北陸信越運輸局報(H27.1.5

国土交通省 北陸信越運輸局
毎月3回(1 日・11 日・21 日発行)
北陸信越運輸局報
明日の交通・環境を創造します。
平成27年 1月 5日(月曜日)
第429号
目
公
http://wwwtb.mlit.go.jp/hokushin/
次
示 △平成26年度第2回動力車操縦者試験の施行について
・・・・・・p1
許認可等 △指定自動車整備事業の指定
・・・・・・p3
△自動車分解整備事業の認証
・・・・・・p3
○
公
示
公示第 66 号
平成 26 年度第2回動力車操縦者試験の施行について
動力車操縦者運転免許に関する省令(昭和 31 年運輸省令第 43 号、以下「省令」という。
)第 10 条
第2項の規定により、平成 26 年度第2回動力車操縦者試験について、下記のとおり公示する。
平成 26 年 12 月 24 日
北陸信越運輸局長
德永
泉
記
1.試験を行う運転免許の種類
甲種電気車運転免許、無軌条電車運転免許
2.試験施行の期日
(1) 身体検査
省令第8条の2による別表2の上欄に掲げる項目について医師の診断書を運転免許申請書と
ともに提出し、その診断書により検査する。
なお、筆記試験及び適性検査は、身体検査に合格した者に対してこれを行う。
(2) 筆記試験
平成 27 年3月 12 日(木)
9 時 15 分から
(3) 適性検査
平成 27 年3月 12 日(木)
13 時 15 分から
(4) 技能試験
技能試験は、身体検査、適性検査及び筆記試験に合格した者に対し、所属する事業者を通じて、
期日を通知する。
1
3.試験施行の場所
(1) 筆記試験及び適性検査
北陸信越運輸局 新潟県新潟市中央区美咲町1丁目2番1号
新潟美咲合同庁舎2号館4階第1会議室
(2) 技能試験
技能試験は受験者が所属する事業者において実施する。具体的な線区等については、身体検査、
適性検査及び筆記試験を合格した者に対し、所属事業者を通じて別途通知する。
4.受験の際の携行品その他注意事項
(1) 受験票及び筆記用具を持参すること。なお、HBの鉛筆は必ず持参すること。
(2) 矯正眼鏡を必要とする者は矯正眼鏡を持参すること。
5.運転免許申請書受付期間
平成 26 年 12 月 24 日(水)から平成 27 年2月 10 日(火)まで
※受付時間(土日祝日を除く) 8:30~17:15
6.運転免許申請書に添付すべき書類
(1) 提出書類
ア.戸籍謄本、戸籍抄本又は本籍の記載のある住民票の写し(外国人にあっては、国籍、氏名、
生年月日及び性別を証する本国領事官の証明書。但し、本国領事官の証明書を提出できない
者にあっては、権限ある機関が発行するこれらの事項を証明する書類)1通
イ.申請前6ヶ月以内に撮影した申請者の写真2枚
(注)写真は無帽、正面、上3分身、無背景の縦 3.5cm、横 2.5cm の大きさのものを 2 枚で、
必ず裏面に氏名、生年月日及び所属事業者を記載すること。
ウ.省令第9条第1項の規定により試験の一部の免除を受けようとする者は、免除を受けること
ができることを証明する書類
エ.身体検査を必要とする者は、省令第8条の2の規定による別表2の上欄に掲げる項目につい
ての医師の診断書
(2) 申請書類提出先
北陸信越運輸局鉄道部安全指導課
〒950-8537 新潟県新潟市中央区美咲町1丁目2番1号 新潟美咲合同庁舎2号館(6階)
7.合格基準
(1) 身体検査
省令第8条の2に定める別表2の上欄に掲げる項目について行い、その合格基準は、同表の下
欄に掲げるとおりとする。
(2) 適性検査
クレペリン検査及び反応速度検査により実施する。なお、合格点は、クレペリン検査について
は a、a'、a’~a'f、a'f、a'f~Fa、b、b'、b'f とし、反応速度検査については正答数の評点3
以上、誤答数の評点3以上とする。
(3) 筆記試験
動力車の操縦に関する法令に係る科目を 10 問題 200 点満点とし 120 点以上、動力車の構造及
び機能に関する科目並びに安全に関する基本的事項及び運転理論に関する科目を併せて 10 問題
200 点満点とし 120 点以上を合格点とする。
(4) 技能試験
省令第8条の5に定める事項について実施し、各事項毎に 100 点満点とし、60 点以上を合格点
とする。
8.技能試験において使用する車両等
(1) 受験者が所属する事業者(その事業者が同意した場合は受験者が所属する事業者以外の事業者
であっても可)は、運転免許申請書を提出した運輸局の管内において、受けようとする運転免許
の種類の技能試験に必要な鉄道施設又は軌道施設及び車両(鉄道事業法による許可を受けた鉄道
事業に使用するもの又は軌道法による特許を受けた運輸事業に使用するものに限る。)並びに運
輸局が別途指示するものを自己の負担において準備すること。これらが準備できない場合は、運
2
輸局長は技能試験を実施しない。この場合であっても運転免許手数料は返還しない。
(2) 技能試験中の安全確保は、上記 (1) の車両等を準備した事業者が行うこと。
9.運転免許手数料
(1) 運転免許手数料は省令第 22 条に定めるとおりであり、運転免許手数料の額に相当する収入印
紙を運転免許申請書に貼付し、又は電子情報処理組織を使用して納付すること。
収入印紙により納付する場合、収入印紙は消印しないこと。
(2) 運転免許申請書を受理した後は、運転免許手数料は返還しない。
10.合格者の発表方法
合格者の発表は、技能試験の合格者に対して、連絡することにより行う。
11.その他
試験に関する問い合わせ先
北陸信越運輸局鉄道部安全指導課
電話 025-285-9153
受付時間(土日祝日を除く) 8:30~17:15
○
許 認 可 等
■指定自動車整備事業の指定(自動車技術安全部)
指定番号
北信指第 40102 号
指定年月日
平成 26 年 12 月 25 日
事業者名
AOIユーロ株式会社
事業場の名称
フォルクスワーゲン野々市
事業場の所在地
石川県野々市市本町六丁目14番17号
対象とする自動車の種類
普通自動車(小型)、普通自動車(乗用)、小型四輪自動車、
小型三輪自動車、軽自動車
業務範囲の限定
なし
指定の条件
なし
■自動車分解整備事業の認証(自動車技術安全部)
認証番号
石認証第 362 号
認証年月日
平成 26 年 12 月 25 日
事業者名
ユニキャリア株式会社
事業場名
ユニキャリア株式会社 金沢支店
事業場所在地
石川県金沢市近岡町814番地1
自動車分解整備事業の種類 普通自動車分解整備事業
小型自動車分解整備事業
対象とする自動車の種類
普通自動車(中型)
、普通自動車(小型)
、普通自動車(乗用)
、
大型特殊自動車、小型四輪自動車、小型三輪自動車、
小型二輪自動車、軽自動車
対象とする装置の種類
普中、普小、普乗、大特、小四、小三、小二、軽
【原動機、動力伝達、走行、操縦、制動、緩衝、連結】
業務範囲の限定
なし
3