佐賀県剣道道場連盟規約

佐賀県剣道道場連盟規約
第1章
第1条
第2条
総
則
本連盟は佐賀県剣道道場連盟と称する。
本連盟の事務局を理事長宅又は事務局長宅及び会計担当者宅に置く。
第2章
目的及び事業
第3条
日本伝統を尊重し道場相互の親睦を図り剣道の普及並びに青少年の健全な育成を以って目的
とする。
第4条 本連盟は、前条の目的を達成するために左の事業を行う。
(1) 全日本剣道道場連盟との連絡
(2) 佐賀県剣道連盟と相互連絡と協力
(3) 剣道に関する調査・研究・指導・研修・広報
(4) 剣道大会・講習会・講演会の開催並びに後援
(5) 功労者の表彰及び慶弔
(6) 関係団体との連絡並びに協力
(7) その他本連盟において必要と認めた事業
第3章
第5条
組織並びに資格
本連盟は、佐賀県内にある剣道道場及び剣道クラブ・スポーツ少年団等を以って組織する
第6条
本連盟への加入・休会・脱退・変更については、別紙様式第1号∼第3号にて事務局長を経て
会長に申し出て承認を得るものとする。但し休会は 2 年を限度とする。
2 項 会長は、役員の中から当道場連盟の代表として全日本剣道道場連盟・佐賀県剣道連盟の
役員を委嘱する。
第7条
本道場連盟に加入する道場等は別に定める入会金と年度登録料を添えて申し込むものとする。
第4章
第8条
第9条
本連盟に次の役員を置く。
1 名
名誉会長
会
長 1 名
理 事 長 1 名
事務局長 1 名
監
事 2 名
役
員
副 会 長 2 名 (東地区、西地区から各 1 名)
常 任 理 事 若干名
会
計 1 名
本連盟の役員の任期は、2 ヵ年とし西暦の奇数年に改選する。
但し再選を妨げない。
役員の任務が終わった際、前任役員は,後任役員の就任するまでその業務を行うものとする。
補充役員の任期は、前任者の残任期間とする。
第 10 条 会長・副会長・理事・監事は、総会に於いて承認する。
理事は各地区2名小・中学代表各1名及び会長が委嘱した者とする。
理事長は理事の互選により会長之を任命する。
第 11 条 会長は本連盟を代表し会務を統括する。
副会長は会長を補佐し会長事故あるときは、その職務を代行する。
理事長は理事会を代表し、かつ会長の命を受けて会務を施行する。
理事は委員会および部を構成し、会務を施行する。
第12条 本連盟に顧問及び相談役若干名を置くことが出来る。
顧問・最高顧問及び相談役は会長が之を委嘱する。
顧問・最高顧問及び相談役は会長の諮門に応じ本連盟の各種会議に出席して意見を述べる事
が出来る。
第13条 事務局長及び会計は会長が委嘱し事務及び出納を処理する。
第5章
総
会
第14 条 総会は、これを定時総会と臨時総会とする。
定時総会は毎年1回、2月に会長がこれを召集する。
臨時総会は必要に応じて会長が之を召集する。
第15 条 総会の議長は、会長又は会長が指名した者とし議事録署名人を選任する。
第16 条 規約の変更は、総会の議決を経なければならない。
第17 条 次の事項は総会の承認を得るものとする。
1. 事業の計画と報告
2. 収支の予算及び決算
3. その他総会の承認を経るものと定められた事項
第18 条 総会は、3分の1以上の会員が出席しその議事は、出席会員の過半数によって決する。賛否同
数のときは、議長の決するところによる。
本連盟の規約の変更は、総会において出席理事の3分の2以上及び会員2分の1以上の同意を
得なければならない。
第 19 条 理事会は必要に応じ会長及び理事長がこれを召集し、議長は会長又は理事長がこれにあたる。
理事職制は細則に定めた通りとする。
第6章
会
計
第20 条 本連盟の会計年度は、毎年1月1日に始まり、同年12月31日に終わる。
第21 条 本連盟の経費は、次に掲げる収入により支弁する。
1. 会費
2. 寄付金
3. ワッペン収支
4. 大会経費
5. その他の収入
第22 条 本連盟の予算は、毎会計年度開始前に理事会がこれを編成し総会の承認を得るものとする。決
算は、毎会計年度終了後理事会が監事の監査を経て総会に提出してその承認を得るものとする。
又、大会経費(錬成大会・学年別大会など)は別途大会毎に会計監査を受け総会に提出しその
承認を受ける。
第7章
慶弔及び派遣費
第23条 会員道場の代表者又は本会役員への慶弔などは以下の通りとする。
(弔 慰)
・会員道場の代表者が死亡した場合は担当理事が弔問し弔電と弔慰金 5,000 円又は花輪を送りする。
・本会役員が死亡した場合は会長が弔問し弔電又は弔電と弔慰費 10,000 円又は花輪を送りする。
(慶 賀)
第 24 条 会員又は本会役員が本会に関する事柄又は他の事由によって本連盟の名声をたからしめ
た時は祝賀の意を表す。
(研修派遣)
第 25 条 県、又は九州を代表して全日本剣道道場連盟が主催する以下の行事に参加をする場合は
研修派遣費を支払う
全日本剣道道場連盟が主催する行事
研修派遣費
・全国選抜少年剣道合宿(3 泊 4 日)
5,000 円/人
・指導者研修(2 泊 3 日)
20,000 円/人
実費+30,000 円
・全国錬成大会視察研修
・剣道少年団体験発表(作文)
5,000 円/人
※ 但し指導者研修に出席したものは 2 ヶ月以内に伝達講習を行うこととし、
全国錬成大会視察研修に出席した場合は 1 ヶ月以内に報告書を会長に提出する。
(適 用)
第 26 条 この章の規定は各理事から会長に文書をもって報告があった場合に適用する。その他理
事会で別途議決したものはその事項で運用する。
第8章
細
則
第 23 条 細部の施行に関する必要事項は、細則として別に定める。
附則
1. この規約は平成 5 年 2 月 27 日改正
2.
平成 18 年 2 月 28 日改正
3.
平成 19 年 7 月 1 日改正
4.
平成 21 年 2 月 28 日改正
5.
平成 23 年 2 月 28 日改正
6.
平成 25 年 2 月 28 日改正
7.
平成 27 年 2 月 11 日改正
(別紙様式 第 1 号)
一般財団法人
全日本剣道道場連盟会員および剣道少年団
申 込 書
年
月
日
(一財)全日本剣道道場連盟
会長 小坂憲次 殿
ふ り が な
道場名
ふ
り
が
な
代表者名
住所
〒
電話番号
Eメール
ホームページ
剣道少年団加入
設立
使用施設
稽古日
門下生
平成
合
年
(入会いたしますと自動的に少年団 加盟となります。少年団
は少年剣士自体による奉仕活動を中心とするものです。
)
月
計
名
幼 児(男)
中学生(男)
(内、指導者
名(女)
名
名(女)
名
名)
小学生(男)
名(女) 名
一 般(男)
名(女)
名
(指導者を含む)
入門条件
イ.無し
ハ.中学生以上
ロ.小学(1・2・3・4・5・6)年生以上
ニ.その他(
)
入会金
イ.有(
円)
ロ.無し
月謝
イ.有(
円)
ロ.無し
後援会
イ.有(
円)
ロ.無し
その他の教授科目
イ.居合道
損害保険
イ.(スポーツ安全保険・その他[
ロ.杖道
支部承認印
ハ.空手道
ニ.書道
ホ.その他(
]) ロ.未加入
本部受付印
処理
年
NO.1
NO.2
月
日
ハ.加入予定
)
日本剣道少年団指導顧問名簿
ふりがな
氏名
※備考
年齢
剣道称号
段位
身分
楷書でご記入下さい。
指導責任者など、道場における地位を記すこと。
住
所
(別紙仕様 第2号)
年
一般財団法人全日本剣道道場連盟
月
日
殿
道場シリアル番号
道場名
代表者
嵓嵓-嵓嵓嵓
㊞
脱 会 届
今般
年
届けいたします。
月
日付きで貴会を脱会いたしたいと思いますのでお
(理由)
(注) 支部にご提出ください。支部は承認印を捺印の上本部に転送ください。
支部承認印
本部受付
処理
年
No1
No2
月
日
(別紙様式 第 2-1 号)
年
一般財団法人全日本剣道道場連盟
月
日
殿
道場シリアル番号
道場名
代表者
嵓嵓-嵓嵓嵓
㊞
休 会 届
今般
年
届けいたします。
月
日付きで貴会を休会いたしたいと思いますのでお
(理由)
(注) 支部にご提出ください。支部は承認印を捺印の上本部に転送ください。
支部承認印
本部受付
処理
年
No1
No2
月
日
(別紙仕様 第 3 号)
年
一般財団法人
全日本剣道道場連盟
月
日
殿
道場シリアル番号
道場名
代表者
嵓嵓-嵓嵓嵓
㊞
変 更 届
変更項目(該当欄に○印をつけて下さい。)
1
道場名(ふりかな)
4
電話番号
2
代表者名(ふりかな)
5
その他
3
住所
変更事項
新
旧
年 月
(通信欄)
日に、上記の通りに変更しましたので連絡いたします。
支部承認印
本部受付
処理
年
No1
No2
月
日
(別紙様式 第 4 号)
佐賀県剣道道場連盟会員登録規定
第1条
佐賀県剣道道場連盟に加入している道場等は年度始めに登録料を納入するものとする。
第2条
入会費及び登録料は次のとおりとする。
区
入会費
登録料
佐賀県剣道道場連盟
-
5,000 円
全日本剣道道場連盟
3,000 円
15,000 円
付則
分
備
*入会は、連盟に加入した時点で 加入する。
この規定は平成 5 年 2 月 25 日から施工する。
1
2
考
全日本剣道道場連盟の登録料は平成 11 年度改正された。
平成 19 年度から新規入会は全国登録だけとする。
(別紙様式 第 5 号)
佐賀県剣道道場連盟役員
自 平成 27 年 2 月 28 日 至 29 年 2 月 27 日
役 員 名
姓
名
於保 誠
名誉会長
会
諸隈正司
長
副 会 長
八郷清孝
最高顧問
古賀行雄
顧問(若干名)
井上正一郎 ・ 寺﨑邦朗 ・ 村山良秀
相談役(若干名)
深川 剛 ・ 森崎 斉 ・ 田代潤一 ・ 稲富政博 ・ 江島良介
佐藤忠彦 ・ 末永國彦 ・ 八谷日出夫 ・ 石井雅治 ・ 西川 旭
理 事 長
宮﨑 清
事務局長
宮﨑 清
(鳥栖 ・ 三神地区 2名)
地区 1
(佐賀地区 2名)
(小城・多久地区 2 名)
(杵島地区 2名)
(武雄地区 2名)
(鹿島地区 2名)
(藤津・嬉野地区 2名)
地区 2
理事(若干名)
川﨑達成
地区 3
地区 4
・井上正宣
・山上 裕
・山口敏之
・三根建一
・森 安夫
・安武 眞
・北川泰則
(伊万里・西松浦 2 名)
・前田 新
(唐津・東松浦地区 2名) ・黒仁田久孝
地区 5
・井上信之
・愛川一則
・塚原邦彦
・岡 幹也
・吉原次男
・安永治幸
・谷川浩二
・池尾文徳
・熊本守男
小学校代表
大嶋慎一郎
中学校代表
古川善隆
会長指名理事
下村 健 ・ 小川明浩 ・ 川上春生 ・ 野田秀和
会計
眞子健治
監事
澤井宗一 ・ 飯盛孝義
(2名)
全国剣道道場連盟評議委員
諸隈正司
佐賀県剣道連盟理事
宮﨑 清
佐賀県剣道連盟評議会
眞子健治
1.顧 問 :佐賀県剣道連盟会長・同副会長・同理事長・同事務局長・元道場連盟会長
2.相談員 :八段及び剣道経験者で会長の推薦する者
3.役員の人員選などに関しては規約第4章・第8条∼第13条に定めている。
事務局担当者連絡先
理事長
事務局長
会 計
宮﨑 清
(自宅)
眞子健治 (自宅)
〒840-0021 佐賀市鬼丸町 18-51
Tel:0952-24-6432
〒849-0937 佐賀市鍋島町 1-12-17-705
Tel:0952-33-6033
(別紙様式 第 6 号)
佐 賀 県 剣 道 道 場 連 盟 組 織
H27.2.11
名誉会長
於保 誠
会
相談役
長
最高顧問
諸隈正司
深川 剛
森崎 斉
田代潤一
稲冨政博
江島良介
佐藤忠彦
八郷清孝 川﨑達成
末永國彦
宮﨑 清
古賀行雄
副会長
顧
問
井上正一郎
寺﨑邦朗
理 事 長
村山良秀
八谷日出夫
石井雅治
西川 旭
事務局長
鳥栖市
佐賀市
小城市
唐津市
伊万里市
三養基郡
理事2名
多久市
東松浦郡
西松浦郡
神埼市
山上 裕
理事2名
理事2名
理事2名
理事2名
井上正宣
井上信之
愛川一則
塚原邦彦
山口敏之
黒仁田久孝
熊本守男
前田 新
池尾文徳
宮﨑 清
藤津郡
鹿島市
杵島郡
武雄市
理事2名
北川泰則
谷川浩二
理事2名
安武 眞
安永治幸
理事2名
三根建一
岡 幹也
理事2名
森 安夫
吉原次男
小学代表理事
中学代表理事
会長指名理事
大島慎一郎
古川善隆
下村 健
小川明浩
会
計
眞子健治
監
事
澤井宗一
飯盛孝義
川上春生
野田秀和
全日本剣道道場連盟評議委員 諸隈正司
佐賀県剣道道場連盟理事 宮﨑 清
佐賀県剣道道場連盟評議委員 眞子健治
(別紙様式 第7号)
佐 賀 県 剣 道 道 場 連 盟 理 事 職 制
H27.2.11
◎ 常任委員会
全般的な会の運営に関する重要事項について審議し、理事会に提案する。
各委員会と連絡しながら、事業の円滑化を図る。全日本剣道道場連盟・佐賀県剣道連盟との連絡調整を
図る。
◎ 登録、研修部
県下5ブロックの理事の中から選出して、加入道場確認・代表者との連絡並びに研修(講習会など)を企
画して、幼少年剣道の資質向上に努める。
◎ 推薦部
優秀指導顧問・優秀少年団員及び寺田賞の受賞者を別に定める選考基準により選考し推薦する。
◎ 広報部
幼少年の振興発展(幼少年剣道人口の増加)のため調査、広報に努める。
◎ 競技部
本連盟が主催又は主管する大会の準備運営を行う。
剣道大会の日程及び会場の選定、大会開催の通知、プログラムの印刷、彰状賞品の準備、大会会場
の設営、受付業務、接待要員の確保、役員の弁当の注文、試合補助員の確保、大会終了後の清掃など
企画する。全役員、理事はその業務に協力する。
構 成 委 員
・ 会長 ・ 副会長 ・
・ 登録、研修部代表
・ 広報部代表
常 任 理 事 会
・ 小学代表
・ 中学代表
・ 競技部代表
推
薦
部 常任委員会の各委員
理事長 ・ 事務長
(安武 眞)
(井上正宣)
(大島慎一郎)
(古川善隆)
(塚原邦彦)
地区 1
鳥栖・三養基・神埼
地区 2
佐賀・小城・多久
杵島・武雄
鹿島・嬉野・藤津
唐津・伊万里・東松浦・西松浦
登 録 、 研 修 部 地区 3
地区 4
地区 5
全理事
広
報
部
井上正宣、愛川一則、山口敏之、黒仁田久孝、池尾文徳、北川泰即
安永治幸、岡 幹也、森 安夫、下村 健、小川明浩 川上春生
競
技
部
井上信之、山上 裕、塚原邦彦、熊本守男、前田 新、谷川浩二、
安武 真、三根建一、吉原次男、大島慎一郎、古川善隆、野田秀和
(別紙様式 第 8 号)
寺 田 賞 選 考 基 準
1.選考条件
(1)佐賀県の道場連盟に加入している道場の少年剣士であること。
(2)他県の中学に入学する少年剣士は除く。
(3)小学生 6 年で男 5 名、女 5 名対象とする。
2.選考基準
(1)6 月又は 11 月の個人錬成大会において上位に入賞した少年剣士。
(2)上記に該当した道場等において他の模範となる少年剣士で、道場主が了承し
た少年剣士を常任理事会に図り佐賀県剣道連盟に推薦する。
(別紙様式 第 9 号)
全国少年団の表彰選考基準
1. 表彰区分
個人
個人
指
導
顧
問
優 秀 少 年 団 員
2. 選考条件
(1) 全国道場連盟に加入している道場等であること。
(2) 神社仏閣、公共施設等の清掃
(3) 社会道徳の昴揚げ運動
(4) 交通事故防止運動
(5) 身体障害者・老人ホーム等の慰問
その他奉仕活動等剣道少年団の趣旨に合致する剣道精神の善用活動
3. 選考条件
(1) 指 導 顧 問 : 剣道道場連盟に協力し上記選考基準を満たす指導者。
(2)
優秀少年団員: 上記選考基準を満たした個人で佐賀県少年剣道練成大会において入賞し
た少年剣士。
4. 県外の中学・高校に進学する少年は表彰の対象から除く。
5. 上記選考基準(2)(3)(4)項を満たし道場主が了承した個人・団体で道場連盟常
理事会に図り全国道場連盟に推薦する。
6. 全国道場連盟に加入している道場の数等により表彰の数が年度により違う場合がある。
道場連盟感謝状等の表彰選考基準
1.
表彰区分
個人
2.
功労者としての感謝状
選考基準
本道場連盟の役員(会長・副会長・理事長・事務局長及び会計)を 3 期 6 年以上経験
し、幼少年の剣道普及発展に寄与した者の中から会長が推薦し表彰する。