8月分(PDF:36KB)

意見箱に寄せられたご意見に対する対応状況
【平成24年8月分】
◆ 施設改善に関すること
ご
病室(1010)の読書灯などのスイッチがベットから高い位置にあり、身を起こさないと触れることができません。元気な
意 患者には良いのでしょうが、寝たまま触られると良いと思われます。
見
対 読書灯のスイッチは、コードの巻きつき防止など、安全面を考慮して起き上がらないと操作できない位置に設置してお
応 りますが、酸素や窒素のアウトレットと一体の設備であり容易に仕様の変更ができない状況にあります。手術直後で、
策 寝たままのスイッチ操作が困難な場合は、看護師に声をかけて下さい。
ご
意 浴槽が狭く、他の方とバッティングすると困りました。更衣室も席が濡れている状態でした。
見
病院棟は昭和52年に竣工した建物で老朽化が進んでおり、特に給排水設備や空調設備は抜本的な改良ができない
状況です。現在、各階に1か所しか浴室がありませんので、各病棟、16時までは入浴に介助が必要な患者さまを優先
対 に、それ以降は自由にご入浴いただくこととしております。ご指摘のように、他の患者さまと同時に入浴いただくこともあ
り、ご不便をお掛けすることもあるかと存じます。お風呂の空や予約時間等でお困りの際は、看護師へご相談ください。
応 また、ご指摘のように、脱衣所の床が濡れ、患者さまへ転倒の危険が及ばぬよう安全な環境作りに努めてまいりま
策 す。万が一お気づきの点がございましたら、ご遠慮なく看護師にお申し付けください。
なお、床濡れ防止の為、脱衣所にあります足ふきマットは、毎日交換しておりますが、ご入浴後は、身体の水気を十分
に拭き取っていただくなど、皆さまのご協力も引き続きよろしくお願いします。
ご 待合室など、エアコンクーラーが効きすぎて寒く感じます。個人差があるのでしょうが、少し考えて頂きたいと思いま
意 す。2010年8月に入院しましたが、病室も寒くエアコンを消していました。今回、近々入院予定ですが、そのことが気に
見 なっています。患者さん、職員の方々に同じような意見が無いか聞いていただけたらと思います。50代男性。
対
応
策
当院は、病院棟の温度は27度を目標に空調運転しておりますが、集中管理方式のため、天候や場所によっては室温
にバラツキが生じ不快に感じられることもあると思います。それを補完するため、病室には部屋ごとにファンコイルがご
ざいます。寒さや暑さに応じて適宜、オン・オフの操作をお願いいたします。また、どうしても寒い時など、室内温度につ
いてお困りの際は、看護師に申し付けください。
ご トイレ(男性、洋式、大便用)は便利に自動で洗浄、水が流れますが、自分の便の量や状態を見たい時に流れてしまっ
意 て見ることができませんでした。私はセンサーを手で塞いで流れるのを止めて見ることは出来たのですが。自動で流れ
見 るのを一時的に解除も出来るようにしてもらえばありがたいかなと思いました。以上。
対 確認しましたところ、お申し出のトイレは手動による洗浄漏れを防止するため、センサーで自動的に洗浄装置が作動
応 する設備となっています。なお、病棟内の障がい者用トイレは手動のみで洗浄するタイプですので、適宜ご利用いただ
策 ければと存じます。
ご
意
見
対
応
策
病棟の部屋番号がエレベーター横にあるのは存じていますが、北病棟だけの部屋番号を記したものが談話室又は、
看護部詰所横の掲示版にでもあると便利かと・・。個人的にはスタッフルーム(詰所)近くが良いかと思います。
病室の配置図につきましては、各病棟のナースステーションの入り口ドアに掲示しておりますので、ご覧いただければ
と存じます。
入院2週間目にして、各室、洗面所の隅に貼ってあるものを発見しました(病棟の部屋位置と避難経路?の見取り
ご 図)。
個室ではなく相部屋の時、手を洗うことも洗面も稀かと・・。少なくとも私は水を汲んだり捨てたり以外は・・。ホテル等
意 の公共施設は出入り口付近に貼ってあることが多いかと・・。御一考をお願いします。もちろん、万一の時の誘導に対し
見 て心配はありません。ロビー等で知り合った方のお部屋の位置が知りたい時に便利かと。見舞客も北病棟、南病棟etc.
の案内だけで病棟に来てくれる様です。
対
四人部屋の病室におきましては、現在洗面台付近に避難経路図を貼付しておりますが、ご指摘のとおり、より見やす
応 い場所に貼付するよう検討いたします。個室におきましては、ホテルと同様に入口扉の裏面に掲示しております。
策
1
意見箱に寄せられたご意見に対する対応状況
【平成24年8月分】
◆ 施設改善に関すること
ご
なぜ、こんなに冷やすのか。エコの時代に反しているのでは。夜は冷えすぎてなかなか眠れず、ズボンを使ったり、バ
意 スタオルを肩に巻いたりして寒さに耐えていた。
見
対
応
策
当院は、病院棟の温度は27度を目標に空調運転しておりますが、集中管理方式のため、天候や場所によっては室温
にバラツキが生じ不快に感じられることもあると思います。それを補完するため、病室には部屋ごとにファンコイルがご
ざいます。寒さや暑さに応じて適宜、オン・オフの操作をお願いいたします。また、どうしても寒い時など、室内温度につ
いてお困りの際は、看護師にお声かけください。
ご 院内案内掲示が多いと思うが、肝心な行き先が判らない。入院病棟のエレベーターは表示がない(少ない?)。エレ
意 ベーターによっては、今何階かアナウンスがない。老朽化もありますが、全体に汚くはない。但し、迷路に近い。案内を
見 シンプルに行きやすくして欲しい。
院内の案内表示につきましては、初めて来院される方にもわかることを目指し、建物の入口や外来部門各所にフロア
対 全体図の掲示、廊下の曲がり角に行先案内等の表示をしております。建物の構造上、外来診療や検査部門が本館と
病院棟にまたがり、院内をご利用の皆さまにとっては複雑な配置になっております。よりわかりやすい案内表示に努め
応 てまいります。
策 病院棟にあります患者・来院者用の3台のエレベータには、各階の部門、病棟・病室番号等を表示するほか、到着階
の音声アナウンスを行っております。寝台専用エレベータは、業務用のため案内表示をいたしておりません。
ご
意 立体駐車場の料金も患者は400円?全員でしょう。入退院ぐらい安くすれば。2時間ぐらい=0円では。
見
対
駐車場の料金につきましては、近隣の駐車場や他の医療機関における状況を参考に取扱いを定めております。ご理
応 解をよろしくお願い申し上げます。
策
ご
1階の階段で、8階~9階の上の方、1段目の手すりと壁の間の空間が極端に狭い。手の大きい人は入らないでしょう
意 (手すりを持てない)。
見
対
現場を確認いたしました。ご指摘のとおり、手すりと壁の間が狭く、手すりを握ることができない状況でした。早速、修
応 理を手配いたしました。ご意見ありがとうございました。
策
ご
80cmぐらいのモップで細かいところまで掃除は不可能です。廊下ぐらいのみ専用です。相変わらず挨拶はありませ
意 ん。当然、ありがとうも云いませんが、終われば、カーテンぐらい元通りにするのが当然。全くない。
見
大変不快な思いをお掛けいたしました。直ちに、ご意見を清掃業務委託業者に伝えました。事業者より以下の回答が
対 寄せられましたので報告いたします。
「何度も同じことのくり返しで申し訳ございません。清掃担当者には、今後このようなことのないように挨拶をしっかり
応 と、清掃も細部まできちんと行うように注意いたしました。今後は、患者さまに気持ち良く、入院生活を送っていただける
策 よう努力してまいります。再三にわたり不快な思いをおかけして、申し訳ないことをいたしました。」
成人病センターとしましても、できるだけ業者と連絡を密にし、清掃が行き届くよう注意してまいります。
ご
成人病センターという事で私も含め年配の人ばかりであります。風呂も楽しみの一つです。次の改築に際しては、ロ
意 ビー、風呂の在り方を少し工夫する必要があると感じました。
見
ご不便をおかけし申し訳ございません。病院棟は昭和52年竣工で築35年を経過し、狭隘や経年劣化による老朽化が
進んでおります。特に浴室などの給排水設備や空調設備については建物付帯の設備であることから抜本的な改良がで
対 きないため、利便性や快適さの面で十分にご満足いただける状況にないのが現状でございます。しかし、可能な範囲で
応 現在も患者さまの療養環境の改善に努めているところでございます。
策 新病院におきましては、快適で利便性の高い施設計画など、治療に専念できる質の高い療養環境ができるよう整備
を進めております。患者さまには大変ご不便をお掛けしておりますが、一日も早い建替えに向け、ご理解、ご協力をお
願いいたします。
2
意見箱に寄せられたご意見に対する対応状況
【平成24年8月分】
◆ 看護師の接遇に関すること
婦人科入院前に循環器内科のカテーテル検査入院のため3日、入院しました。家族の都合で夕方退院希望し、OKを
頂きました。当日、担当看護師に「一人で帰ったらええやん」とか「タクシー乗って帰ったらいいやん」と言われ嫌な思い
ご をしました。友人が来たので気晴らしに下へ降りていろいろ会話をし、3時になったので友人と部屋へ戻り、ナースステー
ション前で再びその看護師に「何時に帰るんやった?」と声を掛けられ「5時か6時です」と答え、「4時にシャワーを浴び
意 て帰ってもいいですか?昨日、入れてないし汗でベタベタなので」と言うと、「家に帰って入ったらいいやん」と言われ、友
見 人もびっくり。何も言えませんでした。今回、婦人科で手術入院ですが気乗りしませんでした・・・。が、婦人科の看護師さ
んはみなさんとても親切で優しくして下さり安心しておれました。ほんとうにありがとうございました。10階北の○○の看
護師さん、患者は不安でいっぱいですよ!!
対
手術前の検査入院で、不適切な言動があったこと深くお詫び申し上げます。ご指摘の内容を職員に周知した上で、今
応 後、接遇についてより一層の指導教育を徹底して参ります。
策
昨日、入院したばかりなのに、いきなり「CTの同意書の紙を渡したはず~」と、いくらもらっていないと言っても疑いを
持った看護師さんが強引に「調べさせてもらう」と言って勝手に引き出しを開けだし、すべての私物の箱やクリアファイル
ご の中もすべて見て、ないことを確認し、やっと諦め紙を持ってきて「書いて下さい」と。一言も謝りなく、本当に腹が立って
意 怒りがおさまりません!今も思い出すたびに怒りが込み上げてきます。本当に紙なんてもらってないのに・・・。100歩
見 譲ってもらってたとしても、二度書いたところで何か大事になる訳でないはず。人の私物まで全て検査されるなんてプラ
イバシーも何もなく人権侵害です。許せません。マスクしていたし、角度的に名札が見えず名前が分かりませんでした
が、やはりキチンと指導してもらいたい。
対
入院されたばかりのところ、看護師の言動で不快な思いをお掛けしましたこと深くお詫び申し上げます。今後はこのよ
応 うなことが二度と起こらないように教育指導を徹底します。
策
ご
意
見
8月入院時のある日、9階北病棟の看護師(よく以前から数人、看護師がいる)昼間ですが、部屋の患者と長々と話し
込み、他の看護師さんが忙しくしているのには怒りを覚えました。以前から、お世話になっていますが、その都度、他の
態度でも不快な思いをします。あまり云いたくはありませんが、以前から見苦しい時は直接云ったこともありました。指
導者の方の教育は如何なものか!
対
応
策
この度は看護師の勤務態度について、不快な思いをお掛けしたことを深くお詫び申し上げます。周囲の状況を考え
ず、親しい患者さまと雑談していたのであれば、注意を促さなければなりません。
常日頃どの患者さまにも、笑顔で接し、リラックスできる環境が提供できるように指導しておりました。今回のご意見を
皆に周知し、自分たちの接遇面の振り返りを改めてまいります。
◆ 看護師の接遇(その他)
ご 病棟婦さんにお願いです。
意 掃除の後は、できるだけ元の位置に物品を戻して頂きたいです(ゴミ箱、ナースコール等)。ストッパーがかかっていな
見 い事がありますので、これは是非、患者の安全のために気を付けて頂きたいと思います。よろしくお願い致します。
対 病棟婦には、掃除後、ナースコールやゴミ箱等の物品は、必ず元の位置へ戻し、ベッドのストッパーがきちんとかかっ
応 ている安全確認を徹底するよう再度、注意指導いたしました。今後とも、安全を第一に、より一層の快適な療養環境づく
策 りに努めてまいります。
ご 入院時のマナー説明の時、消灯後のテレビ視聴は禁止と説明してほしい。
意 先日のオリンピック女子サッカー準決勝の放送の時、深夜にもかかわらず勝負が終わるまで見ていた人がいた。明か
見 りがちらついて眠れなかった。
対 療養に大切な睡眠の妨げや、徹底した療養上のマナー管理ができていなかったと反省しております。
応 今後は、入院時のマナーとして、TV視聴時間の厳守をお願いすると共に、夜間巡視時には再度注意を促すよう病棟
策 スタッフと申し合わせいたしました。
3
意見箱に寄せられたご意見に対する対応状況
【平成24年8月分】
◆ 看護師の接遇(その他)
医師→看護師→患者との意思や考えがキチッ!と連携していないとアカンのとちゃうかな?
ご 出された薬はちゃんと飲まなアカンけど、担当医が「無理しなくて良いですよ。」と言ったすぐ後で「何で、飲んでないん
ですか!」と言う看護師・・・。以前、入院時には声を出して名前を確認せずに点滴を取り換えていた人もいたようです。
意 (※11階北)看護師さんのレベルに大きなバラツキを感じます。※の看護師さんは役名がありました!親切な人と感じる
見 看護師さん、キチッ!とし過ぎて融通の利かない人と感じる看護師さん。正確で対応の応用が出来る人が求められると
思います。
対
応
策
この度、看護師の対応で、不快な思いをおかけして、申し訳ないことをいたしました。
医療者間で統一された対応が十分に出来ていなかったと反省いたします。日頃より、報告・連絡・相談を密にし、患者
さまへは安心して療養いただけるよう努めておりましたが、ご指摘の内容については部署でよく話し合い、今後の改善
に努めてまいります。
主治医が替わり少し不安を感じた。夜の下剤も8:30を過ぎても何の連絡もなく、こちらから行ってもチンプンカン。何か
ご 不安を感じました。良く色んなことがずさんだった。点滴も遅れたり、早かったり。早い時は余った分を捨てていたので
意 は。最後、遅れ過ぎて逆血になった。
見 担当看護師が交代しすぎて誰に何を言ったか分からなくなる。看護師が毎日交代するので本当に患者の事を把握し
ているのか不安。伝言板で確認はされているのかと思うが、意思疎通がどこまでされているか?
この度の内視鏡治療におきまして、多くのご不安を抱かせてしまい深くお詫び申し上げます。現在28名の看護師が2
対 チームに分かれて3交代で勤務しています。勤務が替わる看護師はその都度、挨拶に伺い、担当看護師であることをお
応 伝えしています。そのため次々に違う看護師がベッドサイドに現れ、患者さまの把握ができているのかと不安に思われ
策 たかと存じますが、情報の共有はチームカンファレンス、電子カルテにより確実に引き継いでおりますのでご安心くださ
い。
ご
意 夜中にベルが鳴るのが多く長く、よく途中で目が覚めて眠れなかった。
見
対 今回、ご入院されていました病棟が循環器と混合であったため、心電図モニターを装着された患者さまが多く、また心
応 電図のアラームをナースコールと連動させているので、夜間ナースコールが頻回に鳴る事態となっていました。
策 今後、患者さまには安心して治療を受けて頂けるように適切な説明と対応をスタッフ一同心がけてまいります。
こんにちは。入院患者です。成人病センターにお世話になり2週間になります。他の部屋の方の話もいろいろ聞きます
ご が、やはり私と同じように思っておられる方がおられるようです。
意 部屋でのトイレの使用は別にいいのですが、他の患者さんの事を考えてトイレ使用前は、「トイレその前に」とニオイを
見 消すようなのを使用してほしいですね。鼻が利くので臭くてたまりません。病院の方で一寸考えて下さるようお願いしま
す。
対
より快適な入院生活を送っていただけますように、病院施設担当とも相談しながら、ご指摘にもあります瞬間消臭剤の
応 設置や換気方法等について検討していきます。ご意見ありがとうございました。
策
ご
病棟への見舞いは「子供不可」とありますが、乳幼児連れの方が散見されました。何らかの対応が必要かと思いま
意 す。
見
対
小さいお子さんの面会は、他の患者さまの迷惑にならないよう配慮をお願いしております。スタッフが気づかない場合
応 は声をかけてください。ご意見ありがとうございました。
策
ご
意
見
入浴
御風呂の鍵を掛けられる方がいらっしゃいます。万が一の事があると御互い大変です。鍵を取ってしまわれた方が良
いのではと思います。また、スリッパの履物を外で脱ぐ方もいらっしゃるようです。何度か見ました。何等かの表示があ
ればと存じます。入浴介助も大変ですネ。御苦労様です。有難う。
ご意見ありがとうございます。
浴室の鍵についてですが、ご指摘のとおり、患者さまが浴室をご使用中に気分を悪くされるような状況も考えられま
対 す。そのため、患者さまにはご入院の際に、入浴の際はお風呂場の鍵をかけないようにお願いしております。今後も引
応 き続き、患者さまへは浴室利用における説明を徹底してまいります。
策 鍵の設置についてですが、入浴時間帯以外における浴室での事故発生予防の観点から安全管理上、鍵を設けており
ます。何卒ご理解のほど願い申し上げます。
また、浴室でのスリッパ着脱の件については、土足厳禁範囲を明示いたします。
4
意見箱に寄せられたご意見に対する対応状況
【平成24年8月分】
◆ 看護師の接遇(その他)
ご
意 クーラー少し寒いです。省エネの関係からも・・・。
見
対
応
策
全館の空調は、外気温に応じて電気室で集中管理しております。病棟におきましては、各病室内のファンコイルで空
調調節、オン・オフや強弱の管理をお願いしております。快適に感じる温度は大変、個人差があり、全ての患者さまのご
希望に沿うことが難しいのですが、その都度、室内温度や患者さまのご希望に合わせて対応いたしますので、何かお困
りのことがございましたら看護師までご一報ください。
ご 総室のエアコンについて
意 部屋の温度がエアコンのスイッチのある場所の入院患者が決めていて、4人の意見が反映されていません。常識の範
見 囲内で看護師さんに決めてもらいたいです。
対 総室のファンコイルの空調調整、オン・オフや強弱に関しては、通常、各お部屋の患者さまに委ねております。快適に
応 感じる室温には大変、個人差があり全ての患者さまのご希望に沿うことが難しいのですが、患者さまよりご要望がござ
策 いましたら、その都度、室内温度を確認させていただき、エアコンの調整を行いますのでご遠慮なくご相談ください。
◆ 食事に関すること
ご
意 ごはん、220gは多い
見
対 食事オーダーについては、主治医が個々の患者さまのその時の身体状況や病状・病態等に応じて食事の種類を決定
応 します。ご意見をいただいた患者さんのお食事はごはん量の多い設定の食事でしたが、ごはんの量については、調整
策 可能ですので、病棟担当看護師や主治医にお声掛けください。ご意見有難うございました。
ご
意
見
入院生活は皆さん優しくて快適に送っています。この病院に入院して手術して本当に良かったと心から思っています。
少し残念な事は食事です。他の病院にも入院をした時に同じように思った事ですが、食事の味がまずい。病院食は安い
ので難しいかも・・・と思いますが、もう少し美味しい味であって欲しい。食べる事が入院中は一番の楽しみなのに苦痛
に段々なってきます。食事が・・・。
対 病院給食については、患者さまのご意見や食べ残しの調査ならびに食事嗜好調査結果や職員による検食結果なども
応 参考とし、種々検討を重ね、改善しているところです。味の好みも患者さまで違いもあり難しいのですが、今後とも少しで
策 も入院患者さまが食べやすく喜ばれる病院食を提供できるように努めてまいります。ご意見有難うございました。
ご
制限されたカロリー、栄養の中、食事を作られるのは大変と思いますが、それにしても今日(28日)の晩飯は特別ひど
意 い。いつもまずいけどサイテイ!!患者は食べることが一番の楽しみ。それが何あれ買い食いするしかない。
見
ご入院中のお食事は全て院内規約に基づき、栄養価等を合わせて作成しています。特定の病状に対応した献立は、
対 エネルギー制限も加わることもあり、常食に比べもの足りなく感じられる場合もあるとは存じます。指摘を頂いた日の献
応 立ですが、主菜が「サワラの塩焼き」でした。個人個人の嗜好もありますが、調理方法の改良や食材の吟味(魚の品質
策 等)もさらに検討していき、美味しく満足いただける病院食を目指して努力してまいります。 ご意見有難うございまし
た。
ご 会計のところで・・・
意 待っている間に作業方法を学びたいです。精算機の前でウロタエルのは時間の無駄。おかしいです・・・。紙でも貼っ
見 ていただければ嬉しいです。このセンターが大好きです。
対 ご意見ありがとうございます。
応 いただきましたご意見を検討し、支払の順番をお待ちの間、患者さま自身でも支払い機の操作方法を学んでいただけ
策 るよう、会計窓口カウンターに支払機の使用説明書を設置しました。
5
意見箱に寄せられたご意見に対する対応状況
【平成24年8月分】
◆ その他
ご 食堂の件
意 外来で時々、食堂を利用しますが、内容が悪く話にならない。メシはパサパサ。おかずはどこに味をつけてあるのか分
見 からない。食堂オーナーはもっと利用客の立場を考えるべきだ。
ご指摘の件について、店舗運営事業者からの回答をお伝えします。
「当食堂をご利用いただき、誠にありがとうございました。ご飯がおいしくないとのことですが、お米は五つ星マイスター
対 が推薦するお米を使用しています。ただ、炊き方がお口に合わなかったことはたいへん残念で、日ごろからパサパサに
ならないように気をつけてきましたが、多くのお客様に適切と思われるご飯のかたさになるよう十分注意して調理作業に
応 あたります。また、おかずの味もついていないようにお感じになられたことも申し訳ございません。病院に来られる方が
策 ご利用されるので味付けは薄味にと心がけておりますので、味が薄く感じられる場合は、調味料もあわせてご利用くだ
さい。なお、お客様の生のお声をお伺いできるよう、当食堂専用の「ご意見箱」を設置する予定です。ご指摘いただいた
事柄をしっかり受けとめ、今後も、一層お客様に満足していただけるように心がけていきたいと思っております。」
この度は、内視鏡的粘膜剥離術でお世話になり、有難うございました。
ご 扨(さ)て、退院時の支払の件で申し上げます。退院日はA.M.10:00までに退院とのこと。支払請求については当日の
意 朝とのことでしたが、支払額が全然分からないのでいくら用意すれば良いのかが当惑しました。これについては、どのよ
見 うな考えで処理されているのか理解できません。困っているのは私だけではないと思いますが、所見を聞きたく思いま
す。
対
応
策
この度は、私共の不手際により大変申し訳ないことをいたしました。
入院費用についてのご質問は、入院後に病棟事務員へお尋ねいただくよう、入院窓口にてご案内をしておりますが、
この度は院内スタッフ間で統一した対応ができなかったことを反省しております。ご意見の内容につきましては、関係部
署へ周知し、今後このようなことがないよう指導徹底につとめてまいります。
ご
コンビニの近くの階段を下りて地下の食堂に行くことがあります。下りてすぐの角に部屋がありますが、いつも人の気
意 配がないのに明かりがついていて、ドアも開けられていて用心が悪いと思います。考えられたらどうでしょうか?
見
対
応
策
直ちに確認をいたしました。ご指摘の部屋は、現在、倉庫として使用しております。また、その倉庫がある場所は、病
院棟に繋がる渡り廊下を使って物品や清掃道具の運搬通用口として利用しております。しかし、地下で迷われる患者さ
まが、誤って倉庫へ入出してしまうことを避けるためにも、ドアは常時、閉めることにいたしました。また、必要のない場
所については、使用後の消灯を徹底いたします。
6