土曜講座 開講講座一覧 フェルミ推定 山崎 3時間目 「日本国内にある電信柱の本数は?」 「今現在,空を飛んでいる日本人の数は?」といった, 一見答えを出すことが難解と思える問題に対し,短時間で概算して答えることを「フェルミ推 定」といいます。統計資料や電卓を一切使わず,自分の頭と紙と鉛筆で答えが出せる面白さを 感じながら,論理的思考力を高めましょう。 ブータンから学ぶグローバル・シティズンシップ 大塚・山田A・家本 3・4時間目 伝統文化とグローバル化のバランスを取りながら独特なアイデンティティを築き上げてきた ブータンで、グローバル・シティズン(地球市民)としての価値観を学びます。ブータンの人々 から現代社会を生きるヒントを考えてみませんか。そこにグローバル・シティズン(地球市民) としての資質と能力を見つけられるはず! からだ作りと柔道 山田K 3時間目 柔道の動きを通じて、効率的な体の動きを学びましょう。柔道の授業よりも深く幅広い内容を 学びます。柔道着の用意は必要ありません。当然、初心者も女子も受講可能です。柔道場だけ ではなく、体育館やウェイト場も使いながら、強くしなやかな体作りを目指しましょう。 杉朋会によるキャリア・デザイン講座 大舘・鈴木・玉田 3・4時間目 毎回、様々な職業に就いている卒業生をゲストにお迎えし、トークショーを行います。本日は、 サイバーエージェントに就職すると同時に、関連会社の子会社代表取締役に就任、現在は同社 の関連会社である株式会社 AbemaTV にてコンテンツ作りに携わる宇野想一郎様(本校 46 期 卒業生)をお迎えします。高校生にも身近な AbemaTV の話を通じて、最新のIT業界のお話 しを伺います。 ※本講座は本校同窓会組織「杉朋会(サンポウカイ)」による後援の下、行われるものです。 ネイティブによる英会話③④ 外部 ③3時間目 ④4時間目 時には映画や音楽等のエンターテインメントをテーマに取り上げながら、気軽に英会話を楽し むことを目的とする講座です。 日ごろの英会話クラスよりも少人数なので、とにかくネイテ ィブの先生と接する機会が欲しい!という方に最適です。 英文多読多聴&スピーチ・メイキング③④ 吹譯 ③3時間目 ④4時間目 英語がより身近なものになるように、無理なく読める英語の絵本・児童書を読んだり、物語の 聞き読み・音読をします。英語習得に役立つネットの音楽サイトやアプリなどの紹介もします。 またアウトプットの練習として、スピーチメイキングの基礎(構成、表現方法、body language、 声の使い方)を学び、ブックトークなどの短いスピーチを実践してもらいます。 ドラマやネットで英語を楽しむ授業③④ 飯田 ③3時間目 ④4時間目 海外ドラマやネット上のサイトを使って楽しみながら生の英語に親しむ講座です。時には英語 の絵本を読んだり、簡単な英語を書いたりすることもあります。 ザ・スーパー英文解釈 滝澤 3時間目 大学入試問題(国公立、難関私大) 、TOEFL、TOEIC、英検1級に至るまで、様々なジャンル の英文解釈を徹底解説。問題形式に応じた速読・精読の仕方、正確な読解法を実践問題を通し て練習していきます。 基礎から学ぶ気象学 武田 4時間目 台風が発生する条件は、 「海水温が 26 度以上であること」 、加えて「緯度が 5 度以上であるこ と」等が知られています。では、なぜ、そのような条件が必要なのでしょうか――? 本来は、 数式を用いることで考察される気象学ですが、本講座ではなるべく数式を用いず、なるべく皆 さんの日ごろの感覚と照らし合わせながら解説をしていく予定です。 入試小論文講座 駒ヶ嶺 3・4時間目 AO・推薦・一般入試の小論文の添削指導や、記述形式の設問の対策を行います。 英検 2 級講座 外部 3・4時間目 中杉では、2 年次終了までの英検 2 級取得を目標に掲げています。本講座では、英検 2 級合格 を目指した授業を展開します。 TOEIC 講座 外部 3・4時間目 TOEIC 対策を通して、総合的な英語力(リスニング・リーディング力)を身につけましょう。 総合的な英語力に加え、TOEIC の設問形式、出題傾向の分析とスコアアップに繋がるテクニ ック(時間配分、パターン別攻略法等)を経験豊富な講師からのレクチャーで体感してもらい ます。 韓国語講座 外部 3・4時間目 韓国の言語、日常会話を楽しく学んで韓国語の初級知識を身につけましょう ① 文法-すぐに使える分かりやすい勉強をしましょう。 ② 会話-日常会話や友達との会話もできるようにしましょう 中山の世界遺産 中山 3・4時間目 日本・アジアの世界遺産を中心に、地理・歴史学習に役立つ内容をビデオ・DVD を利用して 紹介・解説します。 カウンセリング講座 中村 3・4時間目 この講座では、中大式ピアカウンセラー養成プログラムを行います(ピアカウンセリング=同 輩同士のカウンセリング)。前半では自分がわかる(自己理解)トレーニング、後半では人の 話がきける(傾聴)トレーニングを予定しています。今よりも自分のことが少し分かるように なって、友達の相談が上手にきけるようになる・・・ことを目指しています。
© Copyright 2024 Paperzz