info-7 タイムテーブル 15 0 練習会受付 3/ 6 練習会 (金) 測定サービス 0 練習会ブリーフィング 45 30 30 慣熟歩行 練習会 (40分間) 0 15 公開練習ブリーフィング 45 公開練習 30 測定サービス(車検場:重量/最低地上高/排気ガス) 0 0 測定サービス 0 0 慣熟歩行 公開練習1 (徒歩もしくは自転車) 0 (予定) (40分間) (予定) 0 公式受付A(大会事務局ピット2F:207号室) 公式受付A 0 公式車検A 公式受付B 参加確認 出場受付B 参加確認 40 (16番ピット2F大会事務局) 30 公式車検B 持出車両検査 40 20 開会式 30 ブリーフィング ブリーフィング (コントロールタワー2F) 45 50 0 慣熟歩行 慣熟歩行 (徒歩のみ) (徒歩のみ) 10 ヒート1 (予定) 慣熟歩行 ヒート2 (40分間) 日出 6:25 日没 18:08 (予定) 0 表彰式 閉会式 その他イベント ガソリンスタンド OIRC事務局(営業時間) ※車両保管 17:00~翌05:30 0 30 開会式 第2ヒート 公式車検A(車検場) 0 公式車検B 持出車両検査 第1ヒート ※持ち出し車両申請は 16:30まで(車検場) 30 30 ゲート オープン ガソリンスタンド 7:00 OIRC事務局(営業時間) ゲート オープン 6:00 公開練習2 慣熟歩行 0 (土) (日) (予定) 30 ガソリンスタンド OIRC事務局(営業時間) 公開練習受付 3/ 8 練習会 慣熟歩行 (予定) 45 3/ 7 測定サービス(車検場:重量/最低地上高/排気ガス) 15 15 (徒歩もしくは自転車) 45 ゲート オープン 6:00 2015/2/25 表彰式 閉会式 (予定) (クラブハウス2F) ピットウォーク 30 30 info-8-1 【パドック配置図】 2015/2/25 ※1エントリーあたりのパドック割当てスペースは(2.5m×5m)×2枠スペースとなります。各々の指定されたスペースを使用して下さい。 追加の予備スペースおよびサービスカースペースは2.5m×5mとなります。 屋外パドックでは、テントや・電源(発電機)等は各自でご用意下さい。また、その場合は1台あたりに割り当てられたスペース内でご利用下さい。 ※ピットガレージを割当てられた参加者は指定されたガレージ内(4.5m×10m)を使用してください。 また、ピットガレージ裏(パドック側)にサービス車両の駐車やテント等を張らないで下さい。 ※チーム間で指定場所を入れ替わる場合は、必ず大会事務局までお知らせ下さい) ※積載車「B→C車両パス」は、競技車両積み降ろし時のみBパドックに入場可能です。競技車両積降ろし後は、速やかにCパドックに移動駐車してください。 2.5m 5m パドック使用の場合 1エントリースペース (2.5mx5m)×2枠 5m 緊急通路 確保 駐車禁止 Cパドック (積載車駐車場所) トイレ 緊急車両通路駐車禁止 B Y H YH 19 20 22 2123 24 25 26 27 28 29 30 3132 33 34 35 36 37 38 39 40 41 <コントロールタワー> 1F:OIRC事務局 2F:ブリーフィングルーム 3F:管制・計時室 4F:審査委員会 DL 駐車禁止 BS トンネル入口 (至メインゲート) B B A A A 42 43 44 45 46 47 48 49 50 5152 53 54 55 56 57 58 59 60 6162 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 8182 83 84 85 86 87 88 89 90 9192 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111112 113 114 115 116 117 118 119 120 121122 123 124 125 126 127 128 129 130 131132 133 134 135 136 通路確保 <クラブハウス> 2F:表彰式会場 前夜祭会場 DL 緊急車両通路駐車禁止 B A 1F:レストラン サービスガレージ ENKEIブリッジ (Cパドック連絡ブリッジ) 通路確保 テント・サービス車両禁止 Bパドック 通路確保 テント・サービス車両禁止 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 テント・サービス車両禁止 7 6 5 4 3 1 2 ピットレーン 4.5m ピットガレージ使用の場合 1エントリースペース (4.5m×10.0m) 10m C B A info-8-2 【チームパドック図(チームパドック割り)】 2015/2/25 ENKEIブリッジ (Cパドック連絡橋) 緊急通路 確保 駐車禁止 トイレ 駐車禁止 Y H YH 緊急車両通路駐車禁止 JT 緊 急 車両 通 路 駐 車 禁 止 B パドック№ 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 teamあばると A 車大好き’s チーム ドラマジ かつ!こ 深川敬暢 スペックD レーシング 駐車禁止 BS DL DL 河村 晋一 チーム ファインアート 福田 大輔 石原 昌行 陰地 哲雄 林 幸照 A 西野 洋平 厚海 貴裕 片山賢一郎 B サービスガレージ 42 43 44 45 46 47 48 49 51 50 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 パドック№ 通路確保 通路確保 テント・サービス車両禁止 <コントロールタワー> レストラン クラブハウス 18 17 16 15 14 13 12 № 1F:OIRC事務局 2F:ブリーフィングルーム 3F:管制・計時室 4F:審査委員会 Bパドック CBACBA CBACBA CBACBA CBA かつ! こ EXEDY 車大好き’s タックイン 深川敬暢 桝谷裕一 平田裕三 主催者 ピットレーン 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 パドック№ テント・サービス車両禁止 13 12 11 10 9 テント・サービス車両禁止 7 8 6 5 4 2 3 1 № CBACBACBA CBA CBA CBACBA CBACBA CBACBA CBA CBA 高橋和浩 チャレンジャー 茨城 ピットレーン リジット 野中信宏 クスコレーシング 斉藤邦夫 K@B48 角岡隆志 沖縄 チームRSK 脱一発屋 itzz 河本晃一 小川謙輔 T.ASSIST URGENT itzz 金本辰也 東山匡志 Team NEWTONLAND 桃井 守 悠治 克紀 幸成 康一 拓也 チーム29 葛西 橋本 阿戸 田中 織田 ピットイン KYB 通路確保 通路確保 Bパドック リジット 高橋和浩 小林 野中 信宏 植松 道巧 パドック№ 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 クスコ レーシング 寒川 敏算 A 井上 賢二 B 服部 諒一 沖縄RAC 野本 栄次 半谷 信治 チーム RSK 前田 好昭 K@B48 堤 信久 itzz 河本晃一/小川謙輔 前田 忍 山田 拓 隅田 敏昭 T.ASSIST URGENT itzz 藤井 雅裕 - A Team NEWTONLAND 東山 匡志 B 主催者 パドック割り詳細図 info-8-3 2015/2/25 <ピットガレージ棟> クラス カーNo. 18 C B A 17 C PN1 17 B PN1 14 A PN1 15・6 16 C PN1 16・7 B PN4 55 A N1 79 15 C PN4 53 B PN2 25・18 A PN2 27 14 C PN3 44 B A 13 C PN2 24 B PN2 23 A PN3 41 12 C PN3 42 B SA2 115 A PN4 50 11 C PN3 36 B PN4 51 A N2 83 10 C PN3 43 B SA3 124 A N3 94 9 C N1 78 B N1 77 A N2 82 8 A SA1 108 B PN3 26・19 C N1 76 7 C PN4 56 B N2 84 A N3 93 6 C N3 95 B N3 96 A SA3 123 5 C PN4 54 B N2 86 A PN4 57 4 C N2 85 B SA2 119 A SA3 122 3 C SA1 109 B SA1 107 A SA2 118 2 C SC 134 B SC 133 A SC 135 1 C B A ピットガレージ№ ドライバー/チーム 主催者 平田 裕三 勝野 佑紀 土手啓二朗/小林伸人 喜田治人/鎌尾邦彦 掛札 雄一 箕輪 雄介 桝谷 裕一 松本悟/原田健太 千葉 順一 山野 哲也 かつ!こ タックイン チームドラマジ EXEDY 森田 陽介 志賀野 浩 深川 敬暢 ユウ 高橋 陽介 西原 正樹 東山 匡志 茅野 成樹 上本 昌彦 松本 敏 津川 信次 金本 辰也 朝山 崇 福永 裕介 顎部 光二 工藤 典史 車大好き's Team NEWTONLAND チームラボテック T.ASSIST URGENT itzz コースイン導線 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 パドック クラス カーNo. N1 60 N1 65 PN3 40 PN1 1 SA1 103 A ドライバー 片山賢一郎 厚海 貴裕 西野 洋平 道下 貴宏 島田 昌典 SA2 PN3 PN3 PN3 112 29 31 33 石垣 宏二 難波 眞 加志川 隆 松村 正吾 N1 N1 N1 N1 N1 PN2 PN3 PN4 PN1 75 58 62 63 66 22 38 45 2 小林 規敏 田伏 雅樹 佐藤 一樹 佃 信治 上田 元太 林 幸照 陰地 哲雄 石原 昌行 福田 大輔 N1 N1 59 61 山崎 聡一 楠瀬 浩之 B チーム ファインアート JT アールエスタケダ スペックD レーシング 通 路 itzz チームRSK 脱一発屋 河本晃一/小川 謙輔 高江 淳 角岡 隆志 西森 顕 田辺 剛 飯坂 忠司 菱井 将文 天満 清 新井 範正 小林 辰朗 岡野 博史 小俣 洋平 川北 忠 野島 孝宏 斉藤 邦夫 志村 雅紀 久保 真吾 野中 信宏 高橋 和浩 大橋 渡 パドック№ 沖縄RAC K@B48 ジムキタ クスコレーシング リジット チャレンジャー ピットイン茨城withKYB チーム45 プレジャー パドック№ 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 ↓ (75へ続く) クラス PN1 PN2 PN3 PN3 N1 N1 N1 カーNo. 4 21 30 37 73 69 68 A 加田 充 大仲 敦 久保 敦嗣 西野 耕司 小幡 宏昭 佐藤 巧 島倉 正利 SA2 PN1 114 3・11 岩崎 玲生 PN1 5 SA1 PN3 N1 98 35 64 中根康仁/中根卓也 49 28 SC PN2 N1 128 20 72 山越 義昌 坂中真一郎 佐川 和良 #41深川敬暢 N3 89 河村 晋一 通 路 #42 ユウ 67 B teamあばると #15土手啓二朗 #6小林伸人 #16喜田治人 #7鎌尾邦彦 亀山 伸一 #55掛札雄一 #79箕輪雄介 若林 隼人 抱 博高 飯島かつこ #18松本悟 #25原田健太 #44山野哲也 浅井 崇 阿保 大輔 PN4 PN3 N1 B 黒崎 嘉斗 かつ!こ タックイン チームドラマジ 車大好き’s #23志賀野浩 Team NEWTONLAND パドック№ 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 パドック クラス カーNo. SC 127 N2 PN3 80 39 PN1 N2 10 81 SA3 PN1 121 8 N3 92 N1 N1 N3 N1 71 74 90 70 PN1 SC A ドライバー B チーム 山梨 俊二 チームラボテック #36東山匡志 水谷 政博 野口 泰通 #83上本昌彦 #124津川信次 #43松本敏 中村 伸造 梅村伸一郎 佐藤 裕樹 藤井 雅裕 #78朝山崇 石本 啓介 T.ASSIST URGENT itzz itzz T-アシスト #77福永裕介 チームRSK 一色健太郎 隅田 敏昭 山田 拓 前田 忍 #26河本晃一 #19小川謙輔 いながわ ひろゆき 12 125・131 野原博司/久保田尊治 沖縄RAC #131久保田尊治 SA2 PN1 PN4 111 9 46 PN3 32 SA1 100 PN4 PN3 PN4 SA1 52 34 48 105 SA2 SA2 N3 SC 110 113 88 130 N3 87 PN1 SA2 SA1 PN4 13 116 99 47 SC 126 SA3 N3 SA1 SC 120 91 97 129 SA1 SA1 SA1 SA1 SA2 SC 101 102 104 106 117 132 堤 信久 阪本 芳司 前田 好昭 通 路 桑原 義典 #123天満清 内田 憲作 #54新井範正 遠藤 康浩 山家 丈夫 上原 利公 K@B48 #96菱井将文 クスコレーシング リジット 服部 諒一 半谷 信治 野本 栄次 笠井 裕之 井上 賢二 #122野島孝宏 #85小俣洋平 寒川 敏算 #107志村雅紀 ひでき 山田 寛宣 大原 史行 植松 道巧 #134野中信宏 小林キュウテン #133高橋和浩 安藤 光 天野 明夫 安木 美徳 町田 和雄 織田 拓也 田中 康一 阿戸 幸成 橋本 克紀 葛西 悠治 桃井 守 ジアロ ピットインKYB Team45 プレジャー レーシングクラブ チーム29 OKAYAMA International Circuit_ 2015.2.25 全日本ジムカーナ第1戦エントラント 各位 info-9 1.機材搬入/パドックの使用について 車両・機材のパドックへの搬入は、3/6(金)6:00からとなります。パドック配置図に割当てられた場所をご利用下さい。 また、ピットガレージを使用する参加者は、3/6(金)~8(日)期間は無料となります。(ピットキー貸出しはタワー1F「OIRC事務 局」にて営業時間内に行っております)なお、ピットガレージのシャッターは期間中(日中)開けておくようにして下さい。 2.サーキット/パドック入場について 3/6(金)~8(日)期間のエントラント/チームスタッフの入場は、参加受理書に同封のクレデンシャル・車両通行証を入場ゲートおよび 各パドック入口にてご提示下さい。パスの提示がない場合および上記以外の期間は別途入場料が必要となります。 クレデンシャルはドライバー1名分とサービス登録分の枚数を同封しております。 (サービス登録未記入の場合サービスパスは同封しておりません) 車両通行証は、競技車両1台につき「Bパドック」×1枚、サービスカー登録1台につき「Bパドック」×1枚、 積載車登録1台につき「B→Cパドック」×1枚を同封しております。 ※車両入場の際は入場可能な車両通行証をルームミラーに吊り下げてください。 3.ピット・パドックの割当てに関しましては、info-8(パドック配置図)にて御確認下さい。尚、各自の割当てエリア内であればサービス カーの駐車・テント等の設営も可能です。自チームスペースに収まらない車両機材はBパドック車両通行証がある場合でもBパドック内へは駐 車は出来ませんので速やかにCパドック(積載車駐車場所)へ移動下さい。他参加者や指定場所以外のスペースには駐車しないでください。 ピット・パドック内で、車両・機材等の万一の紛失・破損等に関しては補償しかねますので、各自で保管管理をお願いします。 [車両通行証区分] Cパドック車両通行証 : Cパドックへの車両の通行・駐車が可能です。A・Bパドックへの入場は出来ません。 B→Cパドック車両通行証 : Bパドックへの入場は出来ますが留置は出来ません。 車両搬入後は速やかにCパドックへ移動駐車して下さい。(積載車はCパドックに駐車となります。) Bパドック車両通行証 : Bパドックへの車両の通行・駐車が可能です。(Bパドック内の指定場所へ駐車して下さい。 また、サービスカー留置き等で各自の指定スペースが無くなった場合はCパドックへ駐車お願いします。) 4.チームパドックについて ピットガレージ使用の参加者とパドック使用の参加者がありますので、出来る限り近くで割り当てておりますので、ご了承下さい。 また、ピットガレージ使用の参加者でサービスカー追加および予備スペース追加がある場合は、通路を挟んだなるべく近い位置に割当てしてお りますので、ご了承下さい。(ピットガレージ裏スペースにはサービスカーの駐車およびテント等の設営は出来ません) 5.サーキット宛宅配物について 宅配便荷物をサーキット気付にてお送りいただく場合は、受け取りのチーム名、担当者名を必ず明記下さい。明記されていない場合は荷物をお 預かりできませんのでご注意下さい。また、18-Bピットが宅配荷物受け渡し場所となります。 [記入例] 〒701-2612 岡山県美作市滝宮1210 岡山国際サーキット 気付 ○○○クラス ゼッケン○番○○○チーム ○○様 ※お送りいただいた荷物の万一の紛失・破損等に関しては補償致しかねますので、その点ご了解の上でお願いします。 ※現地受取者の連絡先を明記いただければ幸いです。(携帯番号等) 6.コース映像について ピットガレージ使用の方で競技中のコース映像をご覧になる場合は、各ピットガレージ内に同軸ケーブル接続端子が設置されておりますので、 家庭用同軸ケーブルにてモニターを接続しチャンネル合わせをしていただければ映像が流れます。 モニター・ケーブルは各自でご持参下さい。 【アナログ】 1ch・・・コース映像 【デジタル】 111ch・・・コース映像 7.燃料補給について 燃料補給はBパドック内のガソリンスタンドをご利用下さい。整備場所でガソリンを補給する場合は、消防法に合致した20リットル以下の耐 圧金属容器に保管し、給油の際は必ず消火器を準備すること。(消火器のレンタルは行っておりませんので各自持参下さい) 8.ガソリンの購入について(チケット制) ガソリンを購入する際はOIRC事務局にてあらかじめ必要な量のガソリンチケットを購入した後にBパドック内ガソリンスタンドにてチケッ トと引き換えに給油を行って下さい。ガソリンスタンドでの直接販売は行っておりませんのでご注意下さい。 9.Bパドック内Wi-Fi(無線LAN)について BパドックではWi-Fiの利用が可能となっております。 ご使用のパドック付近のピットNo.アクセスポイント(例:PIT 1~6、PIT 7~12、PIT 13~18)に接続頂ければ利用 可能です。(パスワード無しのフリースポットとなっております。接続が集中した場合は繋がりにくくなる場合がございますので予めご了承下 さい。) OKAYAMA International Circuit 全日本ジムカーナ第1戦エントラント各位 2015.2.25 info-10 1.3月6日(金)練習会について 事前に参加申込みをされている方が参加可能です。スケジュールは「info-7 タイムテーブル」をご 参照下さい。3ヒートを予定しておりますが天候などにより変更の場合があります。 練習会の受付は大会事務局(No.16ピット2F/207号室)にて行います。その際に配布するゼッケン を練習会走行の際には必ず貼付けてください。 2.測定サービスについて(希望者のみ) 車検場にて以下の時間に重量測定、最低地上高、排気ガスの任意測定サービスを実施致致しますので、希望 者はご利用下さい。 3月6日(金)13:00~16:30、 3月7日(土) 9:00~12:00 3.3月6日(金)~8日(日)のコースイン、アウト導線は、 「info-11」従って行って下さい。 4.Wエントリーの乗り換え場所はNo.18ピット前(ピットレーン側)となります。 5.競技車両の走行中のピットレーンへの立ち入りは競技車両のみとなりますので、サービス要員および乗車中 以外のドライバーもピットレーンおよびプラットホームには入場出来ません。従いまして、ピットレーンで の車両整備は出来ません。 6.公式車両検査について 車検場での持ち込み車検となりますので参加車両およびドライバー装備品検査も併せて行います。 車検場内立ち入りはドライバーと登録されたサービス員のみ可能です(1 番ピット内も同様です) 。 7.車両持ち出しについて 土曜日の移動に車両持ち出す場合は、16:30迄に、参加受類書に同封の「車両持出許可願い」に記入の 上、車検場に提出して下さい。 8.金曜練習会、土曜公開練習の慣熟歩行は、徒歩もしくは自転車で行うことが出来ます。 日曜の慣熟歩行は徒歩のみとなります。 9.3/8(日)ギャラリーサービスについて ヒート1の慣熟歩行終了20分前よりギャラリーサービスの為、ピットウォークを実施致します。ピットガ レージ使用の参加者は可能な限りファンサービスをお願い致します。 10.オイル交換の廃油はピット裏にある廃油缶に廃棄して下さい。 (水・ガソリンなどは混入しないで下さい) 11.非公式結果速報をUPする予定です。公式プログラムに記載のQRコードからアクセス出来ますのでご利用 下さい。 12.施設物を破損した場合は、実費復旧に要する費用が必要となりますので、ご了承下さい。 13.パドック内でバイクによる移動は、ヘルメットを着用し運転免許内の車両に限ります。 (原付 2 人乗り禁止) A・Bパドック内にはペットの持ち込みは出来ませんので、ご了承下さい。 14.ピット・整備パドック内での火気の使用は禁止となっております。 喫煙は所定の喫煙場所にてお願い致します。 (レストラン前、18 番ピット上が喫煙場所となります) 15.領収書発行を希望されている方で、振込入金されている場合は振込明細書(振り込み表控え)が必要 となりますので受付時にご持参下さい。 以上 info-11 2015/2/25 【コースイン/アウト導線】 Y H YH DL DL BS 駐車禁止 競 競技車両一方通行 通 路 確 保 通 路 確 保 整備場所 競技車両一方通行 パドック連絡トンネル口 合流注意 整備場所 通 路 確 保 駐車禁止 車 両 一 方 整備場所 競技車両一方通行 駐車禁止 技 (コースイン導線) 駐車禁止 タワー (パドックへ) 競技車両一方通行 ピットレーン スタート導線 Wエントリー 乗り換え場所 プラットホーム 開口部 ゴール後の導線 コース 通 行 info-12 2015 年 2 月 25 日 PN 部門参加者各位 全日本ジムカーナ選手権第1戦 技術委員長 中村公彦 PN 部門、AE 部門使用タイヤについて 2015年全日本ジムカーナ/ダートトライアル選手権統一規則第2章第2条2)により、 PN 部門および AE 部門に参加する車両が使用するタイヤについて、規則が追加されま した。 参加者の皆様には、自車が使用するタイヤについて、タイヤメーカーのカタログ、ホー ムページ、タイヤに貼付されているラベルなどから、規定に適合するタイヤであることを ご確認のうえ、参加されますよう、お願いいたします。 なお、車両検査などで、JATMA ラべリング規格または、欧州のグレーディング規格に 適合するタイヤであることを証明する資料の提示を求める場合がありますので、競技会 参加の際には、カタログやWEBサイトからのダウンロード等の資料をご持参ください。 JATMA ホームページの「ラべリング制度について」をご参照ください http://www.jatma.or.jp/labeling/outline.html 表示例 上記の表示例は、転がり抵抗性能が Bグレード、ウェットグリップ性能が bグ レードであることを示し、選手権統一規則第2章第2条2)(1)に適合するタイヤである ことがわかります。 以上
© Copyright 2024 Paperzz