2015年 5月号(PDF文書)

湯畑と共に歴史を刻む
新生
「熱乃湯」
竣工式
◆新生「熱乃湯」お披露目されました…………P.2
◆新生「熱乃湯」お披露目されました…………
P.2
◆志賀・草津高原ルートが再開通………………
………………P.4
P.4
◆草津町議会が新体制となりました……………
◆草津町議会が新体制となりました
……………P.5
P.5
◆こんにちは図書館です
〈大正時代の草津〉………………………… P.10
◆草津おあぞら保育園…………………………
◆草津おあぞら保育園
………………………… P.14
◆ザスパクサツ群馬……………………………
◆ザスパクサツ群馬
…………………………… P.16
◆今月の当番医・
すくすくインフォメーション………………
すくすくインフォメーション
……………… P.17
2015年
5月号
第605号
新・熱乃湯 誕生
大正ロマン漂う建物に生まれ変わった熱乃湯の竣工式が、
4月 日、
盛大に執り行われました。関係者約100人が出席。テープカット
後には、草津温泉の伝統文化〝湯もみ踊り〟の湯もみ初めが披露
されました。
日からはリニューアルオープンし、ゴールデンウイーク期間中は
﹁湯もみダンス﹂ や手筒花火など記念イベントが行われ、たくさんの
観光客で賑わいました。
ゆもみ娘による湯もみ初めが披露されました
29
27
「感慨深く、この上ない喜び」と語る黒岩町長
2012年から取り組んできた湯源湯路街広場プロジェクト。「御座之湯」
「湯路広場」に続く「熱乃湯」
の完成。草津の歴史を紐解きながら蘇らせ、温泉街の魅力を磨き高めながらお客様一人ひとりの心に
響く活気のある草津町を今後も作り続けていきます。
いでゆ 第605号 2
あたたかいお心
ありがとうございます
今年も「さくらの会(安斎文弥会長他6名)
」の皆
様から、草津小学校新入学児童に安全傘のご寄附をい
ただきました。
「草津ロータリークラブ(井出光治会長)」の皆様か
ら児童用学校引出し、定規を寄贈いただきました。
3月29日(日)に「草津町建築技術研究組合」の皆様
による、草津小学校・中学校の校内修繕を実施してい
ただきました。
この作業は、毎年学校からの要望に対しボランティ
アで行っていただいており、30年以上の長きにわたり
ご協力いただいているものです。
〈注意事項〉
群響を きませんか?
聴
群馬交響楽団の定期演奏会(高崎市や前橋市で行われる
演奏会)の入場予約券を、町民のみなさまでご希望の方に
役場観光課にて配布いたします。また、数に限りがござい
ますので、お一人様2枚までとさせていただきます。
3
いでゆ 第605号
♪入場予約券は来年3月までの群響公演の中から、お好きな公
演を1回申し込むことができます。ただし群馬交響楽団に電
話予約が必要です。
♪ご希望の演奏会や日程に添えないこともありますのでご了承
ください。
♪費用はかかりませんが、会場までの交通費等は個人負担です。
♪座種・席番号はお選びいただけません。
♪他人に譲渡したり換金したりはしないでください。
♪紛失や亡失しても再発行はできません。
♬問い合わせ先:観光課 TEL.88−7188
春の訪れ
志賀・草津高原ルート開通
4月 日、志賀・草津高原ルートの開通式が
殺生河原において行われました。
当日は晴天の中、
開通前には約 100台の車列 ができ、春の訪れ
と本格的な観光シーズンの幕開けとなりました。
されているため、
白根山周辺 ㎞間は駐停車禁止、
関係者が雪壁にスコップを入れ安全祈願をし
ました。
また、昨年同様に白根山については火山規制 が
夜間通行止めとなります。
2.5
24
雪の回廊は約7m。草津の遅い春の訪れを実
感します。
平成27年度自衛官等募集案内
群馬地方協力本部
受付期間
試 験 日
試験会場
(締切日必着)
男子で中卒(見込含)
17歳 未 満 の、 成 績 優
28年1月9∼11日
11月1日∼
高等工科学校
推薦 秀かつ生徒会活動等に
いずれか1日を指定
12月4日
(横須賀市)
顕著な実績を納め、学
されます。
高等工科
校長が推薦できる者
学校生徒
1次
1次
男子で中卒(見込含)11月1日∼
28年1月23日
勢多会館(前橋市)
一般
17歳未満の者
28年1月8日
2次
2次
28年2月6日
新町駐屯地(高崎市)
募集種目
資 格
合格発表
28年1月20日
1次
27年1月29日
最終
27年2月19日
待遇・その他
修学年限3年
高等学校の普通科と同等の教育
を受け、併せて技術陸曹となる
ために必要な防衛基礎学、各種
技術の専門教育・各種訓練を受
けます。高等工科学校卒業時に
は高等学校の卒業資格を取得卒
業後、陸曹候補生たる陸士長に
任官
資格欄の年齢の起算日は、募集種目により異なっています。高卒には、中等教育学校卒業も
含みます。試験の実施等は、変更される場合があります。
詳しくは、下記までお問い合わせ下さい。また、この他にも各種試験があります。興味のあ
る方は、ご連絡ください。
まずは、検索を!
沼田市東倉内町227
沼田地域事務所 ℡ 0278-23-4111
自衛隊群馬地方協力本部
TEL.027-221-4471
※試験の実施につきましては状況により変更及び中止になる場合もあります。必ず問い合わせてください。
◆募集コールセンター
(受付時間12:00∼20:00)フリーダイヤル 0120−063792 HPアドレス http://www.mod.go.jp/pco/gunma/
いでゆ 第605号 4
草津町議会
12
新体制と
なりました
任期満了に伴う草津町議会議員選挙が4月 日に
執行され、新たに 人の草津町議会議員が選ばれま
した。
4月 日には、役場において当選証書付与式が行
われ、中澤則之草津町選挙管理委員会委員長から当
選された方々に対し当選証
書が手渡されました。
5月7日には初議会が開
か れ、 新 し い 議 会 構 成 に つ
いての審議が行われました。
そ の 結 果、 議 長 に は 桜 井 伸
一 議 員 が、 副 議 長 に は 黒 岩
卓 議 員 が、 そ れ ぞ れ 選 挙 に
より当選されました。
議員各位におかれまして
は、 住 み よ い 町 づ く り を 目
指 し て、 ご 活 躍 さ れ ま す こ
とをご祈念申し上げます。
新しい議会構成について
は下記のとおりです。
27
26
議 長:桜 井 伸 一
副議長:黒 岩 卓
総務観光常任委員会
温泉温水対策特別委員会
民教土木常任委員会
議会運営委員会
◎
山 田 英 器
◎
宮 﨑 謹 一
◎
上 坂 国 由
◎
水 出 文 夫
○
湯 本 晃 久
○
黒 岩 卓
○
中 澤 広 夫
○
宮 崎 公 雄
宮 﨑 謹 一
水 出 文 夫
桜 井 伸 一
宮 﨑 謹 一
宮 崎 公 雄
山 田 英 器
水 出 文 夫
黒 岩 卓
黒 岩 卓
上 坂 国 由
園 田 恵 一
山 田 英 器
小 林 純 一
湯 本 晃 久
金 丸 勝 利
上 坂 国 由
◎委員長 ○副委員長
草津町における空間放射線量測定結果について(最新)
草津町では放射線測定器を用いて、役場庁舎前で空間放射線測定を週1回のペースで実施しています。
測定場所/草津町役場庁舎前 地上50cm(北緯36°37′15″ 東経138°35′45″)
測定機器/シンチレーション式環境放射線モニター Mr.Gamma A2700型
※測定値の単位は、
「マイクロシーベルト毎時(μ Sv/h)」です。
測定結果
マイクロシーベルト毎時
測定月日
測 定 値
天 候
測 定 時 刻
4月20日
0.075
くもり
午前9時00分
4月30日
0.056
晴 れ
午前9時00分
5月7日
0.065
晴 れ
午後2時00分
※現在の放射線量は、基準値以内で健康に影響を与えるレベルではありません。
※参考:国際基準 0.23マイクロシーベルト毎時(μ Sv/h)
年間1ミリシーベルト以下(1,000マイクロシーベルト = 1ミリシーベルト)
※あおぞら保育園・小学校・中学校についても、現在の放射線量は健康に影響を与えるレベルではありません。
5
いでゆ 第605号
平成27年度税務職員採用試験要綱
税務署や国税局で
「税のスペシャリスト」
として勤務する税務職員
(国家公務員)
を募集します。
■受 験 資 格
1 平成27年4月1日において高校又は中等教育学校を卒業した日の翌日から起算し
て3年を経過していない者及び平成28年3月までに高校又は中等教育学校卒業見
込みの者
2 人事院が上記1に掲げる者に準ずると認める者
■試験の程度
高等学校卒業程度
■申込方法等
【原則】インターネット申込み
○次のアドレスへアクセスし、説明に従い入力する。
http://www.jinji-shiken.go.jp/juken.html
○受付期間
平成27年6月22日(月) 午前9時∼7月1日(水)
[受信有効]
【インターネット申込みができない場合】郵送又は持参
○提出先
希望する第1次試験地を管轄する人事院各地方事務局
○受付期間
平成27年6月22日(月)∼6月24日(水)
[6月24日(水)までの通信日付印有効]
■試
験
日
第1次試験日:平成27年9月6日(日)
第2次試験日:平成27年10月14日(水)∼10月23日(金)のいずれか第1次試験合格通
知書で指定する日時
■ 合格者発表日
第1次試験合格者:平成27年10月8日(木)
最 終 合 格 者:平成27年11月17日(火)
■ 問い合わせ先
○インターネット申込みに関する問合せ
人事院人材局試験課 TEL.03−3581−5311 内線2332
午前9時30分から午後5時(土・日曜日及び祝日等の休日は除く。)
○上記以外の問合せ
関東信越国税局人事第二課試験係 TEL.048−600−3111 内線2097
午前8時30分から午後5時(土・日曜日及び祝日等の休日は除く。)
「労働保険の年度更新」のお知らせ
平成27年度の申告・納付は「6月1日から7月10日」までに
事業主は、新年度の概算保険料を納付するための申告・納付(労働保険の保険料に関する法律第15条)と前
年度の保険料を清算するための確定保険料の申告・納付(労働保険の保険料の徴収等に関する法律第19条)の
手続きが必要です。
労働保険の年度更新の手続きが必要な事業場に対して厚生労働省から、年度更新用の申告書類を6月1日まで
に送付します。
当該書類がお手元に届きましたら7月10日までに申告・納付を完了していただけますようお願いいたします。
手続きが遅れますと、政府が労働保険料・一般拠出金の額を決定し、さらに追徴金(労働保険料・一般拠出金
の10%)を課すことがありますのでご留意願います。
■問い合わせ先:群馬労働局総務部労働保険徴収室 TEL.027−210−5001
または最寄りの労働基準監督署・公共職業安定所へ
いでゆ 第605号 6
はじめよう! 年に1度の『がん検診』
近年、日本人の約3人に1人が「がん」で亡くなり、2人に1人が「がん」
にかかると言われています。がんは誰もが経験しうる病気ですが、最新の医
草津町のがん死亡順位
(過去4年間)
1位 肺がん
2位 胃がん
3位 肝がん
療技術の進歩などにより、早期がんのうちに発見・治療できれば、完治の可
4位 大腸がん
能性も高くなります。ぜひ、がん検診を受けましょう。
2位
※あらかじめお申し込みください。
1位
3位
4位
がん検診を職場等で受ける機会のない方は、ぜひ、町のがん検診を受けましょう
がん検診
対象者
胃検診
40歳以上の方
大腸検診
40歳以上の方
子宮検診
20歳以上偶数年齢女性
乳がん検診
40歳以上偶数年齢女性
肺がん検診
40歳以上の方
前立腺検診
50歳以上男性
実施日時
7月14日(火)、23日
(木)、24日
(金)
午前6時∼8時30分
7月14日
(火)、23日
(木)、24日
(金)
午前6時∼8時30分
7月14日
(火)、8月7日(金)
午後1時30分∼2時
7月14日
(火)、8月7日(金)
午後1時30分∼2時
はつらつ健診、にっこり健診と同時実施
6月22日
(月)∼23日
(火)
7月1日(水)∼2日(木)
7月6日(月)∼10日
(金)
午前9時30分∼11時・午後1時30分∼3時
検診方法
自己負担
問診・胃部X線撮影
1,000円
問診・便潜血検査
1,000円
問診・内診
1,000円
問診・乳房X線検査
視触診
1,000円
胸部X線検査
問診・喀痰検査
1,000円
問診・血液検査
1,000円
※年齢基準日は平成28年3月31日現在です。
◎65才以上の方は無料です。
◆お問い合わせ:健康推進課(保健センター) TEL.88−5797
NPO法人あがつま医療アカデミー主催
2015
AGATSUMA MEDICAL FORUM
i
n SUMMER
૞ਸ
テーマ
健康寿命を延ばす食の手立ての真相
૮મ
∼老化速度を遅らせるためのポイント∼
日時
プログラ
2015年
6月13日
Q&A
場所
ふれあいの館
お問い合わせ
7
いでゆ 第605号
定員:430名
「高齢期の栄養に関するQ&A」
吾妻郡栄養士会
14:00∼16:30
(13:30開場)
東吾妻町コンベンションホール
ム
司会 岡部 たづる 先生 (群馬県栄養士会公衆衛生事業部部長)
基調
講演
「健康寿命を延ばす食の手立ての真相」
∼老化速度を遅らせるためのポイント∼
講師 熊谷 修 先生 (人間総合科学大学教授)
座長 石関 紀子 先生 (吾妻郡栄養士会会長)
NPO法人あがつま医療アカデミー 事務局 TEL.
0279-68-2711 FAX.
0279-68-2892
〒377-0882 群馬県吾妻郡東吾妻町大字原町698
(原町赤十字病院内)
住民課よりお知らせ
児童手当についてのお知らせです
1.支給対象
中学卒業まで(15歳の誕生日後の最初の3月31日まで)の児童を養育している方
2.支給額
児童の年齢
3歳未満
3歳以上小学校修了前
中学生
児童手当の額(1人当たり月額)
一律15,000円
10,000円(第3子以降は15,000円)
一律10,000円
※児童を養育している方の所得が所得制限限度額以上の場合は、特例給付として月額一律5,000円を支給します。
(以下、児童手当と特例給付を合わせて「児童手当等」といいます。)
※
「第3子以降」とは、高校卒業まで(18歳の誕生日後の最初の3月31日まで)の養育している児童のうち、3番目以降
をいいます。
3.支給時期
原則として、毎年6月、10月、2月に、それぞれの前月分までの手当を支給します。
手続きの方法
◎認定請求
お子さんが生まれたり、他の市区町村から転入したときは、
「認定請求書」を提出すること(申請)が必要
です。認定を受ければ、原則として、申請した翌月分の手当から支給します。申請は早めにお願いします。
◎現況届(毎年6月に提出)
6月分以降の児童手当等を受けるには現況届が必要です!
現況届の提出がない場合には、6月分以降の手当が受けられなくなりますので、ご注意ください。
※その他、必要に応じて届出が必要となります。詳しくはお問い合わせください。
住民課 TEL.88−7192
行政相談委員の委嘱のお知らせ
平成27年4月1日付、山本進一さんが総務大臣から行政相談委員に委嘱(再任)されました。
行政相談委員は、総務大臣から委嘱された民間の有識者であり、国など行政機関の業務に対する苦情や意見・
要望を住民の皆さまから伺い問題解決の促進を図ります。
なお、相談日については、下記の日程で予定しています。どうぞお気軽にご利用ください。
◆相談日:5月25日(月) 10:30∼14:30
6月1日(月) 10:00∼15:00
7月24日(金) 10:30∼14:30
◆場 所:草津町役場4階会議室 ※相談無料 秘密厳守
山本進一委員
◆問い合わせ:草津町役場 総務課 TEL.88−0001
行政相談委員制度ってなんだろうと思っている方もいるのではないでしょうか。
行政相談委員は、国の仕事に関して広くみなさんの意見や苦情などを受け付け、助言や関係行政機関に対す
る通知などを行うのが主な仕事です。
みなさんが国の仕事などで気づいたことなどを直接担当する役所へ連絡するのも方法ですが、どこに連絡し
てよいかわからない、何となく話しづらく面倒だというような時には行政相談委員に相談してください。
尚、草津町では人権擁護委員のみなさんと連携して草津町役場庁舎4階会議室において毎月定例相談を実施し
ています。行政に関する相談や人権に関する相談のほか、
身近な出来事や悩み事など何でも気軽にご相談ください。
いでゆ 第605号 8
Information
お 知 ら せ
∼行政からのお知 ら せ ∼
﹁5,
販売金額は、﹁ 10,000円﹂
000円﹂
﹁ 4, 0 0 0 円 ﹂
﹁ 1, 0 0
できるようなりました。
0円﹂﹁600円﹂﹁400円﹂﹁200円﹂
︵2︶特別児童扶養手当
歳未満の児童を監護する父もしく
です。会計課窓口にて取り扱っており
●精神または身体に一定の障害のある
は母または父母に代わって児童を養
法務局における登記相談の
予約サービスについて
前橋地方法務局では、7月1日︵水︶
から、登記の申請に関する相談につい
て、予約サービスを開始します。不動
産登記︵相続登記や住宅ローン完済に
よる抵当権抹消登記等︶の申請手続き
に関する相談をされるお客様は、事前
に電話等により予約していただきます
した場合には、その都度届出が必要
を及ぼしており、その維持管理に膨大
ています。処理場施設に様々な悪影響
最近、下水処理場へ食用油類やゴミ
等が多量に流れ込んでいる状況となっ
▽予約及び問い合わせ先
皆さまのご協力をお願いします。
をお受けいただくことができますので、
客様には、お待たせすることなく相談
下水道ご利用の皆様へ
お願いです
ますのでご利用ください。
育している方
◆届出義務
◎毎年8月に世帯の状況や所得の状況
などを確認する﹁現況届﹂もしくは
﹁所得状況届﹂を提出する必要があ
ります。また、世帯の状況が変わっ
です。
な費用がかかっております。町民の皆
ようお願いします。予約いただいたお
◆対象
◆その他
た場合や、資格喪失する事由が発生
︵1︶児童扶養手当
◎支給されないことがある場合
様に、下水道を適切にご使用いただき、
● 歳に達する日以降の最初の3月
・児童が児童福祉施設等に入所してい
日までにある児童︵障害がある場合
は 歳未満の児童︶で、次のいずれ
最新号とバックナンバー
前橋地方法務局中之条支局
0279・75・3037
発行です
施設の維持管理及び、経費の節約にご
毎月第2金曜日の
かの条件にあてはまる児童を﹁監護
公 共 下 水 道 未 整 備 地 域 に つ い て は、
浄化槽の設置による汚水処理にご協力
「いでゆ」は
℡
草津町広報誌
している母﹂
﹁ 監 護 し、 か つ 生 計 を
支給が停止される場合があります。
をいただいておりますが、浄化槽使用
が一定の額を超えるときは、手当の
◎受給資格がなくなっているのに手当
の場合についても、適切な清掃及び維
配布場所
同じくする父﹂
﹁父母にかわってそ
を受給した場合、資格喪失日の翌月
・草津町立図書館
の児童を養育している方﹂です。
①両親が離婚
②父または母が死亡
持管理にご協力をお願い致します。
88・5041
分より手当の全額を返還していただ
下水処理場
▽問い合わせ先
きます。
88・7192
▽申請・問い合わせ先
住民課
群 馬 県 証 紙・ 収 入 印 紙 の 取
り扱いについて
役場住民課においてパスポートの申
請が可能になったことに伴い、申請に
℡
③父または母が重度の障害者︵国民年
金一級程度︶
④父または母の生死が不明
⑤父または母から一年以上遺棄
⑥父または母が裁判所からのDV保護
命令を受けた
⑦父または母が法令により一年以上拘
禁
⑧未婚の母の子
⑨父・母ともに不明
・草津町役場 総務課
理解とご協力をお願い致します。
31
るとき
等
◎手当を受ける人や配偶者などの所得
ご存知ですか
児 童 扶 養 手 当・ 特 別 児 童 扶
養手当
20
必要な群馬県証紙と収入印紙の販売が
いでゆ 第605号
9
℡
18
20
る旅をゆきつつ﹂
︵﹃若山牧水全集﹄第
初めて草津を訪れたのは大正9︵19
わずか 年間という期間の大正時代
︵1912∼1926︶、草津温泉では
八巻p 241︶にその時のことを記し
大正期の日本
どのような動きがあったのか、その頃
ています。
茶 屋 周 辺 で ス キ ー を し て い ま し た が、
キーの歴史が始まります。当時は運動
同3︵1914︶年、スキークラブ
が誕生、スキー大会が開かれ草津のス
大正2︵1913︶年、草津を愛し
たベルツ博士がドイツで亡くなります。
三、四十人の人がおり、唄や掛け声を
には、一心不乱に長い板をかき混ぜる
戸 の 破 れ か ら 中 を 窺 き 込 ん だ ﹂。 そ こ
間湯でした。﹁︵略︶そして恐々ガラス
川原湯温泉から長野原を通過し草津
を訪れた牧水が見た光景、それは多く
2 0︶ 年 5 月 の こ と で し た。﹁ 静 か な
の事柄を少し紹介いたします。
四万温泉へのスキーツアーの敢行も行
出していました。お湯をもむ音や掛け
らに牧水は町内を歩き、﹁瀟洒な裸木の
時間湯が生々しく描かれています。さ
声、唄、そして入浴時の静寂。当時の
の人たちが熱い湯に集団で入浴する時
われ、スキーが大流行した時期でもあ
ります。
国内の情勢に目を転じてみれば、株
価の高騰や好景気に沸いた大正4︵1
歳く
恐慌が起きます。さらに大正7︵19
ついには大正9︵1920︶年に経済
セン病の集落、﹁湯ノ沢﹂です。少年も
と話をしているのを目撃します。ハン
らいの少年がお使いから帰り、家の人
門﹂に行きつきます。そこで、
18︶年から8︵1919︶年にかけ
ハンセン病の患者であったことを知り
915︶年から次第に景気が悪くなり、
て の ス ペ イ ン 風 邪︵ イ ン フ ル エ ン ザ ︶
ます。それらの光景があまりにも鮮烈
の大流行や大正
万人、焼失
万戸の被害を出し
ま す が、 案 内 者 を 探 し 出 し て も ら い、
からは馬では無理だと言われてしまい
します。しかし、雪が多く宿屋の番頭
り上げ、一泊で信州方面に向かおうと
場に較べて手触りが余りに異なり過ぎ
〝旅と酒を愛した歌人〟若山牧水が
文学者が見た草津
られます。
た関東大震災と言った自然災害も発生
だったため、﹁今までに知っている温泉
︵1923︶年には
12
強過ぎた﹂と彼は数日の滞在予定を繰
死者
12
40
〈大正時代の草津〉
くさづよいとこ薬のいでゆ
草津町立草津図書館所蔵の資料から、
温泉とともに歩んだ
長い歴史の1ページを今月もめくります。
ちょっと手を休めて、
草津の歴史をたどる
旅にでかけませんか?
15
して人々の暮らしは困難だったと考え
20
草津を知る・シリーズ
こんにちは、
図書館です
いでゆ 第605号 10
草津を後に渋温泉に向かいます。その
登山をしたことも﹃日記﹄に記してい
道の敷設を計画します。大正4︵19
郎が中心となり、草津・軽井沢間に鉄
治
いう大技を使います。実はこの技は明
︵1887︶年の草津村の際にも
道中﹁さようなら不思議な時間湯、い
町のできごと
﹃温泉周遊﹄を記しています。
そのほかにも田山花袋が大正 ︵1
9 2 2︶ 年 に 画 家 の 中 澤 弘 光 と 来 草
5︶
ま す︵
﹃草津温泉誌
第 弐 巻 ﹄p 6 3
つか私もお前の厄介になりにやって来
たいものだ﹂と述べています。
牧 水 は そ の 後、 大 正 ︵ 1 9 2 2︶
年 月にも草軽鉄道で草津にやって来
ました。それから、小雨、花敷、暮坂
峠をという有名なコースを旅していき
大正14(1925)2月∼昭和2(1927)8月
ます。暮坂峠の牧水の歌碑はこの時の
明治の終わり頃、草津へ来るルート
は 中 之 条 と 軽 井 沢 の 2 ル ー ト が あ り、
市川善三郎
︵1957︶年に
大正12(1923)10月∼大正14(1925)1月
旅を記念して昭和
山本孫三郎
軽便鉄道が開通します。その後も資金
15︶年、軽井沢︱小瀬温泉間に草津
した。このとき、当時の御座の湯を使っ
セン病患者の分離を強硬に推し進めま
用いており、外部から村長を招きハン
線開通をします。草津と軽井沢は3時
年についに草津温泉︱新軽井沢間が全
す。
集落に移転させることに成功していま
ていた患者たちを半ば強制的に湯ノ沢
井沢経由が主流となりました。
今回も阿部重朗という草津町民では
な か っ た 警 察 官 経 験 者 を 町 長 と し て、
間ほどで結ばれ、草津へのルートは軽
調達と工事を行い大正
︵ 1 9 2 6︶
20
らに反発し阿部町長は辞任に追い込ま
れます。
に移転させるために、町は苦心しまし
ハンセン病患者の集落﹁湯ノ沢﹂︵現
在の大滝の湯周辺︶をさらに別な場所
門を設置しても他の出入り口から患者
し か し、 湯 ノ 沢 の 入 口 は 各 所 に あ り、
ノ沢と町とを区切る門を設置しました。
しかし、分離や隔離をしたい町側は
大正4︵1915︶年に滝下地区に湯
た。それは、湯ノ沢地区の住人が増え
湯ノ沢集落はこうして存続をし、大
正4
︵1915︶年7月にはコンウォー
や町の人たちが出入りし、交流をして
ためには当時の草津町と隣接してきた
ル・リー女史が初めて湯ノ沢を訪問し
たことに加え、無法地帯と化していた
集落の存在はマイナスになると考えて
ます。リー女史は翌年から患者救済活
いたと言います。
いたようです。町は何度も湯ノ沢集落
動を積極的に展開、湯ノ沢と草津町に
す ︶。 町 は 観 光 地 草 津 の 発 展 を 目 指 す
側と移転について話し合いを続けます
大きな足跡を刻んでいきます。
をたどります。そのため町は、町長を
が、集落側は反発。話し合いも平行線
た め と 言 わ れ て い ま す︵ 諸 説 あ り ま
湯ノ沢分離問題とコンウォール・リー
ました。
ハンセン病集落の問題を強硬に解決し
大正12(1923)
1月∼大正12(1923)10月
大正9︵1920︶年湯畑周辺には
高山植物園︵中部高山植物研究所︶が
中沢市郎次
次第に軽井沢ルートの客足が増加して
大正8(1919)1月∼大正12(1923)1月
建立されました。
中沢市郎次
ようとしましたが、湯ノ沢の住人はさ
大正4(1915)1月∼大正8(1919)1月
木や花を植え庭園風にしたものができ
中沢市郎次
いきます。そのため、草津の黒岩忠四
大正2(1913)10月∼大正3(1914)10月
大正 ︵1922︶年、作家の志賀
直哉も草津を訪れます。直哉は明治
山田弥惣治
︵ 1 9 3 8︶
明治45(1912)
6月∼大正2(1913)2月
︵ 1 9 0 4︶ 年 と 昭 和
年にも訪れています。大正期に書かれ
た随筆風の作品﹃草津温泉﹄には坐骨
神経痛から癒えた体を後養生するため
に湯治に行くと書かれています。彼は
前回の草津の旅と比較して﹁草津の町
そ の も の は 余 り 変 わ っ て い な か っ た。
湯畑に時間湯、そして私達が前にいた
古い二階の部屋もそのままにあった。
﹂
と述べ、ある時は本を読み、多少の書
き 物 を し︵
﹃暗夜行路﹄の後編の一部
が書かれたと言います︶
。
﹁出窓に腰掛
け、湯畑の前の広場を往き来する人々
を眺め︵後略︶
﹂
過ごします。また、﹁噴
火口の景色も特別な気持ちのものなり
11
阿部重朗
32
15
外部から擁立し一気に処理させようと
いでゆ 第605号
11
在任期間
氏 名
11
︵中略︶湯釜実に異様なり﹂と白根山
大正期の歴代町長
11
13
37
10
1年男子の部 準 優 勝 澁谷 優寿朗
2年男子の部 準 優 勝 朝倉 勇亜
ベスト8 髙橋 桜汰
5年女子の部 ベスト8 長岡 采枝
6年男子の部 ベスト8 本多 夏葵
6年女子 −45kg 級 3位 長岡 采枝
(群馬からの出場で入賞したのは2名のみ)
みなさんの活躍を
お伝えするページ
4月12日
(日)
、神奈川県横浜市横浜文化体育館において標
記大会が開催されました。
親子の絆を深めるという意味合いのある大会で保護者の方
も試合場に入って相手の保護者と共に子どもを応援します。
草津からは2名の選手が参加し、素晴らしい成績を収めま
したので、健闘を称え、下記のとおり結果をお知らせします。
Topics
した。
草津からは13名の選手が参加し、素晴らしい成績を収めま
したので、健闘を称え、下記のとおり結果をお知らせします。
ト ピ ッッ ク ス
3月22日(日)、桐生市新里社会体育館 柔道場において標
記大会が開催されました。22道場、348人の選手が参加しま
2月22日
(日)に第33回群馬県小学生新人バレーボール大会が富岡市民体育館で開催され、北毛地区1位代表と
して出場した草津ジュニアバレーボールクラブは、1回戦原小ポプラキッズと対戦し、セットカウント2−0で勝
利し、県大会ベスト8まで勝ち進むことができました。
この大会は、群馬県内の小学生バレーボール選手の親睦と競技の楽しさを体験させるとともにスポーツの普及、
振興に寄与することを目的とし、5年生を中心とした新チームで挑む初めての大会です。
〈草津ジュニアバレーボールクラブ選手〉
市川裕翔、佐藤凛斗、川島冬也、仲沢嘉徳
内堀 匠、冨岡拓翔、山口悠人、佐藤伊吹
渡辺陽貴、矢野蒼真、内堀 樹 いでゆ 第605号 12
3月28日
(土)に県内24チーム、参加選手250人の小学生バレーボー
ラーが草津町総合体育館を主会場に集い、第3回草津町長杯小学生バレー
ボール交流大会が開催されました。
開催に先駆け、選手宣誓を草津ジュニアバレーボールクラブキャプテ
ン市川裕翔くんと草津 V キッズキャプテン西牧愛麻さんが元気よく行い、
熱戦がスタートしました。
地元、草津バレーボールスポーツ少年団は男子2チーム、女子1チー
ムがそれぞれ参加し、6年生を中心とした男子チームはリンク別で2勝
し優勝、5年生を中心とした男子チームはリンク別、1勝1敗で2位、
女子チームも1勝1敗で2位となりました。
〈草津ジュニアバレーボールクラブ選手紹介〉
市川裕翔、佐藤凛斗、川島冬也、内堀 匠
仲沢嘉徳、冨岡拓翔、内堀 樹、佐藤伊吹
山口悠人、松本新太、渡辺陽貴、矢野蒼真
「
『人権擁護委員の日』
全国一斉特設人権相談」
について
13
選手宣誓を行う
草津 JVC キャプテン市川裕翔くん
(左)
草津 V キッズ キャプテン西牧愛麻さん
(右)
〈草津 V キッズ選手紹介〉
西牧愛麻、鹿目愛心、工藤心暖、桑原理歌
山本花奈、佐藤舞桜 おしゃべり会
With うぃず
群馬県人権擁護委員連合会及び前橋地方法務局
With は、子育て中の親御さんが自由に参加でき
では、人権擁護委員法が施行された日(昭和24年
6月1日)を記念して、下記のとおり「『人権擁護
委員の日』特設人権相談所」を開設します。子ど
もに関すること、家庭内や近所のもめごと等、人
権問題や困りごとで悩んでいる方はお気軽にお越
る交流の場です。普段考えているちょっとした子
育ての悩みごと心配ごと、
相談してみたいことなど、
気軽におしゃべりしてみませんか?話してみるこ
とで、聞いてみることで、思いがけないヒントが
みつかるかもしれません。
しください。料金は無料で、秘密は堅く守ります。
なお、特設相談所へお越しになれない方につき
毎月1回開催しておりますので、お子さまが幼
稚園や学校に行かれている間に、ちょっとお出掛
ましても、通常どおり前橋地方法務局及び各支局
で電話相談等を受けておりますので、お気軽にご
利用ください。
電話による相談は全国共通人権相談ダイヤル
けしてみませんか?お待ちしております。
◆日時:毎月第2水曜日(変更の可能性あり)
10時∼12時
0570−003−110をご利用ください。
◆場所:麻の里会館 小会議室(東吾妻町の岩島
公民館)
◆開設日/6月1日(月) 10:00∼15:00
◆場 所/草津町役場4階 第2委員会室
※当日は行政相談所も併設しておりますので、ご
利用ください。
▽問い合わせ・申し込み
やまばと(あがつま)相談支援センター
TEL:080−9266−1711
(担当:相談員・臨床心理士 小林)
いでゆ 第605号
誌上体験!探訪
草津あおぞら保育園
給食おいし∼
27年度がスタートしました。
進級したクラスは「大きくなったぞ!」という喜びがあり
○○組だもん、とちょっと誇らしい顔です。新入園児は大好
きなお母さんから離れることで大泣きが聞こえます。手をつ
ないでもらい抱っこしてもらうことで日を追うごとに不安な
泣き顔が笑顔に変わっていきます。
保育園の一日
8:00
9:45
11:30
12:30
13:00
14:30
15:00
15:30
18:00
お父さん、お母さんと登園します。
身支度を片づけたらお部屋や園庭で遊びます。
片づけてみんなで体操をします。
クラス別に分かれて朝の会をします。
今日の当番や出欠の確認をし、歌を唄います。
朝の会後はお散歩、製作等年齢に合った活動を
します。
給食
給食の準備から始まります。
お当番が中心となり配膳を手伝いながらみんなで用意します。
いただきます、と挨拶をし
て食べます。
温かい給食、みんなで食べ
ると一段と美味しいです。
食休み
食べ終わった子から片づけます。トイレなどを済ませ、本をみることで静かな時間を過ごします。
先生が大型絵本や紙芝居などを読んでくれます。
午後の活動
未満児は食べ終わった子からお昼寝です。
3歳以上児は午前中の活動をみながら午後の配慮をします。
眠い子がいれば横になります。
おやつ
「今日のおやつは何かな?」と楽しみにしている子も多くいます。
ほとんどが手作りおやつです。
帰りの会
一日を振り返ります。明日はどんなことをするのか、お話があります。
季節の歌を歌います。
皆で過ごします。
迎えが来るまでの時間は
5月11日∼6月10日までの予定
室内や園庭で過ごします。
5月12日 幼児交通安全教室(めろん組)
終了
15日 身体測定
子ども達が帰った後、
21日 誕生会
保育園は眠りにつくように
29日 親子遠足
静かになります。
いでゆ 第605号 14
学校と地域でつくる学びの未来、
「放課後子ども教室」が本年度も5月から実施
されます。まず、5月11日に、児童室活用事業として児童室の生徒(1∼3年生)
を対象に、老人クラブ第7支部(支部長 中込静尾さん)による「むかし遊び」
、
小学4∼6年生対象のミニバスケットボール教室が開催されます。ミニバスケッ
トボールは早川信之さんを中心にボランティアの方の御協力を得て開催されます。
5月18日には、
草津読み聞かせ会の方々による「読み聞かせ・紙芝居」
が実施され、
山
田
桃
代
以後毎月行われます。
また、放課後の子どもたちを一緒に見守って下さるボランティアの方がいらっ
しゃいましたら、教育委員会社会教育係まで、ご一報下さいますようお願いいた
します。
限られし命の夫に寄り添いて希望なき日も明るく過ごしぬ
放課後子ども教室が始まります!
短い命を告げられた夫と日赤病院で過ごした日々に詠んだ一句です。
静かで穏やかな日々でした。
5月号
草津
津温
温泉
健康
健康ク
ラブ
泉健康
クラ
スポーツを楽しみながら健康づくり、はじめませんか!
① エアロビクス教室
毎週水曜日
19:30∼20:30
町民プール2階
② ヨガ教室
毎週木曜日
15:00∼16:30
町民プール2階
③ フラダンス教室
月2回 月曜日
18:30∼20:00
町民プール2階
①
②
③
※クラブ年会費 2,000円(保険料含む)
※教室の会費(参加費)については各教室によって異なります。
皆さんお気軽に参加してください!
■問い合わせ先
草津温泉健康クラブ事務局 吾妻郡草津町大字草津449−2(草津町教育委員会内)
TEL.0279−88−0005
15
いでゆ 第605号
いでゆ 第605号 16
︿ご注意ください﹀専門外の疾患の場合は対応しかねることもあります。
また、
予定が変更になることもありますので、
事前に病院へお問い合わせください。
✚5月当番医予定表
科
日
内 科
外 科
24時間健康テレホンサービス
休日夜間当番病院
嬬恋村
東吾妻町
東吾妻町
中之条町
5月17日
吾妻さくら病院 嬬恋村診療所 原町赤十字病院 原町赤十字病院
(日)
(75)
3011 (97)
3020 (68)2711 (68)2711
5月24日
(日)
中之条町
後藤医院
(75)
2230
中之条町
中之条町
草津町
草津こまくさ病院 吾妻さくら病院 吾妻さくら病院
(88)
4321 (75)3011 (75)3011
5月31日
(日)
東吾妻町
小池医院
(67)
2030
東吾妻町
長野原町
東吾妻町
長野原診療所 原町赤十字病院 原町赤十字病院
(85)
2259 (68)2711 (68)2711
吾妻郡医師会ホームページにて最新の当番医表をご覧いただけます。
http://agatsuma.gunma.med.or.jp/resident_001.html
※地区、保護者については印刷版の広報に掲載してあります
お誕生おめでとう
お悔やみ申し上げます
※敬称略
地 区
氏 名
飯
塚
保護者
※敬称略
地 区
咲
氏 名
享年
山野井きみ枝
53
渡邉 正吉
70
土屋 歌子
92
山野 理一
80
宮㟢やゑ子
96
金井 伍一
94
小竹 粂子
93
本 誌「 我 が 家 の ア イ ド ル 」
コーナーでは4歳未満のお
子さんの登場をお待ちして
います。
問い合わせ先
総務課 TEL.88−0001
掲載を希望されない方は届け出の際お申し
出ください。
群馬県保険医協会では、
「24時間健康テレホンサービス」を
実施しています。
電話027-234-4970(ヨクナレ)に
かけると約3分の健康講話が聞けます。
プログラム
5月(1日から31日)
月曜/食物アレルギー その1
火曜/食物アレルギー その2
水曜/子宮がんと子宮筋腫
木曜/マンモグラフィ・乳がん検診の勧め
金曜/皮膚科の学校健診
土・日曜/補聴器の選び方
☆直接相談タイム(医師対応)
21日
(木)
「歯科」
午後7時30分∼午後9時まで
※トラブル防止のため、お名前と
電話番号をお伺いします。
今月の納税
・固定資産税・都市計画税 1期
納期限 平成27年6月1日㈪
子育て家庭の応援団「子育てひろばすくすく」どうぞご利用ください
すくすく
平成27年5月∼6月 予定表
月
5月18日
インフォメーション
【開館時間】 月・水・金 12:00∼17:00
火・木 10:00∼16:00
土・日・祝祭日 休館
【場所】いきいきプラザ草津
(保健福祉センター内)
◆対象…乳幼児
(0∼3歳児中心)
とその保護者や妊娠中の方
★ 5 月26日 に 町 民 対 象 と し た
「AED 講座」を実施します。先
着20名。申込は社協まで。
◆問い合わせ先
草津町社会福祉協議会
TEL.88−1050
17
いでゆ 第605号
火
19
水
20
木
21
金
22
10:00∼16:00 自由ひろば
★ Café deすくすく
(利用料100円
コーヒー1杯付)
14:00∼15:00 15:30∼16:30
★マ マ & マ タ ニ ◎ハッピールーム
ティヨガ
(参加費200円)
25
26
28
自由ひろば
10:30∼12:00 自由ひろば
★心肺蘇生・AED講座
(20名限定どな
たでも参加可)
10:30∼11:30 自由ひろば
★栄 養 士 さ ん と
お菓子作り
(材料費100円)
6月1日
2
4
自由ひろば
10:30∼11:30 自由ひろば
★ピ ア ノ & リ ト
ミック
(参加費200円)
10:30∼11:30 自由ひろば
★お話し会
10:30∼14:00
★バザー5点100円
8
9
11
自由ひろば
10:30∼11:30
自由ひろば
★手 作り の 日
「ラ
ンチョンマット」
(材料費100円)
13:00∼14:00
★ベビーマッサージ
(参加費200円)
27
3
10
29
5
12
10:30∼11:30 自由ひろば
★子育て講座
13:00∼14:00
★お口のお話し
(各参加費200円)
上記の内容は変更になる場合があります
新緑のまぶしい季節となりました。
山歩きや山菜採りが楽しい季節です
が、クマなど野生動物には注意して
ください。
ゴミの持ち帰りなどマナーを守って
楽しみましょう!
5月の
行事予定表
日
月
火
水
木
金
Ⓡ
土
2015.5 第605号
行事の実施場所及び問合せ先
15
保 …保健センター ℡88−5797 ◆○
旅 …草津温泉旅館協同組合 ℡88−3722
◆○
図 …図 書 館 ℡88−7190
◆○
総 …総 務 課 ℡88−0001
◆○
教 …教育委員会 ℡88−0005
◆○
観 …観 光 協 会 ℡88−0800
◆○
・広報いでゆ
・おはなし会
図
5月号発行日
○
・日本脳炎追加・小児
肺炎球菌
(13:30∼)
保
○
17
18
19
20
21
22
・ ス プ リ ン グ 研 修 会 ・育児個別相談
・機能訓練(9:00∼)
(運動)
(13:30∼) (指定された時間) ・3歳児健診
(13:30∼)
保
保
保
○
○
○
24
25
26
27
16
23
・キャンドルイベント
旅
「夢の灯り」○
28
編集発行:草津町役場総務課
〒377-1792 群馬県吾妻郡草津町草津28番地
Tel.0279
(88)
0001 Fax.0279
(88)
0002
URL http://www.town.kusatsu.gunma.jp
29
30
5
6
・乳児相談
(10:00∼)・機能訓練
(9:00∼) ・手作り離乳食講習会
保
保
(13:30∼)
○
○
・ここ ろ の 健 康 相 談
(指定された時間)
保
○
・中学校マラソン大会
教
○
31
6/1
・氷室のふるまい
観
○
・ 母 子 保 健 推 進 員 研 ・育児教室
「すまいる」・機能訓練(9:00∼) ・ ス プ リ ン グ 研 修 会 ・四種混合②・ヒブ・
保
修会(13:30∼) ・食生活改善推進員研 (運動)
(13:30∼)
水痘追加
(13:30∼)
(9:30∼)○
保
保
保
修会
(10:00∼)
○
○
○
保
○
2
3
7
8
9
10
4
11
・機能訓練(9:00∼) ・ベビールーム
保
保
(10:00∼)○
○
情報電話帳
♨草津町広報誌「いでゆ」は毎月第2金曜日発行です。
題字:草津町書道会会長 本多銀造氏書
草津町役場 88-0001(代表)
・会計課 88-7185 ・住民課 88-7192 ・福祉課 88-7189
・観光課 88-7188 ・税務課 88-7186 ・温泉課 88-7182
・企画創造課 88-7193 ・上下水道課 88-7183 ・土木課 88-7184
・議会事務局 88-7191 ・教育委員会 88-0005
・健康推進課(保健センター) 88-5797
・生活環境課(クリーンセンター) 88-2407
・図書館 88-7190 ・あおぞら保育園 88-3289 ・総合体育館 88-5288
・草津小学校 88-2156 ・草津中学校 88-2227 ・町民プール 88-1130
・社会福祉協議会 88-1050
12
13
・広報いでゆ
6月号発行日
保
・献血 ○
・キャンドルイベント
旅
「夢の灯り」○
平成27年度
草津町役場 新入職員の紹介です
タウンデータ
男
合 計
3,293人
6,696人
(27年5月1日現在) 転 入
62人
54人
人口・世帯数
転 出
入り込み客数
女
3,403人
世 帯 3,401世帯
合 計 243,465人
(106.17%)
(平成27年3月分) 宿 泊 147,371人
(107.25%)
日帰り
96,094人
(104.55%)
左から
山口哲也(住民課)
・清水聡之(総務課)
高橋紗代(土木課)
・重田奏絵(福祉課)
『情熱』を持って頑張ります
( )前年対比
編集ミニ後記
長い連休明けは憂鬱だったりやる気が出なかったりと、いわゆる「5月病」、新社会人には多い悩み
だと思います。家族や同期、友人に悩みを話すだけでもリラックス効果があるみたいですよ。 (た)