2014 年度阪大神大新人運営大会 プログラム ○開催日時…2015 年 1 月 18 日(日) ○会場…箕面市立コミュニティセンター萱野北小会館 如意谷の里 住所:〒562-0011 大阪府箕面市如意谷 2 丁目 10-45 電話番号:072-725-0326 ○主催…大阪大学オリエンテーリング部 神戸大学オリエンテーリング部 ○主管…大阪大学オリエンテーリング部 1 回生 神戸大学オリエンテーリング部 1 回生 ○大会役員…実行委員長:松田伸拓(大阪大学 2014 年度入学) 運営責任者:岩城大行(大阪大学 2014 年度入学) 競技責任者:近藤吉史(大阪大学 2014 年度入学) イベントアドバイザー:伊藤悠葵(大阪大学 2012 年度入学) :小川丈彰(大阪大学 2012 年度入学) □実行委員長あいさつ この度は、大阪大学・神戸大学新人運営大会にご参加いただき、ありがとうございます。 今大会は箕面の滝や勝尾寺などの観光名所に程近い「みのお」をテレインとして開催致し ます。このテレインは第 34 回全日本オリエンテーリング大会(2008 年)でも使用されて おり、本日お集まりいただきましたオリエンティアの皆様には馴染みのテレインであるこ とでしょう。季節柄、気温の低い日が続いています。ウォーミングアップなど十分に行っ ていただき、競技中のけがにはくれぐれもお気をつけください。 最後になりましたが、今大会の開催にあたってご理解とご協力を賜りました箕面市コミ ュニティセンター、大阪府オリエンテーリング協会の皆様に厚く御礼申し上げ、挨拶にか えさせていただきます。 実行委員長 松田 伸拓 □交通案内 徒歩:阪急箕面駅から約 20 分 バス:阪急箕面駅から阪急バス 36 系統「間谷住宅 1」行に乗車、 「萱野北小学校前」にて下 車後、徒歩約 2 分 :千里中央駅から阪急バス 85 系統「千里中央」行に乗車、「萱野北小学校前」にて下 車後、徒歩約 2 分 車:会場に駐車スペースはありますが、数は限られています。 ・バス停から会場までは緑色テープ誘導です。(下図のようになっています) □会場案内 会場…大会議室 ・当日は、大会議室の隣にある備品置き場を女子更衣室として開放します。 ・競技後に泥などが靴や服に付いていた場合は、必ず落としてから建物内に入ってくださ い。 □当日の流れ 開場 9:00 受付 9:00~10:45 トップスタート 10:30 スタート閉鎖 12:00 ゴール閉鎖 14:00 表彰式 14:45~ 会場閉鎖 15:30 ・事前申し込みの方 レンタル E カードの場合…E カードとバックアップラベルをお受け取りください。 マイ E カードの場合…バックアップラベルのみお受け取りください。 ・当日申し込みの方 受付にて申し込み用紙に必要事項を記入し、参加費をお支払いください。当日申し込み の方の参加費は 1400 円で、E カードレンタル料金は 300 円です。受付が終わりました ら、E カードとバックアップラベルをお受け取りください。 ※マイ E カードをご使用の方で、E カードを忘れたという場合、または番号が違うという 場合は、受付にお申し出ください。E カードをお持ちでない方は出走できません。 ※レンタル E カードを破損・紛失された場合、弁償金 3000 円を頂きます。 □競技情報 1.競技形式 ポイントオリエンテーリング 全コースで EMIT 社製の電子パンチング計時システム(E-card)を使用します。 2.地図 オリエンテーリング用地図「みのお」(大阪府オリエンテーリング協会 2008 年作成) ・縮尺 1:10000 ・等高線間隔 5m ・走行可能度 4 段階表示 ※地図はポリ袋封入済み 3.コントロール位置説明 IOF 記号表記 4.コース情報 コース 距離 登距離 競技時間 優勝設定時間 S 1.95km 175m 120 分 25 分 M 2.69km 240m 120 分 35 分 L 3.47km 335m 120 分 40 分 LL 4.94km 455m 120 分 65 分 5.コースプロフィール 全コースにおいて、傾斜が急で、明瞭な地形が多いというテレインの特徴を踏まえてルー トプランを立てる必要があります。ルートチョイスでのミスの積み重ねによって、タイム が大きく変わってくると予想されます。 S では道走りが多くなっており、アタックの正確性が問われるコースとなっています。M、 L、LL では、ナビゲーション能力や体力などのオリエンテーリングでの総合力が試される コースとなっています。特に LL では、愛するみのおを体感できるコースとなっています。 ※風雨や伐採のために、植生や地形が変化している部分があります。地図には反映してい ないので注意してください。 6.スタート ・トップスタート 10:30 ・会場からスタート地区までの所要時間は約 25 分です。会場からスタート地区までは青色 テープ誘導です。 ・スタート閉鎖は 12:00 です。この時間に遅れた場合、スタートはできません。また、E カードを持っていない場合についてもスタートはできません。 ・スタート地区からスタートポストまでは赤白テープ誘導があります。 ・スタートの形式 ○スタート枠に入るまでに E カードのアクティベートをすましておいて下さい。 ○3 分前:自分のスタート枠に入ってください。 ○2 分前:コントロール位置説明を配布するので、自分のコースのものを袋からとってく ださい。 ○1 分前:係の者による注意事項の説明があります。 10 秒前になりましたら、E カードをスタートユニットにセットし、スタート のチャイムと同時に離し、 地図をとってスタートしてください。 ○スタート時刻に遅れた競技者は遅刻枠の役員に申し出て、指示に従ってください。た だし、タイムは正規のスタート時刻より計測したタイムとします。 7.ゴール ・ゴール閉鎖時間は 14:00 です。 ・ゴールから会場までは紫テープ誘導です。 ・フィニッシュ方法は全コース、パンチングフィニッシュです。E カードをゴールユニット にパンチした時点で競技終了となります。 ・最終コントロールからゴールまでは赤白テープ誘導です。 ・ゴール後は先にゴールした人を追い越さず、係の指示に従ってください。 ・ゴール後、会場へ戻られたら、速やかに会場の計算センターで E カードの読み取りを行 ってください。レンタルされた E カードはこちらで回収いたします。 ・競技やコースに関する苦情等はゴールでは受け付けません。会場本部にお申しつけ下さ い。 ・14:00 にゴールを閉鎖し、撤収を開始します。これ以降の計時は行いません。競技中で あっても、この時間までにはゴールを通過するようにしてください。この時間に通過し ていない参加者は未帰還者として捜索対象になります。 ・競技を途中棄権する場合であっても、ゴールを通過するようにしてください。 8.ウィンドブレーカー輸送 大会当日は気温が低いことが予想されます。そのため、スタート地区からゴールまでウィ ンドブレーカーを輸送します。会場からスタート地区までは防寒対策をして行ってくださ い。 9.競技に関する諸注意 ・テレイン内の沢などコースの一部に滑りやすいところがあります。足場に十分注意して 走行してください。 ・テレイン内にハイキングコースがあるため、一般の方々がおられる可能性があります。 一般の人との接触には十分注意してください。 ・競技中に猿や鹿などの野生動物に遭遇する恐れがあります。遭遇しても刺激しないよう にしてください。 ・競技中のけがに備えて保険に加入していますが、限度があります。そのため、健康保険 証の持参を推奨します。 ・怪我人を発見した場合には、救助を優先し、速やかに場所と状況を運営者に伝えてくだ さい。 ・競技中の服装は肌の露出の少ない長袖、長ズボンを推奨します。 ・競技に関する注意事項については、大会当日に会場に掲示する「公式掲示板」も必ず確 認するようにしてください。 10.大会中止の連絡 悪天候により、大会を中止する場合は大会当日に本大会のホームページに掲載します。 大会が中止になっても、参加料の返金は致しません。 11.表彰 各コース上位 3 名を表彰します。 また、特別表彰が行われる可能性があります。 □大会に関する注意事項 ・大会期間中に参加者が自身、あるいは第三者に対して与えた損害、損失について主催者 側は一切の責任を負いません。 ・貴重品は各自で管理してください。 ・ゴミは各自でお持ち帰りください。 □問い合わせ 実行委員長:松田伸拓 matsunobu.orienteering☆gmail.com 運営責任者:岩城大行 hi_yhs☆yahoo.co.jp 競技責任者:近藤吉史 caryn806☆hcn.zaq.ne,jp (☆を@に変えてください)
© Copyright 2024 Paperzz