あしすと 平成27年1月 第223号(PDF1,101KB)

センター職 員 の今 月 のひとこ と
今年、区民活動支援センターは、
区内の他の区民利用施設との連携
を強化していく予定です。
各施設のお役立ち情報を提供し、
皆さんの声を各施設に届けていけ
るよう、まずは、顔の見える関係
作りに努めます。
本年も区民活動支援センターの事
業にご注目ください。
謹賀新年
本年も支援センター情報紙「青葉あしすと」を
よろしくお願いします。
第8回
青葉区コラボレーションフォーラムのご案内
2/14(土)に開催!今年のキーワードは「つながろう 本×人×場」です。区制 21 年目に向けて
青葉区は、本で繋がります。サークルの方、個人の方、どなたでもご参加ください♪
◇日 時 2/14(土) 10:30~15:30
◇参加費:無料(当日参加も歓迎します)
◇場 所 青葉区役所 4階 会議室(12:00 閉庁、以降は夜間出入り口を利用ください)
第一部 《90 秒メッセージ》参加団体が 90 秒で活動紹介!
昼食
《BOOK LUNCH》
あの本に登場するレシピのランチ♪(¥500 予定、要予約)
第二部 《本のお話、本のバレンタインデー》
『あおば・どこでも図書館』
ゲスト
坪内 一(つぼうち はじめ)氏(中央図書館 企画運営課長)
「地域交流」に向けて、全国各地で「本でつながる」いろいろな取組があります。
多くの先行事例の紹介から、青葉区ならではの仕組み作りのヒントを探ります。
第三部
《ディスカッション》
『あおば・どこでも図書館』 実現に向けてのアイデアを!
◇主 催
青葉区コラボレーションフォーラム実行委員会
◇問合せ
区民活動支援センター (☎・FAX・E-mail にて)
/申込み
☎989-5265 FAX:982-0051 E-mail:[email protected]
◇同時募集中! ①活動紹介シート(製本用A4版) ②活動紹介 PR パネル(展示用A2版)
活動内容の紹介、メンバー募集にお役立てください。
(1/28 締切)詳細は区民活動支援センターへ
《プレ・コラボ》レポート(Ⅰ)
11/26(水)恩田町「徳恩寺」お堂
区内唯一の個人書店、昭和書房店主
のお話や、多くのゲストからのイチ
オシ本の紹介、参加者のおすすめ本
の紹介など。
自分が感銘を受けた本を多くの人
に知ってもらいたいとの思いから
話が弾みました。
「あおば・どこで
も図書館」の実現に向けて多くのヒ
ントも得られました。
《プレ・コラボ》レポート(Ⅱ)
11/29(土 ) た ま プ ラ ー ザ 地 域 ケ ア プ ラ ザ
「絵本でつながろう」というタイト
ルのもと、絵本カバーでエコバッグ
作りにチャレンジ!イクメンパパが
作ったパンでおやつタイムや、お気
に入り絵本の紹介など盛り沢山な内
容に。読み聞かせに聞き入るお子さ
んの姿に、絵本のチカラを再認識。
子育て OG、OB も共に楽しんだ一日
となりました。
毎年、区民活動支援センターでは区民の方々の活動支援としてパソコンスキルアップの講座を
■毎年、区民活動支援センターでは区民の方々の活動支援としてパソコンスキルアップの講座を
開催しています。平成
開催しています。平成2626年度の講座は、プレゼンテーションの場面で必要とされるパソコンを
年度の講座は、プレゼンテーションの場面で必要とされるパソコンを
使ってのスライド作りです。
(使用ソフトは
使ってのスライド作りです。
(使用ソフトはOpenoffice/Impuress)
Openoffice/Impuress)
プレゼンの達人
《PartⅠパソコン編》
3 日で覚える
パソコンでのスライド作りと
ミニプレゼン体験
3 月には
《スピーチ編》を開催!
詳細は青葉あしすと 2 月号を
ご覧ください。
申込み
日 時:平成 27 年 2 月 17 日(火)~19 日(木)
午前コース(9:30~12:30)
(同一内容)
午後コース(13:30~16:30)
対 象:団体、個人
(パソコンの基本操作、文字入力のできる方)
定 員:各コース 10 人
内 容:1 日目 スライド作成実習その①
2 日目 スライド作成実習その②
3 日目 ミニプレゼン体験
費 用:2,500 円(実習教材費)
受 付:1/11 より先着順(窓口、電話、E-mail)
住所、氏名、電話番号、コース名を明記の上、区民活動支援センターまで
☎989-5265 E-mail:[email protected]
《恩田地区今昔物語》
《中村
区民交流センターまつりでご好評をいただきま
した展示を、12 月も引き続き皆さまにご覧いただ
きました。田奈の田んぼから恩田堀之内地区を写
したパノラマ写真を中心に、区内の 9 か所の変遷
を今昔の写真で見比べました。
「昔はこんな駅だっ
たんだ」「この建物懐かしいね」など、写真を見て、
たくさんの会話が生まれました。ご協力頂いた
方々本当にありがとうございました。
※1 月は登録講
師・鍬本アケミ
さんの書と絵手
紙の展示です。
都筑センターで、「子ども将棋教室」の指導に
あたっている中村達さんを今回は紹介します。
小学1~3 年生 10 人のにぎやかな声が響く
中、まずは「勝つための3つのポイント」を黒
板に書き出し注意をひきつけ、その後具体的に
駒の動かし方を教えるときには、一人ひとりの
意見をじっくり聞いてみんなで最善の手を考え
る…気がつくと、だれもが
将棋の世界に集中していま
した。「先生、先生」と子
どもたちから信頼され、慕
われ、嬉しそうな中村さん
が印象的でした。
(井上)
PR ボード展示
グループ募集中
達さん》
将棋
~新しく登録された講師の方々を紹介します~
様々な知識や技術・経験を持った方々に講師として登録していただき、サークルや地域活動の応援をお願い
しています。登録、紹介(原則としてグループ向け)については区民活動支援センターへご相談ください。
※「講師登録名簿」は区民活動支援センターや区役所、地区センター等で閲覧することができます。
ジャンル
お名前
ジャンル
お名前
韓国語会話・歴史
崔
成煥 (チェ ソンファン)
ワイヤークラフト
下山
麻弥
模型飛行機つくり
岡
日出彦
ステンドグラス製作
中条
大祐
書道・水墨画
築山
ダンス指導
佐竹
瑠以
茶道
澤
ヨガ
宮城
彩
エネルギー環境技術
野澤
高齢者の心の健康と
中条
地域貢献
博
食生活・健康管理
杉田
新聞紙で作るオリジナ
深堀
ルバッグ
美雪(溪観)
民子
佳子
咲子
大祐
第196回
人があつまる地域の拠点作り
やすらぎコンサート
◇日 時 1/14(水) 14:00開演(13:30開場)
◇会 場 横浜ラポール・シアター
〔障害者スポーツ文化センター〕
(新横浜駅または小机駅下車10分)
◇テーマ 「青春をふたたび謳歌しよう!!」
◇出 演 進行:松崎陽治 ピアノ伴奏:増本博子
◇曲 目 「冬げしき」「黒田節」「ふじ山」ほか
◇ゲスト マンドリン 明大OB 人がつながる地域拠点を作るヒケツを一緒に考えましょ
う。
◇日 時
◇会 場
◇講 師
◇対 象
「ロコ・マンドリン・ソサエティ」
学校支援ボランティア養成講座
2014年度青葉区民音楽祭「青葉音楽百景」参加公演
緑交響楽団ファミリーコンサート
学校へ行こう!
小さなお子様から大人の方までどなたでも気軽にお楽し
みいただけるコンサートです。
◇日 時 1/18(日)14:00開演(13:30開場)
◇会 場 青葉公会堂
◇曲 目 交響詩「フィンランディア」、
「アナと雪の女王」メドレー、
スケータ―ズ・ワルツ ほか
◇入場料 無料
※13:00より現地で入場整理券を配布
◇問合せ 緑交響楽団
☎080-1204-4561
◇主 催 緑交響楽団
◇共 催 青葉区役所
こどもの国 わくわく焼き物体験
壁掛けのおひなさま
倉持香苗先生(日本福祉大学)
コミュニティカフェ(地域の活動拠点)を
つくる準備をしている方、コミュニティカ
フェに関心のある方
◇定 員 30人
◇参加費 無料
◇申込み 横浜市恩田地域ケアプラザ
/問合せ ☎988-2010
◇入場料 前売券:800円 当日券:1,000円
◇予約
やすらぎコンサート実行委員会事務局
/問合せ ☎931-0741(増本)
第8回
2/13(金) 13:30~15:30
恩田地域ケアプラザ多目的ホール1
教室で子どもたちに寄り添い支援するボランティア活動
について学びます。学校でのボランティア活動に関心の
ある人、ぜひ第一歩を踏み出しましょう。
◇日時
/会場
①1/30(金)10:00~12:00
青葉区役所4階会議室
②2/13(金) 10:00~12:00
美しが丘東小学校図書室(たまプラーザ駅徒歩8分)
◇テーマ ①活動を考えよう
経験者や専門家から話を聞き活動を考える。
/内容
②子どもを知ろう
学校を訪問し子どもたちと現在の教育現場
を知る。
◇定 員 20人程度※1/26(月)締切(多数抽選)
◇参加費 無料
◇申込み ①氏名 ②住所 ③電話番号 ④メール
アドレスを記入の上、下記までメールまた
はファックスで。
E-mail:[email protected]
粘土の板に自分でつくったおひなさまのパーツを
貼り付けてつくろう。壁にかけてかざれます。
◇日 時 1/25(日)
午前の部:10:30~ 午後の部:13:00~
◇会 場 こどもの国 児童センター工作室
◇定 員 各部20人
※開始5分前まで現地で受付。定員にな
り次第締切。
◇参加費 700円 ※仕上がりは2か月後
◇問合せ こどもの国催事広報課☎961-2111
どんな時もつながり合える「街の家族」とコラボ事業
メダカの学校の 大自然の恵のランチ
毎月第4火曜日に自然農法で育てた野菜や食材でみんな
でお料理を学びあいます。時には保存食作りもします。
◇日 時
◇会 場
◇参加費
◇申込み
/問合せ
1/27(火)10:30~
奈良町「街の家族」(下記HP参照)
500円
Eメールで ※当日直接参加も歓迎!
[email protected]
http://www.machinokazoku.info
FAX:982-0051(区民活動支援センター連絡
ボックスNo.21宛てと明記)
あおば学校支援ネットワーク(ASN)
◇主催
/問合せ ☎070-6974-0184
第129回藤が丘インターナショナルトークサロン
家族共々7つの駐在地に暮らして
~延べ24年異国に住み、今思うこと~
ゲストは日本とそれぞれの国との架け橋として活躍さ
れ、現在もその歩みを続けています。これからの日本、
そして世界を担う若い世代の方々にも聞いて頂きたいお
話です。
◇日 時 2/21(土)14:00~16:00
◇会 場 藤が丘地区センター
◇ゲスト 相馬貫一郎氏
(株)アジア共同設計コンサルタント理事
◇定 員 50人
◇参加費 500円(茶菓子付き)
学生(中・高・大)は200円
◇申込み 藤が丘地区センター☎972-7021
/問合せ
【団体紹介】
舞夢(まいむ)
「舞夢」は、藤が丘地区センターの「社交ダンス講座」の受講者を中心に昨年立ち上げた新しい同好
会です。現在会員数 10 人程度ですが、毎週木曜日の午前中に渡辺、前田両先生の懇切丁寧なご指導を
受けています。一通り踊れるようになることを目指して基本ステップを繰り返し練習しています。私達
初心者には理想的なクラブです。
ダンスを始めて良かったことは、達成感、健康、出逢いです。
とても奥が深く簡単には覚えられませんが、繰り返し練習し
出来るようになった時の喜びは大きいです。常に背筋を伸ば
し、お腹を引っ込めるので体が締まったような気がします。
ダンス仲間との忘年会等飲み会も大変楽しいです。
ご興味がおありの方は是非見学にいらして下さい。
練習日時: 毎週木曜日 9:30~11:30
練習会場: 藤が丘地区センター、青葉区区民交流センター等
会
費: 2,000 円/月
連絡先は、支援センター受付までお問合せください。
認定・指定 NPO 法人による相談窓口事業のご案内
横浜市内にある認定・指定NPO法人のうち 7 法人が、それぞれの専門分野や、これまでに培った活動の
ノウハウを活かして、これから市民活動を始めようとする団体や、既に活動をしている事業運営等に関する
相談を受け付けています。この機会に、寄付の集め方や事業の進め方などの様々な相談をしてみませんか?
法人名
特定非営利活動法人アクションポート横浜
特定非営利活動法人コロンブスアカデミー
特定非営利活動法人神奈川子ども未来ファンド
特定非営利活動法人さくらんぼ
特定非営利活動法人市民セクターよこはま
特定非営利活動法人つづき区民交流協会
特定非営利活動法人ワーカーズ・コレクティブ樹
相談分野
✦大学生・若手社会人のボランティア・プロボノ(専門知識
や技能を活かした社会貢献活動)参加相談
✦企業の社会貢献活動及びCSR活動における活動相談
✦若者支援の活動に関すること
✦地域の子育て支援に関すること 他
✦子ども・若者や子育てを支える地域活動に関すること
✦NPO・市民活動団体の運営・実務に関すること 他
✦保育事業・子育て支援事業内容に関すること
✦上記事業の開設相談に関すること 他
✦NPO・市民活動団体の運営や実務、協働に関すること
✦地域活動に関すること 他
✦施設運営、地域との関係形成
✦地域との協働や寄付金の募集 他
✦生活支援事業・介護保険法に基づく事業・障がい者総合
支援法に基づく事業内容に関わること
✦法人運営のノウハウについて 他
【事業に関するお問合せ】横浜市市民局市民活動支援課
TEL.045-227-7915
FAX.045-223-2032 E-mail. [email protected]
URL. http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/shikatsu
青葉区区民活動支援センタ-
1 月の休館日
1 月 25 日(日)
〒227-0064
横浜市青葉区田奈町 76
(東急多摩田園都市まちづくり館 1 階
青葉区区民交流センター「田奈ステーション」内)
<TEL>
(045)989-5265
<FAX>
(045)982-0051
<Email>
[email protected]
<ホームページ>
青葉区区民活動支援センター 検索
<開館時間> 月曜~土曜日 9:00~21:00
日曜・祝祭日 9:00~17:30
<休館日>
毎月第 4 日曜日・12/29~1/3
◆【青葉あしすと】の主な配布場所は、区役所・地区センター・地域アプラザなどの公共施設を
はじめ東急田園都市線たまプラーザから田奈までの各駅などに置いてあります。