台湾修学 旅 行 2 年 A・B・Cコ ー ス 第38号 東京学館新潟高等学校・学館新潟 1 平成25年12月21日(土) 〒950-1141 新潟市中央区鐘木185-1 東京学館新潟高等学校 電話 025 (283) 8857 第38号(通算第86号) 印刷 ㈱第一印刷所 高雄市龍虎塔 私の学生体験 学 校 長 遠 藤 登志弘 ラ ー の 振 り に つ い て は、「 振 る と 面 食 う か、尾原先生もトスカニーニの振りはよ 今 回 少 し 芸 術 に 近 い こ と を 書 き ま す。 と言っても私事になるのですが。 だよ」と言っておられました。 ストラに入ったのもその影響が大きかっ とができません。大学生になってオーケ 者を育てた、日本の交響楽団の育ての親 ローゼンシュトックは、山田和男や斉 藤秀雄等の、その後日本を代表する指揮 く ほ め て い ま し た が、 フ ル ト ヴ ェ ン グ と力があったからのようです。その影響 聴いたときの衝撃と感動は今も忘れるこ 中 学 生 の と き、 音 楽 の 授 業 で ウ ェ ー バーの「魔弾の射手」のホルン四重奏を たからだと思います。 揮者です。よくオーケストラの練習のと 尾原先生は、ヨーゼフ・ローゼンシュ トックの愛弟子であり、代役も務めた指 です。 ときから尾高尚忠等と共に活躍した方 交響楽団の前身である新交響楽団設立の と呼んでいました。尾原先生は、NHK 先生ですから、協奏曲のソリストには大 をふるまってくださいました。そんな大 終わると当時まだめずらしかった紅茶等 尾原先生は、気さくな人柄で、よくご 自 宅 で ア ン サ ン ブ ル の 指 導 を し て く れ、 ストラの指導に当ってきました。 母校の明治大学等の一般の大学でオーケ 学やお茶の水女子大学、一橋大学そして 斉藤秀雄が音楽大学での指導に尽力し たのに対して、尾原先生は、東京工業大 でもある大指揮者です。 き に、「 ロ ー ゼ ン は こ う 解 釈 し て い た 」 オーケストラの指揮者は尾原勝吉先生 で、私達は親しみを込めて、「勝チャン」 と か、「 ロ ー ゼ ン は こ う 振 っ た 」 と 説 明 物が選べて、江藤俊哉や久保陽子、徳永 れ、 1936年来日しました。 トスカニー できたのも、矢張り東京という都会のお 大学へは電気の勉強がしたくて工学部 に入りましたが、こうした音楽の体験が 二郎等を呼べました。 してくれていました。 ニと親しく、最も近い指揮者でした。ド かげだと思っている次第です。 ローゼンシュトックは、ポーランド生 まれのユダヤ人であるため、ドイツを逃 イツを脱出したのもトスカニーニの助言 第38号 学 東京学館新潟高等学校・学館新潟 旅 行 2 平成25年12月21日(土) 2013年 9月26日 (木) 9月30日 (月) 今回初めて海外に 行きましたが、食の 違いに驚きました。 台湾では料理に漢方 を使います。そのこ とに違和感を覚え、 少し抵抗を感じまし 2年1組 栗 原 廉 た。しかし、自分の (五十嵐中学出身) 考え方を変え、その 違和感を受け入れる ことで抵抗がなくなっていきました。否定 するだけではなく、受け入れることも大事 だと思いました。また、現地の高校生は積 極的で、人見知りをする自分も楽しく交流 することができました。台湾では、自分と は異なるものを受け入れること、積極的に 行動することの大切さを強く感じました。 3日目 午前中は、高雄市内で龍虎塔、春 秋閣、元帝廟、孔子廟などが並ぶ蓮 池潭を散策した。 その後、台湾高速鉄道で台北へ移 動。台北では、真っ赤な提灯が印象 的な九份、中国皇帝の宝物が観賞で きる故宮博物院を見学した。 九份観光 蓮池潭の玄天上帝像 4日目 日本語を学んでいる学生ガイドさんと一緒に 台北市内を班別自主研修。現地の交通機関を利 用しながらそれぞれ観光や食事、買い物を楽し んだ。また、夜は台北101からの夜景を見なが ら、台湾での最後の夜を過ごした。 台北101 班別自主研修 2年5組 小 山 文 香 (安田中学出身) 台北101からの夜景 蓮池潭の寺院 蓮池潭の孔子廟 今回の修学旅行 で、 「責任」という ものの重さを強く感 じました。 修学旅行は多くの 人が同じ行動をする 2年3組 中で、時間厳守が求 五十嵐 秀 められ、勝手な行動 (横越中学出身) は 禁 止 さ れ て い ま す。そして、そのルー ルを守れないと、責任は当の本人だけでは なく、担任の先生、友人、クラスメイト等、 皆に及んでしまいます。一人の責任が集団 になると、全員の責任になってしまう、 「責 任の重大さ」を学んだ旅でした。 私はこの4泊5日の台湾修学旅行で、良い経験を することが出来ました。 特に、2日目の台湾の高校生との交流会が印象に 残りました。最初は上手くコミュニケーションが取 れませんでした。それでも、台湾の高校生たちは話 しかけてくれました。とても嬉しかったです。異国 の人が一生懸命に話しかけてくる姿を見て、私も頑 張ろうと思いました。おかげで、台湾にも友達が出 来ました。交流会が良い思い出となりました。 5日目 台北の桃園国際空港から新潟空港へ。 修学旅行は無事に終了した。 3 平成25年12月21日(土) 東京学館新潟高等学校・学館新潟 2年 A・B・C コース ABC台湾修学旅行 第38号 台 今年は 高雄 湾 台北 本校創立30周年を迎えた年に入学をした、私たち2学 から へ 年30回生は、節目の年にふさわしい、新生「修学旅行」 を開催しました。第一に、 日程を4泊5日に変更しました。 台北 ★ 第二に、 新たな見学地として高雄市を加えました。第三に、 学校交流を高雄市で実施しました。昨年度までの内容に、 第2学年部長 猪 股 正 司 新しい行程を付け加えた魅力的な旅に進化しました。 しかし、出発直前に当たり、出発時間の変更で、保護 者の皆様にご迷惑をお掛けしましたこと、心よりお詫び申し上げます。 今回の台湾修学旅行のメインである高雄市における「学校交流」と「高雄の 景観」については、特に印象深いものがありました。学校交流校の先生方と生 徒の皆さんの心の籠った、思いやりにあふれる「おもてなし」が、高雄旗津地 区の美しい景観と相俟って、生徒一人一人の心の中に、青春のすばらしい思い 出となって強く刻まれ、将来に渡って長く記憶に残ることと思います。 高雄 ★ また、台湾現地における生徒の態度は、実に立派でした。学校行事を通して、 成長していく生徒の姿を発見できたことは、今回の台湾修学旅行における最大 の収穫でした。 旅を終え、振り返ってみると、修学旅行のテーマである「異文化の理解」については、様々な体験を通して、台 湾の文化を吸収することができたのではないかと思っています。異国の地で、自分の将来の目標を実現させるため に必要な力の一つを蓄えることができました。 これもひとえに、保護者の皆様のご協力とご支援のお陰と感謝申し上げます。ありがとうございました。 1日目 新潟空港から高雄国際空港へ。こ の日は夕食後、六合路夜市を見学。 ここは食品を扱うお店が並ぶ、台湾 人気第2位の夜市で、人出が多くた いへん賑やかだった。見たことのな い食べ物がたくさんあり、食文化の 多様さを知ることができた。 六合路夜市 2日目 2隊に分かれて、高雄高級工業職業學校と小港高級中學をそれぞ れ訪問した。本校の生徒たちが大きな折り紙でつるやかぶとを作って 見せると、折り紙文化のない台湾の生徒たちには珍しかったようで大 変驚かれ、大きな拍手をいただいた。また、一緒に折り紙を折ったり キックベースボールや腕相撲をしたりと交流を深めた。午後からは フェリーに乗って旗津地区へ。南国ムード漂う町を散策して楽しんだ。 旗津へのフェリー 旗津地区散策 学校交流 修 第38号 東京学館新潟高等学校・学館新潟 4 平成25年12月21日(土) の た め に ■1学年特進クラス合宿勉強会 日 時:8月6日 (火) ~8月9日 (金) 場 所:緑の学園 (奥只見) 国語・数学・英語の講習を受けながら、自ら課題を設定して自立し た学習ができるよう取り組んだ。 ■2学年DⅡ類コース夏季合宿勉強会 日 時:8月6日 (火) ~8月9日 (金) 場 所:角神温泉ホテル (阿賀町) 国語・数学・英語の講習と自習時間を通して、進路目標達成のため に2年生の今、何をするべきかを考え、実行した。 1学年特進クラス合宿勉強会 ■3学年Dコース夏の合宿勉強会 日 時:8月1日 (木) ~8月3日 (土) 場 所:ホテルスポーリア湯沢 (湯沢町) 全日程を通して自習のみを行い、お互いに励ましあいながら全員で 合格を勝ち取れるよう取り組んだ。 ■家庭学習がんばろう週間 11月18日 (月) ~24日 (日) まで、今年度2回目の家庭学習がんばろう 週間が実施された。6月に実施された第1回目のときよりも30分以上 学習時間が増えたクラスが34クラス中27クラス、学校全体では、一人 あたりの一週間の学習時間が2時間32分増加した。 学ぶ 2学年DⅡ類コース夏季合宿勉強会 ■GTEC英語力向上校認定 GTEC (英語コミュニケーション能力テスト)において、5年連続で 英語力向上校に認定された。1年間でスコアの学年平均が70以上伸び た学校が認定されるもので、全国の平均的な伸びが35~40程度の中、 本校の3年生は72.5であった。英語力向上校に認定されたのは、受検 校1,166校中56校で、5年連続で認定されているのは本校のみである。 実る 3学年Dコース夏の合宿勉強会 進 路 内 定 状 況 速 報 平成25年度 第3学年 進路内定状況 四年制 大学 短期大学 専修学校 各種学校 職業訓練 施設 就職・ 公務員 家事・ 家業 予備校・ その他 合 計 男子 81 3 24 0 2 7 0 0 117 女子 39 22 38 0 0 8 0 1 108 合計 120 25 62 0 2 15 0 1 225 ※主な内定先 12月6日(金)現在 (進学)新潟大学、長岡技術科学大学、國學院大學、芝浦工業大学、日本大学、東洋大学、専修大学、駒澤大学、 大正大学、立正大学、東京電機大学、玉川大学、実践女子大学、女子栄養大学、大東文化大学、東海大学、 国士舘大学、拓殖大学、帝京大学、昭和女子大学、関東学院大学、大谷大学、新潟医療福祉大学、新潟薬科 大学、日本歯科大学新潟短期大学部、新潟青陵大学短期大学部、新潟中央短期大学、等 (就職)アジカル㈱、清水商事㈱、㈱福宝、㈱新潟ゆうあいはなことば新潟、仁成福祉協会、陸上自衛隊、等 5 平成25年12月21日(土) 東京学館新潟高等学校・学館新潟 第38号 進 路 実 現 ■2学年DⅠ類文系コース東京・大学研修会 日 時:7月29日 (月) ~7月31日 (水) 見学先:大東文化大学、東洋大学、東京大学、早稲田大学、國學院大學、大正大学 早稲田大学や國學院大學では、併設されている會津八一記念博物館や國學院大學 博物館も見学。 國學院大學博物館には考古学や神道に関するものが展示されており、 興味関心をもって学ぶ姿が見られた。また、2日目の班別自主研修では、自分たち でどの大学を訪問するかなどの計画を立てた。暑い中、慣れない土地で苦労しなが らも有意義な研修になったようだ。 早稲田大学 ■2学年DⅠ類理系コース東京方面大学見学会 日 時:7月29日 (月) ~7月31日 (水) 見学先:帝京大学、東京電機大学、東京大学、日本大学、東京農業大学 東京農業大学では、日本の酒器や古農具などを展示している「食と農」の博物館も 見学。卒業生蔵元紹介コーナーでは、日本酒・焼酎・ワインなどのビンが多数並べ られており興味を持って眺める姿が見られた。また、班別自主研修でほとんどの生 徒が訪れた東京理科大学では、近代科学資料館も見学。古い計算機や録音機が展示 されており、体験できる計算機に夢中になっていた。 ■2学年Cコース東京都内大学見学会 日 時:10月19日 (土) ~10月20日 (日) 見学先:A隊 日本大学、立正大学、大正大学 B隊 駒澤大学、産業能率大学、目白大学 昨年度までは希望者のみだったが、実際に大学を見て、進路選択に生 かして欲しいと今年度より全員参加となった。キャンパスの広さや設備 に驚き、また、大正大学では、学生ガイドにインタビューをして大学生 活の具体的な話を聞くことができた。ただ座って講義を受けるだけでは なく、実際に体験する授業も多いことに気付くなど、大学をより理解し、 身近に感じることができたようだ。 新潟子ども福祉専門学校 東京農業大学 大正大学 ■2学年Bコース専門学校見学会 日 時:10月30日(水) 見学先:新潟情報専門学校、にいがた製菓・調理師専門学校えぷろん、 ジャパン・ビューティーアカデミー、新潟子ども福祉専門学校 各学校で、何を学ぶ学校か説明を受けたあと、授業見学をさせていただいた。 ジャパン・ビューティーアカデミーでのヘアメイクの実習の様子や、新潟子ど も福祉専門学校での人形を使った授業の様子などは大変興味深かったようだ。 1学年進路研究会 分科会 経済 関東学院大学 経営・商 拓殖大学北海道短期大学 外国語・国際 敬和学園大学 法・政治 東洋大学 人文学 淑徳大学 医療 新潟医療福祉大学 ■保護者の東京方面大学見学会 理工 明星大学 社会福祉 東京福祉大学 日 時:7月27日 (土) ~7月28日 (日) 教育 東京福祉大学 見学先:東京都市大学、専修大学、国士舘大学、東京大学 被服・栄養 東京家政大学 今年の参加者は41名と昨年の約2倍。保護者の大学入試への関心の高 看護 新潟青陵大学 さが益々感じられた。各大学では学校や入試に関する説明を受け、施設 農・環境 新潟大学 設備などを見学。また、参加者どうしや引率教員と情報交換をし、交流 保育・幼教 聖徳大学 総合説明 ライセンスアカデミー を深めた。 ■1学年進路研究会 日 時:9月26日 (木) 大学などから講師をお招きし、どのようなことを学ぶ分野なのか、具 体的な大学生活を交えて話していただいた。生徒は14の分科会の中から 興味のある2つを選んで話を聞き、レポートをまとめた。 知る 第38号 東京学館新潟高等学校・学館新潟 高 校 6 平成25年12月21日(土) 書道部 2 学 期 の 活 躍 ▪オープンスクール 7 月20日( 土 )、 本校のオープンス クールでパフォーマ ンスを披露した。 ▪まちなか活性化 新潟市がまちなか活性化を支援する「産学連携商 店街活性化推進事業」の対象事業の一つとして、8 月1日(木)より、本町6商店街に會津八一の短歌 をテーマに書道部員が製作した装飾作品が展示され ている。この事業は、若者のアイディアや行動力を 商店街の賑わい再生に結びつけることを目的に創設 されており、 展示された作品が、 新しい風を吹き込み、 まちなか活性の一助となることが期待されている。 ▪第13回千灯まつり 8月3日(土) 、新潟市本町通5、 6などで行われた千灯まつりのステー ジイベントでパフォーマンスを披露し た。千灯まつりは多くの灯篭が並べら れ、 新潟の夜を灯す幻想的なイベント。 このイベントのオープニングで會津 八一の短歌を題材にした作品を書き上 げ、会場を盛り上げた。 ▪旅フェスタ2013 9月23日(月・祝) 、万代 シテイパークで開催された新 潟交通主催の旅フェスタ2013 でパフォーマンスを披露し た。旅や新潟をイメージさせ る作品を書き上げ、大きな拍 手をいただいた。 ▪年賀はがき発売開始記念イベント 11月1日(金) 、年賀はがきの 発売を記念して新潟中央郵便局で 行 わ れ た イ ベ ン ト に 出 演。 パ フォーマンスを披露した。この記 念イベントには2010年より毎年出 演させて頂いている。今年は、た くさんの人の幸福を願いながら、 「福寿」の文字を書き上げた。 今後の出演予定 ■1月4日(土) メディアシップ、朱鷺メッセ にて書道パフォーマンス ■1月10日(金)、17日(金)、24日(金) N HKスクールライブショー 放送 7 平成25年12月21日(土) 東京学館新潟高等学校・学館新潟 第38号 東 京 学 館 新 潟 夢の舞台へ ~ NHKスクール ライブショー 出演 NHKスクールライブショー書道パフォーマンス大会出場 学校に送られてきた「NHKスクールライブショー出演チーム募集」のFaxから挑戦が始 まった。挑戦者は書道パフォーマンスを目指して書道部に入部した1年生書道部員19名。 大会の規定で出演者は15名以内とされており、夏の合宿最終日、エントリーを決めた1年 生の出演者選考が行われた。四国で行われている大会の映像を研究し、何をどう表現するか、 書道部顧問 複数の企画構成の原案が作られた。縦4m横6mの紙に、2分30秒の制限時間内に作品を書 田 村 裕 き上げ披露する。書き手、舞い手、音楽や時間を計るサポーター役にと分担が決まり休み 無く練習を重ねた。私達は、日頃から書道学習のテーマに据えている『会津八一』先生の言葉を用い、書の本質 を表現する事を目指す事にした。書き手は作品中央に大筆の朱で「書魂」を描き、その左右に「深くその生を愛 すべし、省みて己を知るべし、学芸を以て性を養うべし、日日新面目あるべし」と学規四則を配す。舞い手は舞 扇子を手に、日本海の冬の荒波を振り付けた。予選37校中1位で本大会出場が決定した。全国から選ばれた9校 が10月26日に岐阜各務原市民会館での公開録画に出場した。放送は1月10日、17日、24日の3回に分けて行われる。 満員の観客の前、おおとりの出演順であった本校の1年生は学館生として凜とした演舞を行った。舞台芸術と して、演舞と書技を総合したエンターテイメント性の確立が今後の課題となるが、1年生の取り組みは誇らしく 映っていた。1月4日のメディアシップや朱鷺メッセでのパフォーマンスはこの経験を活かして更に向上させたい。 NHKスクールライブショー出演 厳しい予備審査を勝ち抜いたティーンズが真剣勝負のバトルを 繰り広げるコンテスト番組「スクールライブショー」 ティーンズ入魂のパフォーマンスを「技術・構成・情熱」の3つ のポイントで厳正に審査します 審査員は世界の檜舞台で活躍する 「アルティメット・パフォーマー」たち! 放送 書道パフォーマンスバトル 1 10日、17日、24日(金)18:55∼19:24 2014年 月 Eテレ 書道パフォーマンスの頂点 を目指す大会に出場出来た事 を、応援頂いた皆様に感謝し ます。リハーサルから撮影本 番迄2日間経験し、これまで の考え方では通用しないとい 書道部 う自覚が芽生えました。書表 阿 部 歩 未 現の目的、企画構成力、練習 (1年1組・巻西中学出身) から集中力が維持できること 等、作品は勿論の事、所作にも見せることを考え 抜いた配慮が求められます。本番ではチームの一 体感を実感し一人一人を心から認めあえる関係に なりました。それは私達の宝になりました。 〈出場校〉岐阜県立各務原西高校、本庄第一高校、新潟県立新潟江南高校、mayuna、 沼津市立沼津高校、佼成学園女子中学・高等学校、山梨県立北杜高校、鳥取県立米子 西高校、東京学館新潟高校 青山浩之 (書家) 森大衛 (書家) 石原美歩 (書家) 紹介するジャンルは月替わり!バラエティ豊かなパフォーマンスが続々登場予定! 詳しくは番組HPへアクセス! http://www.nhk.or.jp/sls/ 美」!! MCは「サバンナ&松本あゆ NHKスクールライブショーとは NHK教育テレビジョン(NHK Eテレ)で 放送中。吹奏楽、バンド、ダンスなどを中心に 中高生が勝負をするコンテスト番組。 学館短歌 特集 ■第7回 全日本学生・ ジュニア短歌大会 ◇高校大学専門学校の部 文部科学大臣賞 村上 壮平(3年8組・上山中学出身) 中川佐知子賞 入選 内山 雄太(1年3組・亀田中学出身) 樋宮 大幹(1年3組・宮浦中学出身) 周佐 美紀(1年3組・愛宕中学出身) 本田 海斗(1年4組・上越城東中学出身) 萬歳 玲奈(1年4組・五泉中学出身) 藤田ひまり(1年4組・糸魚川東中学出身) 飯泉 凌(1年6組・宮浦中学出身) 澁谷 一代(1年6組・松浜中学出身) 髙田久瑠実(1年5組・曽野木中学出身) 木村 彩香(3年8組・亀田西中学出身) 優良賞 渡邊 麗(1年6組・小針中学出身) 大橋亜希也(1年7組・小針中学出身) 豊岡 千迪(2年8組・山潟中学出身) 秀作賞 五十嵐将人(3年8組・亀田西中学出身) 横山 涼平(1年8組・木戸中学出身) 榎 佳穂(1年8組・小針中学出身) 佐藤 佑紀(3年8組・亀田中学出身) 髙橋 慶徳(3年8組・葵中学出身) 小熊 秋奈(3年8組・大形中学出身) 坂井 澪(1年8組・山潟中学出身) 小林 幸平(1年9組・東新潟中学出身) 富山 皓生(1年9組・中之口中学出身) 水澤 亮(1年9組・小針中学出身) 田中 優音(3年8組・東新潟中学出身) 庭山 史織(3年8組・岡方中学出身) ■第 回国 民 文 化 祭 ・ や まなし2013文芸祭「短歌」 (1年9組・木戸中学出身) 吉田 廣場 田中 芹奈(1年9組・新津第五中学出身) 田中 和陣(1年 組・藤見中学出身) 中田 聖也(1年 組・東石山中学出身) 市村 和貴(1年 組・上山中学出身) 田沢 未悠(2年8組・横越中学出身) 佐野 稜真(3年8組・上山中学出身) 澁木 瑞樹(3年8組・附属新潟中学出身) 吉田 信慶(3年8組・上山中学出身) 大橋 真琴(3年8組・黒埼中学出身) 豊岡 千迪(2年8組・山潟中学出身) 宮川亜加音(2年8組・東石山中学出身) 山岸 鮎奈(2年8組・栄中学出身) 如澤 弥生(3年8組・下山中学出身) 高橋 千尋(3年8組・上山中学出身) 豊岡 村上 壮平 千迪 加藤 篤輝(3年2組・聖籠中学出身) 渡邉 華子(3年2組・山の下中学出身) 天秤が傾かなくて悩んでるフィフティーフィフティー高三の夏 ヘトヘトな父の黒い手見ていたら自分の利き手も父に似ていた 加藤 篤輝 高橋 千尋 水澤 亮 小西 晴菜 飯泉 凌 横山 涼平 内山 雄太 萬歳 奈 伊藤 久美子 宮西 優樹 齋藤 浩貴 浅間 拓帆 田中 優音 庭山 史織 髙橋 慶徳 小熊 秋奈 木村 彩香 むんとするぶ厚いドアの中にいるボイラーいじる作業着の父 五十嵐 将人 夏の朝露を抱いたアサガオは抱えきれずに一粒こぼす 佐藤 佑紀 石鹸の泡がシャワーで流れてく落ちればいいのに俺のストレス いつからだ桜が嫌いになったのは荒んだ心も散ればいいのに 「さくら」って名前をつけた猫を抱き過ぎた季節の数をかぞえた 「うるさい」と恋に焦がれて鳴くセミに呟く君は鳴かない蛍 母さんのパートが1つ増えたのは私の夢と比例している 兄の背に見た事のない父重ね「父さん」と一人つぶやいてみる 陸上の赤いフィールド匂い立つすりばち状のスタンドの風 教え子に「いい先生」と言われてた学校の父を私は知らない 母さんが寝ている姿を見てないな弁当のふたあけて思った の弟見上げる七月 ケシゴムは使用するたび減っていく減った部分は学んだ部分 弟に初めて負けたバスケット 右肩の緑のタスキの重さ知る第六走者の緊張を知れ あざやかな料理の色は母さんの俺への期待三段跳とぶ 「お疲れ」と注ぐビールの泡はじけ眉間の皺が消えた父の日 じいちゃんとエサやりしてた湖の白鳥旅立つ一月の朝 スパイクのささる感覚なつかしいテスト期間の走れない僕 桜井 祐太(1年 組・早通中学出身) 山崎 滉貴(1年 組・附属新潟中学出身) 四柳めぐ美(1年 組・金津中学出身) 誕生日十七本のろうそくを吹いて大人を近く感じた 小西 晴菜(2年2組・小針中学出身) 川合大二郎(2年3組・大形中学出身) 池田 響(1年 組・上山中学出身) 山梨市長賞 荒井 康佑(2年8組・大江山中学出身) 10 15 ◇学校奨励賞 受賞 ◇小・中・高校生の部 山梨県知事賞 齋藤 浩貴(1年5組・糸魚川中学出身) 山梨県議会議長賞 浅間 拓帆(1年7組・上山中学出身) 山梨県教育委員会教育長賞 宮西 優樹(1年 組・宮浦中学出身) 伊藤久美子(2年8組・五泉北中学出身) 12 11 11 11 11 10 10 28 8 平成25年12月21日(土) 東京学館新潟高等学校・学館新潟 第38号 第 回学館サマーコンサート開催 、新潟市音楽文化 7月 日(月・祝) 会館で学館サマーコンサート2013 課題曲を含む3曲を演奏。ダンスを交 2013年度全国吹奏楽コンクールの 箏曲部、合唱部、吹奏楽部の音楽系の 客席もひとつになって盛り上がった。 え な が ら 生 き 生 き と 演 奏 す る 様 子 に、 箏曲部 果を披露した。 最初に登場したダンス部は、 県高校総体ダンスコンクール 参 加 作 品 を 含 む 2 曲 を 演 技。 明 る く、 華 や か な 踊 り で 会 場 を 大 い に 盛 り 上 げ た。 次 に 演 奏したのはクラシックギター 部。「見上げてごらん夜の星を」 な ど 3 曲 を 演 奏 し、 全 国 高 等 学校総合文化祭常連の貫禄を 感 じ さ せ た。 3 番 目 に 演 奏 を し た 箏 曲 部 は、 箏・ 十 七 絃・ 吹奏楽部 合唱部 三味線による 三重奏曲を披 露。 美 し い 和 楽器の音色を 響 か せ た。 4 番目は合唱部。 「風になる」な ど4曲を披露 し、 少 人 数 な が ら も 息 の あったハーモ ダンス部 部活動とダンス部が日ごろの練習の成 て く れ た。 取 り を 飾 っ た 吹 奏 楽 部 は、 が 開 催 さ れ た。 ク ラ シ ッ ク ギ タ ー 部、 15 15 ニーを聞かせ クラシックギター部 第38号 東京学館新潟高等学校・学館新潟 9 平成25年12月21日(土) 板 橋 実 里 公民科 教育実習生 より 髙 橋 咲 子 国語科 新潟大学 人文学部 二週間、教育実習をさせていただきあ りがとうございました。短い期間でした が皆さんと一緒に勉強することができ て、 大 変 有 意 義 な 時 間 を 過 ご せ ま し た。 勉強、部活動と忙しいと思いますがその 中でも今という時間を楽しむことを忘れ ないでください。皆さんが今過ごしてい る何気ない時間は将来必ずかけがえのな いものになります。何度も言われてきた ことだと思いますがそれでも言わせてく ださい。将来、振り返った時に後悔をす ることのないように全力で青春を謳歌し てください。 新潟大学 理学部 仁 科 真 数学科 二週間という短い間でしたが、温かい 生徒や先生方の下で教育実習ができたこ と、大変感謝しています。実習期間はあっ という間に過ぎてしまいましたが、多く のことを皆さんから教えていただきまし た。生徒の皆さん、高校時代というもの は一生に一度しかありません。今を存分 に楽しんでください。もちろん楽しいこ との中にはつらいこともあります。しか し、多くのことを経験して、少しずつ大 人への準備をしていきましょう。皆さん は 未 来 へ の 希 望 に 満 ち あ ふ れ て い ま す。 その希望の光を大切にして、高校生活を 送 っ て く だ さ い。 東 京 学 館 新 潟 高 校 の 益々の発展をお祈りいたします。 新潟大学 人文学部 この学校の生徒は、何かに一生懸命に なれる、心優しい生徒ばかりです。ここ の卒業生ではない私がそのようなみなさ んに囲まれて実習できたことは、この上 ない喜びです。みなさんのおかげで充実 した実習になりました。本当にありがと うございました。 人間は「学ぶ」生き物です。勉強や部 活動、遊び、仕事の中にも「学ぶ」こと がたくさんあります。この学校で、「学び」 の楽しさ、喜びを感じながら、そして笑 顔を忘れずに、これからの人生を歩んで いってください。 団 原 諒 公民科 平成国際大学 法学部 学館生の皆さん、この学校を卒業する 時に成長した自分を実感出来る様に目標 を決めて取り組んでください。目標を達 成する為の過程は苦しい事の連続だと思 います。しかし、そこで逃げずに困難を 打破していく中で何かを感じ、それが最 終的に人としての成長に繋がるのではな いかと思います。仮に、その時の取り組 みが結果として表れなくても必ず何かを 学んでいるはずです。夢、目標を叶える 為にお互いに頑張っていきましょう。皆 さんの活躍を期待しています! 最後になりますが、御指導、御配慮し て頂いた先生方、そして楽しく学習をさ せてくれた生徒の皆さん、本当に有難う ございました。 全国高校ランキング S=⑯結城慎之介 秋季新潟地区大会 ◇第3位 女子テニス部 秋季新潟地区大会 決勝リーグ1勝2敗 北陸選手権大会 ◇第3位 新潟市内リーグ(Aリーグ) ⑯勝本彩花・榎佳穂 D=⑧遠山怜奈・長島彩瑛 ◇第3位 前田葉月・小川真奈 全国選抜高校新潟県大会 全国高校新潟県大会 男子テニス部 ◇団体ベスト 新潟県高校選手権大会 (一回戦敗退) D=遠山怜奈・長島彩瑛 男子バレーボール部 ◇団体3位 全国選抜ジュニア新潟県予選会 S=①阿部竜仁 全国選抜ジュニア北信越予選会 予選会 ▼ ㎏ 超級③源川功也▼ ㎏ 級①中 野春輝②渡邉大樹▼ ㎏ 級③西方優 太 準優勝 ▼ ㎏ 級①佐藤恭穂▼ ㎏ 級③長谷川 ◇女子団体戦 ◇女子個人戦 夏帆▼ ㎏ 級②木村南実 秋季新潟地区大会 剣道部 ◇男子個人 ②樋浦健 BSN選手権大会 ◇男子団体 第3位 一回戦 2―1 中越 二回戦 4―1 新発田南 準々決勝 1―1(代表)新潟工業 準決勝 2―3 新潟商業 ◇男子個人 ②樋浦健③竹野太唯樹 BSN選手権大会 ◇女子団体 第3位 一回戦 4―0 新津 準々決勝 3―0 高田 ◇第3位 準決勝 1―2 新潟明訓 新潟県秋季体育大会 フェンシング部 準決勝 2―0 新潟 ◇第2位 準々決勝 2―0 遊学館(石川) 準決勝 1―2 福井工大附(福井) 秋季新潟地区大会 準決勝 1―2 上越総合 北信越私立高校男女選手権大会 準々決勝 2―0 新発田中央 ◇第3位 春の高校バレー全日本高校選手権大会県 S=②阿部竜仁 全国選抜ジュニア大会 S予選リーグ=②阿部竜仁 (本選トーナメント1回戦) 県高校選手権大会 S=②阿部竜仁⑧勝島陽希 D=③阿部竜仁・勝島陽希 JOCジュニアオリンピックカップ県予選 S=②勝島陽希③阿部竜仁 JOCジュニアオリンピックカップ 北信越予選会 100 知丈⑥塩田啓 ◇サーブル①小林慧②品田暉 ◇エペ①北村知丈③塩田啓⑤小島史也 ◇ 品田・小林・阿部・大野 フルーレ①阿部悠吾②小林慧④北村 ◇男子団体 優勝 準優勝 決 勝 0―2 巻 BSN選手権大会 柔道部 S=②阿部竜仁 県高校ランキング ◇男子個人戦 ◇男子団体戦 S=②結城慎之介④保科慶 D=③結城慎之介・保科慶 S=阿部竜仁(一回戦) 勝島陽希(二回戦) 北信越私学大会 90 63 100 70 野球部 回全国高等学校選手権新潟大会 一回戦 9―2 万代 三回戦 7―0 長岡工業 四回戦 1―4 開志学園J SC 秋季新潟地区大会(1・2年生大会) 県ユース一部リーグ (N1リーグ) ◇ベスト8 二回戦 2―1 万代 準々決勝 0―0(P K 4 ― 5) 新潟工業 U― ◇第7位 ※9チーム前後期リーグ 女子バスケットボール部 新潟中央 全国高校選抜優勝大会新潟県予選 ◇準優勝 決勝 ― 49 52 第 一回戦 8―1 新潟西 二回戦 9―3 豊栄 三回戦 2―1 中越 第 回北信越地区高校新潟大会 二回戦 5―0 巻総合 三回戦 1― 北越 ◇ベスト 全国高校選手権大会新潟県大会 サッカー部 15 二回戦 4―1 直江津中等 16 45 16 95 128 18 10 平成25年12月21日(土) 東京学館新潟高等学校・学館新潟 第38号 男子陸上競技部 県高校選抜競技大会 ◇総合優勝 ▼ m ④和久井亮二▼ m ①池田ブラ イン雅貴③魚野翔太▼ m ①富井寿大 ▼ m ①富井寿大▼ m ①田村岳士▼ 4× m R①北村柊也・池田ブライン 雅貴・倉石優希・魚野翔太▼三段跳④ 山崎拓海▼砲丸投①片桐瞬▼円盤投③ 五十嵐渓斗▼ハンマー投④五十嵐渓斗 ▼円盤投④五十嵐渓斗▼ハンマー投② インターハイ・野球部壮行会 村山佑咲 ボール①伊集院里乃花②荒井瀬奈③ ◇ 内田成美・村山佑咲 2013北九州インターハイ結果 男子テニス ベスト ! 男子陸上リレー 準決勝進出! 男子テニス部 ◇個人シングルス 科慶5―8林(大阪) 一回戦 保 城慎之介9―7 寒川(香川) 結 城慎之介8―4 稗島(滋賀) 二回戦 結 結城慎之介8―2 児玉(千葉) 三回戦 城慎之介0―8 竹元(兵庫) 四回戦 結 ※結城慎之介 ベスト フェンシング部 ◇男子団体 一回戦 2―5 和歌山東 ◇男子エペ 北村知丈(6位) ◇男子フルーレ 佐々木駿(一回戦一勝三敗) ◇男子サーブル バドミントン ◇女子シングルス 二回戦進出 二回戦 一回戦 阿部英2―0藤巻(山梨) 阿部英0―2赤澤(兵庫) 男子陸上競技部 m 須貝陽太郎(出場) ▼ ▼ m 須貝陽太郎(出場) ▼ m 池田ブライン雅貴・魚野翔太 (出場) ▼4× (出場) m R 須貝陽太郎・池田ブラ イン雅貴・吉田晃樹・ 魚野翔太(準決勝進出) (一回戦敗退) 一回戦 佐藤恭穂―高木(千葉) ◇女子個人 柔道部 ▼砲丸投 長谷川優美(出場) 女子陸上競技部 ▼円盤投 五十嵐渓斗(出場) ▼砲丸投 関川拓朗(出場) ▼4× m R 霜鳥佑・須貝陽太郎・ 高 橋 智 哉・ 峰 田 昌 輝 400 200 100 16 小林慧(予選トーナメント一回戦) 新体操部 ◇個人総合伊集院里乃花 ◇リボン伊集院里乃花 ◇フープ伊集院里乃花 100 400 ▼ m ③池田ブライン雅貴⑤魚野翔太 東京国体・ 第 回国民体育大会 男子陸上競技部 ◇少年男子A m R 須貝陽太郎(出場) m 須貝陽太郎(出場) ▼ ◇成年少年共通 ▼4× 新体操部 ◇女子団体 出場 16 (4位までが北信越大会に出場) 北信越新人競技大会 五十嵐渓斗▼4× m R②北原和輝・ 池田ブライン雅貴・魚野翔太・北村柊 也 ▼砲丸投②髙橋由華③原智春▼円盤投 県高校選抜競技大会 女子陸上競技部 ③原智春 北信越新人競技大会 ▼円盤投⑤原智春 新体操部 秋季新潟地区大会 ◇団体 優勝 個人総合①伊集院里乃花②荒井瀬奈 ◇ ③村山佑咲 100 800 400 5000 400 フープ①伊集院里乃花②荒井瀬奈③ ◇ 68 100 100 1500 400 400 第38号 東京学館新潟高等学校・学館新潟 11 平成25年12月21日(土) ■ にいがた市民文学賞入賞 文芸部 (1年3組・亀田西中学出身) ◇小説 青春奨励賞 若林未於 (3年9組・鳥屋野中学出身) ◇短歌 青春大賞 福島匠悟 表として出場した。クラシックギター部 タートセレモニーに出演。スタート前の 選手に激励の気持ちをこめて元気いっぱ い演技をした。 ■ 協同組合まつり ステージイベント出演 (日) 、新潟市産業振興センター 月 日 で行われた協同組合まつりのステージイ ベントに出演。ポンポンを使ったチア ダ ンス、レス トランが舞 台の作品の ほか、陸上 競技部より 第 二 学期 月 暦 7・ ㈯~ ㈰ 保護者対象東京方面 大学見学会 7・ ㈪ 大学進学夏季講習開始 ㈪~ ㈬ 東 京・ 大 学 研 修 会 (2年DⅠ文) 東京方面大学見学会 (2年DⅠ理) 8・1㈭~3㈯ 合宿勉強会 (3年D) 6㈫~9㈮ 合宿勉強会(2年DⅡ) 6㈫~9㈮ 合宿勉強会(1年特進) ㈪ 第二学期始業式 ㈪~ ㈭ 挨拶週間② ㈬~ ㈮ キャンプ実習(3年A) ㈭ 課題テスト ㈮ 通学路立哨指導⑤ 9・4㈬ 進学講演会(1年特進) Q Uアンケート 9㈪ 通学路立哨指導⑥ ㈬ コミュニケーション講座 セ ン タ ー 試 験 ガ イ ダ ン ス (3年C特・C理・D) ㈮ セ ン タ ー 試 験 ガ イ ダ ン ス (3年A・B・C文) ㈫ 国体激励費贈呈式 ㈫ 月曜授業 ㈬ 推薦入試ガイダンス (3年) ㈭~ ㈪ 台湾修学旅行(2年 A・B・C) ㈭ 進路研究会(1年) ㈮ クリーン作戦 ・2㈬ 第二学期中間考査日程発表 2㈬~8㈫ 校内巡視③ 8㈫ 通学路立哨指導⑦ 9㈬~ ㈮ 第二学期中間考査 28 「自分と向き合う」 金子亜弥(1年1組・山潟中学出身) 「静かな池のほとり」 鈴木健太(1年6組・黒埼中学出身) 「神社」 小木裕太(1年 組・亀田西中学出身) ダンス部 月 日(土)、新潟県スポーツ公園で 行われたエンジョイラン20 13 のス エンジョイラン2013 スタートセレモニー出演 10 文化部ストーリー クラシックギター部 第 回全国高等学校総合文化祭 文化連盟賞受賞 (土) 、長崎市で開催された第 8月3日 回全国高等学校総合文化祭に新潟県代 が県代表として出場するのは、6年連続 入賞を果たした。 校音楽コンクール 新潟県大会高等学校 の部に出場し、銅賞を受賞。 年ぶりの (金)に、 り ゅ ー と ぴ あ コ ン 8 月9 日 サートホールで開催されたNHK全国学 第 回NHK全国学校音楽コンクール 新潟県大会高等学校の部 銅賞 合唱部 (3年8組・亀田西中学出身) 青春奨励賞 野﨑航平 回目。この文化祭で優秀な成績を収め たことや、文化祭発展への寄与が認めら れ、今年も文化連盟賞を受賞した。 吹奏楽部 第 回新潟県アンサンブルコンテスト 金賞 ◇木管8重奏 金賞 ◇金管打楽器8重奏 金賞 (日) 上越文化会 2チームとも 月 日 館で開催される西関東大会代表選考会へ 出場することが決まった。 美術同好会 平成 年度新潟県高等学校総合文化祭 第 回美術・工芸・書道展 出品 フォームを 借りたユニ (木)~ 月 3 日(日・祝)に、 月 日 新潟県民会館3Fギャラリーで開催され 動作をモ た作品を チーフにし 着て「走る」 た「新潟県高等学校総合文化祭 美術・ 工芸・書道展」に美術同好会の4名が出 品した。 「犬と遊ぶ猫」 踊った。 31 - 30 29 27 30 19 27 30 29 28 26 26 11 13 26 25 24 17 27 26 10 (2年6組・曽野木中学出身) 高沢理子 10 箏曲部 第 回新潟県高等学校文化連盟 日本音楽演奏発表会 優秀賞 (木) 、新潟市音楽文化会館で 9月 日 行われた第 回新潟県高等学校文化連盟 日本音楽演奏発表会に出演し、優秀賞を 受賞した。 11 22 80 25 31 27 10 12 29 29 11 27 10 37 37 27 19 10 37 12 12 平成25年12月21日(土) 東京学館新潟高等学校・学館新潟 第38号 学館ナウ ■にいがた総 お ど り 体 験 (水) 、 7 月 日 2学年DⅡ類文系 コースが、にいが の生活がどのように変わるのかを知りた た。 」 「税が上がることによって、私たち という思考がなければ「怒り」は現れない くない」「相手が悪くて罰せられるべき」 ス ト レ ス が あ る こ と、 し か し「 自 分 は 悪 ことを、ある家庭での会話を例に説明さ いと思った。 」 などの感想が聞かれた。 れた。「怒り」はストレス発散法の一つで に「怒り」を表すのではなく、他の方法を ■芸術鑑賞会 ( 金 )、 7 月 日 新潟テルサにて芸 選ぼうと話してくださった。 ちばな祭でオープ ム。3年前にもた 務めるヒルクライ OCさんがMCを は本校卒業生のT 味/経済学部・経営学部・商学部の違い」 題 は「 大 学 で 社 会 科 学 を 学 ぶ と い う 意 京学院大学経営学部の池田芳彦教授。演 招いて講義をしていただいた。講師は文 9月 日(水)、2学年DⅠ類文系、D Ⅱ類文系の生徒を対象に、大学の教授を ■ 文京学院大学教授による出張講義 しかないので、ストレスを軽減するため 術鑑賞会が行われ ニングライブをしていただいたが、今回 で、「 あ の ヒ ッ ト 商 品 は な ぜ 売 れ て い る た。今回のゲスト は新たにダンサー6名を加えて8人での た総おどりを体験 を目的に行われ パフォーマンスを披露してくれた。 した。これは、新 た。にいがた総おどりは、毎年9月に新 授業の一環で、地 元の文化を地元の 高校生に教えるの ■クリーン作戦 きっかけとなるお話をしていただいた。 は高妻山 (標高2353m )に登り、美し 年 行 わ れ て い る。 校 外 担 当 の ク ラ ス は、 辺の環境美化、地域への貢献を目的に毎 9㈬ 中学校対象平成 年度入試 説明会 ㈭ 学習塾対象平成 年度入試 説明会 ㈯ 保護者進学講演会(1年) 中学生・保護者対象部活動 (校舎)見学会 ㈭ 防災避難訓練② ㈯~ ㈰ 東京大学見学会(2 年C) 15 潟大学人文学部の 潟市内で開催されている県内最大の踊り の か 」な ど、 池 田 教 授 の 専 門 で あ る マ ー (水) ~ (金)の2泊3日、長 8月 日 野県の戸隠キャンプ場にて3学年Aコー い景色を楽しみながら、運動能力の向上 ビッグスワンスタジアム周辺や高速道路 当のクラスは、夏の間に伸び放題になっ 26 の祭典。総おどりの歴史やおどりが踊ら スがキャンプ実習を行った。テントの設 9月 日(金)の午後、クリーン作戦が 行われた。これは、校地内と本校周辺の ケティングの話題を通して、学部選択の らった。体験した生徒は、一つ一つの振 営や、食事のための火起こしなどを自分 草取り、清掃活動を行うもので、校舎周 ■3学年Aコース キャンプ実習 りに 「大地に感謝」 「 豊 作 に 感 謝 」な ど の たちで行い、野外生活における基礎的知 れるようになった文化的背景などをお話 意味がこめられていることを理解したう 識・技術を学んだ。また、実習2日目に と心身の鍛錬を行った。 ■コミュニケーション講座 も熱心に活動を行い、終わった後はすっ 26 26 ㈪~ ㈮ 身だしなみ向上週間② ㈬ GSG① ㈮ 頭髪服装検査 ㈯ 保護者進学講演会(2年) ㈪~ ・ ㈮ 教育実習 ㈬ 専門学校見学会(2年B) インフルエンザ予防接種開始 ・5㈫ 月曜授業 6㈬ 通学路立哨指導⑧ 9㈯ 保護者対象平成 年度入試 説明会 ㈫ 薬物乱用防止教室 ㈬ 生徒会正・副会長選挙 ㈪~ ㈰ 家庭学習がんばろう 週間② ㈫ 第二学期期末考査日程発表 ㈫~ ・2㈪ 校内巡視④ ・2㈪ 通学路立哨指導⑨ 3㈫~6㈮ 第二学期期末考査 6㈮ 遅刻者奉仕活動 後援会評議員会 (2年A) 9㈪~ ㈭ 救急法講習 ㈫~ ㈯ グアム修学旅行(2 年D) ㈪ センター試験ガイダンス② ㈯ 第二学期終業式 24 いただき、その後実際に踊りを教えても えで踊るのは楽しかったと話していた。 ■1学年 租税教室 (火) ~ 日 (木) 、1学年が租 7月 日 税教室を行った。税理士の方と税務署の どのようなことに税金が使われているか ( 水 )、 田 村 裕 先 生 に よ る コ 9 月 日 ミュニケーション講座が行われた。今回 脇の道沿いなどのゴミを集め、校地内担 など、社会人として欠かせない税の基本 きりとしたグラウンド同様、気持ちも晴 方 を 講 師 と し て お 招 き し、 税 の 種 類 や、 知識に関する講義をしていただいた。講 は、 「怒り」 に焦点を当ててお話ししてい れ晴れした。 ていた草を徹底的に取った。どのクラス 義 を 終 え た 生 徒 か ら は、 「 税 は 複 雑 で、 ただいた。 「怒り」の裏側には蓄積された 20 25 12 11 14 12 PART1 もっとよく考えなければいけないと思っ 10 12 18 13 12 11 27 30 19 17 26 26 19 28 11 30 28 26 25 23 21 10 21 16 18 11 12 10 16 第38号 東京学館新潟高等学校・学館新潟 13 平成25年12月21日(土) 学館ナウ ■2学年DⅠ類理系コース 東北震災復 興 体 験 学 習 会 ( 土 )~ 日 ( 日 )の 1 泊 2 日 月 日 で、2学年DⅠ類理系コースが東北震災 PART2 が流され、土台だけになった様子を見渡 ティア活動を行った。日和山は津波で家 た今も高橋氏が大切にしていることの一 己プロデ ュース』はプロレス ラーになっ するように考えを変えたそうだ。この『自 されてい る」状態から自分で 考えて行動 学 出 身 )が 組・ 舟 栄 中 ん( 1 年 6 佐藤利名さ されるよ す こ と が で き る 場 所 で、 そ こ で 明 る く、 う、 生 徒 会 前向きに生活している現地の方たちと一 われて嫌々やっていてもつまらない。人 選 ば れ た。 生楽しく!自分で考えて自分の意志で行 活動の更な つ。自分でキャラクターを決め、リング ■第1回GSG 動しようと熱いメッセージをくださった。 緒に活動をする中で、「頑張ろう!」とい (水) 、新日本プロレスの高橋 月 日 裕二郎氏を講師に迎え、今年度1回目の ■薬物乱用防止教室 それぞれの 仙沼市を訪れて、震災復興語り部の方か 生でレスリング部のOB。中学時代にプ GSGが行われた。高橋氏は本校の 月 日(火)、新潟県警察本部少年サ ポートセンターの志村知子氏をお招き 毎 年1 学 年は、7 月 公約が実現 ら 震 災 の 様 子 を 聞 か せ て も ら い な が ら、 ロレスラーを志し、プロレスラーになる し、薬物乱用防止教室を行った。薬物の に行われた の上でどのようなパフォーマンスをする 被災地を見学した。事前学習で、震災被 ためには高校時代に何をすべきかと考え 中には、カラフルでかわいらしいものや、 か考え、実践しているそうだ。誰かに言 害 の 様 子 を 映 像 で は 何 度 も 見 て い た が、 てレスリング部に入部したそうだ。練習 インターネットで簡単に手に入るものも う気持ちをもらってきたようである。 実際に1階だけがない家、めくれ上がっ は厳しく、心が折れそうになったときに 14 復興体験学習会を行った。1日目は、気 た道、曲がったままの標識やガードレー 考えたのが 『自己プロデュース』。それま 租税教室の 人がいることなどを挙げて、薬物を別世 内でも、薬物の使用や所持で検挙された どを説明してくださった。また、新潟県 生の作文」 関する高校 き、「 税 に て作文を書 度 も2 名 の 作文が入賞し、 日(木) に行われた 内田成美(1年8組・東新潟中学出身) 「豊かな生活をするために」 近藤あかり(1年7組・早通中学出身) 「税金で命を救える」 ◇新潟市租税教育推進協議会長賞 納税表彰式に出席した。 月 ■税に関する高校生の作文 入 賞 期待したい。 る活性化に ルなどを目の当たりにした衝撃は大き まとめとし 回 かったようである。2日目は、名取市閖 あること、薬物を乱用すると体がぼろぼ 20 ろになったり、やめられなくなることな 19 で の、 先 生 に 言 わ れ た こ と を や る「 や ら 10 上の日和山で行われたお祭りでボラン 界のものと思わない、もし誘われた場合 に応募して 行われた。立会演説会では、候補者それ ぞれが当選したら実現したいことを話し て全校生徒に協力を求めた。 いる。今年 はきっぱりと断ることを話してくださっ た。 ■生徒会役員選挙 月 日(水)、平成 年度の生徒会長 と副会長を選出するための生徒会選挙が 26 選挙の結果、新会長には笹川花さん(2 年 組・ 宮 浦 中 学 出 身 )、 新 副 会 長 に は 14 12 13 11 11 11 11 14 平成25年12月21日(土) 東京学館新潟高等学校・学館新潟 第38号 10 23 15 平成25年12月21日(土) 東京学館新潟高等学校・学館新潟 第38号 Open School 開催 7月20日(土) 、オープンスクールを開催した。 今年は約1,700人もの中学生と保護者の方に申し 込みいただき、予想以上の人数に、急遽2グルー プに分けて、学校説明と模擬授業を行うことに なった。 新潟テルサで行われた説明会では、吹奏楽部に よる歓迎演奏とダンス部による歓迎演技で参加者 の方々を迎え、その後、学校説明と本校卒業生で 新潟テルサでの説明会 あるHánnaさんによるミニライブが行われた。 校内では、国語、社会、数学、理科、英語の5教科の他に、書道と合 唱の模擬授業が行われた。本校が論理力向上と日本語力育成に用いてい る「論理エンジン」を使った国語の授業や、毎年好評の「うちわでアー ト」など、中学生に本校自慢の授業を体験してもらった。 その後は、校舎内を自由に見学。生徒会や有志の部活動によりかき 氷、アイスクリーム、冷やしパイン、フライドポテトが振舞われた。そ の他、箏曲部やクラシックギター部が廊下で演奏を行ったり、運動部は 学館ランチ体験 練習をしたりと、本校の部活動も見学し てもらった。最後は、書道部による書道 パフォーマンスを披露し、来校していた だいた方々に、学館でのひと時を楽しん でいただいた。 模擬授業 10 12 部活動 (校舎) 見学会 (土) 、 中学生と 月 日 保護者の方を対象にした 催された。最 初に、今 年 部活動 (校舎) 見 学 会 が開 新たに製作された学校紹 介DVDを見ていただき、 行った。その 後、ダンス 学校概況や入試の説明を 部による演 技 と、NHK スクールラ イ ブショーの 公開録画を控えた書道部 による書 道 大 書パフォー マンスを 披 露 した。希 望 員が案内をし、練習風景 した部 活 動へは本 校の部 を見学したり、顧問や部 員と直接話をして、本校 く知ってもらった。 の部活動の様子をより深 お見送り かき氷のサービス 平成26年度入試の概略 1 募集定員 全日制普通科 400名(男女共学) 2 入試区分と日程 推薦入学試験 出願期間 試験期日 試験内容 合格発表 専願入学試験 併願入学試験 平成26年1月10日㈮、14日㈫、15日㈬、16日㈭の4日間 平成26年1月21日㈫ 平成26年1月22日㈬ 調 査 書 調 査 書 学力試験 (国語・数学・英語) 面 接 ※スポーツ専願は作文 【推薦基準有】 面 接 【出願基準有】 平成26年1月23日㈭ 調 査 書 面 接 一般入学試験 平成26年2月3日㈪~ 2月6日㈭ 平成26年2月14日㈮ 調 査 書 学力試験(国語・数学・英語) 面 接 平成26年2月15日㈯ 第38号 東京学館新潟高等学校・学館新潟 校 内 ト ピ 後 援 会 ■山浦健夫副会長 新潟日報に寄稿 ■フェンシング 国体優勝 フェンシング成年男子エペの新潟県代表として、卒業 生の笠原崇弘さん、佐々木瞭さんが国体に出場し、優勝 を果たした。フェンシング成年男子エペの代表が優勝す るのは2009年の新潟国体以来4年ぶり2度目。監督も兼 任した笠原さんは、 「目の前の試合だけに集中した。う れしい。 」 と話していたそうだ。 ■アルティメッツ 新潟日報杯優勝 女子バスケットボール部OGで結成されているバス ケットボールチームのアルティメッツが、7月7日(日) に行われた新潟日報杯で優勝した。決勝戦では本間愛美 先生(本校教員)が大量得点で優勝に貢献。 「決勝ではみ んな積極的だった。これを継続してオールジャパンを目 指したい。 」 と話していたそうだ。 職員ウォッチング ■遠藤登志弘校長先生 瑞宝小綬章受章 遠藤校長先生が、 秋の叙勲で瑞宝小綬章を受章された。 瑞宝章は公共的業務に長年従事した人が受章の対象で、 遠藤校長先生は、永年にわたり、県立・私立の高等学校 長の重責を担われ、教育功労者としてこの度の栄誉に輝 かれた。 ■秋元貞治先生 読売新聞社賞受賞 第30回読売書法展において、国語科の秋 元先生の作品が漢字部門の読売新聞社賞を 受賞した。 受賞作品は 「鮑溶詩」 という題で、 中国の金文をもとに書いたものだそうだ。 秋元先生は、 「この賞は、 『幹事』という役 員に与えられる賞のうち、一番よい賞なの で嬉しく思う」 と話してくださった。 ス ■桑原正明先生、秋元貞治先生 日展入選 第45回日本美術展覧会において、国 語科の桑原先生、秋元先生の書作品が 入選した。桑原先生の作品は 「任射己 詩」という題で、中国北魏時代の重厚 な楷書を作品のベースとして創作した とのこと。秋元先生の作品は「陸游詩」 という題で、この作品 も金文を元に書いたも の。1本1本の線にこ だわり、大切に書くよ うにしたそうだ。 先生方の作品は、11 月1日(金)~12月8日 (日)まで国立新美術館 に展示された。 〈桑原正明先生〉 同 窓 会 ク 〈秋元貞治先生〉 後援会副会長の山浦氏の、新潟市潟東樋口記念美術館 で開催された 「記憶に残る新潟の画家展」 への寄稿が、新 潟日報紙面に掲載された。展覧会では、新潟市出身の日 本画家、金子孝信の遺族から寄託された未発表の作品や デッサンなどもみどころになっており、美術史家でもあ る山浦氏は寄稿の中で金子孝信の創作への一途さや情熱 について述べている。 また、 9月には山浦氏が全体の構成と執筆を行った『金 子孝信画集』 (金子孝信画集刊行会) が出版されている。 ッ 16 平成25年12月21日(土) ■本間愛美先生 国体出場 家庭科の本間先生が、女子バスケットボール成年女子 の新潟県代表として国体に出場した。京都と対戦した3 回戦では、両チーム最多の27得点をあげるなど、勝利に 貢献。チームは3年ぶりの5位入賞を果たした。 ■田村裕先生 出張授業 芸術科の田村先生が、小新中学校で書道の出張授業を 行った。小新中学3年生は、修学旅行で會津八一と関わ りが深い奈良県と京都府を訪れ、旅先での情景や思いを 詠んだ短歌を創作。その短歌を色紙に書く授業の講師と して田村先生が招かれ、筆の使い方や余白の取り方など を指導した。 ■遠藤聡子先生 オペラ出演 芸術科の遠藤先生が所属する新潟オペラスタジオが、 9月29日(日)、新潟市江南区文化会館にて「魔笛」 の公演 を行った。新潟オペラスタジオは、市民がつくる地域オ ペラを目指して新潟大学教育学部音楽科の卒業生を中心 に発足したグループ。今回の「魔笛」で遠藤先生は、ヒロ インのパミーナ姫を演じ、素敵な歌声を披露した。 編集後記 2014年2月オープン予定の新潟アサヒアレックスアイスア リーナの建設が進みつつある。31年前、本校が創立されたと きにはあたり一面田んぼだったこの場所は、ビッグスワンス タジアム、新潟市民病院、ハードオフエコスタジアム、いく とぴあ食花と次々に施設が建設され、「進化」を続けている。 もちろん本校も「進化」を続けている。大学進学者数は増 加、部活動や短歌の創作では全国で活躍し、修学旅行はより 充実した内容に、3月に開催される語学研修は今年度よりシ ンガポールに変更になる予定だ。「すべては君が輝くために」 を実践するため、これからも「進化」し続けたいと思う。
© Copyright 2024 Paperzz