区民文化祭 ひろがれ! 佐伯区のWA(わ) 家庭教育講座 春を呼ぶ

2014年(平成26年)
<発行>㈶広島市未来都市創造財団 五月が丘公民館
五月が丘の人口・世帯
(2013 年 12 末現在と前月比)
■住
所
■電
話
■U R L
■E メール
■開館時間
■各種受付
世帯
2,913世帯(-1世帯)
人口
6,935人
(-5人)
男
3,324人
(-2人)
女
3,611人
(-3人)
〒731-5101
広島市佐伯区五月が丘五丁目3番33号
082-941-2121 ■FAX 082-941-2122
http://www.cf.city.hiroshima.jp/satsukigaoka-k/
[email protected]
午前8時半~午後10時
午前8時半~午後5時15分(講座申込み、問合せ、部屋の予約・申請、印刷機の利用は
午後5時頃までにお願いします。ただし、木・金曜日は午後9時頃までにお願いします。
)
■駐 車 場 14台(うち1台は身体障害者用)
:@
2・3月の休 館 日
2月:4日(火)、11日(火)、12日(祝振)、18日(火)、25日(火)
3月:4日(火)、11日(火)、18日(火)、21日(祝)、25日(火)
楽しいさつきの仲間★
笑 学 校
地域の人たちがみんなで支え合い、笑いあえ
る仲間づくりをしながら、健康づくり・介護予
防について楽しく勉強しています。
介護用品を使ってみよう
●日
時
2月5日(水)
午後1時半~3時半
●場 所 五月が丘公民館
●準備物 飲み物、タオル、運動のしやすい
服装でお越しください。
●申 込 五月が丘公民館(TEL941-2121)へ
「ぐりとぐら」の
おはなし会
対 象
おおむね3~5歳の子どもと
その保護者
本の読み語りは、子ども達の心の発達にと
ても大切なことです。ぜひ来てください。
●日 時 2月15日(土)
午前11時~11時半
●場 所 五月が丘公民館 図書室
●共 催 えほんの会「ぐりとぐら」
●申 込 不要
オススメ絵本紹介
「ふゆのまほうつかい」
ジュリー・モンクス/作
代田 亜香子/訳
小峰書店/出版
親子が集い、乳幼児と一緒に楽しく遊びなが
ら、互いにふれあい交流する場です。
子育て情報の提供や相談にも応じます。
ひなまつり撮影会と室内遊び
●日
時
●場 所
●対 象
●協 力
●申 込
●日
時
対 象
春の三世代交流会
どなたでも
お茶会で、楽しく子ども達と交流しましょう。
●日 時 3月1日(土) 午後1時~3時
●場 所 五月が丘児童館
●内 容 春をまつお茶会、ゲームなど
●参加費 無料
●主 催 五月が丘公民館
●共 催 五月が丘児童館、五月が丘母親クラブ
●申 込 2月21日(金)午後5時までに
直接児童館へ(電話申込不可)。
スマートフォン
体 験 教 室
とことこ
2月12日(水)
午前10時~11時半
五月が丘児童館
乳幼児とその保護者
石内・五月が丘地区民生委員児童委員協議会
五月が丘母親クラブ、五月が丘児童館
不要
親子で簡単!ナンとカレー
対 象(定 員)
成人(30 人)
オープンスペース
対
象(定 員)
シニアの方
(10人)
スマートフォンを使ってみたいけど、なんだ
かよくわからない…という方!この講座はスマ
ートフォンを初めて手にする方を対象に、わか
りやすく説明をします。ぜひご参加ください。
●日 時 3月5日(水) 午後1時半~3時半
●場 所 五月が丘公民館
●内 容 スマートフォンについての解説
使い方の実習
※らくらくスマートフォンを使用します。
●講 師 NTT ドコモ「ケータイ安全教室」
●共 催 五月が丘連合町内会
●申 込 2月26日(水)までに
五月が丘公民館(TEL941-2121)へ
●場 所
●内 容
●対 象
●定 員
●準備物
●参加費
●協 力
●申 込
3月6日(木)
午前10時~午後1時
五月が丘公民館
親子でナン、カレー、デザート作り
2歳から3歳の幼児とその保護者
※託児有
16組
エプロン、手ふき、三角巾、マスク
飲み物
500円/組(当日集めます)
石内・五月が丘地区民生委員児童委員協議会
五月が丘母親クラブ
2月15日(土)までに
五月が丘公民館(TEL941-2121)へ
PC(パソコン)
サポートルーム
対
象
どなたでも(パソコン初心者)
パソコン操作でわからないことを、ICT まち
づくりボランティアがアドバイスします。
申し込み不要です。お気軽にお越しください。
●日 時
①2月 3日(月)午前9時半~11時半
②2月15日(土)午後1時半~3時半
●場 所 五月が丘公民館
五月が丘公民館
<発行日>
家庭教育講座
春を呼ぶフレンチ
2014年2月1日
対
象(定 員)
どなたでも
(20人)
春がもうそこまで来ています。フレンチの
メニューで春を呼び込みませんか。
●日 時 3月10日(月)
午前10時~午後1時
●場 所 五月が丘公民館
●メニュー 潮騒の瀬戸の小島で桜のつぼみ
耳をすませば春の足音 など
●講 師 元ホテルオークラコック長
ひろしまベジ・クッキングの会
小宅 一夫さん
●参加費 900円
※3月3日(月)までに公民館窓口へお持ち
ください。3月3日(月)以降のキャンセル
は準備の都合上参加費をお返しできませ
んのでご了承ください。
●持参物 エプロン、三角巾、ふきん、タオル
●申 込 2月3日(月)から
五月が丘公民館(TEL941-2121)へ
区民文化祭 ひろがれ!
佐伯区のWA(わ)
佐伯区で活動しているグループの活動発
表や紹介の場です。
●日 時 3月1日(土)・2日(日)
両日とも午前9時~午後4時
※下記記載の内容によって、時間が異なり
ますのでご注意ください。
●場 所 佐伯区民文化センター
※当日は混雑が予想されます。駐車場は
ありませんので、公共交通機関などで
お越しください。
●内 容 芸能発表、バザー、体験コーナ
ー、図書館コーナーなど
●共 催 (財)広島市未来都市創造財団(佐伯
区民文化センター、佐伯区図書館、
佐伯区内19公民館)
利用団体説明会
平成26年度の公民館の利用についての説明会を行います。●日 時 2月16日(日) 午後1時半~
利用団体・グループの代表の方はご出席ください。
●場 所 五月が丘公民館 研修室2・3
・この公民館だよりは、中国新聞五月が丘販売所、朝日新聞五月が丘センターのご厚意により新聞折り込みをしていただき、お届けしています。
・講座・教室の申し込み時にいただいた個人情報は、事業運営目的以外には使用しません。
健康いきいき講座
転ばぬ先の貯金術
対象(定員)
回
おおむね65歳以
上の人(30人)
中高年のための転ばん体操
いっしょに「転ばないための体づくり」の
方法を学習し、継続的に取り組んでいきまし
ょう。
※年間12回の連続講座です。なるべく全部
の回に参加してください。
●日 時 原則第 3 水曜日 午後1時半~3時半
●場 所 五月が丘公民館
●講 師 中高年健康研究会 青江 孝信さん
●準備物 飲み物、タオル、動きやすい服装・靴
●参加費 各回500円(当日集めます)
●主 催 五月が丘・美鈴が丘地域包括支援センター
●共 催 五月が丘地区社会福祉協議会、五月が丘地
区公衆衛生推進協議会、五月が丘地区連合
町内会、五月が丘地区民生委員児童委員
協議会、五月が丘公民館
●申込・問合せ 2月 5日(水)午前9時~
2月15日(土)午後5時
五月が丘公民館(TEL941-2121)へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
●五月が丘地域団体、その他のお知らせ
■五月が丘地区社会福祉協議会から
ふれあい会食・五月サロン
●日
時
2月27日(木)
午前11時半~午後2時
●場 所 五月が丘公民館
●内 容 安全に暮らすためのお話
ピアノ演奏
●対 象 おおむね65歳以上で一人暮らしの人
中途障がい者の方
●参加費 300円
●申 込 2月19日(水)までに五月が丘
公民館(TEL941-2121)へ
※送迎希望の方は申込時にお伝えください。
※ボランティア(1班)は9時に五月が丘公民館に
集合してください。
■五月が丘連合町内会から
第18回五月が丘ウォークラリー結果
1月12日(日)の結果です(敬称略)。
A コース優勝者
原田海星、免出翔太、畠山たいじ
B コース優勝者
忠田ななみ、西山和香菜、西山和枝、忠田裕子
開催日
4月 16日 (水)
5月 21日 (水)
6月 18日 (水)
7月 16日 (水)
8月 20日 (水)
9月 17日 (水)
10月 15日 (水)
11月 19日 (水)
12月 17日 (水)
1月 21日 (水)
2月 18日 (水)
3月 18日 (水)
内容(おもなテーマ)
運動の大切さ(血流)について
膝痛予防の運動
股関節の運動
腰痛予防の運動
体幹の運動(胸式呼吸)
腹筋の運動(腹式呼吸)
筋肉について
くびのコリ・痛みの予防
肩コリ・背中のコリ予防
肩・肘・手首の運動
転倒予防について
運動のまとめ(総復習)
五月が丘公民館 ロビー展示
俳画グループ「華」作品展
■五月が丘駐在所から(TEL941-2488)
飼犬の遺失・拾得が多発
五月が丘駐在所管内において飼犬の遺失・
拾得が多発しています。
犬を飼われている方は以下のことに留意
し、飼犬が逃げないように気をつけましょう。
また、散歩時は必ず糞を持ち帰りましょう。
・室外犬は、丈夫なひもやくさりなどで結
び、丈夫な犬小屋や檻に入れ、施錠する。
・室内犬の場合、家の窓、ドアなどを開放
しない。
・散歩中はリードをしっかりと持つ。
■佐伯消防署から
※申込みは五月が丘保育園(TEL941-0760)へ。
サタデー広場
●日
時
2月15日(土)
午前10時~11時
●場 所 五月が丘保育園
●内 容 園庭や保育室での遊び、育児
相談、絵本の貸し出し
●対 象 地域の未就園児親子
伝統芸能を楽しもう
●日
時
2月19日(水)
午前10時~11時
●場 所 五月が丘保育園
●対 象 地域の未就園児親子
■五月が丘幼稚園から
ばらぐみ(年中)さんと遊ぼう!!
●日 時
●場
●対
●定
●申
所
象
員
込
2月26日(水)
午前10時45分~12時
五月が丘幼稚園
地域の未就園児(2歳以上)親子
15人
2月18日(火)午後3時から
五月が丘幼稚園(TEL941-2960)へ
コンロによる火災防止
コンロから目を離さないで!!
~てんぷら油火災にご注意を!~
「消すまでは 心の警報 ONのまま」
■ガンバロウズこあら(親子体操教室)
会員募集
親子で楽しく体操を始めませんか。
運動の基礎や身体を動かせる楽しさを、少し
ずつ親子で学んでいきます。ぜひ見学にお越
しください。
●活動日 月曜日(おおむね月3回)
※新年度は5月から活動開始
●時 間 午前10時半~11時半
●場 所 五月が丘公民館
●対 象 3歳(平成26年4月2日~平成27年
4月1日)になる子どもとその保護者
●定 員 12組
●講 師 日本体育協会ジュニアスポーツ指導員
阿部 玲子さん
●会 費 およそ900円/1回
●問合せ 倉橋(TEL090-9069-0542)へ
■さつきウォーキングクラブから
2月の予定
6日
13日
20日
27日
問合せ
高齢者向け出張相談のお知らせ
日頃の生活・健康の悩み、聞いてみたい福祉
の制度などの相談に応じます。
●日 時 2月 7日(金)午前10時~12時
2月27日(木)午後2時~4時
●場 所 五月が丘公民館
●対 象 おおむね65歳以上の高齢者
その家族・近隣・関係者
●問合せ 五月が丘・美鈴が丘地域包括支援
センター(TEL208-5017)へ
■シルバー人材センター 佐伯出張所から
ご入会をお待ちしています!
(TEL921-2236)
2月9日(日)~2月21日(金)
■五月が丘保育園から
■五月が丘・美鈴が丘
地域包括支援センターから
木曜日登山コース
銭壺山~大将軍山(岩国市由宇町)
権現山~阿武山(安佐南区)
三本木山(東区福田町)
荒谷山(安佐南区)
佐々木(TEL941-3646)へ
シルバー人材センターでは、60歳以上の健康
で働く意欲のある方に、臨時的・短期的な仕事
を提供しています。
仕事の提供を受けるためには、会員登録が必
要です。ご希望の方はお問い合わせください。
また、仕事のご依頼も受け付けておりますの
で、お気軽にお問い合わせください。
●問合せ
公益財団法人広島市シルバー人材センター
佐伯出張所(TEL922-0520 FAX922-0587)へ
■佐伯区役所地域起こし推進課から
「区の木」、「区の花」意見募集
佐伯区では、区のシンボルとなる「区の木」
と「区の花」を制定します。
昨年10月から11月にかけて、皆様からご意
見を募集し、いただいたご意見の中から、木・
花の候補をそれぞれ8種ずつ選考しました。
この中から、佐伯区の「木」・「花」を決定する
ため、アンケートを実施します。
ご応募いただいた方の中から抽選で10名の
方に花の苗をプレゼントします!
●応募資格 佐伯区に在住、通勤、通学する方
●応募方法 公民館に設置した応募用紙に、佐
伯区の木・花にしたいと思うもの
に○を付け、2月20日(木)まで
に応募箱へ投かん。
●決定方法 アンケート結果を参考に、3月に
決定します。
●問合せ 佐伯区役所地域起こし推進課
(℡943-9705 FAX923-5098)へ