DM で 綴るギャラリーオーク の 20 年 1994 年∼ 2014 年にギャラリーオークで開催された展覧会および朗読会・ギャラリートークの記録 1. 絵画、書、写真の展覧会 1 2. 工芸作品の展覧会 3. 朗読会、ギャラリートーク、音楽会 *本記録は 1994 年∼ 2014 年の間にギャラリーオークで開催された 全ての展覧会と朗読会・ギャラリートーク・音楽会について、各 催しの DM をもとに、主催者からギャラリー宛にご提供いただい た資料も参照して作成しました。 *展覧会は、タイトル・サブタイトル、開催期間、DM 掲載作品を 収録しました。1 件の展覧会につき DM 作品 1 点を収録しましたが、 画像がわかりにくい場合は DM 以外の作品画像で代替ないし補完 いたしました。また、レイアウトの都合で 1 展覧会につき2作品 を収録している場合があります。 *掲載の順序は各章ともジャンルごとに開催日順となっていますが、 一部順不同の箇所があります。 *催しの主催者は、特に記載がない限り、作家、出演者ご本人です。 8 12 DM で綴るギャラリーオークの 20 年 1. 絵画、書、写真の展覧会 越智 博 絵画展 油彩 「冬の夜明け」 「ノルマンディの港」 ― 北フランスのアトリエからⅠ― 2006.7.7 ∼ 7.16 ー 北フランスのアトリエから Ⅱ― 2007.7.12 ∼ 7.22 「セリーカレ 08 」 ー 北フランスのアトリエから Ⅲ― 2008.8.6 ∼ 8.12 杣 雅司 展 油彩 「セーヌ右岸からの眺め」 「オンフルールの旧市街」 ― 北フランスのアトリエから Ⅳ― 2009.7.17 ∼ 7.26 詞画展「ただひとつのことを」 詩 : 川杉幸春 画 : 杣 雅司 2006.10.10 ∼ 10.15 ギャラリートーク記録小冊子 『読書のよろこび』装画 手作りの額に油彩﹁花﹂ 野澤 峻 岸川 裕 2人の絵画展 油彩 岸川作品 ―余 韻― 2005.12.17 ∼ 12.22 ー 魂が奏でるもの ー 2007.4.24 ∼ 4.30 1 野澤作品 DM で綴るギャラリーオークの 20 年 杉本はるみ 絵画展 油彩 「静 寂」 「蘇 州」 2007.10.16 ∼ 10.21 2008.10.7 ∼ 10.12 2012.7.3 ∼ 7.8 武田 光弘 個展 西谷 之男 展 油彩 油彩 「街 / Sous le ciel ストラスブール」 「若葉の頃 」 ― 僕のいた時間 Ⅵ ― ― 武蔵野の木々と空 ― 2009.6.20 ∼ 6.25 モレからストラスブールへ 2010.6.9 ∼ 6.15 油彩 空の小品連作 ﹁太陽と畑﹂ ﹁垂直の力﹂ 渡部正俊 絵画展 2009.7.1 ∼ 7.6 2010.7.1 ∼ 7.6 「魚たち」 2013.11.7 ∼ 11.12 2012.11.1 ∼ 11.6 2 ﹁魚のいる装飾的パネル﹂ ﹁月の作用﹂ ﹁刀 身﹂ 2011.10.6 ∼ 10.11 「早 春」 2014.11.5 ∼ 11.10 DM で綴るギャラリーオークの 20 年 小林 志保子 展 油彩 ガッシュ アクリル 「初夏の森」展示全景 ― Square Garden ― 「初夏の森」( 部分 ) アクリル、水彩紙、和紙、板 2011.11.3 ∼ 11.13 田中 さえ 展 油彩 ― えがくこと 託すモノ ― ― 植物園 ― 2014.9.19 ∼ 9.24 ガッシュ 2011.4.14 ∼ 4.19 2014.11.12 ∼ 11.17 渡邊 純一 水彩展 水 彩 米原 幸太郎 展 SAKAMOTO TATSUKI 絵画展 水彩 水彩・ボンド・版画用インク Synesthesia Ⅱ ― 感受性の声 ― ― 色 層― 2012.10.5 ∼ 10.10 2012. 6.1 ∼ 6. 6 2008 年 4 月に他界された 柳原わじゅさんの回顧展 2014.11.21 ∼ 11.30 榛澤かをる絵画展 油彩 柳原わじゅの世界 「Portrait − 遺影ー」油彩 「トッカータ」 「フォルクレの部屋」 2013.3.19 ∼ 3.24 untitled 「洞窟の比喩」 3 連作「トッカータ」 DM で綴るギャラリーオークの 20 年 白坂 昌幸 絵画展 オイルパステル・水彩 「奥多摩から望む富士山」 「東北へ ルート 4 より望む男体山」 ― 僕の歩いた山 奥多摩と富士 ― ― 東北の山々、そして富士 ― 2010.11.3 ∼ 11.8 2011.11.21 ∼ 11.27 「高原キャンプ場の朝 筑波山中腹より」 ―山旅― 2013.5.22 ∼ 5.27 ﹁パッカリ! ザクロ!﹂ もんでん ゆうこ 展 水彩スケッチ ― 空へ ― ― でんでんオモチャ箱 ― 2007.10.30 ∼ 11.4 2014.10.27 ∼ 11.2 でんでんオモチャ箱がひィ らいたッ! 2008.10.15 ∼ 10.20 (バリ島) (カオハガン島) つちや のぶこ 伏見 礼子 季節さがしのスケッチ展 本田悠美子 スケッチ展 有賀 博 スケッチ展 花いっぱいスケッチ展 水彩 スケッチ 水彩 スケッチ 水彩 スケッチ 水彩スケッチ 2006.10.20 ∼ 10.25 ― 木のある風景 ― 2008.3.7 ∼ 3.12 ― ペンで描く花と旅の風景 ― 2008.6.6 ∼ 6.11 4 2009.3.17 ∼ 3.22 ﹁五 月 の 楓 ﹂ 海野 次郎 展 水墨画 「ヤマゴボウ」 「秋 野」 2005.1.8 ∼ 1.13 2006.9.22 ∼ 9.27 村越 ちさと﹁秋 気﹂ DM で綴るギャラリーオークの 20 年 長沼 由 村越ちさと 日本画二人展 日本画 2009.3.27 ∼ 4.1 吉本 徹也 個展 日本画 ∼ シュノーム ∼ 2008.3.18 ∼ 3.23 長沼 由(連作の部分) 「交わりと偽り、あるいは 叩け天国の扉」 平澤 咲 森山千尋 二人展 日本画 平澤 咲「この先」 笑龍遊戯画 2006.5.27 ∼ 5.29 森山 千尋「大藤図」 ― 白昼夢 曖昧な真実 ― 2010.8.24 ∼ 8.29 鈴木 香織 作品展 ペン画 森山 千尋「I k n ow 」 ― その先の続け方 ― 2014.7.16 ∼ 7.21 ― Der Kleine Klang 小さな響き ― 2007.11.7 ∼ 11.12 平澤 咲「はじまりを連れて」 5 DM で綴るギャラリーオークの 20 年 ― そらのワルツ ― 2010.11.20 ∼ 11.28 ― きんのおるがん ― 2005.12.6 ∼ 12.11 ﹁不帰の鉄路 731遺跡 ﹂ 大田 順子 きりえ作品展 切り絵 山本 萠 書展 書 素描 馬場 龍吉 句 ― 旅立ち ― 2006.5.10 ∼ 5.15 2008.11.11 ∼ 11.16 2009.5.20 ∼ 5.25(画 展) 2009.10.20 ∼ 10.25 草野心平・詩 ﹃竹﹄より 書 山村暮鳥 詩「りんご」 齋鹿逸郎・歌 ﹃伯伎集﹄に依る 津金 きよみ 書展 2005.10.25 ∼ 10.30 絵本﹃薔薇いろの列﹄原画 山頭火 ﹁ゆきふるだまっている﹂ 2006.11.6 ∼ 11.12 絵本﹃そらのワルツ﹄より アクリル画 塑像 塑像作品 絵本﹃きんのおるがん﹄表紙画 加納 果林 絵画と彫刻展 宮澤賢治「雨ニモマケズ」 段ボール ― いま、ここ、ありのまま ― 2010.9.23 ∼ 9.28 ― 畏れ、憬れ、生きる力 ― 2011.12.8 ∼ 12.13 6 ― 畏れ、憬れ、生きる力 ― 2014.12.4 ∼ 12.9 DM で綴るギャラリーオークの 20 年 齋鹿逸郎・歌 ﹃伯伎集﹄に依る fakefur グループ展 しばた けんたろう 詩と写真展 岩田 杏里・宇佐美葉子 西村 伊央・緑川 清香 ― せかいはやさしくできている― ― 2005.3.18 ∼ 3.31 Lifelike ポートフォリオで回顧する ユージン・スミス写真展 1971 主催:邑元舎 元村和彦 協力:平松伸吾 / ギャラリーオーク ― Let Truth Be the Prejudice― 絵画と写真展― 2006.2.3 ∼ 2.8 2008.7.1 ∼ 7.13 おはなし ぱっくん展 創作絵本 ― 15 人のにぎやかな party ― ― おいしい絵本めしあがれ ― 2003.5.27 ∼ 6.1 東京家政大学造形表現学科 3 年有志 2005.9.1 ∼ 9.6 ギャラリーオーク閉廊のつどい Dear Oak - from little acorns - 【2014 年 12 月 21 日】 平面 工芸 ― 台北龍眼Ⅱ― 2008.11.27 ∼ 12.2 高橋宏幸絵本講座グループ Party x Party 絵画 立体作品 《小作品展》 just standing alone The Walk to Paradise Garden ⓒThe Heirs of W.Eugen Smith 西村伊央「inner blue」(連作部分) グループ展 平松伸吾写真展 海野次郎 大田順子 越智博 加納果林 小林志保子 坂本樹 杉本はるみ 武田光弘 田中さえ 西谷之男 榛澤かをる 平澤咲 平松伸吾 伏見礼子 村越ちさと 森山千尋 柳原わじゅ 山本萠 渡邊純一 渡部正俊 アンドリュー・ゲムリッチ 小倉紀恵 九法幸子 牛膓公男 高橋弘子 中森厚子 平山幸江 《朗読会》 「詩の朗読とライアーの演奏 ― 径の途上でみつけたもの」 朗読:川杉幸春 演奏:川杉啓子 企画 / 主催:平澤咲 森山千尋 共催:ギャラリーオーク 7
© Copyright 2025 Paperzz