効)
門係(〒989-6136 大崎市古川穂波三丁目4番20
申 封筒に「詠進歌」と書き、〒100-8111 宮内庁へ郵送
号)まで、9月1日㈫必着で申込み。はがきは1
問 返信用切手を貼った封筒を同封の上、9月20日
人1通。定員を超えた場合は、9月2日㈬午前10
㈰まで宮内庁式部職あてに郵便で問い合わせ
時から事務室前にて公開抽選を実施。
宮内庁ホームページ(http://www.kunaicho.go.jp/)
問 パレットおおさき ☎91−8611、FAX 91−8264
平成27年
(2015年)
8月1日発行 №149
18
インフォ
インフ
メーション
メーション
メーショ
日:日時・期間
¥:費用・受講料など
会:会場
持:持ち物
内:内容
申:申込方法・期限
対:対象・資格
問:問合せ
定:定員・募集人員 ( )内は休館日
■中新田公民館 ☎63-2029
■広原地区公民館 ☎63-2219
■鳴瀬地区公民館 ☎63-5332
■中新田体育館 ☎63-5880
■中新田図書館 ☎63-6100(月・月末)
■中新田文化会館 ☎63-7367(月)
■中新田海洋センター ☎69-5113
バッハホールからお知らせ
バッハ&モーツァルト室内楽演奏会
日 9月6日㈰ 午後1時30分開場 2時開演
内 熟達の名手によるバロックの雅なサウンドにご
期待ください。
出演 粟田口節子(チェンバロ)、浦川 宜也(ヴァ
イオリン)
、上森 祥平(チェロ)
曲目(予定)
バッハ:チェロとチェンバロのための
ソナタ1番ト長調BWV1027、ヴァイオリンとチェ
ンバロのためのソナタ4番ハ短調BWV1017 モー
ツァルト:クラヴィーア三重奏曲変ロ長調K.10、
クラヴィーア三重奏曲ヘ長調K.13、クラヴィーア
三重奏曲ハ長調K.14
¥ 一般2,000円、ペア3,500円、大学生以下1,000円
【全席自由・当日各500円増・税込】
★チケットプレゼント★ 5組10名様をご招待!
申 官製はがきに、郵便番号、住所、氏名、電話番
号を記入の上、〒981-4262 加美町字一本杉101 バッハホール バッハ&モーツァルト室内楽演奏
会チケットプレゼント係へ郵送
締切 8月28日㈮当日消印有効 ※当選者へのみ通知
みやび
エンリケ坂井・佐藤佑子と仲間達による
フラメンコの深い炎コンサート
日 8月8日㈯ 午後4時30分開場 5時開演
曲目 アレグリアス、ソレアー、タラント、ブレリア、
ティエント、ガルシア、ロルカの歌 他
¥ 一般3,000円、ペア5,000円、大学生以下1,000円
【全席自由・当日各500円増・税込】
こまつ座 第110回公演
「父と暮せば」
〔井上ひさし・作 鵜山 仁・演出〕
日 8月23日㈰ 午後1時30分開場 2時開演
内 戦後70年の夏に送るこまつ座のライフワーク。
地獄の中から生まれる真実の親子の物語。
出演 辻 萬長、栗田 桃子
¥ 一般3,500円、大学生以下1,000円
【全席自由・当日各500円増・税込】
★チケットプレゼント★ 10名様をご招待!
申 官製はがきに、郵便番号、住所、氏名、電話番
号を記入の上、〒981-4262 加美町字一本杉101 バッハホール こまつ座 第110回公演「父と暮せ
クラシックCDコンサート
ば」チケットプレゼント係へ郵送
日 8月9日㈰ 午後2時 抽選でCDプレゼント!
締切 8月14日㈮当日消印有効
解説 音楽コーディネーター 及川 淳 氏 ¥ 無料
※当選者へのみ通知
会・問 バッハホール ☎63−7367
用
を
足
し
て
も
ら
う
こ
と
は
簡
単
い
た
方
に
洋
式
ト
イ
レ
に
座
っ
て
頃
か
ら
長
年
立
位
で
用
を
足
し
て
介
な
代
物
に
な
り
ま
す
。
小
さ
い
洋
式
ト
イ
レ
と
い
う
の
が
更
に
厄
﹃
放
尿
・
放
便
﹄
と
い
う
困
っ
た
行
す
。
職
員
か
ら
見
れ
ば
い
わ
ゆ
る
足
し
て
し
ま
う
行
為
が
見
ら
れ
ま
2
-780
66
識
そ す
の る
結 こ
果 と
、 は
ト 難
イ し
レ い
が こ
見 と
あ で
す
た 。
小
関
が
担
当
し
ま
す
。
態
で
、
現
在
の
洋
式
ト
イ
レ
を
認
和
式
し
か
な
い
と
い
う
記
憶
の
状
体
記
憶
が
よ
み
が
え
り
ト
イ
レ
は
の
和
式
で
あ
っ
た
は
ず
で
す
。
身
く
は
家
の
ト
イ
レ
が
汲
み
取
り
式
育
っ
て
生
活
を
し
て
き
た
方
の
多
こ
と
も
あ
り
ま
す
。
加
美
郡
内
で
方
に
は
ト
イ
レ
と
認
識
で
き
な
い
と
き
に
認
知
症
が
進
行
し
て
い
る
ト
イ
レ
で
す
。
し
か
し
、
こ
れ
が
レ
は
全
て
バ
リ
ア
フ
リ
ー
の
洋
式
の
当 歴
然 史
で ﹄
す に
が つ
、 い
施 て
設 紹
内 介
の し
ト ま
す
イ 。
護
次 の
回 仕
は 事
、 で
主 す
任 。
管
理
栄
養
士
の
り
気
な
く
ト
イ
レ
へ
誘
う
の
も
介
の
心
を
理
解
し
、
何
気
な
く
、
さ
し
歩
い
て
い
ま
す
。
認
知
症
の
方
し
て
﹃
ト
イ
レ
は
ど
こ
?
﹄
と
探
え
て
い
る
か
も
し
れ
ま
せ
ん
。
そ
い
不
思
議
・
不
可
解
な
も
の
に
見
い
た
ト
イ
レ
は
、
見
た
こ
と
も
な
お
尻
ま
で
洗
浄
で
き
る
機
能
の
付
う
か
。
水
洗
化
・
洋
式
化
し
更
に
レ
は
ど
う
見
え
て
い
る
の
で
し
ょ
認
識
で
き
な
い
方
に
施
設
の
ト
イ
用
者
の
行
動
か
ら
見
え
る
ト
イ
レ
川
で
す
。
今
回
も
﹃
認
知
症
の
利
こ
ん
に
ち
は
。
介
護
士
長
の
小
る
認 の
知 で
症 す
に 。
よ
り
洋
式
ト
イ
レ
が
認
知
症
の
方
は
更
に
困
難
が
生
ず
に
変
え
る
こ
と
が
で
き
ま
す
か
?
平成27年
(2015年)
8月1日発行 №149
⑦
19
ら
ず
ゴ
ミ
箱
や
部
屋
の
隅
で
用
を
問
加美老人保健施設
為
と
な
り
ま
す
。
男
性
の
場
合
は
、
こんにちは 加美老人保健施設です
で
は
あ
り
ま
せ
ん
。
皆
さ
ん
も
長
☎
年
染
み
つ
い
た
生
活
習
慣
を
簡
単
食の安全と不安解消に向けて
加美町放射能測定だより ― 8月1日号 ―
※【参考】食品衛生法の新基準値(単位:Bq /㎏)
食品等放射性物質簡易測定結果一覧
(基準値は、いずれも100 Bq(ベクレル)/㎏です)
一般食品
牛 乳
乳児用食品
飲 料 水
放射性
セシウム
100
50
50
10
町民の方が自家栽培した野菜や採取した山菜などの自家消費用
食品を対象に、放射性物質の簡易測定を行った結果(6月15日∼
7月10日)をお知らせします。なお、この数値は参考値であり、 ※採取地の表記について、(中)は中新田地区、
(小)は小野田地区、
(宮)は宮崎地区を表します。
10 Bq以下は不検出となります。
平成27年6月16日測定分
平成27年6月25日測定分
採取地
測定品目
測定数値
1
中 区(小)
ナ ス
14 Bq/㎏
2
中 区(小)
ホウレンソウ
不検出
1
採取地
測定品目
測定数値
漆 沢(小)
木炭(流木)
28 Bq/㎏
平成27年7月3日測定分
採取地
測定品目
測定数値
1
上 小 路 1(宮)
ウ メ
不検出
2
上 小 路 1(宮)
ジャガイモ
不検出
平成27年7月8日測定分
1
平成27年7月10日測定分
採取地
測定品目
測定数値
北 川 内(宮)
ウ メ
不検出
採取地
測定品目
測定数値
1
白 子 田(中)
ウ メ
14 Bq/㎏
2
鳥屋ケ崎
(宮)
キュウリ
不検出
3
中 区(小)
ズッキーニ
不検出
4
中 区(小)
ジャガイモ
18 Bq/㎏
5
中 区(小)
ナ ス
不検出
6
中 区(小)
ナス(ゆで)
不検出
※6月15日、17日∼ 24日、26日∼7月2日、6日、7日、9日の測定はありませんでした。
食品等の放射性物質簡易測定受付中!
希望する住民の方を対象に、野菜や山菜に含まれる放射性物質の測定を無料で実施しています。
検出核種は、セシウム134、セシウム137の2種です。
検 査 日 月曜日から金曜日
検 査 料 無 料 検査場所 小野田コミュニティセンター(加美町字内谷地29-2)
検査対象 自家栽培した穀類、豆類、野菜類及び採取した山菜等の自家消費用の食品類
(購入した食品は対象外)
試料の持込量 500g
申込方法 事前に予約が必要です。
(電話予約可)
問 合 せ 危機管理室 ☎63−5264
平成27年
(2015年)
8月1日発行 №149
20
水道水放射性物質
測定結果のお知らせ
下水汚泥放射性物質
測定結果のお知らせ
本町の水道水に含まれる放射性物質の測定を行っ
本町の下水汚泥に含まれる放射性物質の測定を
た結果、7月18日測定の漆沢浄水場(小野田)
、7
行った結果、7月17日測定の中新田浄化センター、
月21日測定のキタイ沼浄水場(宮崎)
、7月15日測
小野田浄化センター、宮崎浄化センターはいずれも
定の麓山浄水場(小野田)はいずれも不検出でした。
不検出でした。
学校等給食の放射性物質
測定結果のお知らせ
利用自粛牧草一時保管場所
放射性物質・空間線量測定結果
教育委員会では、学校等給食の食材と完成調理品
放射性物質測定(ベクレル/㎏) 空間放射線量(マイクロシーベルト/時間)
について、放射性物質の自主測定を実施しています。
測定日 種 別
結 果
6月15日から7月10日まで測定した結果、いずれ
7/18 水 質
不検出
7/9 敷 地 境 界
0.050
も不検出でした。
7/23 土 壌
37
7/9 ロール積場
0.108
公共施設空間放射線量測定結果一覧
(単位:マイクロシーベルト/時間)
測定場所
(m)測定数値
標高(m) 測定高
測定日
場 所
結 果
・測定数値は、一分間おきに5回測定した平均値です。
・各施設の職員が測定した数値のため、参考値となります。
測定場所
(m)測定数値
標高(m) 測定高
加美町役場
30.8
1
0.04
賀 美 石 小 学 校
52.4
0.5
0.09
小野田支所
59.5
1
0.05
中 新 田 中 学 校
28.3
1
0.05
宮崎支所
90.6
1
0.06
小 野 田 中 学 校
62.2
1
0.05
宮 崎 中 学 校
73.6
1
0.09
おのだひがし園幼稚園部
60.2
0.5
0.06
(測定日:7月15日、天候:晴れ)
測定場所
標高(m) 測定高(m)測定数値
中 新 田 小 学 校
30.1
0.5
0.05
おのだひがし園保育園部
58.3
0.5
0.05
広 原 小 学 校
45.7
0.5
0.06
おのだにし園幼稚園部
102.6
0.5
0.06
鳴 瀬 小 学 校
26.8
0.5
0.05
おのだにし園保育園部
104.3
0.5
0.06
東 小 野 田 小 学 校
60.2
0.5
0.10
み や ざ き 園
85.5
0.5
0.07
西 小 野 田 小 学 校
104.1
0.5
0.06
賀 美 石 幼 稚 園
51.6
0.5
0.06
鹿 原 小 学 校
104.9
0.5
0.08
中 新 田 保 育 所
26.3
0.5
0.04
宮 崎 小 学 校
86.5
0.5
0.06
小 鳩 幼 稚 園
29.3
0.5
0.04
旭 小 学 校
141.5
0.5
0.08
中 新 田 幼 稚 園
30.0
0.5
0.05
(測定日:7月15日、天候:晴れ)
放射能測定だよりに関するお問合せ先 役場危機管理室 ☎63−5264
21
平成27年
(2015年)
8月1日発行 №149
セ
ス
事
案
で
は
、
み
な
さ
ま
の
年
日
本
年
金
機
構
へ
の
不
正
ア
ク
と
は
、
一
切
あ
り
ま
せ
ん
。
A
T
M
の
操
作
を
お
願
い
す
る
こ
●
日
本
年
金
機
構
が
、
こ
の
件
で
切
あ
り
ま
せ
ん
。
カ
ー
ド
を
要
求
す
る
こ
と
は
、
一
お
客
さ
ま
に
お
金
や
キ
ャ
ッ
シ
ュ
●
日
本
年
金
機
構
が
、
こ
の
件
で
は
、
郵
送
で
お
知
ら
せ
し
ま
す
。
は る へ
、 の ご お
で 自 問
は 分 い
? の 合
な 情 わ
ど 報 せ
、 が く
ご 流 だ
心 出 さ
配 し い
の て 。
方 い
い
場
合
は
お
近
く
の
年
金
事
務
所
の
15
日
を
過
ぎ
て
も
支
払
い
が
な
あ
り
ま
せ
ん
。
万
が
一
、
支
給
日
年
金
の
支
払
い
が
滞
る
こ
と
は
連
絡
す
る
こ
と
は
、
一
切
あ
り
ま
で
お
客
さ
ま
に
電
話
や
メ
ー
ル
で
●
日
本
年
金
機
構
か
ら
、
こ
の
件
に
確
実
に
支
払
い
ま
す
。
あ
り
ま
せ
ん
。
年
金
は
、
ご
本
人
金
が
支
払
わ
れ
な
く
な
る
こ
と
は
横
取
り
に
よ
り
み
な
さ
ま
に
年
③
平
成
28
年
4
月
1
日
現
在
18
歳
わ
り
ま
せ
ん
。
②
一
般
曹
候
日 補
本 生
国 、
籍 ③
を 航
有 空
す 学
る 生
流
出
し
た
基
礎
年
金
番
号
は
、
新
確
認
さ
れ
て
い
ま
せ
ん
。
な
お
、
自
衛
官
等
① を
自
衛 募
官 集
候 し
補 ま
生 す
管
理
す
る
シ
ス
テ
ム
か
ら
の
情
報
と
は
あ
り
ま
せ
ん
。
年
金
記
録
を
く
な
っ
た
り
、
減
っ
た
り
す
る
こ
相
談
く
だ
さ
い
。
申込締切
対
9
時
︵
各 1 労
全
申 万 働
込 1 者 6
締 千 8 回
切 円
︵ 月 ︶
31
日 テ
ま キ 日
で ス 各 ㈪
申 ト 10
込 代 名
書 込
︶
定
を
持
参
、
フ
ァ
ク
ス
ま
た
は
郵
送
流
出
や
年
金
記
録
の
改
ざ
ん
は
、
¥
、
申
10
し
い
番
号
に
変
更
し
ま
す
。
番
号
会・問 大崎地域職業訓練セ
9
-
21
が
変
わ
っ
て
も
、
年
金
記
録
は
変
ンター︵〒989 6
-156
大崎市古川西館3丁目9番
22
1
-5 0 9 Ⓕ
・
①
②
18
歳
以
上
27
歳
未
満
の
方
、
号 ☎
募集訓練科名︵定員︶
公
共
職
業
訓
練
受
講
生
電 募
気 集
日 日時・期間 会 会場 内 内容
対 対象・資格 定 定員・募集人員
¥ 費用・受講料など 持 持ち物
申 申込方法・期限 問 問合せ
Ⓕ ファックス
募集・催し
以
上
21
歳
未
満
の
高
卒
の
方
︵
平
しの 情
募集区分
…
宅
リ
フ
ォ
ー
ム
科
︵
15
名
︶
、
住
宅
し
て
あ
げ
る
﹂
と
持
ち
か
け
て
く
応募資格
情
報
通
信
工
事
科
︵
15
名
︶
、
ス
マ
ー
建
築
工
事
科
︵
15
名
︶
、
ビ
ル
設
備
成
28
年
① 3
男 月
子 卒
業
8 見
月 込
28 み
日 含
㈮ む
ま ︶
る
者
が
現
れ
て
い
ま
す
。
55 0 ︶
ト
シ
ス
テ
ム
技
術
科
︵
20
名
︶
、
住
サ
ー
ビ
ス
科
︵
18
名
︶
、
建
築
C
A
…
…
受付
説明会
D
サ
ー
ビ
ス
平 科
成 ︵
27 36
年 名
10 ︶
月
1
日
せ
ん
。
な
お
、
流
出
が
確
認
さ
れ
23
∼ で
9 、
日
月 ①
㈰
、 8 女
時 日 日 子
間 程 ㈫ ②
③
午 8
8
前 月
月
10 1
1
時 日
日
、 ㈯
午 ・
㈯
…
訓練期間
平成27年
(2015年)
8月1日発行 №149
大崎事
㈭
∼
無 多 平
料 賀 成
︵ 城 28
テ 実 年
キ 習 3
ス 場 月
30
ト
日
代
㈬
等
は
自
■年金の支払いに滞りは出ま
問
務所︵☎
己
負
8 担
月 ︶
21
日
㈮
ま
で
、
居
住
地
会
を
管
轄
す
る
ハ
ロ
ー
ワ
ー
ク
を
通
¥
申
問
ポリテクセンター宮城
訓練科
多賀城実習場
☎022 3
-62 2
-454
じ
申
込
み
後
2
詳 時
細 の
23 に 2
つ 回
い ︵
て 予
は 約
、 不
要
ま
︶
で
職
業
訓
練
講
座
受
講
生
募
集
1
-178︶
■エクセル2010基礎研修
日
水
・ 金 8
曜 月
日 19
日
午 ㈬
後 ∼
6 31
時 日
20 ㈪
分 の
∼ 月
・
た
方
へ
の
新
し
い
基
礎
年
金
番
号
せんか。
日本年金機構
専用電話
申込締切
9
時
︵
全
6
8 回
月 ︶
12
日
㈬
厚
大生
切労
な働
お省
知か
らら
せ
で
す
報
金
情
報
が
流
出
し
、
ご
迷
惑
、
ご
■流出した情報を使い、他人
心
配
を
お
か
け
し
て
お
り
ま
す
。
が成り済ますことで、私の年
申
し
訳
あ
り
ま
せ
ん
。
政
府
は
み
金が横取りされることはない
な
さ
ま
の
年
金
を
守
る
こ
と
を
最
のですか。
優
先
に
取
り
組
ん
で
い
ま
す
。
併
くら
私の年金そのものがなくなっ
窓口
☎0 1 2 0 8
-1 8 2
11︵平日および土日
午前
せ
て
、
み
な
さ
ま
に
お
気
を
付
け
国民年金
■
﹁年 金 情 報 流 出﹂を 口 実 に
たり、減ってしまうことはな
い
た
だ
き
た
い
こ
と
が
あ
り
ま
す
。
■今回の不正アクセスにより、
した犯罪にご注意ください!
30
■エクセル2010応用研修
日
水
・ 金 9
曜 月
日 7
日
午 ㈪
後 ∼
6 18
時 日
20 ㈮
分 の
∼ 月
・
分∼午後9時受付
通
へ
ご
ま
た
は
古川年金事
1
- 2 0 4︶
23
8時
今
回
の
不
正
ア
ク
セ
ス
に
よ
り
、
日
本
年
金
機
構
を
名
乗
っ
て
口
いのですか。
み
な
さ
ま
の
年
金
そ
の
も
の
が
な
話料無料︶
座
番
号
を
聞
き
出
そ
う
と
す
る
者
務 所︵☎
や
、
﹁
流
出
し
た
個
人
情
報
を
削
除
22
損
金
・
必
要
経
費
扱
い
で
全
額
非
を
国
が
助
成
、
事
業
主
負
担
分
は
最高価格
(円)
23
10
14
8
5
30
26
16
16
雌 635,798
633,600
617,606
612,468
去勢 732,783
744,768
731,903
763,695
雌 1,029,240
652,320
669,600
724,680
去勢 983,880
795,960
927,720
983,880
知
っ
て
い
ま
建す
退か
共?
制
度
日
平均価格
(円)
3
宮崎地区
705,531
建
退
共
制
度
は
、
建
設
現
場
労
応
午
後 !
15 6 月 進
歳 時 ∼ 路
∼ 土 決
39 曜 定
日 へ
歳
の 、 導
方 相 午 き
、 談 前 ま
も 無 10 す
し 料 時 。
く
∼
会 場
精神保健福祉相談 8月20日㈭
午後1時30分∼ 県北部保健
【予約制】
福祉事務所
(県大崎合同
アルコール・
8月4日㈫
庁舎内) ギャンブル依存相談 午前11時∼
【予約制】
¥
取引頭数 雌 524
計
(頭) 去勢 629 1,153
中新田地区 小野田地区
703,080
678,564
は
そ
の
保
護
者
・
ご
家
族
の
方
営
む
中
小
企
業
の
振
興
を
目
的
に
対
県 全 体
688,707
日 時
会・申・問 みやぎ北若者サ
平均価格
(円)
21
-
相談会等
7月子牛市場結果
働
者
の
福
祉
の
増
進
と
建
設
業
を
職
金
制
● 度
国 で
の す
制 。
度
な
の
で
安
全
・
ポートステーション
☎
平成27年1月から相続税の基礎控除額等が変わりました。
基礎控除額の計算 改正前 5,000万円+1,000万円×法定相続人の数
▼
改正後 3,000万円+ 600万円×法定相続人の数
※このほか、相続税の最高税率の引上げ、未成年者控除・障害者控除
の税額控除額の引上げ、小規模宅地等の特例の適用対象となる宅地
等の限度面積の拡大などを改正しています。
問 詳しくは国税庁ホームページ「相続税・贈与税特集」
(http://www.nta.go.jp/souzoku-tokushu/)をご覧ください
確
実
・
簡
単
●
経
営
事
項
審
査
で
70 22︵古川駅前ふるさと
相続税についてのお知らせ
加
点
評
価
の
対
象
●
掛
金
の
一
部
P
A
R
M
C
I
T
Y
131
︵
仙
-
課
税
●
事
業
主
が
変
わ
っ
て
も
企
会
業
間
を
通
算
し
て
計
算
台
市
詳 ︶
し
く
は
、
中小企業退職
N
T
T
東
日
本
の
電
話
帳
03
合
同
適
合性
同試
企験
業&
説
明
会
問
を
配
達
・
回
収
し
ま
す
日
N
T
T
東
日
本
で
は
、
8
月
中
金 共 済 事 業 本 部︵☎
6
-9
07 1
- 2 3 4 、ホ ー ム ペ ー
に
順
次
、
新
し
い
電
話
帳
を
各
ご
プラザ1階︶
家
現 庭
在 や
お 事
使 業
い 所
の へ
電 お
話 届
帳 け
は し
、 ま
す
お 。
特長
届
の
際
に
回
収
い
た
し
ま
す
の
問
建退共宮城県支部
で
、
配
達
員
へ
お
渡
し
く
だ
さ
い
。
☎022 2
-63 2
-973
問
タウンページセンタ
み
や
ぎ
北
若
者
☎0120 5
-06 3
-09
サ
ポ
ー
ト
ス
テ
ー
シ
ョ
ン
9
月
4
日
㈮
午
前
10
時
30
設
立
さ
れ
た
、
業
界
全
体
で
の
退
へ
忘れずに納めましょう
︵
平
日
午
前
9
時
∼
午
後
5
時
︶
分
∼
平 ア 午
成 エ 後
28 ル 5
年 5 時
3 階 20
月 ・ 分
卒 28
業 階
予
定
者
ジ
http://chutaikyo.taisyok
︶
ukin.go.jp/
︵
大
学
院
、
大
学
、
短
大
、
高
専
、
会
専
門
、
専
修
学
校
︶
、
44
歳
以
下
の
対
参加企業
町 県 民 税(第2期分)
国民健康保険税(第2期分)
¥
8月31日㈪まで
みやぎジョブカフェ
中
今月の納税
くらし・相談
対 市町村に技術者として登録予定の方
日 10月27日㈫ 午後1時30分∼
会 宮城県教育会館
申 8月3日㈪から9月8日㈫まで、登
録を予定している市町村の下水道担当
課へお申込みください。受験希望者に
対する講習を10月7日㈬に開催します。
問 上下水道課 ☎63−3954
問
下水道排水設備工事責任技術者試験
小企業・大学等就職支援事業
日 8月5日㈬∼28日㈮ 9:00∼17:00
会 大和町まほろばホール ¥ 無料
問 田中篤雄 ☎63−3150
室
☎0 2 2 7
-45 0
-0
四季折々の写真展
中
退
共
説
明
会
開
催
07
日
町民伝言板
9
月
11
日
㈮
午
後
2
時
∼
若
あ
年
る
求
企
職
業
約 者
50 県
社 内
に
本
支
店
無 等
料 が
テ
へ
。
専
門
ス
タ
ッ
フ
が
個
別
対
就
職
活
動
に
悩
ん
だ
ら
サ
ポ
ス
問合せ
母子・障害
第 二 班
☎87-8011
宮城県母子
母子・父子家庭等 8月20日㈭
宮城県母子
福祉センター
特別相談【予約制】午前10時∼12時 福祉センター
☎022-256-6512
平成27年
(2015年)
8月1日発行 №149
お よ ろ こ び
氏 名
■
広
報
か
み
ま
ち
保護者
行政区
誕生日
福原なみ子 95(秀輔)十日市 6. 2
農家相談日
伊藤 亨 89( 昇 )岡 町 6. 4
西塚よりほ 92(孝一)味ケ袋 6. 6
■農地の賃貸借や転用等に関
する相談は、下記の日程で行
います。
8月20日㈭ 小野田支所2階会議室
午前9時30分∼午後3時30分
なお、8月21日㈮までの申
請受付分を、8月の定例総会
議案とします。
※農地に関する申請受付は、
随時、
農業委員会で取り扱っ
ています。
■8月の定例総会(傍聴可)
は下記の日程で行います。
8月5日㈬ 小野田支所2階会議室
午後1時30分∼
小松たりの 96 小野田城内 6.15
農業委員会 ☎67−5411
尾形 信治 81(モト)菜切谷新田 6. 6
千葉セツ子 81(良隆)西 町 6.11
◇中新田地区◇
ま お
武 山 真 緒 ( 亮 ) 西 町 5.24
髙橋志け子 96( )新 丁 6.17
ゆう しん
米 澤 優 心 (拓哉)
並 柳 6. 8
柴谷 重一 92 南 町 6.21
あさ ひ
宮 嶋 麻 妃 (康敦) 菜切谷新田 6. 8
伊藤 久子 94 四日市場沖 6.22
ゆう な
第
149
号
石 川 優 奈 ( 翼 ) 岡 町 6.11
斎藤喜久子 85 西 町 6.22
は る
佐々木 陽 琉 ( 純 )
西 町 6.23
内藤 正二 87(正芳)上多田川上 6.26
◇小野田地区◇
中村たりを 88 十日市 6.29
ゆ づき
伊 藤 優 月 (春佳)
下 区 6. 1
平
成
27
年
8
月
1
日
発
行
■
編
集
・
発
行
加
美
町
役
場
企
画
財
政
課
◇小野田地区◇
か づき
吉 岡 翔 月 (直樹) 門 沢 6. 7
き さ き
早 坂 妃紗來 (拓也)
小 瀬 6.11
ゆ あ
小 山 結 愛 (貴博)
東鹿原 6.19
野 昭一 76(克美)原 町 6.19
伊藤 善壹 77(あき子)味ケ袋 6.22
町の人口(6月末現在)
道 塚 朝 陽 (真悟)
上小路2 5.25
西塚 昭雄 87(なつよ)月 崎 6.28
(前月比)
庄 司 り な ( 圭 )
東川北 5.26
奥山まさを 99(光幸)東鹿原 6.29
◇宮崎地区
あさ ひ
まさ はる
三 嶋 雅 治 ( 樹 )
下 町 6. 7
児玉 久 81(昭彦)下 区 6.30
りょう すけ
猪 股 亮 佑 (成光) 柳 沢 6.18
猪股ゑなこ 96(誠久)上 町 6.10
お く や み
ご尊名
野 正子 85( 隆 )上 町 6.18
年齢 世帯主 行政区 没月日
◇中新田地区◇
新山セツ子 77(新一)岡 町 5.31
公立加美病院の
休日・夜間の急患受付
◇宮崎地区◇
浅野眞由美 56(盛夫)下小路1 6.23
およろこび・おくやみの欄に掲載を希望しない
方は、届出の際に窓口にお申し出ください。 (外国人住民の方も含まれています)
1月から6月までの出生及び死亡
出生 71人
死亡 183人 8月の休日当番医
日
日 中(9:00∼17:00)
大山医院
8
/
2 ☎63−3054(加美町中新田)
9
急患については、土曜日、日
曜日、祝日も受付をいたします。
ただし、救急車の対応や入院
男
12,070人(− 4)
女
12,660人 (−14)
計
24,730人(−18)
世帯数 8,079世帯(+ 4)
出生 13人 死亡 24人 転入 36人 転出 43人 16
患者の急変などにより長時間お
夜 間(18:00∼22:00)
片 倉 病 院(内科)☎22−0016
〃 (外科) 〃
佐藤医院
大崎市民病院(内科)☎23−3311
☎82−2656(大崎市鳴子)
〃 (外科) 〃
佐々木胃腸科
古川星陵病院(内科)☎23−8181
☎63−3324(加美町中新田)
〃 (外科) 〃
中川医院
大崎市民病院(内科)☎23−3311
☎63−2504(加美町中新田)
〃 (外科) 〃
鈴木内科医院
永 仁 会 病 院(内科)☎22−0063
☎63−3056(加美町中新田)
〃 (外科) 〃
待ちいただく場合があります。
また、頭や心臓などの疾患や
外傷、小児科については対応で
23
きないこともあります。
受診される際は、必ず事前に
ご連絡ください。
■
印
刷
(有)
中
村
印
刷
公立加美病院 ☎66−2500
30
県保健福祉部
子どもが急な発熱やケガで、どのように対処したらよいのか
迷ったときなどにご相談ください。
◆ 相談日時…毎日午後7時∼翌朝午前8時
◆ 相談電話番号…☎022−212−9390
24
◆加美町役場◆ 〒981-4292 宮城県加美郡加美町字西田三番5番地 ☎0229−63−3111 FAX 0229−63−2037