2月14日・15日の大雪に伴う対応について ■大雪災害における時系列(主なもの) 時刻 項 目 内 容 2月13日(木) 18:20 気象情報 「大雪・着雪注意報」発表 第一配備 2月14日(金) 10:03 気象情報 「大雪警報・なだれ注意報」発表 第二配備 着雪注意報継続 18:33 防災行政用無線放送 大雪注意情報 甲府市防災防犯メールマガジン 956号配信 19:45 災害情報 (古関雪崩事案) 20:01 避難所開設 20:30 防災行政用無線放送 (上九一色地区) 事故概要:車両4台、要救助者4名が雪崩に巻き込まれ、2名は救出、残る2名は雪 崩により救出難航 上九一色出張所避難所を開設し、帰宅困難者受入 交通情報 甲府精進湖上下線(358号)通行止 甲府市防災防犯メールマガジン第956号配信 21:00 山梨県の対応 山梨県豪雪対策連絡会議設置 21:30 災害派遣要請 山梨県に陸上自衛隊災害派遣を要請 2月15日(土) 0:37 気象情報 「強風・雷注意報」発表 「大雪警報、なだれ、着雪注意報」継続 2:20 古関雪崩事案 呼びかけによる反応確認 携帯電話により要救助者2名と通話、無事を確認(6:12) 7:30 災害情報 昇仙峡羅漢寺付近で車が立ち往生、人が閉じ込められているとの情報 ※居合わせた除雪業者と徒歩にて能泉地区連合会長宅へ避難 7:50 除雪情報 市立小学校校庭を雪置場に決定 8:15 防災行政用無線放送 大雪による注意喚起 甲府市防災防犯メールマガジン 957号配信 8:30 小中学校の開錠指示 市立小学校校庭を雪置場に決定を受け地域連絡員に各学校の門の開錠を指示 9:05 防災資機材貸出 JR甲府駅にサバイバルブランケット300枚貸出 9:50 孤立情報 積翠寺温泉の旅館から、客及び従業員23名が孤立しているとの電話連絡 10:32 救助事案 心経寺町地内で牛舎内のコンテナに閉じ込められたとの情報があり、消防本部が 現地に向かったが、既に市民が救助を行った 11:05 気象情報 11:35 救助要請 「大雪警報、雷、着雪注意報」解除「強風、なだれ注意報」は継続 甲府市防災防犯メールマガジン 第958号 配信 山梨県に積翠寺温泉「坐忘庵」の救助を要請 (12:40 県からの「優先順位により早急な対応困難」との回答を受け、建設部 と対応策について協議) 13:05 古関雪崩事案 消防隊が要救助者2名と接触(14:10 芦川大橋まで搬送完了) 14:00 甲府市雪害対策本部設置 第一回本部員会議実施 14:35 古関雪崩事案 横浜消防に航空広域応援要請し、古関の要救助者をヘリに収容し双葉HPへ搬送、ド クターヘリに乗り換え県立中央病院に搬送 17:00 被害情報 竹日向町民家において落雪によりサッシが損壊し家内に雪が流入 ※自力で家内の雪出と窓の応急修理を行う 17:00 帰宅困難者受入開始 市役所本庁舎 1 時刻 項 目 内 容 2月16日(日) 8:45 道路情報 国道20号大月~勝沼間、除雪のため通行止 9:25 防災行政用無線放送 除雪協力依頼 甲府市防災防犯メールマガジン 第959号 配信 9:40 防災資機材貸出 JR甲府駅に毛布100枚貸出 10:45 災害情報 雪崩により3世帯が孤立 消防隊が除雪し歩行路を確保 19:30 救助要請 山梨県に積翠寺温泉の旅館客、従業員23名の救助を再度要請 (古関本郷地内雪崩事案) 2月17日(月) 6:30 除雪作業 甲府精進湖線(358号)の除雪作業を北陸地方整備局が開始 (16日山梨県知事から防災大臣に要請) 9:00 要援護者の安否確認 重点的要援護者宅に電話連絡を行い、安否確認を実施 9:10 除雪支援要請 上越市、長野市へ除雪支援要請 9:15 救助対応 自衛隊により積翠寺温泉の旅館の要救助者23名を救出(11:00完了) (要救助者を双葉HPから、市立甲府病院へ3名、市役所本庁舎へ20名を搬送) 9:30 災害ボランティアセンター開設 甲府市社会福祉協議会が甲府市災害ボランティアセンターを開設 9:45 山梨県の対応 山梨県災害対策本部設置 12:00 帰宅困難者受入要請 山梨労働局・合同庁舎とも受入体制完了 16:30 物資要請 古関地内から乳幼児用のミルク・おむつ要請(上九一色出張所に搬送) 17:30 災害救助法適用連絡 2月15日に遡及し適用 19:10 JR運行情報 甲府~小淵沢間運行再開 22:00 孤立情報 上積翠寺町馬込住民が孤立との情報(本人への電話で確認) 22:00 除雪支援 上越市支援隊到着 23:00 道路情報 中央自動車道八王子IC~諏訪IC上下線通行止解除 2月18日(火) 10:30 政府対応 豪雪非常災害本部を設置 11:25 除雪作業 上越市除雪作業開始(~28日) 19:00 帰宅困難者解消 帰宅困難者解消(上九一色は10:20解消)【合計68名】 2月19日(水) 9:00 防災行政用無線放送 (上九一色地区) 甲府精進湖線(358号)右左口町~上九一色出張所間の通行規制解除 甲府市防災防犯メールマガジン 第970号 配信 9:00 避難所閉鎖 上九一色出張所避難所を閉鎖 12:00 孤立情報 横根町(三ツ石西側)除雪難航により2世帯3名孤立情報あり 孤立集落(上黒平・高成)の処方薬の不足情報あり 14:30 物資供給 重点的要援護者へ食料配付(13世帯22名) 15:00 物資供給 横根町孤立2世帯3名に灯油及び非常食を搬送 15:45 除雪支援要請 水戸市へ除雪支援を要請 2 時刻 項 目 内 容 2月20日(木) 8:10 救助要請 下黒平住民1名が不整脈により容体が悪化し、県災害対策本部に救助要請 横浜消防局ヘリにより要救助者を救出(11:23完了) 8:10 陸上自衛隊到着 陸上自衛隊第一特科隊市役所本庁舎到着 10:15 物資供給 自衛隊が古関孤立者へ物資搬送(11:55手渡し) 11:40 除雪情報 上積翠寺町馬込の除雪完了 12:29 処方薬の搬送 横浜市消防局ヘリが上黒平・高成住民に処方薬を搬送(手渡し) 13:00 第二回本部員会議 13:00 除雪情報 林道竹日向線の除雪完了 13:00 除雪支援 長野支援隊到着(~2/24) 15:15 孤立世帯安否確認 自衛隊が竹日向、上黒平、下黒平の孤立世帯の無事を確認 20:00 除雪情報 林道高成線集落手前300m付近雪崩発生により除雪中断 高成住民に避難を打診 20:18 除雪支援要請 茅ヶ崎市へ除雪支援を要請 21:00 県災害対策本部出向 林道高成線雪崩対策として住民の救助、避難勧告等の検討 (防災課2名、林政課2名) 2月21日(金) 7:30 防災行政用無線放送 雪崩の注意喚起(~3/2) 甲府市防災防犯メールマガジン第977号配信 8:15 除雪支援 水戸市支援隊が市役所到着 9:00から除雪作業を開始(2/21~2/22、重機での支援2/24~3/3) 17:30 除雪情報 上黒平地区までの除雪完了 2月22日(土) 8:20 除雪情報 林道高成線雪崩による二次災害防止のため除雪作業中止 8:50 高成孤立対応 高成住民避難の説得を開始 12:10 高成孤立対応 住民説得完了 12:50 救助活動 横浜市消防局ヘリ・長野消防防災ヘリにて7世帯7名の住民救助(13:50完了) 14:50 避難所開設 中央公民館を避難所として開設、高成住民15:22入所 - 除雪支援 茅ヶ崎市から除雪用重機の受入(~3/10) 2月23日(日) 8:30 現地調査 12:00 防災行政用無線放送 (上九一色地区) 12:30 孤立世帯解消 古関入野の現地調査 甲府精進湖線(358号)古関町~赤池交差点間 通行規制解除 古関入野1世帯2名が職員等の説得を受け入れ避難 【孤立世帯解消】 2月24日(月) 11:30 救援物資配給 日本赤十字社山梨県支部から避難者に救援物資を配給 3 時刻 項 目 内 容 2月25日(火) 7:30 雪崩調査 高成線雪崩調査 除雪作業は可能と判断(NPO法人アクト3名、防災課1名) 2月26日(水) 8:00 除雪情報 市営林道高成線除雪再開 13:00 除雪調査 14:30市営林道高成線高成集落まで除雪完了 2月27日(木) 10:30 雪崩調査 高成雪崩調査 (上石防災科学研所長、梨大准教授2名、林政課2名・防災課1名) 2月28日(金) 9:20 山梨県災害対策本部廃止 「豪雪災害復旧対策本部」設置 3月1日(土) 17:15 気象情報 「大雪・着雪注意報」発表 第一配備 上黒平:雨 3月2日(日) 16:35 気象情報 「大雪・着雪注意報」解除 「なだれ注意報」継続 3月3日(月) 8:00 雪崩調査 林道高成線の雪崩調査を実施し、発生の危険性を確認 (梨大准教授1名、林政課2名、防災課1名) 3月4日(火) 10:30 避難者帰宅(避難所閉鎖) 中央公民館に避難していた6名が帰宅(中央公民館避難所を閉鎖) 17:03 気象情報 「大雪・着雪注意報」発表 第一配備 「なだれ注意報」継続 3月5日(水) 11:45 気象情報 「大雪・着雪注意報」解除 「なだれ注意報」継続 降雪量:古関町約10cm、高成町約2cm、黒平町約20cm(住民情報) 3月6日(木) 17:13 気象情報 「なだれ注意報」解除 3月12日(水) 14:30 第三回本部員会議 甲府市雪害対策本部 廃止 4
© Copyright 2025 Paperzz