平成26年度前期 医療保健学部 臨床工学科 時間割
◎必修 △選択 / 複数同時開講 ☆兼任講師 ★八王子所属教員
9:30
11:10
13:30
月
△栄養と健康
△宗教学
★安部久貴
☆ムスリン・イーリャ
クラス
ABクラス
ABクラス
教室
3B110
31001
科目名
△生物の世界
◎公衆衛生学
担当教員
宮地寛登 梅田勝
苗村潔
クラス
ABクラス
ABクラス
ABクラス
15:10
教室
31001
30212
31013
◎フレッシュマンイングリッシュI
◎工学実験Ⅰ M-704・709
◎血液浄化装置学
担当教員
別紙参照
☆武田朴・苗村潔
塚尾浩
クラス
全クラス
△英語インテンシブI 全クラス
ABクラス
31013
教室
別紙参照
30312
科目名
◎コンピュータ概論I
◎工学実験Ⅰ
担当教員
高橋潔
☆武田朴・苗村潔
クラス
ABクラス
ABクラス 教室
3B110
M-704・709
4
16:40
16:50
科目名
◎工学実験Ⅰ
担当教員
☆武田朴・苗村潔
5
18:20
9:30
クラス
ABクラス 教室
M-704・709
科目名
◎統計学
◎外科系臨床医学Ⅱ
担当教員
富沢真也
篠原一彦
クラス
ABクラス
ABクラス
教室
31014
30211
1
11:00
11:10
科目名
△政治学
担当教員
★落合浩太郎
篠原一彦
クラス
ABクラス
ABクラス
2
12:40
13:30
火
教室
3B110
科目名
△数学基礎
担当教員
クラス
3
15:00
15:10
16:50
9:30
11:10
13:30
水
15:10
☆武田朴
木浦千夏子・加藤正太
☆永岡隆
ABクラス
ABクラス ABクラス
ABクラス
30212
M-701・702・703・704・709
30211
◎医用機器実習
担当教員
黒川修一
木浦千夏子・加藤正太
クラス
ABクラス
ABクラス
教室
31001
M-701・702・703・704・709
科目名
◎数学(線形代数)
◎医用機器実習
担当教員
加用一者
木浦千夏子・加藤正太
クラス
ABクラス
ABクラス
教室
30212
M-701・702・703・704・709
科目名
◎フレッシュマンイングリッシュI
担当教員
別紙参照
苗村潔
クラス
2~5クラス
ABクラス 30212
教室
別紙参照
◎ フレッシャーズゼミ(通年科目)
◎内科系臨床医学Ⅱ
担当教員
各教員
鎌倉恵子
クラス
全クラス
ABクラス
教室
3B110・各教室
30212
科目名
△哲学
担当教員
☆中川明博
クラス
ABクラス
教室
3B110
科目名
△応用コンピュータⅠ
担当教員
☆橋野賢
クラス
ABクラス
4
16:40
16:50
教室
31112
科目名
△応用コンピュータ演習Ⅰ
担当教員
☆橋野賢
篠原一彦 31012
クラス
ABクラス
5/21(4・5限)、6/4(4・5限)、6/11(5限)、6/18(5限)、
5
18:20
9:30
11:10
13:30
木
15:10
◎呼吸療法装置学
担当教員
☆佐藤健次
木浦千夏子
クラス
ABクラス
ABクラス
教室
30211
31012
科目名
◎医学概論 / △経済学
◎医療機器安全管理学
担当教員
柳澤信夫 /★工藤昌宏
木浦千夏子
クラス
ABクラス
ABクラス
教室
3B110/31001
科目名
◎コンピュータリテラシー演習I
16:50
9:30
高橋潔
☆福田潤
☆武田朴
ABクラス
ABクラス ABクラス
教室
31111・31112・31113
30212
31012
◎内科系臨床医学Ⅰ
科目名
担当教員
鎌倉恵子
クラス
ABクラス 11:10
31001
教室
科目名
◎フレッシュマンイングリッシュI
△コミュニケーション論
担当教員
別紙参照
★奥正廣
塚尾浩
クラス
2~5クラス
ABクラス ABクラス
31012
教室
別紙参照
30201
科目名
◎フレッシュマンイングリッシュI
◎臨床微生物・免疫学
担当教員
別紙参照
★矢野和義
クラス
全クラス
ABクラス
教室
別紙参照
1
11:00
13:30
金
15:10
◎体外循環装置学
担当教員
加柴美里
苗村潔・加藤正太
クラス
ABクラス
ABクラス
教室
31003
16:50
◎医療科学の基礎Ⅰ
◎生体機能代行装置実習Ⅰ
担当教員
宮地寛登・下村美文・加柴美里
塚尾浩・加藤正太
クラス
ABクラス
ABクラス
教室
M-405・407
M-701・702・703・704・709
科目名
◎医療科学の基礎Ⅰ
◎電磁気学
◎生体機能代行装置実習Ⅰ
担当教員
宮地寛登・下村美文・加柴美里
富沢真也
塚尾浩・加藤正太
クラス
ABクラス
ABクラス ABクラス
教室
M-405・407
30211
M-701・702・703・704・709
科目名
◎医療科学の基礎Ⅰ
◎生体機能代行装置実習Ⅰ
◎工学演習Ⅱ
担当教員
宮地寛登・下村美文・加柴美里
塚尾浩・加藤正太
☆武田朴・苗村潔
5
18:20
30211
科目名
4
16:40
3B110
◎臨床生化学
3
15:00
◎臨床工学セミナー
科目名
2
12:40
◎生体計測機器学
クラス
5
18:20
31012
◎生理学Ⅱ
担当教員
4
16:40
7/2(5限)、7/9(4・5限)、7/16(5限)開講予定
◎人体解剖学Ⅰ
3
15:00
31112
教室
2
12:40
△先端医療総合講義
科目名
1
11:00
△情報工学特論
◎電気工学
科目名
3
15:00
富沢真也
3B110
2
12:40
◎医用機器実習
△芸術論
1
11:00
30211
◎電子工学Ⅰ
教室
5
18:20
◎医療安全・人間工学概論
科目名
4
16:40
4年次
◎医用治療機器学
科目名
3
15:00
2014/9/9
3年次
科目名
2
12:40
2年次
担当教員
1
11:00
1年次
クラス
ABクラス
ABクラス
ABクラス
教室
M-405・407
M-701・702・703・704・709
31003・31013・M-7F工学実習室
学内授業
◎卒業研究I 各教員
詳細は掲示にて連絡します
△集中実技Ⅰ(ゴルフ) 学外実習
詳細は担当教員または
掲示にて連絡します
★安部久貴
○教室の見方
○注意事項
30212教室の場合
3
02
12
棟名
階
教室番号
⇒3号館2階12番教室
M407教室の場合
M
4
07
棟名
階
教室番号
⇒12号館4階07番教室
*3B110・・・3号館地下1階ホール
*M・・・12号館医療保健学部実習室
※時間割では、同時限に開講している科目を掲載しています。必修科目を優先して履修してください。
※1年次の「フレッシュマンイングリッシュ」について : 45分授業を実施し、週4回受講することとします。(一部のクラスで例外あり)
※ (通年科目)は1年間履修して単位修得する科目です。
※ 上級年次生は、所属学科の下級年次生の授業科目を履修できます。また、必修科目等の重複により、前年度修得できなかった科目を履修できます。
(例:昨年度1年生の時に「フレッシュマンイングリッシュI」と重複して履修できなかった「芸術論」を今年度履修する。)
※ 2年次開講の「応用コンピュータI」と「応用コンピュータ演習I」は両科目履修してください。(1科目だけの履修はできません。)