沼津市定例記者会見発表 2 平成 27 年2月4日 平成 27 年度 沼津市行政組織の改正 平成 27 年4月1日付けで、行政組織の改正を予定しています。 ■平成 27 年度改正の基本的な考え方と主な改正点 1 基本的な考え方 「市民の視点に立った行政サービスを提供し、市民福祉を増進する組織」を目標に据えながら、「行 政課題に対応した組織の強化・改善」、「市民サービス向上の視点に立った簡素で効率的な組織」とい う考え方に基づき、必要な見直しを行います。 2 主な改正点 (企画部) 企画部の組織体制の簡素化と事務の効率化を図りつつ、広報広聴に対する組織体制を見直すため、 同部「広報課」及び「市民相談センター」を廃止し、「広報広聴課」を新設する。 (財務部) 公共施設等総合管理計画を含めた沼津市の公共施設マネジメント推進計画を策定するとともに、本 市の市有財産を一元化管理する組織体制を構築するため、財務部「管財課」を廃止し、同部に「資産 活用課」を新設する。 (市民福祉部) 認定こども園の利用受付をはじめ、子ども・子育て三法の施行に併せ、幼保の一元窓口となる組織 を整えるとともに、組織規模の適正化を図るため、福祉事務所「子育て支援課」を、子ども・子育て支援 新制度及び幼保の一元窓口を担当する「子育て支援課」と、子ども相談及び各手当てを担当する「こど も家庭課」に分割する。 (都市計画部) 本市北西部へ大型店舗建設促進に向けた多岐・詳細な課題に対応し、庁内の調整を担う組織が必 要であるため、市街地整備課に「北西部地区開発推進担当」を新たに置く。 (建設部) 建設部の組織体制の簡素化と事務の効率化を図るため、「建設企画室」を廃止し、道路建設課に 「道路企画係」を新たに置く。 (教育委員会) 市民福祉部福祉事務所に幼保の一元窓口を新設することに伴い、学校管理課の「〔幼稚園〕、〔へだ っこセンター〕」を移管する。 ■部課等の増減 組織 平成 26 年度 増減 平成 27 年度 部 13 0 13 局 3 0 3 課 74 -1 73 課内室 6 1 7 145 -2 143 7 1 8 係 担当 平成27年度 沼津市行政組織の改正 (平成27年4月1日施行予定) ① 沼津市事務分掌規則等で規定されている出先機関については、従来どおり〔 〕(亀甲括弧)で表記する。 ② 沼津市事務決裁規程に基づき、予算執行権限等を有する課長級職員が配置されている出先機関については、課相当の出先機関として課と同列 に位置づける。 ③ 指定管理者制度を導入している主要施設については、各所管課等との関係を…(点線)で明らかにし、〔 〕(亀甲括弧)で表記する。 企画部 現 行 政策企画課 企画係 改正後 政策企画課 企画係 行政改革推進係 行政改革推進係 広域行政推進係 広域行政推進係 秘書室 秘書室 広報広聴課 広報係 市民相談センター 広報課 地域自治課 企 画 部 市民協働課 (廃止) 交通・防犯対策室 協働推進係 国際係 市民相談センター 市民相談係 企 画 部 地域自治課 交通・防犯対策室 市民協働課 協働推進係 国際係 (廃止) 消費生活係 人事課 人事・研修係 (廃止) 人事課 給与・厚生係 情報システム課 システム係 人事・研修係 給与・厚生係 情報システム課 統計係 システム係 統計係 マイナンバー準備室 ぬまづの宝推進課 (廃止) マイナンバー準備室 ぬまづの宝推進課 ●広報課及び市民相談センター(両課廃止) → 広報広聴課(新設) 企画部の組織体制の簡素化と事務の効率化を図りつつ、広報広聴に対する組織体制を見直すため、同部「広報課」及び「市民相談センター」を廃止する。 また、同部に「広報広聴課」を新設し、同課に「広報係」及び「市民相談センター」(課内室)を置く。 1 財務部 現 行 総務課 行政係 改正後 総務課 契約係 行政係 契約係 財政課 財政課 資産活用課 公共施設再配置係 管財係 管財課 財 務 部 庁舎・車両係 市有財産係 納税管理課 管理係 納税推進係 (廃止) 財 務 部 (廃止) 納税管理課 市民税係 納税対策係 市民税課 法人・諸税係 資産税課 土地係 管理係 納税推進係 納税対策係 市民税課 (廃止) 市民税係 法人・諸税係 資産税課 土地係 家屋係 家屋係 償却資産係 償却資産係 ●管財課(廃止) → 資産活用課(新設) 公共施設等総合管理計画を含めた沼津市の公共施設マネジメント推進計画を策定するとともに、本市の市有財産を一元化管理する組織体制を構築する ため、財務部「管財課」を廃止する。また、同部に「資産活用課」を新たに設置し、同課に「公共施設再配置係」及び「管財係」を置く。 2 市民福祉部 現 行 市民課 改正後 管理係 国民健康保険課 健康づくり課 受付係 証明係 証明係 戸籍係 戸籍係 国民年金係 国民年金係 〔市民窓口事務所〕 〔市民窓口事務所〕 片浜・金岡・大岡 〔斎場〕 ・静浦・愛鷹・内浦 ・西浦・原・浮島 〔戸田火葬場〕 ・大平・戸田 市 民 福 祉 部 給付係 国民健康保険課 賦課係 収納係 収納係 高齢者医療係 高齢者医療係 企画管理係 健康づくり課 福 祉 事 務 所 企画管理係 検診・予防係 検診・予防係 母子保健係 母子保健係 成人保健係 成人保健係 〔保健センター・保健センター戸田分館〕 〔保健センター・保健センター戸田分館〕 〔戸田診療所〕 〔戸田診療所〕 〔看護専門学校〕 生活保護1係 社会福祉課 生活保護1係 生活保護2係 生活保護2係 生活支援係 生活支援係 〔高尾園〕 〔高尾園〕 〔健康福祉プラザ〕 〔健康福祉プラザ〕 福祉企画室 子育て支援課 給付係 賦課係 〔看護専門学校〕 社会福祉課 管理係 受付係 〔市民窓口事務所〕 〔市民窓口事務所〕 片浜・金岡・大岡 〔斎場〕 ・静浦・愛鷹・内浦 ・西浦・原・浮島 〔戸田火葬場〕 ・大平・戸田 市 民 福 祉 部 市民課 福祉企画室 企画管理係 子育て支援課 こども手当係 こども育成係 こども相談係 〔保育所〕 〔野菊園〕 〔保育所〕 北部・西浦・大平 ・金岡・大岡・ときわ ・戸田 福 祉 事 務 所 企画管理係 こども教育・保育係 〔保育所〕 〔保育所〕 北部・西浦・大平 ・金岡・大岡・ときわ ・戸田 〔幼稚園〕 〔幼稚園〕 大平・戸田 〔へだっこセンター〕 〔児童発達支援センターみゆき〕 〔児童発達支援センターみゆき〕 〔沼津っ子ふれあいセンター〕 〔沼津っ子ふれあいセンター〕 ※野菊園は廃止 〔あしたか学園〕 こども家庭課 こども手当係 こども相談係 〔あしたか学園〕 長寿福祉課 介護保険課 障害福祉課 生きがい推進係 長寿福祉課 施設・指導係 施設・指導係 高齢者支援係 高齢者支援係 〔千本プラザ〕 〔千本プラザ〕 〔高齢者就業センター〕 〔高齢者就業センター〕 保険料係 介護保険課 保険料係 給付係 給付係 審査係 審査係 認定調査係 認定調査係 給付係 障害福祉課 支援係 臨時福祉給付金室 生きがい推進係 給付係 支援係 臨時福祉給付金室 ●子育て支援課を「子育て支援課」と「こども家庭課」に分割 認定こども園の利用受付をはじめ、子ども・子育て三法の施行に併せ、利用者の利便を考える上では幼保の一元窓口となる組織が必要となる。加えて、 子育て支援課の事務及び職員数の増加により子育て支援課が肥大化することから、組織規模の適正化を図るなど、迅速かつ的確な事務執行への配慮が 必要であるため、福祉事務所「子育て支援課」の事務分掌を整理し、以下の2課に分割する。なお、平成26年度末に野菊園を廃止するため、〔野菊園〕を 廃止する。 ○子育て支援課 こども子育てプランに基づく事務及び子ども・子育て支援新制度を担うため、福祉事務所の「子育て支援課」に、「企画管理係」、「こども教育・保育係」 及び出先機関として「〔保育所〕、〔児童発達支援センターみゆき〕、〔沼津っ子ふれあいセンター〕」を置くとともに、教育委員会 学校管理課の「〔幼稚園〕 及び〔へだっこセンター〕」を同課へ移管する。 ○こども家庭課(新設) 子育て世代の家庭支援に係る事務を所掌するため、「こども家庭課」を福祉事務所へ新たに設置し、同課に「こども手当係」、「こども相談係」及び出先 機関として〔あしたか学園〕を置く。 3 都市計画部 現 行 計画課 市街地整備課 計画係 緑地公園課 沼 津 駅 周 辺 整 備 事 務 局 建築指導課 土地対策係 土地対策係 市街地整備係 管理係 市街地整備課 再開発係 都 市 計 画 部 北西部地区開発推進担当 緑地公園課 管理・緑化推進係 (廃止) (廃止) 施設係 施設係 〔御用邸記念公園〕 〔御用邸記念公園〕 住宅政策係 中心市街地再生担当 香陵公園周辺整備担当 〔岡宮北区画整理事務所〕 推進課 鉄道施設係 沼 津 駅 周 辺 整 備 事 務 局 建築指導課 住宅政策係 審査・指導係 安全推進係 中心市街地整備企画室 中心市街地再生担当 香陵公園周辺整備担当 〔岡宮北区画整理事務所〕 推進課 整備課 用地係 〔沼津駅周辺区画整理事務所〕 市街地整備係 緑化推進係 安全推進係 整備課 計画係 景観係 審査・指導係 中心市街地整備企画室 計画課 景観係 再開発係 都 市 計 画 部 改正後 鉄道施設係 用地係 〔沼津駅周辺区画整理事務所〕 ●市街地整備課 本市北西部へ大型店舗建設促進に向けた多岐・詳細な課題に対応し、庁内の調整を担う組織が必要であるため、市街地整備課に「北西部地区開発推進 担当」を新たに置く。 ●緑地公園課 緑地公園課の組織体制をスリム化しつつ、本市の緑化推進の強化を図るため、同課「管理係」及び「緑化推進係」を廃止し、同課に「管理・緑化推進係」を 新たに置く。 4 建設部 現 行 改正後 建設企画室 (廃止) 道路建設課 道路建設課 建 設 部 管理用地係 河川課 管理用地係 道路整備係 街路整備係 管理係 河川整備係 道路企画係 建 設 部 道路整備係 街路整備係 河川課 管理係 河川整備係 浸水地域対策係 浸水地域対策係 維持管理課 管理係 維持管理課 管理係 道路パトロール係 道路パトロール係 維持係 住宅営繕課 市営住宅係 営繕係 維持係 住宅営繕課 市営住宅係 営繕係 ●建設企画室(廃止) 建設部の組織体制の簡素化と事務の効率化を図るため、同部「建設企画室」を廃止し、同部道路建設課に「道路企画係」を新たに置く。 5 教育委員会 現 行 学校管理課 教 育 委 員 会 改正後 教育企画室 経理係 学校管理課 経理係 施設係 施設係 〔中学校18校〕 〔中学校18校〕 〔小学校24校〕 〔小学校24校〕 〔幼稚園〕 (幼稚園) 大平・戸田 〔へだっこセンター〕 〔市立高校〕 学校教育課 教育企画室 学事係 教 育 委 員 会 (移管) (移管) 〔市立高校〕 学事係 学校教育課 指導係 指導係 〔教職員研修センター〕 文化振興課 生涯学習課 〔市立図書館〕 〔教職員研修センター〕 文化事業係 市史編さん係 (廃止) 文化財管理係 文化財管理係 文化財調査係 文化財調査係 〔歴史民俗資料館〕 〔歴史民俗資料館〕 〔明治史料館〕 〔明治史料館〕 〔戸田造船郷土資料博物館〕 〔戸田造船郷土資料博物館〕 〔芹沢光治良記念館〕 〔芹沢光治良記念館〕 〔市民文化センター〕 〔市民文化センター〕 〔若山牧水記念館〕 〔若山牧水記念館〕 〔沼津市庄司美術館〕 〔沼津市庄司美術館〕 市民学習係 市民学習係 生涯学習課 青少年係 青少年係 〔青少年教育センター〕 〔青少年教育センター〕 〔勤労青少年ホーム〕 〔勤労青少年ホーム〕 〔ゆめとびら舟山〕 〔ゆめとびら舟山〕 〔市立図書館〕 管理係・事業係 管理・事業係 図書係 図書係 〔戸田図書館〕 〔戸田図書館〕 〔少年自然の家〕 スポーツ振興課 文化事業係 文化振興課 〔少年自然の家〕 管理係 スポーツ振興課 管理係 振興指導係 振興指導係 新市民体育館建設準備担当 新市民体育館建設準備担当 〔市民体育館〕 管理係 〔市民体育館〕 指導係 管理係 指導係 〔屋内温水プール〕 〔屋内温水プール〕 〔勤労者体育センター〕 〔勤労者体育センター〕 〔市民運動場〕他 〔市民運動場〕他 〔戸田B&G海洋センター〕 〔戸田B&G海洋センター〕 ●文化振興課 市史編さん事業縮小に伴い、文化振興課の組織体制の簡素化を図るため、同課「市史編さん係」を廃止する。 ●学校管理課 市民福祉部 福祉事務所に幼保の一元窓口を新設することに伴い、学校管理課の「〔幼稚園〕、〔へだっこセンター〕」を移管する。 6
© Copyright 2024 Paperzz