参考資料3-1 (参考)現行の栄養素等表示基準値と新基準(案)の比較 栄養素等 単位 エネルギー たんぱく質 脂質 飽和脂肪酸 n-6系脂肪酸 n-3系脂肪酸 炭水化物 食物繊維 ビタミンA ビタミンD ビタミンE ビタミンK ビタミンB1 ビタミンB2 ナイアシン ビタミンB6 ビタミンB12 葉酸 パントテン酸 ビオチン ビタミンC ナトリウム カリウム カルシウム マグネシウム リン 鉄 亜鉛 銅 マンガン ヨウ素 セレン クロム モリブデン kcal g g g g g g g μg μg mg μg mg mg mg mg μg μg mg μg mg mg mg mg mg mg mg mg mg mg μg μg μg μg 現行基準 値【A】 算出の指標 2100 EER 75 DG 55 DG 320 DG 450 EAR 5.0 AI 8.0 AI 70 AI 1.0 EAR 1.1 EAR 11 EAR 1.0 EAR 2.0 EAR 200 EAR 5.5 AI 45 AI 80 EAR 3500 DG 1800 AI 700 AI 250 EAR 1000 AI 7.5 EAR 7.0 EAR 0.6 EAR 3.5 AI 90 EAR 23 EAR 30 EAR(暫定値) 17 EAR(暫定値) 新基準(案) 値【B】 算出の指標 2200 EER 81 平均摂取量 62 平均摂取量 16 平均摂取量 9 AI 2.0 AI 320 DG 19 DG 770 RDA 5.5 AI 6.3 AI 150 AI 1.2 RDA 1.4 RDA 13 RDA 1.3 RDA 2.4 RDA 240 RDA 4.8 AI 50 AI 100 RDA 2900 DG 2800 DG 680 RDA 320 RDA 900 AI 6.8 RDA 8.8 RDA 0.9 RDA 3.8 AI 130 RDA 28 RDA 10 AI 25 RDA 差 比 (B-A) (A÷B) 100 1.0 6 1.1 7 1.1 0 1.0 320 0.5 -1.7 80 0.2 0.3 2 0.3 0.4 40 -0.7 5 20 -600 1000 -20 70 -100 -0.7 1.8 0.3 0.3 40 5 -20 8 1.7 1.1 0.8 2.1 1.2 1.3 1.2 1.3 1.2 1.2 0.9 1.1 1.3 0.8 1.6 1.0 1.3 0.9 0.9 1.3 1.5 1.1 1.4 1.2 0.3 1.5 注1) 現行基準は、食事摂取基準(2005年版)のEAR(50%の人が必要量を満たすと推定される量)を基に 算出されているものが多いのに対し、新基準は、原則として、食事摂取基準(2015年版)のDG(生活 習慣病の予防を目的として当面の目標とすべき摂取量)又はRDA(97~98%の人が必要量を満たす と推定される量)を基に算出 注2) 現行基準は、6歳以上の値を用いて算出されているが、新基準は、18歳以上の値を用いて算出
© Copyright 2024 Paperzz